RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

種から苗までに

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
monさんの実例写真
タネをまいて1週間。 モニターさせていただいている、 サカタのタネの葉っぱちゃん🌱 ガーデンレタスミックス もりもりになってきましたー!! そして右奥にあるちーいさく出ているのが、 アイコトマトです🍅👏👏👏 アイコトマトも1週間で芽が出ましたよー😊 とりあえず、 レタスの方がもりもりすぎて、 息子がさわさわしちゃってます😂 本当にみるみる成長していて、びっくり! 芽から育てたことなんて今まで、 したことありませんでしたが、 こんなズボラな私でも芽を出すことができました😭 サカタのタネ最強説💪
タネをまいて1週間。 モニターさせていただいている、 サカタのタネの葉っぱちゃん🌱 ガーデンレタスミックス もりもりになってきましたー!! そして右奥にあるちーいさく出ているのが、 アイコトマトです🍅👏👏👏 アイコトマトも1週間で芽が出ましたよー😊 とりあえず、 レタスの方がもりもりすぎて、 息子がさわさわしちゃってます😂 本当にみるみる成長していて、びっくり! 芽から育てたことなんて今まで、 したことありませんでしたが、 こんなズボラな私でも芽を出すことができました😭 サカタのタネ最強説💪
mon
mon
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎朝の室内&ベランダグリーンチェック🌱 シクラメン 花芽がぐんと伸びてきました! いままて花芽?って思うのがついても、いつの間にか萎れてしまったり、なかなか大きく成らず、結構長かった… 季節じゃないけど…咲くかな〜💞 購入時 https://roomclip.jp/photo/CDq9 網戸前をすのこ棚から、デスクに変えて、通気性も見通しもよく明るくなり爽やかになりました✨️ りんごの種 腰水はいつまでつけるのか… そのままベランダに出してみることにしました。 セラミス苗は、やっぱりだめ🥲 抜いてみたら、全く根が出てません。 それなのに、よく頑張りました🌱 オリーブ 実は、先週(いちごの苗を買ったとき) 我が家に来て、ちょうど1年くらいになりますか、ぐんぐん伸びて鉢とアンバランスになっいたので、 それまでの小さい素焼きの鉢から、8号の根張り鉢に植え替えしました。 鉢から出すのに苦労しましたが、根鉢のまま植え込みしたし、日陰に置いて置いたけど… 上の方の葉っぱは無事だけど、青い葉っぱも触ると落ちる(変色予備軍?)無事な葉っぱだけ残してより日陰になるところに移動しました。回復してくれるといいけれど…😅 1年前 https://roomclip.jp/photo/03br 今日は雨模様☔小学校の運動会の音が聞こえてきます。昨今は午前中で終わるんだよね?(笑) 「土曜日、かあさんの月命日だからお墓参りに行こう」と、父の気まぐれ招集がありました。 先週、「今後のこと相談したいから時間作って」と、みんな揃って、父宅に行ったばかりなので「だったら、わざわざ時間作っていかなくても、今日まとめればよかったんじゃない?」と不機嫌な長男💧 ごもっともです。 そして、「雨が降りそうだから早めに来て」と行っていたので出かける準備もできてるんですが 「病院行ってくるから少し待って」 いま、父の帰り待ちです。 父の気まぐれにいつも振り回されているのでした。
毎朝の室内&ベランダグリーンチェック🌱 シクラメン 花芽がぐんと伸びてきました! いままて花芽?って思うのがついても、いつの間にか萎れてしまったり、なかなか大きく成らず、結構長かった… 季節じゃないけど…咲くかな〜💞 購入時 https://roomclip.jp/photo/CDq9 網戸前をすのこ棚から、デスクに変えて、通気性も見通しもよく明るくなり爽やかになりました✨️ りんごの種 腰水はいつまでつけるのか… そのままベランダに出してみることにしました。 セラミス苗は、やっぱりだめ🥲 抜いてみたら、全く根が出てません。 それなのに、よく頑張りました🌱 オリーブ 実は、先週(いちごの苗を買ったとき) 我が家に来て、ちょうど1年くらいになりますか、ぐんぐん伸びて鉢とアンバランスになっいたので、 それまでの小さい素焼きの鉢から、8号の根張り鉢に植え替えしました。 鉢から出すのに苦労しましたが、根鉢のまま植え込みしたし、日陰に置いて置いたけど… 上の方の葉っぱは無事だけど、青い葉っぱも触ると落ちる(変色予備軍?)無事な葉っぱだけ残してより日陰になるところに移動しました。回復してくれるといいけれど…😅 1年前 https://roomclip.jp/photo/03br 今日は雨模様☔小学校の運動会の音が聞こえてきます。昨今は午前中で終わるんだよね?(笑) 「土曜日、かあさんの月命日だからお墓参りに行こう」と、父の気まぐれ招集がありました。 先週、「今後のこと相談したいから時間作って」と、みんな揃って、父宅に行ったばかりなので「だったら、わざわざ時間作っていかなくても、今日まとめればよかったんじゃない?」と不機嫌な長男💧 ごもっともです。 そして、「雨が降りそうだから早めに来て」と行っていたので出かける準備もできてるんですが 「病院行ってくるから少し待って」 いま、父の帰り待ちです。 父の気まぐれにいつも振り回されているのでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
masaさんの実例写真
春菊、水菜、ブロッコリー等々… ブロッコリーはやっと蕾が出来てきました🎵
