春に種を蒔いた

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
kanaさんの実例写真
黒い花があったらアクセントになるかなーと思って、 春に蒔いたポピーのブラックマジック。 フリマサイトで種を買ったんだけど、 「発芽率高い」って商品説明にあったけど、 いつまで経っても芽が出てこなくて。 「発芽率高くないじゃんかー」と諦めつつ、 そのまま放置してました。 この時期になって、越冬しないものを片付けはじめて、  ふと見たら、小さい芽がいっぱい(⊙⊙)‼︎ そっかー。 きっと、発芽するには寒暖差が足りなかったんだな。 冷蔵庫でしばらく冷やしてから蒔けば良かったのかも。 勉強になりました。 これからどんどん寒くなるのに、 今、発芽しちゃって、越冬できるかなぁ…(^^;;
黒い花があったらアクセントになるかなーと思って、 春に蒔いたポピーのブラックマジック。 フリマサイトで種を買ったんだけど、 「発芽率高い」って商品説明にあったけど、 いつまで経っても芽が出てこなくて。 「発芽率高くないじゃんかー」と諦めつつ、 そのまま放置してました。 この時期になって、越冬しないものを片付けはじめて、  ふと見たら、小さい芽がいっぱい(⊙⊙)‼︎ そっかー。 きっと、発芽するには寒暖差が足りなかったんだな。 冷蔵庫でしばらく冷やしてから蒔けば良かったのかも。 勉強になりました。 これからどんどん寒くなるのに、 今、発芽しちゃって、越冬できるかなぁ…(^^;;
kana
kana
家族
tentpegさんの実例写真
朝の庭散歩。アプローチ。 春に種を蒔いたダイカンドラが秋になってイキイキしてきた。 新しい葉っぱの誕生が嬉しく感じるのは、着々とおじいちゃん化してるんだな。 おはようございます。
朝の庭散歩。アプローチ。 春に種を蒔いたダイカンドラが秋になってイキイキしてきた。 新しい葉っぱの誕生が嬉しく感じるのは、着々とおじいちゃん化してるんだな。 おはようございます。
tentpeg
tentpeg
kaochanさんの実例写真
春に種を蒔いたグラジオラスが咲きました🧡💗
春に種を蒔いたグラジオラスが咲きました🧡💗
kaochan
kaochan
家族
chinaminiさんの実例写真
子どもが学校から種をもらってきたムギワラギク🌼 春に種を蒔き、やっとやっと花が咲きました\(^o^)/
子どもが学校から種をもらってきたムギワラギク🌼 春に種を蒔き、やっとやっと花が咲きました\(^o^)/
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
isola03さんの実例写真
室外機カバー¥17,800
小春日和のベランダ。よくある賃貸の細長いタイプです。左の植木鉢が置いてあるのは室外機カバー。なぜかまだハイビスカスが咲いてます。謎。春に咲く花の種を蒔きました。
小春日和のベランダ。よくある賃貸の細長いタイプです。左の植木鉢が置いてあるのは室外機カバー。なぜかまだハイビスカスが咲いてます。謎。春に咲く花の種を蒔きました。
isola03
isola03
家族
mofukoさんの実例写真
だいぶご無沙汰しています ご無沙汰の間 春に撒いた種や 庭が昨年のこぼれ種で にぎやかになってました 色味がほぼピンク… そして伸び過ぎのジニア 忙しい中でも朝晩の水は 欠かさなかったおかげか 強い日差しにも負けず元気に育ちました 6月に父を亡くしまして… 色々忙しかったのと、気分的に なかなか投稿できませんでしたが また自己満足なものをボチボチ 投稿していきたいと思っております またお付き合いいただけたら 嬉しいです😊 どうぞよろしくお願いいたします✨
