午後は日陰

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
tmeoさんの実例写真
午前中だけ日が差し込んで、午後は日陰な室内だけど意外と明るすぎずに快適にすごしてます。
午前中だけ日が差し込んで、午後は日陰な室内だけど意外と明るすぎずに快適にすごしてます。
tmeo
tmeo
家族
k.slowlifeさんの実例写真
ここの巨大鉢も記念に。 ワイヤープランツ、セダム、ヒューケラ、ローズマリーワサワサしてきました ٩(ˊᗜˋ*)و
ここの巨大鉢も記念に。 ワイヤープランツ、セダム、ヒューケラ、ローズマリーワサワサしてきました ٩(ˊᗜˋ*)و
k.slowlife
k.slowlife
家族
kobito_houseさんの実例写真
我が家の庭は、13時半になると完全に日陰になります。 その時間になったら近所の友達を呼んでプールスタート。 写真は脚立にフィギュアをのせて、時間制限付きの的当てゲームをやっているところです。 そしてプールが終わった後、ただ水を捨てるのでは勿体無い。 だからプールの中の水をボウルやペットボトルで汲み取って それを熱そうなコンクリート目掛けて、みんなで打ち水。 これが子供達にとってはとても楽しい様で、我先に打ち水してくれます。 おかげで家の周りも冷んやり。 ちなみに… 我が家ではプールの水は朝のうちから入れておきます。 すると午後入る頃には水が温かくなるので、子供の身体が冷え過ぎなくて済むのです。 皆様、暑いですが良い夏を。
我が家の庭は、13時半になると完全に日陰になります。 その時間になったら近所の友達を呼んでプールスタート。 写真は脚立にフィギュアをのせて、時間制限付きの的当てゲームをやっているところです。 そしてプールが終わった後、ただ水を捨てるのでは勿体無い。 だからプールの中の水をボウルやペットボトルで汲み取って それを熱そうなコンクリート目掛けて、みんなで打ち水。 これが子供達にとってはとても楽しい様で、我先に打ち水してくれます。 おかげで家の周りも冷んやり。 ちなみに… 我が家ではプールの水は朝のうちから入れておきます。 すると午後入る頃には水が温かくなるので、子供の身体が冷え過ぎなくて済むのです。 皆様、暑いですが良い夏を。
kobito_house
kobito_house
3LDK
nekozonbiさんの実例写真
天気が良い日のバルコニー。 南東向きなので午後は日陰になり、気候のいい日は カフェしたり。 柵がすりガラスのように見えるけどこれはボカシ加工。 本当は透明のすけすけ。
天気が良い日のバルコニー。 南東向きなので午後は日陰になり、気候のいい日は カフェしたり。 柵がすりガラスのように見えるけどこれはボカシ加工。 本当は透明のすけすけ。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
lalaさんの実例写真
人工芝¥1,499
先週末のことですが、バルコニーに置くパラソルを探しにIKEAに行ってきました。 シーズンということもあって、欲しかった物は在庫薄で、中でもベースの部分は一点のみ。とりあえずベースだけでも買って、パラソル部分はネットで買おうということになりました。 大きな家具用のカートを押していざ指定の場所に着くも、重くて無理。 夫と二人で運ぼうとしても、無理。 スタッフさんに頼むか?いや待て、車にどうやって載せるの?そしてどうやって下すの? しかも、バルコニーは上階。階段運べるわけないじゃん😩となり、潔く(泣く泣く)諦めました。 バルコニーは東向きなので、午後からは日陰ができてきます。 パラソル最初っからいらなかったと思うことにしています😂