春菊、水菜、ブロッコリー等々… ブロッコリーはやっと蕾が出来てきました🎵
masa
masa
3LDK | 家族
yanさんの実例写真
今年の春はなにかとドタバタで、ゆっくり庭を眺める時間がなかったのですが、ふと気づいたら庭が賑やかになっていました。 去年の秋に植えた種や苗がどんどん育って花を咲かせてて、 種から育てた子達の成長は、花を咲かせるまでおおきくなったのかぁって、少し感動…
今年の春はなにかとドタバタで、ゆっくり庭を眺める時間がなかったのですが、ふと気づいたら庭が賑やかになっていました。 去年の秋に植えた種や苗がどんどん育って花を咲かせてて、 種から育てた子達の成長は、花を咲かせるまでおおきくなったのかぁって、少し感動…
yan
yan
3LDK | 家族
min_nimさんの実例写真
シモツケの花が咲いた後に赤い実が付いてきました❤ 去年咲いた時には気がつかなかったから、見逃したのかな? 葉も、花も、実も楽しめる優れもの😆✨
シモツケの花が咲いた後に赤い実が付いてきました❤ 去年咲いた時には気がつかなかったから、見逃したのかな? 葉も、花も、実も楽しめる優れもの😆✨
min_nim
min_nim
家族
coconyantaさんの実例写真
雨上がりのベランダ✨ ツルニチニチソウが、何があったか、この2週間で1メートル以上伸びました
雨上がりのベランダ✨ ツルニチニチソウが、何があったか、この2週間で1メートル以上伸びました
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
a-miさんの実例写真
玄関横のちょっとしたスペースをガーデニング用に。 素人1名での作業と考えれば我ながら力作♪ 以前レンガで花壇を作ったけど、玄関ポーチと40cmの段差、狭小で何をやるにもやりにくくて(写真3枚目)、憎き段差を和らげるべく! 花壇:30cmの盛り土※培養土150L (現在は大根・春菊・カモミール) 枠はウッドフェンスの廃材1/4材と防草シート端材 作業スペース:20cm盛り土(敷地内壁裏の黒土) 表面は花壇で使ってたレンガ再利用 スロープ:盛り土(敷地内壁裏の黒土) 庭作りで余ってた固まる砂と人工芝を活用 構想1日、作業日数2日 新規購入は培養土のみ。(種や苗は除く)
玄関横のちょっとしたスペースをガーデニング用に。 素人1名での作業と考えれば我ながら力作♪ 以前レンガで花壇を作ったけど、玄関ポーチと40cmの段差、狭小で何をやるにもやりにくくて(写真3枚目)、憎き段差を和らげるべく! 花壇:30cmの盛り土※培養土150L (現在は大根・春菊・カモミール) 枠はウッドフェンスの廃材1/4材と防草シート端材 作業スペース:20cm盛り土(敷地内壁裏の黒土) 表面は花壇で使ってたレンガ再利用 スロープ:盛り土(敷地内壁裏の黒土) 庭作りで余ってた固まる砂と人工芝を活用 構想1日、作業日数2日 新規購入は培養土のみ。(種や苗は除く)
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
家のフェンスに這わせてゴーヤを育てています。 数年前に育てたゴーヤから採った種を取っておいて次の年に蒔き、また種を取り…と毎年育てていますが、種が蒔ききれない程どんどん増えていきます。ゴーヤの発芽率凄い!つるの伸びるペースも凄い!そして今年もさばききれないほどゴーヤが収穫できました。 隣のきゅうりはダイソーで買ってきた2袋で100円の種から育てたもの。こちらもしっかり元取りました😁🥒 自分の家で野菜が収穫できるのは子どもへの食育にも繋がってとてもいいなと実感。きゅうりはトゲトゲが嫌で収穫しないけど😅
家のフェンスに這わせてゴーヤを育てています。 数年前に育てたゴーヤから採った種を取っておいて次の年に蒔き、また種を取り…と毎年育てていますが、種が蒔ききれない程どんどん増えていきます。ゴーヤの発芽率凄い!つるの伸びるペースも凄い!そして今年もさばききれないほどゴーヤが収穫できました。 隣のきゅうりはダイソーで買ってきた2袋で100円の種から育てたもの。こちらもしっかり元取りました😁🥒 自分の家で野菜が収穫できるのは子どもへの食育にも繋がってとてもいいなと実感。きゅうりはトゲトゲが嫌で収穫しないけど😅
u-cot
u-cot
家族
kittyさんの実例写真
写真① 昨年購入したコーンカッター🌽 包丁そぎ切りは実が残るし、見た目可愛くてSHEIN注文🌽 日本のはお高いからSHEINにしたら、100均にもあったぽい💦 川ごとレンチン後にカッター使うから、ザクザクとれます🌽 写真② レンチン可の重箱🍱 とうもろこしご飯。 個別に分けて各自レンチンするので便利☝️ バター&ブラックペッパー+バジル🍃で😋 とうもろこし皮は、今回お花仕様に🌽 後ろの編み込みカラフルコーンは、福岡祖母宅から持ち帰った種で、毎年主人が作る『もちとうもろこし』🌽 固めの餅米みたいな、食感別物のコーン🌽 ドライにして飾っています♪ 写真③ オニヤンマのピックʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ こちらも昨年SHEINで📦 安いパック売りだったから?30個くらい買って、ご近所さんにも配りましたʚïɞ 最近蜂🐝が偵察くるので、プランターバジルは勝手口のすぐ収穫できる場所に移動! 庭と、2階バルコニーの竿にもくくりつけていますʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ 写真④ 主人のきゅうり栽培🥒 安いと🥒3本198くらいで買えますが、自家栽培は同じ値段でどんどん収穫出来るから、野菜の種や苗はやっぱり便利☝️
