北東の角

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
nahonさんの実例写真
北東の角に置いていたウンベラータさんがあっけなく枯れてしまいました。 挿し木の子が伸びてくるまで、この場所を守ってくれる観葉植物吟味中です。 ペペロミアさんよろしくお願いします
北東の角に置いていたウンベラータさんがあっけなく枯れてしまいました。 挿し木の子が伸びてくるまで、この場所を守ってくれる観葉植物吟味中です。 ペペロミアさんよろしくお願いします
nahon
nahon
3LDK | 家族
mugikoさんの実例写真
mugiko
mugiko
3LDK
mohayaeteさんの実例写真
部屋全体、のタグがあるので南西の端に立って北東の角まで写す。これで全部。
部屋全体、のタグがあるので南西の端に立って北東の角まで写す。これで全部。
mohayaete
mohayaete
カップル
seiasaさんの実例写真
寝室の壁1面がエコカラットです。 マンション1階北東角部屋と湿気が溜まる条件満載の部屋ですが、エコカラットのお陰でかなり軽減されています。 マンション1階で結露&カビに悩まされている人にはかなりオススメです。 また、寝室は加齢臭がこもりやすいですが、エコカラットのお陰で気になりませんので、消臭効果もバッチリです。
寝室の壁1面がエコカラットです。 マンション1階北東角部屋と湿気が溜まる条件満載の部屋ですが、エコカラットのお陰でかなり軽減されています。 マンション1階で結露&カビに悩まされている人にはかなりオススメです。 また、寝室は加齢臭がこもりやすいですが、エコカラットのお陰で気になりませんので、消臭効果もバッチリです。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
maqfabさんの実例写真
北東角部屋は南側リビングに比べて、厳冬期には13℃差💦💦 先日掃き出し窓と腰窓の両方にプラマードUを取り付けました❣️ まだ秋ですが、全然寒くありません🤗💓 今年は寝室として使えています🎶
北東角部屋は南側リビングに比べて、厳冬期には13℃差💦💦 先日掃き出し窓と腰窓の両方にプラマードUを取り付けました❣️ まだ秋ですが、全然寒くありません🤗💓 今年は寝室として使えています🎶
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
梅仕事や、らっきょう、生姜などの瓶が並んでパントリーらしい風景になってきました。北東の角にある部屋で、冷んやりしています
梅仕事や、らっきょう、生姜などの瓶が並んでパントリーらしい風景になってきました。北東の角にある部屋で、冷んやりしています
sugomoli
sugomoli
家族
yasu10さんの実例写真
玄関脇のフェンスと細竹に誘引したクレマチス、数年前に植えたものだけど、今年はこれまでで一番たくさんの花が咲きました~! ジャックマニー系のミケリテという品種で、控えめだけどシックな色がお気に入り😊 日に日に数が増えるので、毎朝出かける前にパシャ📷してるけど、これは5月21日の様子。北向き玄関だけど、北東角なので朝日が当たって、ひと際色鮮やかに…。 今日は、もう散り始めたのもあるけど、つるも伸びて蕾もまだ沢山ありました(^^♪
玄関脇のフェンスと細竹に誘引したクレマチス、数年前に植えたものだけど、今年はこれまでで一番たくさんの花が咲きました~! ジャックマニー系のミケリテという品種で、控えめだけどシックな色がお気に入り😊 日に日に数が増えるので、毎朝出かける前にパシャ📷してるけど、これは5月21日の様子。北向き玄関だけど、北東角なので朝日が当たって、ひと際色鮮やかに…。 今日は、もう散り始めたのもあるけど、つるも伸びて蕾もまだ沢山ありました(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
我が家の神棚はリビングのタンスの上に置けるサイズに買い直した一社式です。榊を入れる器の高さがバランス悪くバカラの一輪挿しを使ってます。また北東角になるので御所の塀に厄除けの猿が乗ってるのを真似て備前焼の猿🐒にも守ってもらってます
我が家の神棚はリビングのタンスの上に置けるサイズに買い直した一社式です。榊を入れる器の高さがバランス悪くバカラの一輪挿しを使ってます。また北東角になるので御所の塀に厄除けの猿が乗ってるのを真似て備前焼の猿🐒にも守ってもらってます
kakka
kakka
2LDK
tigerさんの実例写真
我が家のキッチン。通路を挟んでリビングから独立したダイニングエリアが一番奥にあります。コメダのボックス席が落ち着くよね、という奥さんの一言から実現したエリア。一番座っている時間が長くなりそうなエリアです♪
我が家のキッチン。通路を挟んでリビングから独立したダイニングエリアが一番奥にあります。コメダのボックス席が落ち着くよね、という奥さんの一言から実現したエリア。一番座っている時間が長くなりそうなエリアです♪
tiger
tiger
4LDK | 家族