だいぶご無沙汰しています ご無沙汰の間 春に撒いた種や 庭が昨年のこぼれ種で にぎやかになってました 色味がほぼピンク… そして伸び過ぎのジニア 忙しい中でも朝晩の水は 欠かさなかったおかげか 強い日差しにも負けず元気に育ちました 6月に父を亡くしまして… 色々忙しかったのと、気分的に なかなか投稿できませんでしたが また自己満足なものをボチボチ 投稿していきたいと思っております またお付き合いいただけたら 嬉しいです😊 どうぞよろしくお願いいたします✨
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
ここまで 大きく育ちました! 早くトマト 食べたいな~(^-^)
ここまで 大きく育ちました! 早くトマト 食べたいな~(^-^)
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
春に種を蒔いたローズマリー お部屋の中に入れました。 ずいぶん寒くなり、寒かったね〜と声をかけながら 冬の間は乾燥しないように気を使いますが、香りがとてもいいです
春に種を蒔いたローズマリー お部屋の中に入れました。 ずいぶん寒くなり、寒かったね〜と声をかけながら 冬の間は乾燥しないように気を使いますが、香りがとてもいいです
maki_papercraft
maki_papercraft
natsumiさんの実例写真
春に種蒔きしたペチュニア(ローズピルエット)がもうすぐ咲きそうです😊 庭の花も夏仕様に🌻🌺 まだまだ鉢植えのピンクアナベルも頑張っています🌿
春に種蒔きしたペチュニア(ローズピルエット)がもうすぐ咲きそうです😊 庭の花も夏仕様に🌻🌺 まだまだ鉢植えのピンクアナベルも頑張っています🌿
natsumi
natsumi
家族
7233さんの実例写真
春に種を蒔いた千日紅 ^_^
春に種を蒔いた千日紅 ^_^
7233
7233
家族
mintteaさんの実例写真
春に種を蒔いた千日紅♡ 咲いてくれたのは嬉しいのだけど。 あれ?予定ではもっとたくさん咲くと思ってたよ? 鉢植えだからかなぁ? でも可愛くて好き♡ よく目につくデッキに移動させました♫
春に種を蒔いた千日紅♡ 咲いてくれたのは嬉しいのだけど。 あれ?予定ではもっとたくさん咲くと思ってたよ? 鉢植えだからかなぁ? でも可愛くて好き♡ よく目につくデッキに移動させました♫
minttea
minttea
家族
romiさんの実例写真
ダイカンドラの種を蒔いて 庭一面緑になりました 春頃種を蒔いて2〜3ヶ月で こんな感じになります😃
ダイカンドラの種を蒔いて 庭一面緑になりました 春頃種を蒔いて2〜3ヶ月で こんな感じになります😃
romi
romi
家族
naomin0さんの実例写真
アーティチョークのつぼみ。 アーティチョークのドライフラワーを作りたいと思い、種から育てています。 昨年春に種を蒔き、2年目の初夏につぼみをたくさんつけています。 高さは2メートル近くに❗️自分で自分の重みに耐えられないほど。 いつ頃がドライフラワーとしての摘み時なのでしょうか? かっこいいのができると良いな😃
アーティチョークのつぼみ。 アーティチョークのドライフラワーを作りたいと思い、種から育てています。 昨年春に種を蒔き、2年目の初夏につぼみをたくさんつけています。 高さは2メートル近くに❗️自分で自分の重みに耐えられないほど。 いつ頃がドライフラワーとしての摘み時なのでしょうか? かっこいいのができると良いな😃
naomin0
naomin0
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
春に種を蒔いたコスモスがグングン伸びて次々と花を咲かせてくれています。 ミックスカラーなので何色か咲くかはお楽しみ。ピンクや白はあまり当たらずオレンジが多かったかな。 苗から育てたプランターのキュウリも次女の目標収穫量10本を達成✨ 20本は採れた気がします。 自作の表に1本収穫ごとにシールを貼って楽しんでいました🥒
春に種を蒔いたコスモスがグングン伸びて次々と花を咲かせてくれています。 ミックスカラーなので何色か咲くかはお楽しみ。ピンクや白はあまり当たらずオレンジが多かったかな。 苗から育てたプランターのキュウリも次女の目標収穫量10本を達成✨ 20本は採れた気がします。 自作の表に1本収穫ごとにシールを貼って楽しんでいました🥒