写真① 昨年購入したコーンカッター🌽 包丁そぎ切りは実が残るし、見た目可愛くてSHEIN注文🌽 日本のはお高いからSHEINにしたら、100均にもあったぽい💦 川ごとレンチン後にカッター使うから、ザクザクとれます🌽 写真② レンチン可の重箱🍱 とうもろこしご飯。 個別に分けて各自レンチンするので便利☝️ バター&ブラックペッパー+バジル🍃で😋 とうもろこし皮は、今回お花仕様に🌽 後ろの編み込みカラフルコーンは、福岡祖母宅から持ち帰った種で、毎年主人が作る『もちとうもろこし』🌽 固めの餅米みたいな、食感別物のコーン🌽 ドライにして飾っています♪ 写真③ オニヤンマのピックʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ こちらも昨年SHEINで📦 安いパック売りだったから?30個くらい買って、ご近所さんにも配りましたʚïɞ 最近蜂🐝が偵察くるので、プランターバジルは勝手口のすぐ収穫できる場所に移動! 庭と、2階バルコニーの竿にもくくりつけていますʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ 写真④ 主人のきゅうり栽培🥒 安いと🥒3本198くらいで買えますが、自家栽培は同じ値段でどんどん収穫出来るから、野菜の種や苗はやっぱり便利☝️
kitty
kitty
家族
hanachanさんの実例写真
✨成長記録✨ 🔴茗荷 ・ようやく茗荷ちゃんがちょこんと飛び出してきました🎶😆🎶 ・茗荷ちゃん大好物でよく食べるのでいずれは自給自足出来たらと思いやり始めましたが長かったです😅 ・プランター栽培は初めてでしたのでどうかなぁと思いながら育てました☺️ ・無事に収穫できたら嬉しいな🎶
✨成長記録✨ 🔴茗荷 ・ようやく茗荷ちゃんがちょこんと飛び出してきました🎶😆🎶 ・茗荷ちゃん大好物でよく食べるのでいずれは自給自足出来たらと思いやり始めましたが長かったです😅 ・プランター栽培は初めてでしたのでどうかなぁと思いながら育てました☺️ ・無事に収穫できたら嬉しいな🎶
hanachan
hanachan
48hachiさんの実例写真
家に居ることが多くなってきたので ずっとやりたかったベランダでのハーブ栽培にチャレンジ! とりあえずネームプレート作成して、 土も鉢も種も苗も準備万全! 明日天気が良かったら植えよう(*´-`) 上手く出来るといいな(^^)
家に居ることが多くなってきたので ずっとやりたかったベランダでのハーブ栽培にチャレンジ! とりあえずネームプレート作成して、 土も鉢も種も苗も準備万全! 明日天気が良かったら植えよう(*´-`) 上手く出来るといいな(^^)
48hachi
48hachi
家族
Rさんの実例写真
家庭菜園。トマト🍅なす🍆オクラ。
家庭菜園。トマト🍅なす🍆オクラ。
R
R
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
友達に教えてもらってやってみたアボカド🌱 キッチンのちょっとした癒やしです✨ 陽があまり当たらないキッチンなので、日光浴もさせようかな〜。
友達に教えてもらってやってみたアボカド🌱 キッチンのちょっとした癒やしです✨ 陽があまり当たらないキッチンなので、日光浴もさせようかな〜。
saki
saki
家族
Shinohazuさんの実例写真
アボカドの種を成長させてます。 毎日おっきくなったねと愛でてるので、もやはなくてはならない子たちです。 そろそろ植え替え時かな? 横に豆苗も居ますが、豆苗は美味しくなーれ!としか思ってませんね。大好きです、食べるのが! イベントついでにお久しぶりの投稿でした。
アボカドの種を成長させてます。 毎日おっきくなったねと愛でてるので、もやはなくてはならない子たちです。 そろそろ植え替え時かな? 横に豆苗も居ますが、豆苗は美味しくなーれ!としか思ってませんね。大好きです、食べるのが! イベントついでにお久しぶりの投稿でした。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
キッチンガーデン♡ ハーブを育ててみたいなぁと 本を購入して勉強を始めたところで 超可愛い鉢を発見! ダイソー最高♡ これは…買うしかないやろぉ(*≧艸≦) ハーブの種を探して立ち寄ったホームセンターで、苗が処分品コーナーに(°▽°) 50円とか…種より安い… というわけで苗を購入((o(^∇^)o)) 名前を忘れないように テプラで印刷してペッタン ふふふ… 次はハーブ料理の勉強もせねばね✧ •̀.̫•́✧
キッチンガーデン♡ ハーブを育ててみたいなぁと 本を購入して勉強を始めたところで 超可愛い鉢を発見! ダイソー最高♡ これは…買うしかないやろぉ(*≧艸≦) ハーブの種を探して立ち寄ったホームセンターで、苗が処分品コーナーに(°▽°) 50円とか…種より安い… というわけで苗を購入((o(^∇^)o)) 名前を忘れないように テプラで印刷してペッタン ふふふ… 次はハーブ料理の勉強もせねばね✧ •̀.̫•́✧
non
non
家族
Rubiconさんの実例写真
Aqettyちゃん からもらったパッションフルーツ❤️ 種から発芽させました🌱 温度管理と水やり🚿気を付けながらどんどん成長してます🥰 種から育てると一段と愛着わきます👶 めちゃくちゃかわいい❤️✨
Aqettyちゃん からもらったパッションフルーツ❤️ 種から発芽させました🌱 温度管理と水やり🚿気を付けながらどんどん成長してます🥰 種から育てると一段と愛着わきます👶 めちゃくちゃかわいい❤️✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
