パネルヒーターでは追い付かなくなってきて。
ストーブ出しました。
震災の年に買った、災害用のストーブは煮炊きも出来るようにと天板が広い物を選んだ。
お試しに去年出して使ったらエアコンやファンヒーターとは違うポカポカした暖かさ。
今年もまた出してしまった。
次女が「やったー。玉こんが食べれる〜」と。
そうだね。去年は焼き芋に始まり、お餅を焼いたり、りんごをコトコト、おでんをコトコト煮たり色々煮炊きしました。
今日のおやつは玉こんにしようかな。
干し芋も買って来なくっちゃね〜。
パネルヒーターでは追い付かなくなってきて。
ストーブ出しました。
震災の年に買った、災害用のストーブは煮炊きも出来るようにと天板が広い物を選んだ。
お試しに去年出して使ったらエアコンやファンヒーターとは違うポカポカした暖かさ。
今年もまた出してしまった。
次女が「やったー。玉こんが食べれる〜」と。
そうだね。去年は焼き芋に始まり、お餅を焼いたり、りんごをコトコト、おでんをコトコト煮たり色々煮炊きしました。
今日のおやつは玉こんにしようかな。
干し芋も買って来なくっちゃね〜。