北東の角の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

北東の角

9枚の部屋写真から9枚をセレクト
nahonさんの実例写真
北東の角に置いていたウンベラータさんがあっけなく枯れてしまいました。 挿し木の子が伸びてくるまで、この場所を守ってくれる観葉植物吟味中です。 ペペロミアさんよろしくお願いします
北東の角に置いていたウンベラータさんがあっけなく枯れてしまいました。 挿し木の子が伸びてくるまで、この場所を守ってくれる観葉植物吟味中です。 ペペロミアさんよろしくお願いします
nahon
nahon
3LDK | 家族
mugikoさんの実例写真
mugiko
mugiko
3LDK
mohayaeteさんの実例写真
部屋全体、のタグがあるので南西の端に立って北東の角まで写す。これで全部。
部屋全体、のタグがあるので南西の端に立って北東の角まで写す。これで全部。
mohayaete
mohayaete
カップル
seiasaさんの実例写真
寝室の壁1面がエコカラットです。 マンション1階北東角部屋と湿気が溜まる条件満載の部屋ですが、エコカラットのお陰でかなり軽減されています。 マンション1階で結露&カビに悩まされている人にはかなりオススメです。 また、寝室は加齢臭がこもりやすいですが、エコカラットのお陰で気になりませんので、消臭効果もバッチリです。
寝室の壁1面がエコカラットです。 マンション1階北東角部屋と湿気が溜まる条件満載の部屋ですが、エコカラットのお陰でかなり軽減されています。 マンション1階で結露&カビに悩まされている人にはかなりオススメです。 また、寝室は加齢臭がこもりやすいですが、エコカラットのお陰で気になりませんので、消臭効果もバッチリです。
seiasa
seiasa
3LDK | 家族
maqfabさんの実例写真
北東角部屋は南側リビングに比べて、厳冬期には13℃差💦💦 先日掃き出し窓と腰窓の両方にプラマードUを取り付けました❣️ まだ秋ですが、全然寒くありません🤗💓 今年は寝室として使えています🎶
北東角部屋は南側リビングに比べて、厳冬期には13℃差💦💦 先日掃き出し窓と腰窓の両方にプラマードUを取り付けました❣️ まだ秋ですが、全然寒くありません🤗💓 今年は寝室として使えています🎶
maqfab
maqfab
2LDK | 家族
sugomoliさんの実例写真
梅仕事や、らっきょう、生姜などの瓶が並んでパントリーらしい風景になってきました。北東の角にある部屋で、冷んやりしています
梅仕事や、らっきょう、生姜などの瓶が並んでパントリーらしい風景になってきました。北東の角にある部屋で、冷んやりしています
sugomoli
sugomoli
家族
yasu10さんの実例写真
玄関脇のフェンスと細竹に誘引したクレマチス、数年前に植えたものだけど、今年はこれまでで一番たくさんの花が咲きました~! ジャックマニー系のミケリテという品種で、控えめだけどシックな色がお気に入り😊 日に日に数が増えるので、毎朝出かける前にパシャ📷してるけど、これは5月21日の様子。北向き玄関だけど、北東角なので朝日が当たって、ひと際色鮮やかに…。 今日は、もう散り始めたのもあるけど、つるも伸びて蕾もまだ沢山ありました(^^♪
玄関脇のフェンスと細竹に誘引したクレマチス、数年前に植えたものだけど、今年はこれまでで一番たくさんの花が咲きました~! ジャックマニー系のミケリテという品種で、控えめだけどシックな色がお気に入り😊 日に日に数が増えるので、毎朝出かける前にパシャ📷してるけど、これは5月21日の様子。北向き玄関だけど、北東角なので朝日が当たって、ひと際色鮮やかに…。 今日は、もう散り始めたのもあるけど、つるも伸びて蕾もまだ沢山ありました(^^♪
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
kakkaさんの実例写真
我が家の神棚はリビングのタンスの上に置けるサイズに買い直した一社式です。榊を入れる器の高さがバランス悪くバカラの一輪挿しを使ってます。また北東角になるので御所の塀に厄除けの猿が乗ってるのを真似て備前焼の猿🐒にも守ってもらってます
我が家の神棚はリビングのタンスの上に置けるサイズに買い直した一社式です。榊を入れる器の高さがバランス悪くバカラの一輪挿しを使ってます。また北東角になるので御所の塀に厄除けの猿が乗ってるのを真似て備前焼の猿🐒にも守ってもらってます
kakka
kakka
2LDK
tigerさんの実例写真
我が家のキッチン。通路を挟んでリビングから独立したダイニングエリアが一番奥にあります。コメダのボックス席が落ち着くよね、という奥さんの一言から実現したエリア。一番座っている時間が長くなりそうなエリアです♪
我が家のキッチン。通路を挟んでリビングから独立したダイニングエリアが一番奥にあります。コメダのボックス席が落ち着くよね、という奥さんの一言から実現したエリア。一番座っている時間が長くなりそうなエリアです♪
tiger
tiger
4LDK | 家族

北東の角の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