桜が咲く前から連休までの季節 クリスマスローズが鮮やかに咲いてる。 これからまだ花が増えてく✨✨ 庭に出るのが楽しみ✨✨✨✨✨
桜が咲く前から連休までの季節 クリスマスローズが鮮やかに咲いてる。 これからまだ花が増えてく✨✨ 庭に出るのが楽しみ✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
mizucchiさんの実例写真
夕方のウォーキングで珍しい八重のドクダミ見つけました。調べたら今は園芸種として苗で売ってるそうです。そこは駐車場だったので一帯全部八重咲きでしたが突然変異だと思われます。鎌倉の明月院とかには昔から咲いてるそうですね♡黄色の花はダールベルグデージです。歩道と縁石の隙間に何輪も咲いてました。どこからタネが飛んできたのでしょうね?どちらも葉が臭いwww
夕方のウォーキングで珍しい八重のドクダミ見つけました。調べたら今は園芸種として苗で売ってるそうです。そこは駐車場だったので一帯全部八重咲きでしたが突然変異だと思われます。鎌倉の明月院とかには昔から咲いてるそうですね♡黄色の花はダールベルグデージです。歩道と縁石の隙間に何輪も咲いてました。どこからタネが飛んできたのでしょうね?どちらも葉が臭いwww
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukinosouさんの実例写真
今日は友達から貰ったegglingを開封〜 ワイルドストロベリー
今日は友達から貰ったegglingを開封〜 ワイルドストロベリー
yukinosou
yukinosou
家族
harryさんの実例写真
harry
harry
4LDK | 家族
tommamaさんの実例写真
今年の家庭菜園は トマト🍅、キュウリ🥒、ピーマン🫑、 そして初めてのスイカ🍉 スイカの栽培はインターネットで調べながらになるでしょうね
今年の家庭菜園は トマト🍅、キュウリ🥒、ピーマン🫑、 そして初めてのスイカ🍉 スイカの栽培はインターネットで調べながらになるでしょうね
tommama
tommama
家族
na-chanさんの実例写真
現在のna-chanfarm 着々と冬野菜の種まき中です。 真ん中下の黒ポットには、白菜🥬、キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー🥦 その上は大根の点蒔き、金時人参🥕の筋蒔き 右上の新聞紙の下は、新春玉葱の種蒔き🧅 その下はオクラ、ピーマン🫑、茄子🍆 その下はお花🌸センニチコウ 左上は枝豆 その下は春に種蒔きして、植え替えた白ネギ その下は里芋 。。。。明日の朝は、ジャガイモ🥔植えようかなぁ〜👩‍🌾
現在のna-chanfarm 着々と冬野菜の種まき中です。 真ん中下の黒ポットには、白菜🥬、キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー🥦 その上は大根の点蒔き、金時人参🥕の筋蒔き 右上の新聞紙の下は、新春玉葱の種蒔き🧅 その下はオクラ、ピーマン🫑、茄子🍆 その下はお花🌸センニチコウ 左上は枝豆 その下は春に種蒔きして、植え替えた白ネギ その下は里芋 。。。。明日の朝は、ジャガイモ🥔植えようかなぁ〜👩‍🌾
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
おはようございます♡(o^^o) 個人的になんかスッキリしない空の日はやる気が出ませんσ(^_^;) ですがこのキバナコスモスを見ると元気出ます♡╰(*´︶`*)╯♡ 前に花と緑の銀行というプロジェクトでもらった種からここまで育ちました(^ ^) いっぱい蒔いたけど芽が出たのは6つほどだけ! でもこんなに大きくなるとは思わなかったな(о´∀`о) 種がまたここに落ちて毎年増えていってくれるはずです!種が収穫できたら花と緑の銀行に送るシステムで、その種を含め沢山の家で育てられたお花の種や苗が後日集められてイベントでまた他の誰か希望者さんのお宅に行き、育てられたものがまた他のお宅に...というお花を増やしていこうというプロジェクトなんです(*´∀`*)
おはようございます♡(o^^o) 個人的になんかスッキリしない空の日はやる気が出ませんσ(^_^;) ですがこのキバナコスモスを見ると元気出ます♡╰(*´︶`*)╯♡ 前に花と緑の銀行というプロジェクトでもらった種からここまで育ちました(^ ^) いっぱい蒔いたけど芽が出たのは6つほどだけ! でもこんなに大きくなるとは思わなかったな(о´∀`о) 種がまたここに落ちて毎年増えていってくれるはずです!種が収穫できたら花と緑の銀行に送るシステムで、その種を含め沢山の家で育てられたお花の種や苗が後日集められてイベントでまた他の誰か希望者さんのお宅に行き、育てられたものがまた他のお宅に...というお花を増やしていこうというプロジェクトなんです(*´∀`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
昨日はお天気が良かったから 久々のガーデニングday❁ ユーカリのポポラス2鉢を 大きい鉢に植え替えして🌿🌿 DCMへgo🚙… お目当ては ホワイトクローバーの種 だけだったんだけど… 可愛くて こちらのアズーロも購入( ´͈ ᗨ `͈ ) スカイブルー色にしてみたよ💙 大きく育つといいな♪ ホワイトクローバーの種は ポットに蒔いて。 残った大量の種を お庭と駐車場に蒔き蒔き♡ ちゃんと芽が出るといいな🌱✨ 子供達と四つ葉探ししたい( *´艸` )🍀