soramame
soramame
2LDK | 家族
ya-さんの実例写真
春に種を蒔いた緑たちが大きくなりました🌺 雨が降るとグーンと大きくなって草もボーボー元気になりますね😅
春に種を蒔いた緑たちが大きくなりました🌺 雨が降るとグーンと大きくなって草もボーボー元気になりますね😅
ya-
ya-
3LDK | 家族
R.5.mamaさんの実例写真
我が家の小さな花壇🌿 今年植えたマリーゴールドが花盛り〜🌼
我が家の小さな花壇🌿 今年植えたマリーゴールドが花盛り〜🌼
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
オルレアが満開です🌼 東側はもう種が取れましたが、こちらの薔薇のお庭は今春種を蒔いたので遅めの開花です。 今日は七夕🎋 あいにくの雨ですね… 七夕に降る雨を、洒涙雨(さいるいう)と言うそうです。 織姫と牽牛の、逢瀬が叶わなかった哀しみの涙の雨といわれています。
オルレアが満開です🌼 東側はもう種が取れましたが、こちらの薔薇のお庭は今春種を蒔いたので遅めの開花です。 今日は七夕🎋 あいにくの雨ですね… 七夕に降る雨を、洒涙雨(さいるいう)と言うそうです。 織姫と牽牛の、逢瀬が叶わなかった哀しみの涙の雨といわれています。
Bienvenue
Bienvenue
mmpoohさんの実例写真
今日咲いてくれてました 春に蒔いた種からのニゲラちゃん❣️ 今日咲いてくれてました ダメもとで初めて春蒔きしてみたので咲いてくれてよかったです でも雨予報…(^。^;)💦 また、種の収穫までいかないかなあ… 今年は秋に蒔いた種からのニゲラちゃんはほぼ全滅に近いくらいダメでした 雨と虫の影響で… なんとか数本風船まで育ってくれたけど種が取れたのは3本分くらい…
今日咲いてくれてました 春に蒔いた種からのニゲラちゃん❣️ 今日咲いてくれてました ダメもとで初めて春蒔きしてみたので咲いてくれてよかったです でも雨予報…(^。^;)💦 また、種の収穫までいかないかなあ… 今年は秋に蒔いた種からのニゲラちゃんはほぼ全滅に近いくらいダメでした 雨と虫の影響で… なんとか数本風船まで育ってくれたけど種が取れたのは3本分くらい…
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
rannさんの実例写真
春に種を蒔いたコキアが育ってます♪
春に種を蒔いたコキアが育ってます♪
rann
rann
家族
na-chanさんの実例写真
オキナワスズメウリを貰ったのは昨年のクリスマス。つるをクルクルっと丸めてリース状になったものでした。この模様がなんともかわいくて♡ 春に種まき。すくすくと育ち、長いものは6mくらい。カーポートに。裏庭でオリーブの木に。つる薔薇に。蔓を伸ばしながら大きくなって、実がたくさん付きました。でもなかなか色づかない。。。 まだ全部緑なんですけど、昨日初収穫しました。これから赤い実になるのを楽しみにしたいと思います。 昨年の貰ったオキナワスズメウリは写真真ん中あたりにかかってます。良かったら覗いてみてください。
オキナワスズメウリを貰ったのは昨年のクリスマス。つるをクルクルっと丸めてリース状になったものでした。この模様がなんともかわいくて♡ 春に種まき。すくすくと育ち、長いものは6mくらい。カーポートに。裏庭でオリーブの木に。つる薔薇に。蔓を伸ばしながら大きくなって、実がたくさん付きました。でもなかなか色づかない。。。 まだ全部緑なんですけど、昨日初収穫しました。これから赤い実になるのを楽しみにしたいと思います。 昨年の貰ったオキナワスズメウリは写真真ん中あたりにかかってます。良かったら覗いてみてください。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

