廊下と玄関

833枚の部屋写真から49枚をセレクト
ikkaさんの実例写真
こんばんわ★ 今年1発目のDIY! 玄関と廊下にフロアタイル 貼りました(*≧∀≦) お部屋はもちろん土禁なので お気に入りのデニムのマットで 区切ってますw このタイル、 「服の部屋」をDIYしたとき 使って気に入ったので、 リビングも全部コレで 攻める予定です(*`艸´) 年内に完成するかな…w
こんばんわ★ 今年1発目のDIY! 玄関と廊下にフロアタイル 貼りました(*≧∀≦) お部屋はもちろん土禁なので お気に入りのデニムのマットで 区切ってますw このタイル、 「服の部屋」をDIYしたとき 使って気に入ったので、 リビングも全部コレで 攻める予定です(*`艸´) 年内に完成するかな…w
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
arayanさんの実例写真
我が家はリメイクだらけです。 廊下はにゃんこのためにクッションフロアを貼り明るくなりました♪ キッキンの引き戸は古民家のものを譲っていただいてペイントしております。 引き戸はお気に入りです🙂‍↔️ 今年は廊下と玄関の壁をオトンが綺麗にペイントしてくれたので、スッキリ明るくなって満足しております♪
我が家はリメイクだらけです。 廊下はにゃんこのためにクッションフロアを貼り明るくなりました♪ キッキンの引き戸は古民家のものを譲っていただいてペイントしております。 引き戸はお気に入りです🙂‍↔️ 今年は廊下と玄関の壁をオトンが綺麗にペイントしてくれたので、スッキリ明るくなって満足しております♪
arayan
arayan
4DK | 家族
aurinkoさんの実例写真
連投すいません。。。 廊下の幅が狭すぎて、このアングルだとほぼ壁しか写らない悲しい玄関です。 あぁ。。。カメラマークだらけで気持ち悪ーい(*ToT)
連投すいません。。。 廊下の幅が狭すぎて、このアングルだとほぼ壁しか写らない悲しい玄関です。 あぁ。。。カメラマークだらけで気持ち悪ーい(*ToT)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
poo
poo
2DK | 家族
kurinokiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥13,800
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
真っ白で大好きなこの廊下。 なーんにもないのが好きなのですが、子どもたちの上着が和室と玄関に散乱。 悩んだすえに無印良品の壁に付けられる家具「長押」をつけることにしました。 マグネットじゃないやつはもう廃盤?になるそうで、お店にあるのがこれで最後でした!
真っ白で大好きなこの廊下。 なーんにもないのが好きなのですが、子どもたちの上着が和室と玄関に散乱。 悩んだすえに無印良品の壁に付けられる家具「長押」をつけることにしました。 マグネットじゃないやつはもう廃盤?になるそうで、お店にあるのがこれで最後でした!