先週末のことですが、バルコニーに置くパラソルを探しにIKEAに行ってきました。 シーズンということもあって、欲しかった物は在庫薄で、中でもベースの部分は一点のみ。とりあえずベースだけでも買って、パラソル部分はネットで買おうということになりました。 大きな家具用のカートを押していざ指定の場所に着くも、重くて無理。 夫と二人で運ぼうとしても、無理。 スタッフさんに頼むか?いや待て、車にどうやって載せるの?そしてどうやって下すの? しかも、バルコニーは上階。階段運べるわけないじゃん😩となり、潔く(泣く泣く)諦めました。 バルコニーは東向きなので、午後からは日陰ができてきます。 パラソル最初っからいらなかったと思うことにしています😂
lala
lala
2LDK | 家族
yumさんの実例写真
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
yum
yum
家族
chaimomさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 朝のバルコニー。清々しくて毎朝ここでのコーヒーが日課です。 東側のバルコニーなので朝のうちだけの日差し。午後は日陰になるけど暑くなくてむしろ過ごしやすいです。 テーブルもソファと同じようなラタン調を探し中…
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 朝のバルコニー。清々しくて毎朝ここでのコーヒーが日課です。 東側のバルコニーなので朝のうちだけの日差し。午後は日陰になるけど暑くなくてむしろ過ごしやすいです。 テーブルもソファと同じようなラタン調を探し中…
chaimom
chaimom
家族
monchanさんの実例写真
こちらは午後になると🌿日陰ができます。左側には🏢3階建てのマンションがありますが、座るとちょうど🌳木が視界を遮り、程よい✨プライベートな空間になります😌
こちらは午後になると🌿日陰ができます。左側には🏢3階建てのマンションがありますが、座るとちょうど🌳木が視界を遮り、程よい✨プライベートな空間になります😌
monchan
monchan
4LDK | 家族
lucaさんの実例写真
ウッドデッキ完成〜! 子どもが庭で遊ぶのを見守るのにとってもいい場所になりました♡ 午後は影になって、風もよく通るので涼しい♡
ウッドデッキ完成〜! 子どもが庭で遊ぶのを見守るのにとってもいい場所になりました♡ 午後は影になって、風もよく通るので涼しい♡
luca
luca
家族
shihoさんの実例写真
タイムがモリモリしてきました(^^)午前中は日向で午後は日陰になるところですが、毎年ぐんぐん成長しています♪
タイムがモリモリしてきました(^^)午前中は日向で午後は日陰になるところですが、毎年ぐんぐん成長しています♪
shiho
shiho
4LDK | 家族
murasaki808さんの実例写真
朝日が差し込むウッドデッキ✴️ 東側なので、午後からは陰になります。 ここで過ごす時間は癒しの時間です♪
朝日が差し込むウッドデッキ✴️ 東側なので、午後からは陰になります。 ここで過ごす時間は癒しの時間です♪
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
kuraさんの実例写真
「サカタのタネ」のビューティカルが連日の暑さにも負けずお庭を彩ってくれてます🌺 午後からは風の通る日陰に移します🍃 可愛い苗がすくすく育ってピンチしながら長く楽しめています(☆^ー゚)b
「サカタのタネ」のビューティカルが連日の暑さにも負けずお庭を彩ってくれてます🌺 午後からは風の通る日陰に移します🍃 可愛い苗がすくすく育ってピンチしながら長く楽しめています(☆^ー゚)b
kura
kura
4LDK | 家族
sayuri666さんの実例写真
毎日暑いですね~ 我が家も遂にプール開きしました😊 今年はウォータースライダーも購入したのでこども達大はしゃぎです♡ 午前中は北側が日陰なので少し狭い所です😅 午後からは反対側の広い方が日陰になるのでそちらに移動させます~
毎日暑いですね~ 我が家も遂にプール開きしました😊 今年はウォータースライダーも購入したのでこども達大はしゃぎです♡ 午前中は北側が日陰なので少し狭い所です😅 午後からは反対側の広い方が日陰になるのでそちらに移動させます~
