無印良品 ファイルボックスハーフ

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
dianaさんの実例写真
シンク下収納。 無印良品のファイルボックスの、 レギュラーサイズにふたとザル。 ハーフサイズに鍋とフライパン。 シンデレラフィット。
シンク下収納。 無印良品のファイルボックスの、 レギュラーサイズにふたとザル。 ハーフサイズに鍋とフライパン。 シンデレラフィット。
diana
diana
1LDK | カップル
amiさんの実例写真
今日はキッチンの大掃除をしました😊 まだ三分の一位しか済んでいませんが😅💦 ・ 写真は冷蔵庫の中です✨ チルドにはハムやウインナーなどの加工食品、納豆や豆腐などの発酵食品、そのほか細々したものが入っています。 ・ その上には無印良品のファイルボックスハーフを並べて、 🌸ご飯セット 🌸パンセット 🌸ルーなどの箱物 🌸おやつ 🌸ヤクルト と言うグルーピングされたボックスが並んでいます。隙間なくピッタリと並べられて、空間をしっかりと使えるのでムダがなく気に入っています😊✨ ・ その上の2段は、イレギュラースペース🌱 その日に調理するものや、作り置きのおかず、鍋ごと入れるスペースだったりします。 なので、基本的には常に開けておきたいし、循環させたい空間です^ ^ ・ ・ 1番上には、左からビール🍺、手作りコスメのセット、コスメを作る為の材料を入れたボックスが置いてあります。 ・ ・ 基礎化粧品はアロマで手作りしているので、保存料は使わないのでナマモノ扱いになり、保管が冷蔵庫になるのです😅✨ ・ ・ 今日はキッチンの天井、壁、冷蔵庫の上から周り、中全て、そして床をオキシクリーンで掃除しました✨✨✨ ・ 明日は食器棚、シンク下収納かな🎵
今日はキッチンの大掃除をしました😊 まだ三分の一位しか済んでいませんが😅💦 ・ 写真は冷蔵庫の中です✨ チルドにはハムやウインナーなどの加工食品、納豆や豆腐などの発酵食品、そのほか細々したものが入っています。 ・ その上には無印良品のファイルボックスハーフを並べて、 🌸ご飯セット 🌸パンセット 🌸ルーなどの箱物 🌸おやつ 🌸ヤクルト と言うグルーピングされたボックスが並んでいます。隙間なくピッタリと並べられて、空間をしっかりと使えるのでムダがなく気に入っています😊✨ ・ その上の2段は、イレギュラースペース🌱 その日に調理するものや、作り置きのおかず、鍋ごと入れるスペースだったりします。 なので、基本的には常に開けておきたいし、循環させたい空間です^ ^ ・ ・ 1番上には、左からビール🍺、手作りコスメのセット、コスメを作る為の材料を入れたボックスが置いてあります。 ・ ・ 基礎化粧品はアロマで手作りしているので、保存料は使わないのでナマモノ扱いになり、保管が冷蔵庫になるのです😅✨ ・ ・ 今日はキッチンの天井、壁、冷蔵庫の上から周り、中全て、そして床をオキシクリーンで掃除しました✨✨✨ ・ 明日は食器棚、シンク下収納かな🎵
ami
ami
3LDK | 家族
seikoさんの実例写真
トイレの上に、無印のファイルボックス ハーフが丁度合いました。 まだ発展途上です。
トイレの上に、無印のファイルボックス ハーフが丁度合いました。 まだ発展途上です。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
usan.22さんの実例写真
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
usan.22
usan.22
家族
yome03さんの実例写真
¥21,472
トイレの収納、無印のファイルボックスハーフで統一しました。 手洗い器も含めて白ばかりのシンプルな空間に。 今日はここにDIYする予定のタイルが届きます。楽しみです♪ヽ(´▽`)/
トイレの収納、無印のファイルボックスハーフで統一しました。 手洗い器も含めて白ばかりのシンプルな空間に。 今日はここにDIYする予定のタイルが届きます。楽しみです♪ヽ(´▽`)/
yome03
yome03
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