昨日はお天気が良かったから 久々のガーデニングday❁ ユーカリのポポラス2鉢を 大きい鉢に植え替えして🌿🌿 DCMへgo🚙… お目当ては ホワイトクローバーの種 だけだったんだけど… 可愛くて こちらのアズーロも購入( ´͈ ᗨ `͈ ) スカイブルー色にしてみたよ💙 大きく育つといいな♪ ホワイトクローバーの種は ポットに蒔いて。 残った大量の種を お庭と駐車場に蒔き蒔き♡ ちゃんと芽が出るといいな🌱✨ 子供達と四つ葉探ししたい( *´艸` )🍀
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
玄関前の花壇 コキアの紅葉が綺麗✨です🍂 溢れ種の苗を育てたのですが成長が揃わず… この角度が一番綺麗に見えます😍
玄関前の花壇 コキアの紅葉が綺麗✨です🍂 溢れ種の苗を育てたのですが成長が揃わず… この角度が一番綺麗に見えます😍
houen
houen
家族
Rieさんの実例写真
コキア コキアの芽が伸びてきました。 混み合ってたので間引きしました。 勿論、私ではないですけどね😅 もう少し大きくなったら植え替えしないと 夏の緑のコキアも良いけど、秋に真っ赤になるのも好き😀 今年は去年の種を適当に撒いたから大きくきれいな姿になってくれるかな😄
コキア コキアの芽が伸びてきました。 混み合ってたので間引きしました。 勿論、私ではないですけどね😅 もう少し大きくなったら植え替えしないと 夏の緑のコキアも良いけど、秋に真っ赤になるのも好き😀 今年は去年の種を適当に撒いたから大きくきれいな姿になってくれるかな😄
Rie
Rie
4LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
Riko
Riko
3LDK | 家族
もっと見る

種から苗までにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

種から苗までに

56枚の部屋写真から49枚をセレクト
monさんの実例写真
タネをまいて1週間。 モニターさせていただいている、 サカタのタネの葉っぱちゃん🌱 ガーデンレタスミックス もりもりになってきましたー!! そして右奥にあるちーいさく出ているのが、 アイコトマトです🍅👏👏👏 アイコトマトも1週間で芽が出ましたよー😊 とりあえず、 レタスの方がもりもりすぎて、 息子がさわさわしちゃってます😂 本当にみるみる成長していて、びっくり! 芽から育てたことなんて今まで、 したことありませんでしたが、 こんなズボラな私でも芽を出すことができました😭 サカタのタネ最強説💪
タネをまいて1週間。 モニターさせていただいている、 サカタのタネの葉っぱちゃん🌱 ガーデンレタスミックス もりもりになってきましたー!! そして右奥にあるちーいさく出ているのが、 アイコトマトです🍅👏👏👏 アイコトマトも1週間で芽が出ましたよー😊 とりあえず、 レタスの方がもりもりすぎて、 息子がさわさわしちゃってます😂 本当にみるみる成長していて、びっくり! 芽から育てたことなんて今まで、 したことありませんでしたが、 こんなズボラな私でも芽を出すことができました😭 サカタのタネ最強説💪
mon
mon
3LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
毎朝の室内&ベランダグリーンチェック🌱 シクラメン 花芽がぐんと伸びてきました! いままて花芽?って思うのがついても、いつの間にか萎れてしまったり、なかなか大きく成らず、結構長かった… 季節じゃないけど…咲くかな〜💞 購入時 https://roomclip.jp/photo/CDq9 網戸前をすのこ棚から、デスクに変えて、通気性も見通しもよく明るくなり爽やかになりました✨️ りんごの種 腰水はいつまでつけるのか… そのままベランダに出してみることにしました。 セラミス苗は、やっぱりだめ🥲 抜いてみたら、全く根が出てません。 それなのに、よく頑張りました🌱 オリーブ 実は、先週(いちごの苗を買ったとき) 我が家に来て、ちょうど1年くらいになりますか、ぐんぐん伸びて鉢とアンバランスになっいたので、 それまでの小さい素焼きの鉢から、8号の根張り鉢に植え替えしました。 鉢から出すのに苦労しましたが、根鉢のまま植え込みしたし、日陰に置いて置いたけど… 上の方の葉っぱは無事だけど、青い葉っぱも触ると落ちる(変色予備軍?)無事な葉っぱだけ残してより日陰になるところに移動しました。回復してくれるといいけれど…😅 1年前 https://roomclip.jp/photo/03br 今日は雨模様☔小学校の運動会の音が聞こえてきます。昨今は午前中で終わるんだよね?(笑) 「土曜日、かあさんの月命日だからお墓参りに行こう」と、父の気まぐれ招集がありました。 先週、「今後のこと相談したいから時間作って」と、みんな揃って、父宅に行ったばかりなので「だったら、わざわざ時間作っていかなくても、今日まとめればよかったんじゃない?」と不機嫌な長男💧 ごもっともです。 そして、「雨が降りそうだから早めに来て」と行っていたので出かける準備もできてるんですが 「病院行ってくるから少し待って」 いま、父の帰り待ちです。 父の気まぐれにいつも振り回されているのでした。