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
LIONELさんの実例写真
サッカーの練習。 午後はほぼ日陰ですずしい。
サッカーの練習。 午後はほぼ日陰ですずしい。
LIONEL
LIONEL
家族
TOMOBINさんの実例写真
風が気持ちいいので、午後から日陰になるウッドデッキで休憩中。
風が気持ちいいので、午後から日陰になるウッドデッキで休憩中。
TOMOBIN
TOMOBIN
家族
coppeさんの実例写真
裏庭の休憩スペース。午後からは日陰で過ごしやすいです☺️
裏庭の休憩スペース。午後からは日陰で過ごしやすいです☺️
coppe
coppe
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
この時期 午前中はとっても日当りがいいリビングですが 午後には日陰になります(´・_・`)
この時期 午前中はとっても日当りがいいリビングですが 午後には日陰になります(´・_・`)
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
GaudisHouseさんの実例写真
午後からは日陰になっちゃうけど、お花いっぱい咲かせたい🌱
午後からは日陰になっちゃうけど、お花いっぱい咲かせたい🌱
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
miyu.さんの実例写真
ドッグラン前の花壇のチューリップもやっと咲き始めました。 午後はひかげになる場所なので、少し遅めですね。
ドッグラン前の花壇のチューリップもやっと咲き始めました。 午後はひかげになる場所なので、少し遅めですね。
miyu.
miyu.
4LDK | 家族
yu-yu-momさんの実例写真
3階バルコニーから見た2階バルコニー(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ ⑅ 午前中は日向〜♡ ⑅ 午後は日陰〜˙ᵕ˙♡ ⑅ お気に入りSPOTです◡̈⋆ ⑅ 殺風景過ぎるよね
3階バルコニーから見た2階バルコニー(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ ⑅ 午前中は日向〜♡ ⑅ 午後は日陰〜˙ᵕ˙♡ ⑅ お気に入りSPOTです◡̈⋆ ⑅ 殺風景過ぎるよね
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
asm27さんの実例写真
北東向きのリビングデッキは午後からは日陰になるので真夏でも外でランチタイムやティータイムを楽しめます🎵 すだれはあくまで朝日よけ。 涼しげな見た目が気に入っています❗これからおうちを考えてる方には、南向きじゃないデッキも検討してもらいたいくらいおすすめです🎵
北東向きのリビングデッキは午後からは日陰になるので真夏でも外でランチタイムやティータイムを楽しめます🎵 すだれはあくまで朝日よけ。 涼しげな見た目が気に入っています❗これからおうちを考えてる方には、南向きじゃないデッキも検討してもらいたいくらいおすすめです🎵
asm27
asm27
家族
seiko5kidsさんの実例写真
リビング全体も朝は光がいっぱい入って、気持ち良いのですが午前中だけで、午後には家全体が日陰になってしまうので、秋冬は結構、寒いです(ーー;)持ち家なら、絶対、暖炉入れるのになぁ〜( ;´Д`)
リビング全体も朝は光がいっぱい入って、気持ち良いのですが午前中だけで、午後には家全体が日陰になってしまうので、秋冬は結構、寒いです(ーー;)持ち家なら、絶対、暖炉入れるのになぁ〜( ;´Д`)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