本日、無印良品週間で買ってきたファイルボックスハーフの使い道‼ まずはキッチンで2つ(^_^) キッチンツールがちっともおしゃれじゃないので、公開するのはお恥ずかしいのですが…(^_^ゞ 今まで、この引き出しにゴソッとキッチンツールを入れていましたが、ピーラーやおろしがねも一緒なので取り出しの際に注意が必要でした。 柄の部分が引き出しに引っかかることもしばしばで閉めれなかったり…(>_<) ハーフを2つ並べたらよく使うお玉、フライ返しなどとピーラーなどの危険なツールを分けることができて、扉からも飛び出すことがなくなりました(^_^) 息子クンがマイク代わりによく、この引き出しから持ち出すスリ棒は、奥に忍ばせてあります(*^^*)
本日、無印良品週間で買ってきたファイルボックスハーフの使い道‼ まずはキッチンで2つ(^_^) キッチンツールがちっともおしゃれじゃないので、公開するのはお恥ずかしいのですが…(^_^ゞ 今まで、この引き出しにゴソッとキッチンツールを入れていましたが、ピーラーやおろしがねも一緒なので取り出しの際に注意が必要でした。 柄の部分が引き出しに引っかかることもしばしばで閉めれなかったり…(>_<) ハーフを2つ並べたらよく使うお玉、フライ返しなどとピーラーなどの危険なツールを分けることができて、扉からも飛び出すことがなくなりました(^_^) 息子クンがマイク代わりによく、この引き出しから持ち出すスリ棒は、奥に忍ばせてあります(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
osaruさんの実例写真
☆息子のSwitch収納☆ 定位置が決まり、息子も出しっ放しにせずに片付ける様になりました♪ 横のBOX(ポケット)にはジョイコンを入れます♪
☆息子のSwitch収納☆ 定位置が決まり、息子も出しっ放しにせずに片付ける様になりました♪ 横のBOX(ポケット)にはジョイコンを入れます♪
osaru
osaru
家族
shiiiさんの実例写真
チェストの上段 無印のファイルボックスハーフを並べて トップスやベビー肌着、靴下、スタイなどを立てて収納しています
チェストの上段 無印のファイルボックスハーフを並べて トップスやベビー肌着、靴下、スタイなどを立てて収納しています
shiii
shiii
家族
myurin.comさんの実例写真
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
シンク下に無印良品のファイルボックスハーフサイズ導入しました! 奥まで取り出しやすくなって、使いやすさアップ☆
シンク下に無印良品のファイルボックスハーフサイズ導入しました! 奥まで取り出しやすくなって、使いやすさアップ☆
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
ファイルボックスハーフに調味料、 ファイルボックス用ポケットにキッチンツールを。
ファイルボックスハーフに調味料、 ファイルボックス用ポケットにキッチンツールを。
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
食器棚の一番下の引き出し。 インスタント類を無印のファイルボックスハーフなどを使って収納してます(^ ^)
食器棚の一番下の引き出し。 インスタント類を無印のファイルボックスハーフなどを使って収納してます(^ ^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
ストック管理。 不織布仕切りケースから ファイルボックスハーフに変更しました。
ストック管理。 不織布仕切りケースから ファイルボックスハーフに変更しました。
asukan
asukan
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
スリッパが必要な来客はめったにないので…😂下駄箱の中に収納。 無印のファイルボックスハーフに立ていて、必要なときに出します。
スリッパが必要な来客はめったにないので…😂下駄箱の中に収納。 無印のファイルボックスハーフに立ていて、必要なときに出します。
izumi
izumi
3LDK | 家族
meichan0502さんの実例写真
洗面台と洗濯機の間のすき間はこんな感じです。毎日使うドライヤーは洗濯機の持ち手穴に引っかけてます。右手でパッととってパッとひっかけるだけの導線重視。無印のファイルボックスハーフには、マグネットを付けて洗濯機の横に。洗濯前の靴下や汚れ物を一時的に入れています。ゴミ箱にしてもいいし、小物入れにもできるし、これめちゃくちゃ便利です!