毎朝の室内&ベランダグリーンチェック🌱 シクラメン 花芽がぐんと伸びてきました! いままて花芽?って思うのがついても、いつの間にか萎れてしまったり、なかなか大きく成らず、結構長かった… 季節じゃないけど…咲くかな〜💞 購入時 https://roomclip.jp/photo/CDq9 網戸前をすのこ棚から、デスクに変えて、通気性も見通しもよく明るくなり爽やかになりました✨️ りんごの種 腰水はいつまでつけるのか… そのままベランダに出してみることにしました。 セラミス苗は、やっぱりだめ🥲 抜いてみたら、全く根が出てません。 それなのに、よく頑張りました🌱 オリーブ 実は、先週(いちごの苗を買ったとき) 我が家に来て、ちょうど1年くらいになりますか、ぐんぐん伸びて鉢とアンバランスになっいたので、 それまでの小さい素焼きの鉢から、8号の根張り鉢に植え替えしました。 鉢から出すのに苦労しましたが、根鉢のまま植え込みしたし、日陰に置いて置いたけど… 上の方の葉っぱは無事だけど、青い葉っぱも触ると落ちる(変色予備軍?)無事な葉っぱだけ残してより日陰になるところに移動しました。回復してくれるといいけれど…😅 1年前 https://roomclip.jp/photo/03br 今日は雨模様☔小学校の運動会の音が聞こえてきます。昨今は午前中で終わるんだよね?(笑) 「土曜日、かあさんの月命日だからお墓参りに行こう」と、父の気まぐれ招集がありました。 先週、「今後のこと相談したいから時間作って」と、みんな揃って、父宅に行ったばかりなので「だったら、わざわざ時間作っていかなくても、今日まとめればよかったんじゃない?」と不機嫌な長男💧 ごもっともです。 そして、「雨が降りそうだから早めに来て」と行っていたので出かける準備もできてるんですが 「病院行ってくるから少し待って」 いま、父の帰り待ちです。 父の気まぐれにいつも振り回されているのでした。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
masaさんの実例写真
春菊、水菜、ブロッコリー等々… ブロッコリーはやっと蕾が出来てきました🎵
春菊、水菜、ブロッコリー等々… ブロッコリーはやっと蕾が出来てきました🎵
masa
masa
3LDK | 家族
yanさんの実例写真
今年の春はなにかとドタバタで、ゆっくり庭を眺める時間がなかったのですが、ふと気づいたら庭が賑やかになっていました。 去年の秋に植えた種や苗がどんどん育って花を咲かせてて、 種から育てた子達の成長は、花を咲かせるまでおおきくなったのかぁって、少し感動…
今年の春はなにかとドタバタで、ゆっくり庭を眺める時間がなかったのですが、ふと気づいたら庭が賑やかになっていました。 去年の秋に植えた種や苗がどんどん育って花を咲かせてて、 種から育てた子達の成長は、花を咲かせるまでおおきくなったのかぁって、少し感動…
yan
yan
3LDK | 家族
min_nimさんの実例写真
シモツケの花が咲いた後に赤い実が付いてきました❤ 去年咲いた時には気がつかなかったから、見逃したのかな? 葉も、花も、実も楽しめる優れもの😆✨
シモツケの花が咲いた後に赤い実が付いてきました❤ 去年咲いた時には気がつかなかったから、見逃したのかな? 葉も、花も、実も楽しめる優れもの😆✨
min_nim
min_nim
家族
coconyantaさんの実例写真
雨上がりのベランダ✨ ツルニチニチソウが、何があったか、この2週間で1メートル以上伸びました
雨上がりのベランダ✨ ツルニチニチソウが、何があったか、この2週間で1メートル以上伸びました
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
a-miさんの実例写真
玄関横のちょっとしたスペースをガーデニング用に。 素人1名での作業と考えれば我ながら力作♪ 以前レンガで花壇を作ったけど、玄関ポーチと40cmの段差、狭小で何をやるにもやりにくくて(写真3枚目)、憎き段差を和らげるべく! 花壇:30cmの盛り土※培養土150L (現在は大根・春菊・カモミール) 枠はウッドフェンスの廃材1/4材と防草シート端材 作業スペース:20cm盛り土(敷地内壁裏の黒土) 表面は花壇で使ってたレンガ再利用 スロープ:盛り土(敷地内壁裏の黒土) 庭作りで余ってた固まる砂と人工芝を活用 構想1日、作業日数2日 新規購入は培養土のみ。(種や苗は除く)
玄関横のちょっとしたスペースをガーデニング用に。 素人1名での作業と考えれば我ながら力作♪ 以前レンガで花壇を作ったけど、玄関ポーチと40cmの段差、狭小で何をやるにもやりにくくて(写真3枚目)、憎き段差を和らげるべく! 花壇:30cmの盛り土※培養土150L (現在は大根・春菊・カモミール) 枠はウッドフェンスの廃材1/4材と防草シート端材 作業スペース:20cm盛り土(敷地内壁裏の黒土) 表面は花壇で使ってたレンガ再利用 スロープ:盛り土(敷地内壁裏の黒土) 庭作りで余ってた固まる砂と人工芝を活用 構想1日、作業日数2日 新規購入は培養土のみ。(種や苗は除く)
a-mi
a-mi
4LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
家のフェンスに這わせてゴーヤを育てています。 数年前に育てたゴーヤから採った種を取っておいて次の年に蒔き、また種を取り…と毎年育てていますが、種が蒔ききれない程どんどん増えていきます。ゴーヤの発芽率凄い!つるの伸びるペースも凄い!そして今年もさばききれないほどゴーヤが収穫できました。 隣のきゅうりはダイソーで買ってきた2袋で100円の種から育てたもの。こちらもしっかり元取りました😁🥒 自分の家で野菜が収穫できるのは子どもへの食育にも繋がってとてもいいなと実感。きゅうりはトゲトゲが嫌で収穫しないけど😅
家のフェンスに這わせてゴーヤを育てています。 数年前に育てたゴーヤから採った種を取っておいて次の年に蒔き、また種を取り…と毎年育てていますが、種が蒔ききれない程どんどん増えていきます。ゴーヤの発芽率凄い!つるの伸びるペースも凄い!そして今年もさばききれないほどゴーヤが収穫できました。 隣のきゅうりはダイソーで買ってきた2袋で100円の種から育てたもの。こちらもしっかり元取りました😁🥒 自分の家で野菜が収穫できるのは子どもへの食育にも繋がってとてもいいなと実感。きゅうりはトゲトゲが嫌で収穫しないけど😅