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 今日は廊下と玄関のたたきを クイックルしました。 クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートSTRONG 廊下を拭いたシートで 玄関のたたきまで拭ける~😊 先日 クィックルのお掃除ライブで やってましたよね😉 玄関のたたきもピカピカになりました。
こんにちは😊 今日は廊下と玄関のたたきを クイックルしました。 クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートSTRONG 廊下を拭いたシートで 玄関のたたきまで拭ける~😊 先日 クィックルのお掃除ライブで やってましたよね😉 玄関のたたきもピカピカになりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
amさんの実例写真
扉はカラーや仕様をあえてバラバラに。 右は淡いブルーの引き戸、左は淡いオリーブの引き戸です。 無垢床はホワイト塗装仕上げ。
扉はカラーや仕様をあえてバラバラに。 右は淡いブルーの引き戸、左は淡いオリーブの引き戸です。 無垢床はホワイト塗装仕上げ。
am
am
3LDK
bonobono54さんの実例写真
間接照明イベント、参加。 玄関への廊下の天井。 廊下に沿ってLEDの長いライトが 壁を照らします。 人感センサーで点消灯。
間接照明イベント、参加。 玄関への廊下の天井。 廊下に沿ってLEDの長いライトが 壁を照らします。 人感センサーで点消灯。
bonobono54
bonobono54
家族
sis0さんの実例写真
廊下から玄関にかけては元々真っ白インテリアだったのですが、フローリングだけ茶系のものに張替えました。ガチでリノベして雰囲気変えようとすると、壁天井だけでなくシューズボックスや扉、そして石造りの玄関床も変える必要があり、予算的に非現実的だったからです。 でもこの入り口の白っぽい雰囲気から先へ進むとグレーの落ち着いた雰囲気に変化してしくコントラストが気に入ってます。 ここも照明はスマートライト化してあり、センサーで自動的に灯りがつきます。 いずれロックも、スマートロック仕様に変更予定。
廊下から玄関にかけては元々真っ白インテリアだったのですが、フローリングだけ茶系のものに張替えました。ガチでリノベして雰囲気変えようとすると、壁天井だけでなくシューズボックスや扉、そして石造りの玄関床も変える必要があり、予算的に非現実的だったからです。 でもこの入り口の白っぽい雰囲気から先へ進むとグレーの落ち着いた雰囲気に変化してしくコントラストが気に入ってます。 ここも照明はスマートライト化してあり、センサーで自動的に灯りがつきます。 いずれロックも、スマートロック仕様に変更予定。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
yurinさんの実例写真
廊下から玄関方向です。 間取り的にあまり長くない廊下ですが、やりたい放題やってます。( ̄▽ ̄;) 廊下と洗面所、トイレなどの外部機関は、LDKや居室より元気が出るような雰囲気にしてます。 ・・ヨロヨロで帰ってくることが多いので。( ; ; )
廊下から玄関方向です。 間取り的にあまり長くない廊下ですが、やりたい放題やってます。( ̄▽ ̄;) 廊下と洗面所、トイレなどの外部機関は、LDKや居室より元気が出るような雰囲気にしてます。 ・・ヨロヨロで帰ってくることが多いので。( ; ; )
yurin
yurin
4LDK
mochi2usagiさんの実例写真
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも 玄関側からの廊下📸
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも 玄関側からの廊下📸
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
広く見せる工夫。 玄関開けたら、奥まで見通せるようにしてること。基本ドアは閉めません。 入居前の内見で1番決め手となったポイントでもあるし、どうしても家具が入ってそこまで開放感はなくなりましたが… 内見のとき↓ https://roomclip.jp/photo/oCfT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social できるだけ、廊下や正面にものを置かないようにしています。 1番の悩みだった玄関コートの収納にはウォールメイツさんのスリム長押が多大な貢献をしてくれてます♪ 長男、昨日から3ヶ月の新人研修に出発したので、服もなく、さらにスッキリ😁 生協の箱はミニタオルや布をかけて少しでも存在感なくしてます💦 在宅で受け取っても箱ごと置いて行かれてしまうんです。外に置いておくところもないので我慢ポイント。
広く見せる工夫。 玄関開けたら、奥まで見通せるようにしてること。基本ドアは閉めません。 入居前の内見で1番決め手となったポイントでもあるし、どうしても家具が入ってそこまで開放感はなくなりましたが… 内見のとき↓ https://roomclip.jp/photo/oCfT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social できるだけ、廊下や正面にものを置かないようにしています。 1番の悩みだった玄関コートの収納にはウォールメイツさんのスリム長押が多大な貢献をしてくれてます♪ 長男、昨日から3ヶ月の新人研修に出発したので、服もなく、さらにスッキリ😁 生協の箱はミニタオルや布をかけて少しでも存在感なくしてます💦 在宅で受け取っても箱ごと置いて行かれてしまうんです。外に置いておくところもないので我慢ポイント。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
teahさんの実例写真
廊下はまた違うテイストで˙³˙ ){•••♥︎
廊下はまた違うテイストで˙³˙ ){•••♥︎
teah
teah
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
我が家の廊下⑅◡̈* お気に入りの玄関マット♡ サンスベリアはあまりお世話してないけど、我が家の観葉植物の中で1番元気です٩(ˊᗜˋ*)و
我が家の廊下⑅◡̈* お気に入りの玄関マット♡ サンスベリアはあまりお世話してないけど、我が家の観葉植物の中で1番元気です٩(ˊᗜˋ*)و
naa
naa
家族
m.さんの実例写真
壁掛け照明・ブラケットライト¥4,480
廊下からの玄関
廊下からの玄関
m.