洗面台と洗濯機の間のすき間はこんな感じです。毎日使うドライヤーは洗濯機の持ち手穴に引っかけてます。右手でパッととってパッとひっかけるだけの導線重視。無印のファイルボックスハーフには、マグネットを付けて洗濯機の横に。洗濯前の靴下や汚れ物を一時的に入れています。ゴミ箱にしてもいいし、小物入れにもできるし、これめちゃくちゃ便利です!
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
HaruKeiさんの実例写真
無印のファイルボックスハーフと仕切りポケット購入♡ 取っ手のとれるティファールがすっきり収まりました(*^^*)
無印のファイルボックスハーフと仕切りポケット購入♡ 取っ手のとれるティファールがすっきり収まりました(*^^*)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
atsupoeさんの実例写真
食料品収納を100均のカゴから無印のファイルボックスのハーフサイズにチェンジ✨ テプラのテープが残りわずかなので、とりあえず付箋で目印(笑) 実家から色々と貰う事があるので余白を作って、 ストックは極力持たないようにしています(^-^) 常備している鰹節パックとかトマト缶の高さがピッタリで嬉しい( 〃▽〃) 常備しているトマト缶や鰹節パックの高さがピッタリ(’-’*)♪
食料品収納を100均のカゴから無印のファイルボックスのハーフサイズにチェンジ✨ テプラのテープが残りわずかなので、とりあえず付箋で目印(笑) 実家から色々と貰う事があるので余白を作って、 ストックは極力持たないようにしています(^-^) 常備している鰹節パックとかトマト缶の高さがピッタリで嬉しい( 〃▽〃) 常備しているトマト缶や鰹節パックの高さがピッタリ(’-’*)♪
atsupoe
atsupoe
3LDK | カップル
misato0002さんの実例写真
流しの下の引き出しに無印のファイルボックスハーフがピッタリ! 再販にならないかなーー。。 ここは、未開封の食品ストックを入れてみた
流しの下の引き出しに無印のファイルボックスハーフがピッタリ! 再販にならないかなーー。。 ここは、未開封の食品ストックを入れてみた
misato0002
misato0002
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは🌞 断捨離お片付け中ですが ある物が収納ラックにピッタリ 収まることが分かりました! あるものとは無印良品の ファイルボックスハーフ 123×316×100です ゴミ箱の上の隙間が勿体無くて 突っ張り棚設置してるのですか 横幅に丁度7つピッタリ! これひょっとして あのシンデレラフィットと いうやつですかね??? フフフ一度言ってみたかった〜 細々したストック品など 混ざらずに収納できて 使いやすくなりました🤗 一応ゴミ箱はプラ、ビンカン ペットポトル用、生ゴミはでは ないのでここに収納もありかな? と思います❣️
こんにちは🌞 断捨離お片付け中ですが ある物が収納ラックにピッタリ 収まることが分かりました! あるものとは無印良品の ファイルボックスハーフ 123×316×100です ゴミ箱の上の隙間が勿体無くて 突っ張り棚設置してるのですか 横幅に丁度7つピッタリ! これひょっとして あのシンデレラフィットと いうやつですかね??? フフフ一度言ってみたかった〜 細々したストック品など 混ざらずに収納できて 使いやすくなりました🤗 一応ゴミ箱はプラ、ビンカン ペットポトル用、生ゴミはでは ないのでここに収納もありかな? と思います❣️
NAO
NAO
家族
a.organizeさんの実例写真
手前の無印のファイルボックス、レギュラーからハーフに買い替え。 お醤油やオイルボトルが取りやすくなりました!roomもインスタみたいに複数貼れたらbefore→afterしやすいんだけどな…
手前の無印のファイルボックス、レギュラーからハーフに買い替え。 お醤油やオイルボトルが取りやすくなりました!roomもインスタみたいに複数貼れたらbefore→afterしやすいんだけどな…