春に種を蒔いたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

春に種を蒔いた

20枚の部屋写真から20枚をセレクト
kanaさんの実例写真
黒い花があったらアクセントになるかなーと思って、 春に蒔いたポピーのブラックマジック。 フリマサイトで種を買ったんだけど、 「発芽率高い」って商品説明にあったけど、 いつまで経っても芽が出てこなくて。 「発芽率高くないじゃんかー」と諦めつつ、 そのまま放置してました。 この時期になって、越冬しないものを片付けはじめて、  ふと見たら、小さい芽がいっぱい(⊙⊙)‼︎ そっかー。 きっと、発芽するには寒暖差が足りなかったんだな。 冷蔵庫でしばらく冷やしてから蒔けば良かったのかも。 勉強になりました。 これからどんどん寒くなるのに、 今、発芽しちゃって、越冬できるかなぁ…(^^;;
黒い花があったらアクセントになるかなーと思って、 春に蒔いたポピーのブラックマジック。 フリマサイトで種を買ったんだけど、 「発芽率高い」って商品説明にあったけど、 いつまで経っても芽が出てこなくて。 「発芽率高くないじゃんかー」と諦めつつ、 そのまま放置してました。 この時期になって、越冬しないものを片付けはじめて、  ふと見たら、小さい芽がいっぱい(⊙⊙)‼︎ そっかー。 きっと、発芽するには寒暖差が足りなかったんだな。 冷蔵庫でしばらく冷やしてから蒔けば良かったのかも。 勉強になりました。 これからどんどん寒くなるのに、 今、発芽しちゃって、越冬できるかなぁ…(^^;;
kana
kana
家族
tentpegさんの実例写真
朝の庭散歩。アプローチ。 春に種を蒔いたダイカンドラが秋になってイキイキしてきた。 新しい葉っぱの誕生が嬉しく感じるのは、着々とおじいちゃん化してるんだな。 おはようございます。
朝の庭散歩。アプローチ。 春に種を蒔いたダイカンドラが秋になってイキイキしてきた。 新しい葉っぱの誕生が嬉しく感じるのは、着々とおじいちゃん化してるんだな。 おはようございます。
tentpeg
tentpeg
kaochanさんの実例写真
春に種を蒔いたグラジオラスが咲きました🧡💗
春に種を蒔いたグラジオラスが咲きました🧡💗
kaochan
kaochan
家族
chinaminiさんの実例写真
子どもが学校から種をもらってきたムギワラギク🌼 春に種を蒔き、やっとやっと花が咲きました\(^o^)/
子どもが学校から種をもらってきたムギワラギク🌼 春に種を蒔き、やっとやっと花が咲きました\(^o^)/
chinamini
chinamini
4LDK | 家族
isola03さんの実例写真
室外機カバー¥17,800
小春日和のベランダ。よくある賃貸の細長いタイプです。左の植木鉢が置いてあるのは室外機カバー。なぜかまだハイビスカスが咲いてます。謎。春に咲く花の種を蒔きました。
小春日和のベランダ。よくある賃貸の細長いタイプです。左の植木鉢が置いてあるのは室外機カバー。なぜかまだハイビスカスが咲いてます。謎。春に咲く花の種を蒔きました。
isola03
isola03
家族
mofukoさんの実例写真
だいぶご無沙汰しています ご無沙汰の間 春に撒いた種や 庭が昨年のこぼれ種で にぎやかになってました 色味がほぼピンク… そして伸び過ぎのジニア 忙しい中でも朝晩の水は 欠かさなかったおかげか 強い日差しにも負けず元気に育ちました 6月に父を亡くしまして… 色々忙しかったのと、気分的に なかなか投稿できませんでしたが また自己満足なものをボチボチ 投稿していきたいと思っております またお付き合いいただけたら 嬉しいです😊 どうぞよろしくお願いいたします✨
