対荷重4キロ

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
75さんの実例写真
今年一月に購入したセラミック製のツバメの飾りをやっと取り付けました! テレビの旅番組で見かけて一目惚れ、10か月位探して、やっと入手したツバメです。 場所に迷い、候補の壁にダミーを貼ってみたりして💦さらに壁に穴を開ける度胸が持てず…半年も悩んで、取り付けたのは最初に考えた壁でした🤣
今年一月に購入したセラミック製のツバメの飾りをやっと取り付けました! テレビの旅番組で見かけて一目惚れ、10か月位探して、やっと入手したツバメです。 場所に迷い、候補の壁にダミーを貼ってみたりして💦さらに壁に穴を開ける度胸が持てず…半年も悩んで、取り付けたのは最初に考えた壁でした🤣
75
75
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ウェルカムクーポンのモニターで購入した山崎実業のtowerシリーズの「マグネット冷蔵庫サイドラック」です。 冷蔵庫とキッチンセットの間に物が落ちまくるので2010年のリフォームで壁を作りましたがここもホーローパネルなのでマグネットがつけ放題です。 サイドラックを使って別バージョンを撮ってみました。 左側が我が家の日常です。色んなマグネットグッツを使って洗剤などを置いてます。 で、右側が今回の「冷蔵庫サイドラック」を使ったバージョンです。 統一感あってまとまって見えますね✌️
ウェルカムクーポンのモニターで購入した山崎実業のtowerシリーズの「マグネット冷蔵庫サイドラック」です。 冷蔵庫とキッチンセットの間に物が落ちまくるので2010年のリフォームで壁を作りましたがここもホーローパネルなのでマグネットがつけ放題です。 サイドラックを使って別バージョンを撮ってみました。 左側が我が家の日常です。色んなマグネットグッツを使って洗剤などを置いてます。 で、右側が今回の「冷蔵庫サイドラック」を使ったバージョンです。 統一感あってまとまって見えますね✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

対荷重4キロに関連する記事

対荷重4キロの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

対荷重4キロ

4枚の部屋写真から2枚をセレクト
75さんの実例写真
今年一月に購入したセラミック製のツバメの飾りをやっと取り付けました! テレビの旅番組で見かけて一目惚れ、10か月位探して、やっと入手したツバメです。 場所に迷い、候補の壁にダミーを貼ってみたりして💦さらに壁に穴を開ける度胸が持てず…半年も悩んで、取り付けたのは最初に考えた壁でした🤣
今年一月に購入したセラミック製のツバメの飾りをやっと取り付けました! テレビの旅番組で見かけて一目惚れ、10か月位探して、やっと入手したツバメです。 場所に迷い、候補の壁にダミーを貼ってみたりして💦さらに壁に穴を開ける度胸が持てず…半年も悩んで、取り付けたのは最初に考えた壁でした🤣
75
75
4LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ウェルカムクーポンのモニターで購入した山崎実業のtowerシリーズの「マグネット冷蔵庫サイドラック」です。 冷蔵庫とキッチンセットの間に物が落ちまくるので2010年のリフォームで壁を作りましたがここもホーローパネルなのでマグネットがつけ放題です。 サイドラックを使って別バージョンを撮ってみました。 左側が我が家の日常です。色んなマグネットグッツを使って洗剤などを置いてます。 で、右側が今回の「冷蔵庫サイドラック」を使ったバージョンです。 統一感あってまとまって見えますね✌️
ウェルカムクーポンのモニターで購入した山崎実業のtowerシリーズの「マグネット冷蔵庫サイドラック」です。 冷蔵庫とキッチンセットの間に物が落ちまくるので2010年のリフォームで壁を作りましたがここもホーローパネルなのでマグネットがつけ放題です。 サイドラックを使って別バージョンを撮ってみました。 左側が我が家の日常です。色んなマグネットグッツを使って洗剤などを置いてます。 で、右側が今回の「冷蔵庫サイドラック」を使ったバージョンです。 統一感あってまとまって見えますね✌️
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

対荷重4キロに関連する記事

対荷重4キロの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