u-cot
u-cot
家族
kittyさんの実例写真
写真① 昨年購入したコーンカッター🌽 包丁そぎ切りは実が残るし、見た目可愛くてSHEIN注文🌽 日本のはお高いからSHEINにしたら、100均にもあったぽい💦 川ごとレンチン後にカッター使うから、ザクザクとれます🌽 写真② レンチン可の重箱🍱 とうもろこしご飯。 個別に分けて各自レンチンするので便利☝️ バター&ブラックペッパー+バジル🍃で😋 とうもろこし皮は、今回お花仕様に🌽 後ろの編み込みカラフルコーンは、福岡祖母宅から持ち帰った種で、毎年主人が作る『もちとうもろこし』🌽 固めの餅米みたいな、食感別物のコーン🌽 ドライにして飾っています♪ 写真③ オニヤンマのピックʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ こちらも昨年SHEINで📦 安いパック売りだったから?30個くらい買って、ご近所さんにも配りましたʚïɞ 最近蜂🐝が偵察くるので、プランターバジルは勝手口のすぐ収穫できる場所に移動! 庭と、2階バルコニーの竿にもくくりつけていますʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ 写真④ 主人のきゅうり栽培🥒 安いと🥒3本198くらいで買えますが、自家栽培は同じ値段でどんどん収穫出来るから、野菜の種や苗はやっぱり便利☝️
写真① 昨年購入したコーンカッター🌽 包丁そぎ切りは実が残るし、見た目可愛くてSHEIN注文🌽 日本のはお高いからSHEINにしたら、100均にもあったぽい💦 川ごとレンチン後にカッター使うから、ザクザクとれます🌽 写真② レンチン可の重箱🍱 とうもろこしご飯。 個別に分けて各自レンチンするので便利☝️ バター&ブラックペッパー+バジル🍃で😋 とうもろこし皮は、今回お花仕様に🌽 後ろの編み込みカラフルコーンは、福岡祖母宅から持ち帰った種で、毎年主人が作る『もちとうもろこし』🌽 固めの餅米みたいな、食感別物のコーン🌽 ドライにして飾っています♪ 写真③ オニヤンマのピックʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ こちらも昨年SHEINで📦 安いパック売りだったから?30個くらい買って、ご近所さんにも配りましたʚïɞ 最近蜂🐝が偵察くるので、プランターバジルは勝手口のすぐ収穫できる場所に移動! 庭と、2階バルコニーの竿にもくくりつけていますʚïɞ.•*¨*•.¸¸♬ 写真④ 主人のきゅうり栽培🥒 安いと🥒3本198くらいで買えますが、自家栽培は同じ値段でどんどん収穫出来るから、野菜の種や苗はやっぱり便利☝️
kitty
kitty
家族
hanachanさんの実例写真
✨成長記録✨ 🔴茗荷 ・ようやく茗荷ちゃんがちょこんと飛び出してきました🎶😆🎶 ・茗荷ちゃん大好物でよく食べるのでいずれは自給自足出来たらと思いやり始めましたが長かったです😅 ・プランター栽培は初めてでしたのでどうかなぁと思いながら育てました☺️ ・無事に収穫できたら嬉しいな🎶
✨成長記録✨ 🔴茗荷 ・ようやく茗荷ちゃんがちょこんと飛び出してきました🎶😆🎶 ・茗荷ちゃん大好物でよく食べるのでいずれは自給自足出来たらと思いやり始めましたが長かったです😅 ・プランター栽培は初めてでしたのでどうかなぁと思いながら育てました☺️ ・無事に収穫できたら嬉しいな🎶
hanachan
hanachan
48hachiさんの実例写真
家に居ることが多くなってきたので ずっとやりたかったベランダでのハーブ栽培にチャレンジ! とりあえずネームプレート作成して、 土も鉢も種も苗も準備万全! 明日天気が良かったら植えよう(*´-`) 上手く出来るといいな(^^)
家に居ることが多くなってきたので ずっとやりたかったベランダでのハーブ栽培にチャレンジ! とりあえずネームプレート作成して、 土も鉢も種も苗も準備万全! 明日天気が良かったら植えよう(*´-`) 上手く出来るといいな(^^)
48hachi
48hachi
家族
Rさんの実例写真
家庭菜園。トマト🍅なす🍆オクラ。
家庭菜園。トマト🍅なす🍆オクラ。
R
R
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
友達に教えてもらってやってみたアボカド🌱 キッチンのちょっとした癒やしです✨ 陽があまり当たらないキッチンなので、日光浴もさせようかな〜。
友達に教えてもらってやってみたアボカド🌱 キッチンのちょっとした癒やしです✨ 陽があまり当たらないキッチンなので、日光浴もさせようかな〜。
saki
saki
家族
Shinohazuさんの実例写真
アボカドの種を成長させてます。 毎日おっきくなったねと愛でてるので、もやはなくてはならない子たちです。 そろそろ植え替え時かな? 横に豆苗も居ますが、豆苗は美味しくなーれ!としか思ってませんね。大好きです、食べるのが! イベントついでにお久しぶりの投稿でした。
アボカドの種を成長させてます。 毎日おっきくなったねと愛でてるので、もやはなくてはならない子たちです。 そろそろ植え替え時かな? 横に豆苗も居ますが、豆苗は美味しくなーれ!としか思ってませんね。大好きです、食べるのが! イベントついでにお久しぶりの投稿でした。
Shinohazu
Shinohazu
4LDK | 家族
nonさんの実例写真