キッチンからハンモック・バルコニーそして表のクヌギ が見えます。クヌギ は切っても切っても繁るのでいい目隠しになってますw。 スピーカーはオーディオテクニカ(中古)、配線は壁の中に通してあります。 建物の西側に雑木林があり、尚且つウチの屋根⅓に覆い被さっているので午前中は日当たりが良く午後は日陰・西日はカットされるので住み着いて2年間エアコン無しです(一応取付スペースとコンセントは準備済み)。夏の暑さは耐えられましたが雨が続くと除湿用にエアコンはあった方がいいかなぁと思案中。冬は石油ストーブです、炎好きなんでブルーヒーターじゃなく反射板があって網が赤くなるタイプw
キッチンからハンモック・バルコニーそして表のクヌギ が見えます。クヌギ は切っても切っても繁るのでいい目隠しになってますw。 スピーカーはオーディオテクニカ(中古)、配線は壁の中に通してあります。 建物の西側に雑木林があり、尚且つウチの屋根⅓に覆い被さっているので午前中は日当たりが良く午後は日陰・西日はカットされるので住み着いて2年間エアコン無しです(一応取付スペースとコンセントは準備済み)。夏の暑さは耐えられましたが雨が続くと除湿用にエアコンはあった方がいいかなぁと思案中。冬は石油ストーブです、炎好きなんでブルーヒーターじゃなく反射板があって網が赤くなるタイプw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mocomocoさんの実例写真
おはようございます! 我が家の好きな風景💕 イベント参加です! 以前、多肉棚をDIYで作りテラスの下の雨のかかりにくい場所に置いてます。午前中は、日当たりも良く午後からは日陰になるので多肉ちゃんの居場所には、丁度いいみたいです。日除けと雨除けの為のオーニングも付けてあるので安心です! お世話をするのに必要な道具類も横のバケツに入れてあるので、いつでも お世話が出来ます。 少しづつ成長して行く多肉ちゃんを見ながら、お世話もし易いので気にいってます。 😆💕❤️🌵🌵🌵⤴️ 皆様、暖かくしてお過ごし下さいね! 😌💕❤️💛💛💛💛💛💛🍀⤴️
おはようございます! 我が家の好きな風景💕 イベント参加です! 以前、多肉棚をDIYで作りテラスの下の雨のかかりにくい場所に置いてます。午前中は、日当たりも良く午後からは日陰になるので多肉ちゃんの居場所には、丁度いいみたいです。日除けと雨除けの為のオーニングも付けてあるので安心です! お世話をするのに必要な道具類も横のバケツに入れてあるので、いつでも お世話が出来ます。 少しづつ成長して行く多肉ちゃんを見ながら、お世話もし易いので気にいってます。 😆💕❤️🌵🌵🌵⤴️ 皆様、暖かくしてお過ごし下さいね! 😌💕❤️💛💛💛💛💛💛🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
新居のバルコニーで初プール♡ 午前は日当たり良好(水温上げる)、午後は日陰(直射日光を浴びない)なので、チビちゃんにも最適(^^) そして目論み通り、プールの後は二人ともお昼寝(o´罒`o)ニヒヒ♡
新居のバルコニーで初プール♡ 午前は日当たり良好(水温上げる)、午後は日陰(直射日光を浴びない)なので、チビちゃんにも最適(^^) そして目論み通り、プールの後は二人ともお昼寝(o´罒`o)ニヒヒ♡
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
LittleMyさんの実例写真
うちのオレガノケントビューティーも ようやくピンクに色付いてきた♥ どうやら日光不足やったみたい(笑) 試しに朝だけ日当たり良い場所に置いて 午後から日陰に移動させるようにしてたら どんどんピンクになってきた( ̄▽ ̄)
うちのオレガノケントビューティーも ようやくピンクに色付いてきた♥ どうやら日光不足やったみたい(笑) 試しに朝だけ日当たり良い場所に置いて 午後から日陰に移動させるようにしてたら どんどんピンクになってきた( ̄▽ ̄)
LittleMy
LittleMy
3LDK | 家族
もっと見る

午後は日陰が気になるあなたにおすすめ

