シンク下カーテン

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
santamamaさんの実例写真
キッチンシンク下のカーテンを新しくしました☺︎ レモン柄の生地がお気に入りです🍋 海外インテリア(写真④)を参考にさせていただきました♩ 写真②③はbeforeです。
キッチンシンク下のカーテンを新しくしました☺︎ レモン柄の生地がお気に入りです🍋 海外インテリア(写真④)を参考にさせていただきました♩ 写真②③はbeforeです。
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
akane-miltyさんの実例写真
シンク下のカーテンを作り直して模様替え。
シンク下のカーテンを作り直して模様替え。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
Kammiさんの実例写真
シンク下のカーテンを白から黄色に変えてみましたぁ( *´艸`) 少しだけど足元が明るくなったみたい♪
シンク下のカーテンを白から黄色に変えてみましたぁ( *´艸`) 少しだけど足元が明るくなったみたい♪
Kammi
Kammi
3DK | 家族
chikaさんの実例写真
コンロ下のゴミ箱をシンク下に移動。 引き出し1段を利用しました。 この方が使い勝手が、いいかな? コンロ下にゴミ箱を置いていたら、ゴミ箱を引き出すのに床を若干傷めてしまったのを反省です~(´+ω+`)
コンロ下のゴミ箱をシンク下に移動。 引き出し1段を利用しました。 この方が使い勝手が、いいかな? コンロ下にゴミ箱を置いていたら、ゴミ箱を引き出すのに床を若干傷めてしまったのを反省です~(´+ω+`)
chika
chika
4LDK | 一人暮らし
Hidamari-Rさんの実例写真
春、春、春~ 春来た!? あったかくなると 無性になんかしたくなる とりあえず このシンク下のカーテンを IKEAの布から ホワイトリネンへ替えました(*゚▽゚) 花粉は嫌だけど あったかくなるのはうれしいよね
春、春、春~ 春来た!? あったかくなると 無性になんかしたくなる とりあえず このシンク下のカーテンを IKEAの布から ホワイトリネンへ替えました(*゚▽゚) 花粉は嫌だけど あったかくなるのはうれしいよね
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
洗面所兼メイクスペースです。 ニッチは落下防止のアイアンバーをつけていますが 棚自体が汚れるのが嫌なのでダイソーのボックスに細々したものを入れています。 ニッチ横のコンセントはドライヤー用でドライヤーはシンク下のカーテンの中にしまっています。 生活感アリアリですが使い勝手はよいです。 狭い家なのでスマホではなかなか全体が写らないです…。
洗面所兼メイクスペースです。 ニッチは落下防止のアイアンバーをつけていますが 棚自体が汚れるのが嫌なのでダイソーのボックスに細々したものを入れています。 ニッチ横のコンセントはドライヤー用でドライヤーはシンク下のカーテンの中にしまっています。 生活感アリアリですが使い勝手はよいです。 狭い家なのでスマホではなかなか全体が写らないです…。
Miho
Miho
3LDK | 家族
tomojiさんの実例写真
kitchen☆ シンクはKHLER。 陶器のシンクです◡̈⃝︎⋆︎* シンク下のカーテンも自分でミシンかけしました♪♪ 手荒れ、乾燥が酷くてアトリックスが手放せません笑笑
kitchen☆ シンクはKHLER。 陶器のシンクです◡̈⃝︎⋆︎* シンク下のカーテンも自分でミシンかけしました♪♪ 手荒れ、乾燥が酷くてアトリックスが手放せません笑笑
tomoji
tomoji
4LDK | 家族
mimichuさんの実例写真
築50年近い公団タイプのマンションのキッチンです。夫と2人暮らし。 何をしてもいいとの事なので、引き戸や扉を外し、塗れるところは白ペンキで塗り、シンク下にはカーテンをつけました。 結婚当時に買った大きな食器棚は思い切って処分。天井の扉の下2段の棚にあるのが、我が家の食器棚のほとんどです。かなり断捨離しました。 食器カゴの食器が乾いたらすぐここに入れればいいので動線も楽。また、ここしか収納がないので、食器を買うのをセーブできます。 色味を揃えるとスッキリ見えます。 奥の小さい窓の下に、スタンドにセットしたゴミ袋が置いてあります。手前にスノコを置き目隠しに。近づくと丸見えですが。
築50年近い公団タイプのマンションのキッチンです。夫と2人暮らし。 何をしてもいいとの事なので、引き戸や扉を外し、塗れるところは白ペンキで塗り、シンク下にはカーテンをつけました。 結婚当時に買った大きな食器棚は思い切って処分。天井の扉の下2段の棚にあるのが、我が家の食器棚のほとんどです。かなり断捨離しました。 食器カゴの食器が乾いたらすぐここに入れればいいので動線も楽。また、ここしか収納がないので、食器を買うのをセーブできます。 色味を揃えるとスッキリ見えます。 奥の小さい窓の下に、スタンドにセットしたゴミ袋が置いてあります。手前にスノコを置き目隠しに。近づくと丸見えですが。
mimichu
mimichu
3DK | 家族
marusanさんの実例写真
ダイソーのハギレ、ゴブラン織りシリーズは何種類かあるのですがmarusanのお気に入りは先日の深緑色のタイプと、コチラ。 ベージュっぽい下地に薔薇の絵柄❁⃘*.゚ 去年もこの時期に同じハギレが出ていて、その時は寝室にカーテンを作りました。 【寝室のカーテン】→ https://roomclip.jp/photo/BrND?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年はIHクッキングヒーター下のカーテンを…作ったと言うほど大袈裟ではなくハギレ3枚を手縫いチクチクしただけですが、 シンク下のDIYした扉と雰囲気が統一されたので気に入ってます(*´艸`*)♡ ゴブラン織りって普通に買ったら1m2000円くらいするから… vivaっ!! ダイソーのハギレ✨٩( ᐖ )۶✨
ダイソーのハギレ、ゴブラン織りシリーズは何種類かあるのですがmarusanのお気に入りは先日の深緑色のタイプと、コチラ。 ベージュっぽい下地に薔薇の絵柄❁⃘*.゚ 去年もこの時期に同じハギレが出ていて、その時は寝室にカーテンを作りました。 【寝室のカーテン】→ https://roomclip.jp/photo/BrND?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年はIHクッキングヒーター下のカーテンを…作ったと言うほど大袈裟ではなくハギレ3枚を手縫いチクチクしただけですが、 シンク下のDIYした扉と雰囲気が統一されたので気に入ってます(*´艸`*)♡ ゴブラン織りって普通に買ったら1m2000円くらいするから… vivaっ!! ダイソーのハギレ✨٩( ᐖ )۶✨
marusan
marusan