m.
4LDK | 家族
sasapikoさんの実例写真
リビング側から玄関方向へ撮った廊下の雰囲気。 十字格子がいい感じ♪
リビング側から玄関方向へ撮った廊下の雰囲気。 十字格子がいい感じ♪
sasapiko
sasapiko
3LDK
bunさんの実例写真
リビングから見た玄関方面。 右手前が収納棚、その奥がトイレ、左手前が洗面所その奥が玄関です。
リビングから見た玄関方面。 右手前が収納棚、その奥がトイレ、左手前が洗面所その奥が玄関です。
bun
bun
3DK | 家族
harunyaさんの実例写真
廊下~玄関 リノベ前♪
廊下~玄関 リノベ前♪
harunya
harunya
家族
maiさんの実例写真
涼しくなってきたのであちこちドア全開で 風通しびゅんびゅんです。
涼しくなってきたのであちこちドア全開で 風通しびゅんびゅんです。
mai
mai
1LDK | 家族
marronさんの実例写真
リビングの入り口だけ、ガラスの造作にしました。 リビングの光が廊下や玄関にも届くし、廊下に設置したヴィンテージチェストも見える😍 デメリットは、わんこの鼻や子供たちの指紋が目立つので、時々拭いてます🧼 しょっちゅうは拭きませんよ🫣
リビングの入り口だけ、ガラスの造作にしました。 リビングの光が廊下や玄関にも届くし、廊下に設置したヴィンテージチェストも見える😍 デメリットは、わんこの鼻や子供たちの指紋が目立つので、時々拭いてます🧼 しょっちゅうは拭きませんよ🫣
marron
marron
4LDK | 家族
eepさんの実例写真
ソフィアリンドのポスターのある廊下. フェイクグリーンも追加で飾って、玄関がアップデートしました.
ソフィアリンドのポスターのある廊下. フェイクグリーンも追加で飾って、玄関がアップデートしました.
eep
eep
3LDK | 家族
tetuさんの実例写真
廊下から見た玄関。
廊下から見た玄関。
tetu
tetu
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
廊下と玄関だけピーリングを🌲 リビングもしようと思ったけれど 落書きされそうなので断念(^◇^;) でも雰囲気変わって満足♡
廊下と玄関だけピーリングを🌲 リビングもしようと思ったけれど 落書きされそうなので断念(^◇^;) でも雰囲気変わって満足♡
Aya
Aya
家族
tani0101さんの実例写真
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
玄関ホールから廊下* 1階の扉🚪はすべてLIXILのラシッサのブラックで揃えています 開き扉にするスペースがないのでほとんど引き戸ですが、モール付きの扉なので洋風アンティーク感がちゃんとあってお気に入り♪
玄関ホールから廊下* 1階の扉🚪はすべてLIXILのラシッサのブラックで揃えています 開き扉にするスペースがないのでほとんど引き戸ですが、モール付きの扉なので洋風アンティーク感がちゃんとあってお気に入り♪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
リビングの扉の辺りから玄関を撮ってみました。 廊下の床はパナソニックのエイジドチェスナットです。 2枚目は左が全身鏡、玄関のたたきはタイル風ですが、サンゲツの長尺シートというシートを使用しています。 目地がないのでお手入れしやすく、見た目も気に入っています!