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ファイルボックスハーフワイドに無印のペン立て4個入れて文具入れに。テープも入れてるよ。 ポケットもつけてスマホ入れにしたり、消しゴム、印鑑、ふせん入れをつくりました。印鑑は、リビングと玄関にそれぞれ置く方が便利。 消しゴムのところだけメラニンスポンジ入れて高さを作り。ふせんのポケットは100均。
ファイルボックスハーフワイドに無印のペン立て4個入れて文具入れに。テープも入れてるよ。 ポケットもつけてスマホ入れにしたり、消しゴム、印鑑、ふせん入れをつくりました。印鑑は、リビングと玄関にそれぞれ置く方が便利。 消しゴムのところだけメラニンスポンジ入れて高さを作り。ふせんのポケットは100均。
tomo
tomo
meiさんの実例写真
洗面所にある収納棚。 洗剤や洗濯バサミ、詰め替えなどなど無印良品のファイルボックス(ハーフ)に収納してみました! 見た目がそろってスッキリ! ハンガーは棚に突っ張り棒をつけて、そこにかけています。パッと取れるし、片付けもスムーズだし便利ですよ♪
洗面所にある収納棚。 洗剤や洗濯バサミ、詰め替えなどなど無印良品のファイルボックス(ハーフ)に収納してみました! 見た目がそろってスッキリ! ハンガーは棚に突っ張り棒をつけて、そこにかけています。パッと取れるし、片付けもスムーズだし便利ですよ♪
mei
mei
Re_さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,309
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
Re_
Re_
4LDK | 家族
midoさんの実例写真
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
mido
mido
1K | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
love1017
love1017
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
tomimi
tomimi
家族
もっと見る

無印良品 ファイルボックスハーフの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 ファイルボックスハーフ

82枚の部屋写真から49枚をセレクト
dianaさんの実例写真
シンク下収納。 無印良品のファイルボックスの、 レギュラーサイズにふたとザル。 ハーフサイズに鍋とフライパン。 シンデレラフィット。
シンク下収納。 無印良品のファイルボックスの、 レギュラーサイズにふたとザル。 ハーフサイズに鍋とフライパン。 シンデレラフィット。
diana
diana
1LDK | カップル
amiさんの実例写真
今日はキッチンの大掃除をしました😊 まだ三分の一位しか済んでいませんが😅💦 ・ 写真は冷蔵庫の中です✨ チルドにはハムやウインナーなどの加工食品、納豆や豆腐などの発酵食品、そのほか細々したものが入っています。 ・ その上には無印良品のファイルボックスハーフを並べて、 🌸ご飯セット 🌸パンセット 🌸ルーなどの箱物 🌸おやつ 🌸ヤクルト と言うグルーピングされたボックスが並んでいます。隙間なくピッタリと並べられて、空間をしっかりと使えるのでムダがなく気に入っています😊✨ ・ その上の2段は、イレギュラースペース🌱 その日に調理するものや、作り置きのおかず、鍋ごと入れるスペースだったりします。 なので、基本的には常に開けておきたいし、循環させたい空間です^ ^ ・ ・ 1番上には、左からビール🍺、手作りコスメのセット、コスメを作る為の材料を入れたボックスが置いてあります。 ・ ・ 基礎化粧品はアロマで手作りしているので、保存料は使わないのでナマモノ扱いになり、保管が冷蔵庫になるのです😅✨ ・ ・ 今日はキッチンの天井、壁、冷蔵庫の上から周り、中全て、そして床をオキシクリーンで掃除しました✨✨✨ ・ 明日は食器棚、シンク下収納かな🎵