午後は日陰の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

午後は日陰

40枚の部屋写真から39枚をセレクト
tmeoさんの実例写真
午前中だけ日が差し込んで、午後は日陰な室内だけど意外と明るすぎずに快適にすごしてます。
午前中だけ日が差し込んで、午後は日陰な室内だけど意外と明るすぎずに快適にすごしてます。
tmeo
tmeo
家族
k.slowlifeさんの実例写真
ここの巨大鉢も記念に。 ワイヤープランツ、セダム、ヒューケラ、ローズマリーワサワサしてきました ٩(ˊᗜˋ*)و
ここの巨大鉢も記念に。 ワイヤープランツ、セダム、ヒューケラ、ローズマリーワサワサしてきました ٩(ˊᗜˋ*)و
k.slowlife
k.slowlife
家族
kobito_houseさんの実例写真
我が家の庭は、13時半になると完全に日陰になります。 その時間になったら近所の友達を呼んでプールスタート。 写真は脚立にフィギュアをのせて、時間制限付きの的当てゲームをやっているところです。 そしてプールが終わった後、ただ水を捨てるのでは勿体無い。 だからプールの中の水をボウルやペットボトルで汲み取って それを熱そうなコンクリート目掛けて、みんなで打ち水。 これが子供達にとってはとても楽しい様で、我先に打ち水してくれます。 おかげで家の周りも冷んやり。 ちなみに… 我が家ではプールの水は朝のうちから入れておきます。 すると午後入る頃には水が温かくなるので、子供の身体が冷え過ぎなくて済むのです。 皆様、暑いですが良い夏を。
我が家の庭は、13時半になると完全に日陰になります。 その時間になったら近所の友達を呼んでプールスタート。 写真は脚立にフィギュアをのせて、時間制限付きの的当てゲームをやっているところです。 そしてプールが終わった後、ただ水を捨てるのでは勿体無い。 だからプールの中の水をボウルやペットボトルで汲み取って それを熱そうなコンクリート目掛けて、みんなで打ち水。 これが子供達にとってはとても楽しい様で、我先に打ち水してくれます。 おかげで家の周りも冷んやり。 ちなみに… 我が家ではプールの水は朝のうちから入れておきます。 すると午後入る頃には水が温かくなるので、子供の身体が冷え過ぎなくて済むのです。 皆様、暑いですが良い夏を。
kobito_house
kobito_house
3LDK
nekozonbiさんの実例写真
天気が良い日のバルコニー。 南東向きなので午後は日陰になり、気候のいい日は カフェしたり。 柵がすりガラスのように見えるけどこれはボカシ加工。 本当は透明のすけすけ。
天気が良い日のバルコニー。 南東向きなので午後は日陰になり、気候のいい日は カフェしたり。 柵がすりガラスのように見えるけどこれはボカシ加工。 本当は透明のすけすけ。
nekozonbi
nekozonbi
3LDK
lalaさんの実例写真
人工芝¥1,499
先週末のことですが、バルコニーに置くパラソルを探しにIKEAに行ってきました。 シーズンということもあって、欲しかった物は在庫薄で、中でもベースの部分は一点のみ。とりあえずベースだけでも買って、パラソル部分はネットで買おうということになりました。 大きな家具用のカートを押していざ指定の場所に着くも、重くて無理。 夫と二人で運ぼうとしても、無理。 スタッフさんに頼むか?いや待て、車にどうやって載せるの?そしてどうやって下すの? しかも、バルコニーは上階。階段運べるわけないじゃん😩となり、潔く(泣く泣く)諦めました。 バルコニーは東向きなので、午後からは日陰ができてきます。 パラソル最初っからいらなかったと思うことにしています😂