シンク下カーテンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

シンク下カーテン

10枚の部屋写真から9枚をセレクト
santamamaさんの実例写真
キッチンシンク下のカーテンを新しくしました☺︎ レモン柄の生地がお気に入りです🍋 海外インテリア(写真④)を参考にさせていただきました♩ 写真②③はbeforeです。
キッチンシンク下のカーテンを新しくしました☺︎ レモン柄の生地がお気に入りです🍋 海外インテリア(写真④)を参考にさせていただきました♩ 写真②③はbeforeです。
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
akane-miltyさんの実例写真
シンク下のカーテンを作り直して模様替え。
シンク下のカーテンを作り直して模様替え。
akane-milty
akane-milty
4LDK | 家族
Kammiさんの実例写真
シンク下のカーテンを白から黄色に変えてみましたぁ( *´艸`) 少しだけど足元が明るくなったみたい♪
シンク下のカーテンを白から黄色に変えてみましたぁ( *´艸`) 少しだけど足元が明るくなったみたい♪
Kammi
Kammi
3DK | 家族
chikaさんの実例写真
コンロ下のゴミ箱をシンク下に移動。 引き出し1段を利用しました。 この方が使い勝手が、いいかな? コンロ下にゴミ箱を置いていたら、ゴミ箱を引き出すのに床を若干傷めてしまったのを反省です~(´+ω+`)
コンロ下のゴミ箱をシンク下に移動。 引き出し1段を利用しました。 この方が使い勝手が、いいかな? コンロ下にゴミ箱を置いていたら、ゴミ箱を引き出すのに床を若干傷めてしまったのを反省です~(´+ω+`)
chika
chika
4LDK | 一人暮らし
Hidamari-Rさんの実例写真
春、春、春~ 春来た!? あったかくなると 無性になんかしたくなる とりあえず このシンク下のカーテンを IKEAの布から ホワイトリネンへ替えました(*゚▽゚) 花粉は嫌だけど あったかくなるのはうれしいよね
春、春、春~ 春来た!? あったかくなると 無性になんかしたくなる とりあえず このシンク下のカーテンを IKEAの布から ホワイトリネンへ替えました(*゚▽゚) 花粉は嫌だけど あったかくなるのはうれしいよね
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
洗面所兼メイクスペースです。 ニッチは落下防止のアイアンバーをつけていますが 棚自体が汚れるのが嫌なのでダイソーのボックスに細々したものを入れています。 ニッチ横のコンセントはドライヤー用でドライヤーはシンク下のカーテンの中にしまっています。 生活感アリアリですが使い勝手はよいです。 狭い家なのでスマホではなかなか全体が写らないです…。
洗面所兼メイクスペースです。 ニッチは落下防止のアイアンバーをつけていますが 棚自体が汚れるのが嫌なのでダイソーのボックスに細々したものを入れています。 ニッチ横のコンセントはドライヤー用でドライヤーはシンク下のカーテンの中にしまっています。 生活感アリアリですが使い勝手はよいです。 狭い家なのでスマホではなかなか全体が写らないです…。
Miho
Miho
3LDK | 家族
tomojiさんの実例写真
kitchen☆ シンクはKHLER。 陶器のシンクです◡̈⃝︎⋆︎* シンク下のカーテンも自分でミシンかけしました♪♪ 手荒れ、乾燥が酷くてアトリックスが手放せません笑笑