今日はキッチンの大掃除をしました😊 まだ三分の一位しか済んでいませんが😅💦 ・ 写真は冷蔵庫の中です✨ チルドにはハムやウインナーなどの加工食品、納豆や豆腐などの発酵食品、そのほか細々したものが入っています。 ・ その上には無印良品のファイルボックスハーフを並べて、 🌸ご飯セット 🌸パンセット 🌸ルーなどの箱物 🌸おやつ 🌸ヤクルト と言うグルーピングされたボックスが並んでいます。隙間なくピッタリと並べられて、空間をしっかりと使えるのでムダがなく気に入っています😊✨ ・ その上の2段は、イレギュラースペース🌱 その日に調理するものや、作り置きのおかず、鍋ごと入れるスペースだったりします。 なので、基本的には常に開けておきたいし、循環させたい空間です^ ^ ・ ・ 1番上には、左からビール🍺、手作りコスメのセット、コスメを作る為の材料を入れたボックスが置いてあります。 ・ ・ 基礎化粧品はアロマで手作りしているので、保存料は使わないのでナマモノ扱いになり、保管が冷蔵庫になるのです😅✨ ・ ・ 今日はキッチンの天井、壁、冷蔵庫の上から周り、中全て、そして床をオキシクリーンで掃除しました✨✨✨ ・ 明日は食器棚、シンク下収納かな🎵
ami
ami
3LDK | 家族
seikoさんの実例写真
トイレの上に、無印のファイルボックス ハーフが丁度合いました。 まだ発展途上です。
トイレの上に、無印のファイルボックス ハーフが丁度合いました。 まだ発展途上です。
seiko
seiko
1K | 一人暮らし
usan.22さんの実例写真
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
usan.22
usan.22
家族
yome03さんの実例写真
¥21,472
トイレの収納、無印のファイルボックスハーフで統一しました。 手洗い器も含めて白ばかりのシンプルな空間に。 今日はここにDIYする予定のタイルが届きます。楽しみです♪ヽ(´▽`)/
トイレの収納、無印のファイルボックスハーフで統一しました。 手洗い器も含めて白ばかりのシンプルな空間に。 今日はここにDIYする予定のタイルが届きます。楽しみです♪ヽ(´▽`)/
yome03
yome03
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
本日、無印良品週間で買ってきたファイルボックスハーフの使い道‼ まずはキッチンで2つ(^_^) キッチンツールがちっともおしゃれじゃないので、公開するのはお恥ずかしいのですが…(^_^ゞ 今まで、この引き出しにゴソッとキッチンツールを入れていましたが、ピーラーやおろしがねも一緒なので取り出しの際に注意が必要でした。 柄の部分が引き出しに引っかかることもしばしばで閉めれなかったり…(>_<) ハーフを2つ並べたらよく使うお玉、フライ返しなどとピーラーなどの危険なツールを分けることができて、扉からも飛び出すことがなくなりました(^_^) 息子クンがマイク代わりによく、この引き出しから持ち出すスリ棒は、奥に忍ばせてあります(*^^*)
本日、無印良品週間で買ってきたファイルボックスハーフの使い道‼ まずはキッチンで2つ(^_^) キッチンツールがちっともおしゃれじゃないので、公開するのはお恥ずかしいのですが…(^_^ゞ 今まで、この引き出しにゴソッとキッチンツールを入れていましたが、ピーラーやおろしがねも一緒なので取り出しの際に注意が必要でした。 柄の部分が引き出しに引っかかることもしばしばで閉めれなかったり…(>_<) ハーフを2つ並べたらよく使うお玉、フライ返しなどとピーラーなどの危険なツールを分けることができて、扉からも飛び出すことがなくなりました(^_^) 息子クンがマイク代わりによく、この引き出しから持ち出すスリ棒は、奥に忍ばせてあります(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
osaruさんの実例写真
☆息子のSwitch収納☆ 定位置が決まり、息子も出しっ放しにせずに片付ける様になりました♪ 横のBOX(ポケット)にはジョイコンを入れます♪
☆息子のSwitch収納☆ 定位置が決まり、息子も出しっ放しにせずに片付ける様になりました♪ 横のBOX(ポケット)にはジョイコンを入れます♪
osaru
osaru
家族
shiiiさんの実例写真
チェストの上段 無印のファイルボックスハーフを並べて トップスやベビー肌着、靴下、スタイなどを立てて収納しています
チェストの上段 無印のファイルボックスハーフを並べて トップスやベビー肌着、靴下、スタイなどを立てて収納しています
shiii
shiii
家族
myurin.comさんの実例写真
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