先週末のことですが、バルコニーに置くパラソルを探しにIKEAに行ってきました。 シーズンということもあって、欲しかった物は在庫薄で、中でもベースの部分は一点のみ。とりあえずベースだけでも買って、パラソル部分はネットで買おうということになりました。 大きな家具用のカートを押していざ指定の場所に着くも、重くて無理。 夫と二人で運ぼうとしても、無理。 スタッフさんに頼むか?いや待て、車にどうやって載せるの?そしてどうやって下すの? しかも、バルコニーは上階。階段運べるわけないじゃん😩となり、潔く(泣く泣く)諦めました。 バルコニーは東向きなので、午後からは日陰ができてきます。 パラソル最初っからいらなかったと思うことにしています😂
lala
lala
2LDK | 家族
yumさんの実例写真
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
玄関横の棚の模様替えしました。この棚、実はベランダ用の室外機カバー用に数年前作ったんですが、うちのベランダは多肉ちゃん達にあんまりいい環境じゃなかったため、玄関に移動😊 始めは前向きに置いてたけど、横向きに変更してみました。午前中は遮光カーテン閉めて、午後は日陰になるし風も通るからなかなかいー場所😌 次はガレージ側の多肉置き場の遮光を考えなくちゃ…😣
yum
yum
家族
chaimomさんの実例写真
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 朝のバルコニー。清々しくて毎朝ここでのコーヒーが日課です。 東側のバルコニーなので朝のうちだけの日差し。午後は日陰になるけど暑くなくてむしろ過ごしやすいです。 テーブルもソファと同じようなラタン調を探し中…
おはようございます٩(*´꒳`*)۶ 朝のバルコニー。清々しくて毎朝ここでのコーヒーが日課です。 東側のバルコニーなので朝のうちだけの日差し。午後は日陰になるけど暑くなくてむしろ過ごしやすいです。 テーブルもソファと同じようなラタン調を探し中…
chaimom
chaimom
家族
monchanさんの実例写真
こちらは午後になると🌿日陰ができます。左側には🏢3階建てのマンションがありますが、座るとちょうど🌳木が視界を遮り、程よい✨プライベートな空間になります😌
こちらは午後になると🌿日陰ができます。左側には🏢3階建てのマンションがありますが、座るとちょうど🌳木が視界を遮り、程よい✨プライベートな空間になります😌
monchan
monchan
4LDK | 家族
lucaさんの実例写真
ウッドデッキ完成〜! 子どもが庭で遊ぶのを見守るのにとってもいい場所になりました♡ 午後は影になって、風もよく通るので涼しい♡
ウッドデッキ完成〜! 子どもが庭で遊ぶのを見守るのにとってもいい場所になりました♡ 午後は影になって、風もよく通るので涼しい♡
luca
luca
家族
shihoさんの実例写真
タイムがモリモリしてきました(^^)午前中は日向で午後は日陰になるところですが、毎年ぐんぐん成長しています♪
タイムがモリモリしてきました(^^)午前中は日向で午後は日陰になるところですが、毎年ぐんぐん成長しています♪
shiho
shiho
4LDK | 家族
murasaki808さんの実例写真
朝日が差し込むウッドデッキ✴️ 東側なので、午後からは陰になります。 ここで過ごす時間は癒しの時間です♪
朝日が差し込むウッドデッキ✴️ 東側なので、午後からは陰になります。 ここで過ごす時間は癒しの時間です♪
murasaki808
murasaki808
2LDK | 家族
kuraさんの実例写真
「サカタのタネ」のビューティカルが連日の暑さにも負けずお庭を彩ってくれてます🌺 午後からは風の通る日陰に移します🍃 可愛い苗がすくすく育ってピンチしながら長く楽しめています(☆^ー゚)b
「サカタのタネ」のビューティカルが連日の暑さにも負けずお庭を彩ってくれてます🌺 午後からは風の通る日陰に移します🍃 可愛い苗がすくすく育ってピンチしながら長く楽しめています(☆^ー゚)b
kura
kura
4LDK | 家族
sayuri666さんの実例写真
おもちゃ¥5,000
毎日暑いですね~ 我が家も遂にプール開きしました😊 今年はウォータースライダーも購入したのでこども達大はしゃぎです♡ 午前中は北側が日陰なので少し狭い所です😅 午後からは反対側の広い方が日陰になるのでそちらに移動させます~