リビングの扉の辺りから玄関を撮ってみました。 廊下の床はパナソニックのエイジドチェスナットです。 2枚目は左が全身鏡、玄関のたたきはタイル風ですが、サンゲツの長尺シートというシートを使用しています。 目地がないのでお手入れしやすく、見た目も気に入っています!
color
color
3LDK | 家族
もっと見る

廊下と玄関の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

廊下と玄関

833枚の部屋写真から49枚をセレクト
ikkaさんの実例写真
こんばんわ★ 今年1発目のDIY! 玄関と廊下にフロアタイル 貼りました(*≧∀≦) お部屋はもちろん土禁なので お気に入りのデニムのマットで 区切ってますw このタイル、 「服の部屋」をDIYしたとき 使って気に入ったので、 リビングも全部コレで 攻める予定です(*`艸´) 年内に完成するかな…w
こんばんわ★ 今年1発目のDIY! 玄関と廊下にフロアタイル 貼りました(*≧∀≦) お部屋はもちろん土禁なので お気に入りのデニムのマットで 区切ってますw このタイル、 「服の部屋」をDIYしたとき 使って気に入ったので、 リビングも全部コレで 攻める予定です(*`艸´) 年内に完成するかな…w
ikka
ikka
2LDK | 一人暮らし
arayanさんの実例写真
我が家はリメイクだらけです。 廊下はにゃんこのためにクッションフロアを貼り明るくなりました♪ キッキンの引き戸は古民家のものを譲っていただいてペイントしております。 引き戸はお気に入りです🙂‍↔️ 今年は廊下と玄関の壁をオトンが綺麗にペイントしてくれたので、スッキリ明るくなって満足しております♪
我が家はリメイクだらけです。 廊下はにゃんこのためにクッションフロアを貼り明るくなりました♪ キッキンの引き戸は古民家のものを譲っていただいてペイントしております。 引き戸はお気に入りです🙂‍↔️ 今年は廊下と玄関の壁をオトンが綺麗にペイントしてくれたので、スッキリ明るくなって満足しております♪
arayan
arayan
4DK | 家族
aurinkoさんの実例写真
連投すいません。。。 廊下の幅が狭すぎて、このアングルだとほぼ壁しか写らない悲しい玄関です。 あぁ。。。カメラマークだらけで気持ち悪ーい(*ToT)
連投すいません。。。 廊下の幅が狭すぎて、このアングルだとほぼ壁しか写らない悲しい玄関です。 あぁ。。。カメラマークだらけで気持ち悪ーい(*ToT)
aurinko
aurinko
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
過去の写真でルームツアーしてみました...♪*゚ 老後に向けてとマンションをリノベーションして、早7年が過ぎました。 ① 暗かった玄関は左側にもスリガラスの引き戸を付けて明かりを取り入れました。 廊下リビング玄関と回遊できます。 右側は栗の木の突板の扉でシューズクローゼットを作りました。掃除機も収納しています。 素朴な素焼きのタイルお気に入りです。 ② 突き当たりを左へ向くと 天井まである窓が広がります🌿.∘ リビングキッチンダイニングのワンルームです。 以前はカウンター窓のあるキッチンとリビングと和室でした。 ③ アイランドキッチンからは部屋が全て見渡せるので、テレビやベランダを見ながら、家族と話しながら料理が出来るのが気に入っています。 床は吉野杉を使いました🌲 ④ なるべく広くリビングを使いたかったので、テレビは壁付け、テレビ台はIKEAのフロートボードにしました。 壁面は全てクローゼットになっていて、客用布団からストーブから水の備蓄まで何でもかんでも入れてます。 扉には取っ手を付けずプッシュ式にして壁のように見せています。素材は楢の突板です。 こうして思い起こすと、 リフォームを考えている時のワクワクを思い出し懐かしくなりました…😌
poo
poo
2DK | 家族
kurinokiさんの実例写真
スツール・丸椅子¥13,800
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
家を建てることになったのがちょうどコロナ禍だったので、玄関の近くに独立した洗面所とトイレを作ってもらいました。 また、廊下は作りたいけど暗いのは嫌だったので、腰壁に室内窓を付けてもらったり、玄関と廊下の間の室内ドアもガラスタイプのものに。 室内窓、室内ドアは両方ともモールガラスです。 室内ドアはLIXILのヴィンティア ボトルグリーンで、お気に入りのドアです😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
ankyroさんの実例写真
真っ白で大好きなこの廊下。 なーんにもないのが好きなのですが、子どもたちの上着が和室と玄関に散乱。 悩んだすえに無印良品の壁に付けられる家具「長押」をつけることにしました。 マグネットじゃないやつはもう廃盤?になるそうで、お店にあるのがこれで最後でした!