___k___319さんの実例写真
シンク下に無印良品のファイルボックスハーフサイズ導入しました! 奥まで取り出しやすくなって、使いやすさアップ☆
シンク下に無印良品のファイルボックスハーフサイズ導入しました! 奥まで取り出しやすくなって、使いやすさアップ☆
___k___319
___k___319
3LDK | 家族
neppe___ksさんの実例写真
ファイルボックスハーフに調味料、 ファイルボックス用ポケットにキッチンツールを。
ファイルボックスハーフに調味料、 ファイルボックス用ポケットにキッチンツールを。
neppe___ks
neppe___ks
3LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
食器棚の一番下の引き出し。 インスタント類を無印のファイルボックスハーフなどを使って収納してます(^ ^)
食器棚の一番下の引き出し。 インスタント類を無印のファイルボックスハーフなどを使って収納してます(^ ^)
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
ストック管理。 不織布仕切りケースから ファイルボックスハーフに変更しました。
ストック管理。 不織布仕切りケースから ファイルボックスハーフに変更しました。
asukan
asukan
4LDK | 家族
izumiさんの実例写真
スリッパが必要な来客はめったにないので…😂下駄箱の中に収納。 無印のファイルボックスハーフに立ていて、必要なときに出します。
スリッパが必要な来客はめったにないので…😂下駄箱の中に収納。 無印のファイルボックスハーフに立ていて、必要なときに出します。
izumi
izumi
3LDK | 家族
meichan0502さんの実例写真
洗面台と洗濯機の間のすき間はこんな感じです。毎日使うドライヤーは洗濯機の持ち手穴に引っかけてます。右手でパッととってパッとひっかけるだけの導線重視。無印のファイルボックスハーフには、マグネットを付けて洗濯機の横に。洗濯前の靴下や汚れ物を一時的に入れています。ゴミ箱にしてもいいし、小物入れにもできるし、これめちゃくちゃ便利です!
洗面台と洗濯機の間のすき間はこんな感じです。毎日使うドライヤーは洗濯機の持ち手穴に引っかけてます。右手でパッととってパッとひっかけるだけの導線重視。無印のファイルボックスハーフには、マグネットを付けて洗濯機の横に。洗濯前の靴下や汚れ物を一時的に入れています。ゴミ箱にしてもいいし、小物入れにもできるし、これめちゃくちゃ便利です!
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
HaruKeiさんの実例写真
無印のファイルボックスハーフと仕切りポケット購入♡ 取っ手のとれるティファールがすっきり収まりました(*^^*)
無印のファイルボックスハーフと仕切りポケット購入♡ 取っ手のとれるティファールがすっきり収まりました(*^^*)
HaruKei
HaruKei
4LDK | 家族
atsupoeさんの実例写真
食料品収納を100均のカゴから無印のファイルボックスのハーフサイズにチェンジ✨ テプラのテープが残りわずかなので、とりあえず付箋で目印(笑) 実家から色々と貰う事があるので余白を作って、 ストックは極力持たないようにしています(^-^) 常備している鰹節パックとかトマト缶の高さがピッタリで嬉しい( 〃▽〃) 常備しているトマト缶や鰹節パックの高さがピッタリ(’-’*)♪
食料品収納を100均のカゴから無印のファイルボックスのハーフサイズにチェンジ✨ テプラのテープが残りわずかなので、とりあえず付箋で目印(笑) 実家から色々と貰う事があるので余白を作って、 ストックは極力持たないようにしています(^-^) 常備している鰹節パックとかトマト缶の高さがピッタリで嬉しい( 〃▽〃) 常備しているトマト缶や鰹節パックの高さがピッタリ(’-’*)♪
atsupoe
atsupoe
3LDK | カップル
misato0002さんの実例写真
流しの下の引き出しに無印のファイルボックスハーフがピッタリ! 再販にならないかなーー。。 ここは、未開封の食品ストックを入れてみた
流しの下の引き出しに無印のファイルボックスハーフがピッタリ! 再販にならないかなーー。。 ここは、未開封の食品ストックを入れてみた