毎日暑いですね~ 我が家も遂にプール開きしました😊 今年はウォータースライダーも購入したのでこども達大はしゃぎです♡ 午前中は北側が日陰なので少し狭い所です😅 午後からは反対側の広い方が日陰になるのでそちらに移動させます~
sayuri666
sayuri666
4LDK | 家族
LIONELさんの実例写真
サッカーの練習。 午後はほぼ日陰ですずしい。
サッカーの練習。 午後はほぼ日陰ですずしい。
LIONEL
LIONEL
家族
TOMOBINさんの実例写真
風が気持ちいいので、午後から日陰になるウッドデッキで休憩中。
風が気持ちいいので、午後から日陰になるウッドデッキで休憩中。
TOMOBIN
TOMOBIN
家族
coppeさんの実例写真
裏庭の休憩スペース。午後からは日陰で過ごしやすいです☺️
裏庭の休憩スペース。午後からは日陰で過ごしやすいです☺️
coppe
coppe
3LDK | 家族
keitanさんの実例写真
この時期 午前中はとっても日当りがいいリビングですが 午後には日陰になります(´・_・`)
この時期 午前中はとっても日当りがいいリビングですが 午後には日陰になります(´・_・`)
keitan
keitan
1LDK | 一人暮らし
GaudisHouseさんの実例写真
午後からは日陰になっちゃうけど、お花いっぱい咲かせたい🌱
午後からは日陰になっちゃうけど、お花いっぱい咲かせたい🌱
GaudisHouse
GaudisHouse
4LDK | 家族
miyu.さんの実例写真
ドッグラン前の花壇のチューリップもやっと咲き始めました。 午後はひかげになる場所なので、少し遅めですね。
ドッグラン前の花壇のチューリップもやっと咲き始めました。 午後はひかげになる場所なので、少し遅めですね。
miyu.
miyu.
4LDK | 家族
yu-yu-momさんの実例写真
3階バルコニーから見た2階バルコニー(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ ⑅ 午前中は日向〜♡ ⑅ 午後は日陰〜˙ᵕ˙♡ ⑅ お気に入りSPOTです◡̈⋆ ⑅ 殺風景過ぎるよね
3階バルコニーから見た2階バルコニー(๑ ˊ͈ ᐞ ˋ͈ )ƅ̋グッ ⑅ 午前中は日向〜♡ ⑅ 午後は日陰〜˙ᵕ˙♡ ⑅ お気に入りSPOTです◡̈⋆ ⑅ 殺風景過ぎるよね
yu-yu-mom
yu-yu-mom
家族
asm27さんの実例写真
北東向きのリビングデッキは午後からは日陰になるので真夏でも外でランチタイムやティータイムを楽しめます🎵 すだれはあくまで朝日よけ。 涼しげな見た目が気に入っています❗これからおうちを考えてる方には、南向きじゃないデッキも検討してもらいたいくらいおすすめです🎵
北東向きのリビングデッキは午後からは日陰になるので真夏でも外でランチタイムやティータイムを楽しめます🎵 すだれはあくまで朝日よけ。 涼しげな見た目が気に入っています❗これからおうちを考えてる方には、南向きじゃないデッキも検討してもらいたいくらいおすすめです🎵
asm27
asm27
家族
seiko5kidsさんの実例写真
リビング全体も朝は光がいっぱい入って、気持ち良いのですが午前中だけで、午後には家全体が日陰になってしまうので、秋冬は結構、寒いです(ーー;)持ち家なら、絶対、暖炉入れるのになぁ〜( ;´Д`)
リビング全体も朝は光がいっぱい入って、気持ち良いのですが午前中だけで、午後には家全体が日陰になってしまうので、秋冬は結構、寒いです(ーー;)持ち家なら、絶対、暖炉入れるのになぁ〜( ;´Д`)
seiko5kids
seiko5kids
4LDK | 家族
tsuruchinさんの実例写真