真っ白で大好きなこの廊下。 なーんにもないのが好きなのですが、子どもたちの上着が和室と玄関に散乱。 悩んだすえに無印良品の壁に付けられる家具「長押」をつけることにしました。 マグネットじゃないやつはもう廃盤?になるそうで、お店にあるのがこれで最後でした!
ankyro
ankyro
3LDK | 家族
lovepeaceさんの実例写真
こんにちは😊 今日は廊下と玄関のたたきを クイックルしました。 クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートSTRONG 廊下を拭いたシートで 玄関のたたきまで拭ける~😊 先日 クィックルのお掃除ライブで やってましたよね😉 玄関のたたきもピカピカになりました。
こんにちは😊 今日は廊下と玄関のたたきを クイックルしました。 クイックルワイパー 立体吸着ウエットシートSTRONG 廊下を拭いたシートで 玄関のたたきまで拭ける~😊 先日 クィックルのお掃除ライブで やってましたよね😉 玄関のたたきもピカピカになりました。
lovepeace
lovepeace
3LDK | 家族
amさんの実例写真
扉はカラーや仕様をあえてバラバラに。 右は淡いブルーの引き戸、左は淡いオリーブの引き戸です。 無垢床はホワイト塗装仕上げ。
扉はカラーや仕様をあえてバラバラに。 右は淡いブルーの引き戸、左は淡いオリーブの引き戸です。 無垢床はホワイト塗装仕上げ。
am
am
3LDK
bonobono54さんの実例写真
間接照明イベント、参加。 玄関への廊下の天井。 廊下に沿ってLEDの長いライトが 壁を照らします。 人感センサーで点消灯。
間接照明イベント、参加。 玄関への廊下の天井。 廊下に沿ってLEDの長いライトが 壁を照らします。 人感センサーで点消灯。
bonobono54
bonobono54
家族
sis0さんの実例写真
廊下から玄関にかけては元々真っ白インテリアだったのですが、フローリングだけ茶系のものに張替えました。ガチでリノベして雰囲気変えようとすると、壁天井だけでなくシューズボックスや扉、そして石造りの玄関床も変える必要があり、予算的に非現実的だったからです。 でもこの入り口の白っぽい雰囲気から先へ進むとグレーの落ち着いた雰囲気に変化してしくコントラストが気に入ってます。 ここも照明はスマートライト化してあり、センサーで自動的に灯りがつきます。 いずれロックも、スマートロック仕様に変更予定。
廊下から玄関にかけては元々真っ白インテリアだったのですが、フローリングだけ茶系のものに張替えました。ガチでリノベして雰囲気変えようとすると、壁天井だけでなくシューズボックスや扉、そして石造りの玄関床も変える必要があり、予算的に非現実的だったからです。 でもこの入り口の白っぽい雰囲気から先へ進むとグレーの落ち着いた雰囲気に変化してしくコントラストが気に入ってます。 ここも照明はスマートライト化してあり、センサーで自動的に灯りがつきます。 いずれロックも、スマートロック仕様に変更予定。
sis0
sis0
2LDK | 一人暮らし
yurinさんの実例写真
廊下から玄関方向です。 間取り的にあまり長くない廊下ですが、やりたい放題やってます。( ̄▽ ̄;) 廊下と洗面所、トイレなどの外部機関は、LDKや居室より元気が出るような雰囲気にしてます。 ・・ヨロヨロで帰ってくることが多いので。( ; ; )
廊下から玄関方向です。 間取り的にあまり長くない廊下ですが、やりたい放題やってます。( ̄▽ ̄;) 廊下と洗面所、トイレなどの外部機関は、LDKや居室より元気が出るような雰囲気にしてます。 ・・ヨロヨロで帰ってくることが多いので。( ; ; )