kitchen☆ シンクはKHLER。 陶器のシンクです◡̈⃝︎⋆︎* シンク下のカーテンも自分でミシンかけしました♪♪ 手荒れ、乾燥が酷くてアトリックスが手放せません笑笑
tomoji
tomoji
4LDK | 家族
mimichuさんの実例写真
築50年近い公団タイプのマンションのキッチンです。夫と2人暮らし。 何をしてもいいとの事なので、引き戸や扉を外し、塗れるところは白ペンキで塗り、シンク下にはカーテンをつけました。 結婚当時に買った大きな食器棚は思い切って処分。天井の扉の下2段の棚にあるのが、我が家の食器棚のほとんどです。かなり断捨離しました。 食器カゴの食器が乾いたらすぐここに入れればいいので動線も楽。また、ここしか収納がないので、食器を買うのをセーブできます。 色味を揃えるとスッキリ見えます。 奥の小さい窓の下に、スタンドにセットしたゴミ袋が置いてあります。手前にスノコを置き目隠しに。近づくと丸見えですが。
築50年近い公団タイプのマンションのキッチンです。夫と2人暮らし。 何をしてもいいとの事なので、引き戸や扉を外し、塗れるところは白ペンキで塗り、シンク下にはカーテンをつけました。 結婚当時に買った大きな食器棚は思い切って処分。天井の扉の下2段の棚にあるのが、我が家の食器棚のほとんどです。かなり断捨離しました。 食器カゴの食器が乾いたらすぐここに入れればいいので動線も楽。また、ここしか収納がないので、食器を買うのをセーブできます。 色味を揃えるとスッキリ見えます。 奥の小さい窓の下に、スタンドにセットしたゴミ袋が置いてあります。手前にスノコを置き目隠しに。近づくと丸見えですが。
mimichu
mimichu
3DK | 家族
marusanさんの実例写真
ダイソーのハギレ、ゴブラン織りシリーズは何種類かあるのですがmarusanのお気に入りは先日の深緑色のタイプと、コチラ。 ベージュっぽい下地に薔薇の絵柄❁⃘*.゚ 去年もこの時期に同じハギレが出ていて、その時は寝室にカーテンを作りました。 【寝室のカーテン】→ https://roomclip.jp/photo/BrND?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年はIHクッキングヒーター下のカーテンを…作ったと言うほど大袈裟ではなくハギレ3枚を手縫いチクチクしただけですが、 シンク下のDIYした扉と雰囲気が統一されたので気に入ってます(*´艸`*)♡ ゴブラン織りって普通に買ったら1m2000円くらいするから… vivaっ!! ダイソーのハギレ✨٩( ᐖ )۶✨
ダイソーのハギレ、ゴブラン織りシリーズは何種類かあるのですがmarusanのお気に入りは先日の深緑色のタイプと、コチラ。 ベージュっぽい下地に薔薇の絵柄❁⃘*.゚ 去年もこの時期に同じハギレが出ていて、その時は寝室にカーテンを作りました。 【寝室のカーテン】→ https://roomclip.jp/photo/BrND?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年はIHクッキングヒーター下のカーテンを…作ったと言うほど大袈裟ではなくハギレ3枚を手縫いチクチクしただけですが、 シンク下のDIYした扉と雰囲気が統一されたので気に入ってます(*´艸`*)♡ ゴブラン織りって普通に買ったら1m2000円くらいするから… vivaっ!! ダイソーのハギレ✨٩( ᐖ )۶✨
marusan
marusan

シンク下カーテンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