だいぶご無沙汰しています ご無沙汰の間 春に撒いた種や 庭が昨年のこぼれ種で にぎやかになってました 色味がほぼピンク… そして伸び過ぎのジニア 忙しい中でも朝晩の水は 欠かさなかったおかげか 強い日差しにも負けず元気に育ちました 6月に父を亡くしまして… 色々忙しかったのと、気分的に なかなか投稿できませんでしたが また自己満足なものをボチボチ 投稿していきたいと思っております またお付き合いいただけたら 嬉しいです😊 どうぞよろしくお願いいたします✨
mofuko
mofuko
3LDK | 家族
KOHAKUさんの実例写真
ここまで 大きく育ちました! 早くトマト 食べたいな~(^-^)
ここまで 大きく育ちました! 早くトマト 食べたいな~(^-^)
KOHAKU
KOHAKU
4LDK | 家族
maki_papercraftさんの実例写真
春に種を蒔いたローズマリー お部屋の中に入れました。 ずいぶん寒くなり、寒かったね〜と声をかけながら 冬の間は乾燥しないように気を使いますが、香りがとてもいいです
春に種を蒔いたローズマリー お部屋の中に入れました。 ずいぶん寒くなり、寒かったね〜と声をかけながら 冬の間は乾燥しないように気を使いますが、香りがとてもいいです
maki_papercraft
maki_papercraft
natsumiさんの実例写真
春に種蒔きしたペチュニア(ローズピルエット)がもうすぐ咲きそうです😊 庭の花も夏仕様に🌻🌺 まだまだ鉢植えのピンクアナベルも頑張っています🌿
春に種蒔きしたペチュニア(ローズピルエット)がもうすぐ咲きそうです😊 庭の花も夏仕様に🌻🌺 まだまだ鉢植えのピンクアナベルも頑張っています🌿
natsumi
natsumi
家族
7233さんの実例写真
春に種を蒔いた千日紅 ^_^
春に種を蒔いた千日紅 ^_^
7233
7233
家族
mintteaさんの実例写真
春に種を蒔いた千日紅♡ 咲いてくれたのは嬉しいのだけど。 あれ?予定ではもっとたくさん咲くと思ってたよ? 鉢植えだからかなぁ? でも可愛くて好き♡ よく目につくデッキに移動させました♫
春に種を蒔いた千日紅♡ 咲いてくれたのは嬉しいのだけど。 あれ?予定ではもっとたくさん咲くと思ってたよ? 鉢植えだからかなぁ? でも可愛くて好き♡ よく目につくデッキに移動させました♫
minttea
minttea
家族
romiさんの実例写真
ダイカンドラの種を蒔いて 庭一面緑になりました 春頃種を蒔いて2〜3ヶ月で こんな感じになります😃
ダイカンドラの種を蒔いて 庭一面緑になりました 春頃種を蒔いて2〜3ヶ月で こんな感じになります😃
romi
romi
家族
naomin0さんの実例写真
アーティチョークのつぼみ。 アーティチョークのドライフラワーを作りたいと思い、種から育てています。 昨年春に種を蒔き、2年目の初夏につぼみをたくさんつけています。 高さは2メートル近くに❗️自分で自分の重みに耐えられないほど。 いつ頃がドライフラワーとしての摘み時なのでしょうか? かっこいいのができると良いな😃
アーティチョークのつぼみ。 アーティチョークのドライフラワーを作りたいと思い、種から育てています。 昨年春に種を蒔き、2年目の初夏につぼみをたくさんつけています。 高さは2メートル近くに❗️自分で自分の重みに耐えられないほど。 いつ頃がドライフラワーとしての摘み時なのでしょうか? かっこいいのができると良いな😃
naomin0
naomin0
4LDK | 家族
soramameさんの実例写真
春に種を蒔いたコスモスがグングン伸びて次々と花を咲かせてくれています。 ミックスカラーなので何色か咲くかはお楽しみ。ピンクや白はあまり当たらずオレンジが多かったかな。 苗から育てたプランターのキュウリも次女の目標収穫量10本を達成✨ 20本は採れた気がします。 自作の表に1本収穫ごとにシールを貼って楽しんでいました🥒
春に種を蒔いたコスモスがグングン伸びて次々と花を咲かせてくれています。 ミックスカラーなので何色か咲くかはお楽しみ。ピンクや白はあまり当たらずオレンジが多かったかな。 苗から育てたプランターのキュウリも次女の目標収穫量10本を達成✨ 20本は採れた気がします。 自作の表に1本収穫ごとにシールを貼って楽しんでいました🥒