yurin
yurin
4LDK
mochi2usagiさんの実例写真
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも 玄関側からの廊下📸
4連休初日は壁紙職人 先日お迎えしたreimiさんのタッセルミラーを玄関に飾っているのですが 賃貸デフォルトの壁紙がどうにも気に入らない、reimiミラーに相応しくないわけ😕 というわけで walpaのはがせる壁紙とトリムボーダーを使って 廊下と玄関を壁をツートンにしました🙌 選んだ壁紙は既に廊下ギャラリーのアクセントクロスとして使っていたEijffingerのブルーグレーの壁紙 壁全体に貼ってしまうと暗くなって閉塞感が出てしまいそうだったのでツートンを選択 玄関部分と廊下部分とブルーグレーを上下入れ替えてるのもポイント☝️✨ トリムボーダーだけ違うメーカーのもので糊がうまくのらずもよもよしちゃったのがイマイチ 後日改修するかも 玄関側からの廊下📸
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
広く見せる工夫。 玄関開けたら、奥まで見通せるようにしてること。基本ドアは閉めません。 入居前の内見で1番決め手となったポイントでもあるし、どうしても家具が入ってそこまで開放感はなくなりましたが… 内見のとき↓ https://roomclip.jp/photo/oCfT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social できるだけ、廊下や正面にものを置かないようにしています。 1番の悩みだった玄関コートの収納にはウォールメイツさんのスリム長押が多大な貢献をしてくれてます♪ 長男、昨日から3ヶ月の新人研修に出発したので、服もなく、さらにスッキリ😁 生協の箱はミニタオルや布をかけて少しでも存在感なくしてます💦 在宅で受け取っても箱ごと置いて行かれてしまうんです。外に置いておくところもないので我慢ポイント。
広く見せる工夫。 玄関開けたら、奥まで見通せるようにしてること。基本ドアは閉めません。 入居前の内見で1番決め手となったポイントでもあるし、どうしても家具が入ってそこまで開放感はなくなりましたが… 内見のとき↓ https://roomclip.jp/photo/oCfT?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social できるだけ、廊下や正面にものを置かないようにしています。 1番の悩みだった玄関コートの収納にはウォールメイツさんのスリム長押が多大な貢献をしてくれてます♪ 長男、昨日から3ヶ月の新人研修に出発したので、服もなく、さらにスッキリ😁 生協の箱はミニタオルや布をかけて少しでも存在感なくしてます💦 在宅で受け取っても箱ごと置いて行かれてしまうんです。外に置いておくところもないので我慢ポイント。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
teahさんの実例写真
廊下はまた違うテイストで˙³˙ ){•••♥︎
廊下はまた違うテイストで˙³˙ ){•••♥︎
teah
teah
3LDK | 家族
naaさんの実例写真
我が家の廊下⑅◡̈* お気に入りの玄関マット♡ サンスベリアはあまりお世話してないけど、我が家の観葉植物の中で1番元気です٩(ˊᗜˋ*)و
我が家の廊下⑅◡̈* お気に入りの玄関マット♡ サンスベリアはあまりお世話してないけど、我が家の観葉植物の中で1番元気です٩(ˊᗜˋ*)و
naa
naa
家族
m.さんの実例写真
廊下からの玄関
廊下からの玄関
m.
m.