misato0002
misato0002
4LDK | 家族
NAOさんの実例写真
こんにちは🌞 断捨離お片付け中ですが ある物が収納ラックにピッタリ 収まることが分かりました! あるものとは無印良品の ファイルボックスハーフ 123×316×100です ゴミ箱の上の隙間が勿体無くて 突っ張り棚設置してるのですか 横幅に丁度7つピッタリ! これひょっとして あのシンデレラフィットと いうやつですかね??? フフフ一度言ってみたかった〜 細々したストック品など 混ざらずに収納できて 使いやすくなりました🤗 一応ゴミ箱はプラ、ビンカン ペットポトル用、生ゴミはでは ないのでここに収納もありかな? と思います❣️
こんにちは🌞 断捨離お片付け中ですが ある物が収納ラックにピッタリ 収まることが分かりました! あるものとは無印良品の ファイルボックスハーフ 123×316×100です ゴミ箱の上の隙間が勿体無くて 突っ張り棚設置してるのですか 横幅に丁度7つピッタリ! これひょっとして あのシンデレラフィットと いうやつですかね??? フフフ一度言ってみたかった〜 細々したストック品など 混ざらずに収納できて 使いやすくなりました🤗 一応ゴミ箱はプラ、ビンカン ペットポトル用、生ゴミはでは ないのでここに収納もありかな? と思います❣️
NAO
NAO
家族
a.organizeさんの実例写真
手前の無印のファイルボックス、レギュラーからハーフに買い替え。 お醤油やオイルボトルが取りやすくなりました!roomもインスタみたいに複数貼れたらbefore→afterしやすいんだけどな…
手前の無印のファイルボックス、レギュラーからハーフに買い替え。 お醤油やオイルボトルが取りやすくなりました!roomもインスタみたいに複数貼れたらbefore→afterしやすいんだけどな…
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
ファイルボックスハーフワイドに無印のペン立て4個入れて文具入れに。テープも入れてるよ。 ポケットもつけてスマホ入れにしたり、消しゴム、印鑑、ふせん入れをつくりました。印鑑は、リビングと玄関にそれぞれ置く方が便利。 消しゴムのところだけメラニンスポンジ入れて高さを作り。ふせんのポケットは100均。
ファイルボックスハーフワイドに無印のペン立て4個入れて文具入れに。テープも入れてるよ。 ポケットもつけてスマホ入れにしたり、消しゴム、印鑑、ふせん入れをつくりました。印鑑は、リビングと玄関にそれぞれ置く方が便利。 消しゴムのところだけメラニンスポンジ入れて高さを作り。ふせんのポケットは100均。
tomo
tomo
meiさんの実例写真
洗面所にある収納棚。 洗剤や洗濯バサミ、詰め替えなどなど無印良品のファイルボックス(ハーフ)に収納してみました! 見た目がそろってスッキリ! ハンガーは棚に突っ張り棒をつけて、そこにかけています。パッと取れるし、片付けもスムーズだし便利ですよ♪
洗面所にある収納棚。 洗剤や洗濯バサミ、詰め替えなどなど無印良品のファイルボックス(ハーフ)に収納してみました! 見た目がそろってスッキリ! ハンガーは棚に突っ張り棒をつけて、そこにかけています。パッと取れるし、片付けもスムーズだし便利ですよ♪
mei
mei
Re_さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,309
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
Re_
Re_
4LDK | 家族
midoさんの実例写真
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
mido
mido
1K | 一人暮らし
kaerunoameriさんの実例写真
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
love1017
love1017
3LDK | 家族
tomimiさんの実例写真
tomimi
tomimi
家族
もっと見る

無印良品 ファイルボックスハーフの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