soramame
soramame
2LDK | 家族
ya-さんの実例写真
春に種を蒔いた緑たちが大きくなりました🌺 雨が降るとグーンと大きくなって草もボーボー元気になりますね😅
春に種を蒔いた緑たちが大きくなりました🌺 雨が降るとグーンと大きくなって草もボーボー元気になりますね😅
ya-
ya-
3LDK | 家族
R.5.mamaさんの実例写真
我が家の小さな花壇🌿 今年植えたマリーゴールドが花盛り〜🌼
我が家の小さな花壇🌿 今年植えたマリーゴールドが花盛り〜🌼
R.5.mama
R.5.mama
4LDK | 家族
Bienvenueさんの実例写真
オルレアが満開です🌼 東側はもう種が取れましたが、こちらの薔薇のお庭は今春種を蒔いたので遅めの開花です。 今日は七夕🎋 あいにくの雨ですね… 七夕に降る雨を、洒涙雨(さいるいう)と言うそうです。 織姫と牽牛の、逢瀬が叶わなかった哀しみの涙の雨といわれています。
オルレアが満開です🌼 東側はもう種が取れましたが、こちらの薔薇のお庭は今春種を蒔いたので遅めの開花です。 今日は七夕🎋 あいにくの雨ですね… 七夕に降る雨を、洒涙雨(さいるいう)と言うそうです。 織姫と牽牛の、逢瀬が叶わなかった哀しみの涙の雨といわれています。
Bienvenue
Bienvenue
mmpoohさんの実例写真
今日咲いてくれてました 春に蒔いた種からのニゲラちゃん❣️ 今日咲いてくれてました ダメもとで初めて春蒔きしてみたので咲いてくれてよかったです でも雨予報…(^。^;)💦 また、種の収穫までいかないかなあ… 今年は秋に蒔いた種からのニゲラちゃんはほぼ全滅に近いくらいダメでした 雨と虫の影響で… なんとか数本風船まで育ってくれたけど種が取れたのは3本分くらい…
今日咲いてくれてました 春に蒔いた種からのニゲラちゃん❣️ 今日咲いてくれてました ダメもとで初めて春蒔きしてみたので咲いてくれてよかったです でも雨予報…(^。^;)💦 また、種の収穫までいかないかなあ… 今年は秋に蒔いた種からのニゲラちゃんはほぼ全滅に近いくらいダメでした 雨と虫の影響で… なんとか数本風船まで育ってくれたけど種が取れたのは3本分くらい…
mmpooh
mmpooh
4LDK | 家族
rannさんの実例写真
春に種を蒔いたコキアが育ってます♪
春に種を蒔いたコキアが育ってます♪
rann
rann
家族
na-chanさんの実例写真
オキナワスズメウリを貰ったのは昨年のクリスマス。つるをクルクルっと丸めてリース状になったものでした。この模様がなんともかわいくて♡ 春に種まき。すくすくと育ち、長いものは6mくらい。カーポートに。裏庭でオリーブの木に。つる薔薇に。蔓を伸ばしながら大きくなって、実がたくさん付きました。でもなかなか色づかない。。。 まだ全部緑なんですけど、昨日初収穫しました。これから赤い実になるのを楽しみにしたいと思います。 昨年の貰ったオキナワスズメウリは写真真ん中あたりにかかってます。良かったら覗いてみてください。
オキナワスズメウリを貰ったのは昨年のクリスマス。つるをクルクルっと丸めてリース状になったものでした。この模様がなんともかわいくて♡ 春に種まき。すくすくと育ち、長いものは6mくらい。カーポートに。裏庭でオリーブの木に。つる薔薇に。蔓を伸ばしながら大きくなって、実がたくさん付きました。でもなかなか色づかない。。。 まだ全部緑なんですけど、昨日初収穫しました。これから赤い実になるのを楽しみにしたいと思います。 昨年の貰ったオキナワスズメウリは写真真ん中あたりにかかってます。良かったら覗いてみてください。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族

春に種を蒔いたの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