4LDK | 家族
sasapikoさんの実例写真
リビング側から玄関方向へ撮った廊下の雰囲気。 十字格子がいい感じ♪
リビング側から玄関方向へ撮った廊下の雰囲気。 十字格子がいい感じ♪
sasapiko
sasapiko
3LDK
bunさんの実例写真
リビングから見た玄関方面。 右手前が収納棚、その奥がトイレ、左手前が洗面所その奥が玄関です。
リビングから見た玄関方面。 右手前が収納棚、その奥がトイレ、左手前が洗面所その奥が玄関です。
bun
bun
3DK | 家族
harunyaさんの実例写真
廊下~玄関 リノベ前♪
廊下~玄関 リノベ前♪
harunya
harunya
家族
maiさんの実例写真
涼しくなってきたのであちこちドア全開で 風通しびゅんびゅんです。
涼しくなってきたのであちこちドア全開で 風通しびゅんびゅんです。
mai
mai
1LDK | 家族
marronさんの実例写真
リビングの入り口だけ、ガラスの造作にしました。 リビングの光が廊下や玄関にも届くし、廊下に設置したヴィンテージチェストも見える😍 デメリットは、わんこの鼻や子供たちの指紋が目立つので、時々拭いてます🧼 しょっちゅうは拭きませんよ🫣
リビングの入り口だけ、ガラスの造作にしました。 リビングの光が廊下や玄関にも届くし、廊下に設置したヴィンテージチェストも見える😍 デメリットは、わんこの鼻や子供たちの指紋が目立つので、時々拭いてます🧼 しょっちゅうは拭きませんよ🫣
marron
marron
4LDK | 家族
eepさんの実例写真
ソフィアリンドのポスターのある廊下. フェイクグリーンも追加で飾って、玄関がアップデートしました.
ソフィアリンドのポスターのある廊下. フェイクグリーンも追加で飾って、玄関がアップデートしました.
eep
eep
3LDK | 家族
tetuさんの実例写真
廊下から見た玄関。
廊下から見た玄関。
tetu
tetu
4LDK | 家族
Ayaさんの実例写真
廊下と玄関だけピーリングを🌲 リビングもしようと思ったけれど 落書きされそうなので断念(^◇^;) でも雰囲気変わって満足♡
廊下と玄関だけピーリングを🌲 リビングもしようと思ったけれど 落書きされそうなので断念(^◇^;) でも雰囲気変わって満足♡
Aya
Aya
家族
tani0101さんの実例写真
tani0101
tani0101
4LDK | 家族
Atelier_tamakiさんの実例写真
玄関ホールから廊下* 1階の扉🚪はすべてLIXILのラシッサのブラックで揃えています 開き扉にするスペースがないのでほとんど引き戸ですが、モール付きの扉なので洋風アンティーク感がちゃんとあってお気に入り♪
玄関ホールから廊下* 1階の扉🚪はすべてLIXILのラシッサのブラックで揃えています 開き扉にするスペースがないのでほとんど引き戸ですが、モール付きの扉なので洋風アンティーク感がちゃんとあってお気に入り♪
Atelier_tamaki
Atelier_tamaki
4LDK | 家族
colorさんの実例写真
リビングの扉の辺りから玄関を撮ってみました。 廊下の床はパナソニックのエイジドチェスナットです。 2枚目は左が全身鏡、玄関のたたきはタイル風ですが、サンゲツの長尺シートというシートを使用しています。 目地がないのでお手入れしやすく、見た目も気に入っています!
リビングの扉の辺りから玄関を撮ってみました。 廊下の床はパナソニックのエイジドチェスナットです。 2枚目は左が全身鏡、玄関のたたきはタイル風ですが、サンゲツの長尺シートというシートを使用しています。 目地がないのでお手入れしやすく、見た目も気に入っています!
color
color
3LDK | 家族
もっと見る

廊下と玄関の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