キッチンからハンモック・バルコニーそして表のクヌギ が見えます。クヌギ は切っても切っても繁るのでいい目隠しになってますw。 スピーカーはオーディオテクニカ(中古)、配線は壁の中に通してあります。 建物の西側に雑木林があり、尚且つウチの屋根⅓に覆い被さっているので午前中は日当たりが良く午後は日陰・西日はカットされるので住み着いて2年間エアコン無しです(一応取付スペースとコンセントは準備済み)。夏の暑さは耐えられましたが雨が続くと除湿用にエアコンはあった方がいいかなぁと思案中。冬は石油ストーブです、炎好きなんでブルーヒーターじゃなく反射板があって網が赤くなるタイプw
キッチンからハンモック・バルコニーそして表のクヌギ が見えます。クヌギ は切っても切っても繁るのでいい目隠しになってますw。 スピーカーはオーディオテクニカ(中古)、配線は壁の中に通してあります。 建物の西側に雑木林があり、尚且つウチの屋根⅓に覆い被さっているので午前中は日当たりが良く午後は日陰・西日はカットされるので住み着いて2年間エアコン無しです(一応取付スペースとコンセントは準備済み)。夏の暑さは耐えられましたが雨が続くと除湿用にエアコンはあった方がいいかなぁと思案中。冬は石油ストーブです、炎好きなんでブルーヒーターじゃなく反射板があって網が赤くなるタイプw
tsuruchin
tsuruchin
一人暮らし
mocomocoさんの実例写真
おはようございます! 我が家の好きな風景💕 イベント参加です! 以前、多肉棚をDIYで作りテラスの下の雨のかかりにくい場所に置いてます。午前中は、日当たりも良く午後からは日陰になるので多肉ちゃんの居場所には、丁度いいみたいです。日除けと雨除けの為のオーニングも付けてあるので安心です! お世話をするのに必要な道具類も横のバケツに入れてあるので、いつでも お世話が出来ます。 少しづつ成長して行く多肉ちゃんを見ながら、お世話もし易いので気にいってます。 😆💕❤️🌵🌵🌵⤴️ 皆様、暖かくしてお過ごし下さいね! 😌💕❤️💛💛💛💛💛💛🍀⤴️
おはようございます! 我が家の好きな風景💕 イベント参加です! 以前、多肉棚をDIYで作りテラスの下の雨のかかりにくい場所に置いてます。午前中は、日当たりも良く午後からは日陰になるので多肉ちゃんの居場所には、丁度いいみたいです。日除けと雨除けの為のオーニングも付けてあるので安心です! お世話をするのに必要な道具類も横のバケツに入れてあるので、いつでも お世話が出来ます。 少しづつ成長して行く多肉ちゃんを見ながら、お世話もし易いので気にいってます。 😆💕❤️🌵🌵🌵⤴️ 皆様、暖かくしてお過ごし下さいね! 😌💕❤️💛💛💛💛💛💛🍀⤴️
mocomoco
mocomoco
4LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
新居のバルコニーで初プール♡ 午前は日当たり良好(水温上げる)、午後は日陰(直射日光を浴びない)なので、チビちゃんにも最適(^^) そして目論み通り、プールの後は二人ともお昼寝(o´罒`o)ニヒヒ♡
新居のバルコニーで初プール♡ 午前は日当たり良好(水温上げる)、午後は日陰(直射日光を浴びない)なので、チビちゃんにも最適(^^) そして目論み通り、プールの後は二人ともお昼寝(o´罒`o)ニヒヒ♡
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
LittleMyさんの実例写真
うちのオレガノケントビューティーも ようやくピンクに色付いてきた♥ どうやら日光不足やったみたい(笑) 試しに朝だけ日当たり良い場所に置いて 午後から日陰に移動させるようにしてたら どんどんピンクになってきた( ̄▽ ̄)
うちのオレガノケントビューティーも ようやくピンクに色付いてきた♥ どうやら日光不足やったみたい(笑) 試しに朝だけ日当たり良い場所に置いて 午後から日陰に移動させるようにしてたら どんどんピンクになってきた( ̄▽ ̄)
LittleMy
LittleMy
3LDK | 家族
もっと見る

午後は日陰が気になるあなたにおすすめ

午後は日陰の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