キッチンガーデン♡ ハーブを育ててみたいなぁと 本を購入して勉強を始めたところで 超可愛い鉢を発見! ダイソー最高♡ これは…買うしかないやろぉ(*≧艸≦) ハーブの種を探して立ち寄ったホームセンターで、苗が処分品コーナーに(°▽°) 50円とか…種より安い… というわけで苗を購入((o(^∇^)o)) 名前を忘れないように テプラで印刷してペッタン ふふふ… 次はハーブ料理の勉強もせねばね✧ •̀.̫•́✧
キッチンガーデン♡ ハーブを育ててみたいなぁと 本を購入して勉強を始めたところで 超可愛い鉢を発見! ダイソー最高♡ これは…買うしかないやろぉ(*≧艸≦) ハーブの種を探して立ち寄ったホームセンターで、苗が処分品コーナーに(°▽°) 50円とか…種より安い… というわけで苗を購入((o(^∇^)o)) 名前を忘れないように テプラで印刷してペッタン ふふふ… 次はハーブ料理の勉強もせねばね✧ •̀.̫•́✧
non
non
家族
Rubiconさんの実例写真
Aqettyちゃん からもらったパッションフルーツ❤️ 種から発芽させました🌱 温度管理と水やり🚿気を付けながらどんどん成長してます🥰 種から育てると一段と愛着わきます👶 めちゃくちゃかわいい❤️✨
Aqettyちゃん からもらったパッションフルーツ❤️ 種から発芽させました🌱 温度管理と水やり🚿気を付けながらどんどん成長してます🥰 種から育てると一段と愛着わきます👶 めちゃくちゃかわいい❤️✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
桜が咲く前から連休までの季節 クリスマスローズが鮮やかに咲いてる。 これからまだ花が増えてく✨✨ 庭に出るのが楽しみ✨✨✨✨✨
桜が咲く前から連休までの季節 クリスマスローズが鮮やかに咲いてる。 これからまだ花が増えてく✨✨ 庭に出るのが楽しみ✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族
mizucchiさんの実例写真
夕方のウォーキングで珍しい八重のドクダミ見つけました。調べたら今は園芸種として苗で売ってるそうです。そこは駐車場だったので一帯全部八重咲きでしたが突然変異だと思われます。鎌倉の明月院とかには昔から咲いてるそうですね♡黄色の花はダールベルグデージです。歩道と縁石の隙間に何輪も咲いてました。どこからタネが飛んできたのでしょうね?どちらも葉が臭いwww
夕方のウォーキングで珍しい八重のドクダミ見つけました。調べたら今は園芸種として苗で売ってるそうです。そこは駐車場だったので一帯全部八重咲きでしたが突然変異だと思われます。鎌倉の明月院とかには昔から咲いてるそうですね♡黄色の花はダールベルグデージです。歩道と縁石の隙間に何輪も咲いてました。どこからタネが飛んできたのでしょうね?どちらも葉が臭いwww
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
yukinosouさんの実例写真
今日は友達から貰ったegglingを開封〜 ワイルドストロベリー
今日は友達から貰ったegglingを開封〜 ワイルドストロベリー
yukinosou
yukinosou
家族
harryさんの実例写真
harry
harry
4LDK | 家族
tommamaさんの実例写真
今年の家庭菜園は トマト🍅、キュウリ🥒、ピーマン🫑、 そして初めてのスイカ🍉 スイカの栽培はインターネットで調べながらになるでしょうね
今年の家庭菜園は トマト🍅、キュウリ🥒、ピーマン🫑、 そして初めてのスイカ🍉 スイカの栽培はインターネットで調べながらになるでしょうね
tommama
tommama
家族
na-chanさんの実例写真
現在のna-chanfarm 着々と冬野菜の種まき中です。 真ん中下の黒ポットには、白菜🥬、キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー🥦 その上は大根の点蒔き、金時人参🥕の筋蒔き 右上の新聞紙の下は、新春玉葱の種蒔き🧅 その下はオクラ、ピーマン🫑、茄子🍆 その下はお花🌸センニチコウ 左上は枝豆 その下は春に種蒔きして、植え替えた白ネギ その下は里芋 。。。。明日の朝は、ジャガイモ🥔植えようかなぁ〜👩‍🌾
現在のna-chanfarm 着々と冬野菜の種まき中です。 真ん中下の黒ポットには、白菜🥬、キャベツ、芽キャベツ、ブロッコリー🥦 その上は大根の点蒔き、金時人参🥕の筋蒔き 右上の新聞紙の下は、新春玉葱の種蒔き🧅 その下はオクラ、ピーマン🫑、茄子🍆 その下はお花🌸センニチコウ 左上は枝豆 その下は春に種蒔きして、植え替えた白ネギ その下は里芋 。。。。明日の朝は、ジャガイモ🥔植えようかなぁ〜👩‍🌾
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
taitaiさんの実例写真
おはようございます♡(o^^o) 個人的になんかスッキリしない空の日はやる気が出ませんσ(^_^;) ですがこのキバナコスモスを見ると元気出ます♡╰(*´︶`*)╯♡ 前に花と緑の銀行というプロジェクトでもらった種からここまで育ちました(^ ^) いっぱい蒔いたけど芽が出たのは6つほどだけ! でもこんなに大きくなるとは思わなかったな(о´∀`о) 種がまたここに落ちて毎年増えていってくれるはずです!種が収穫できたら花と緑の銀行に送るシステムで、その種を含め沢山の家で育てられたお花の種や苗が後日集められてイベントでまた他の誰か希望者さんのお宅に行き、育てられたものがまた他のお宅に...というお花を増やしていこうというプロジェクトなんです(*´∀`*)
おはようございます♡(o^^o) 個人的になんかスッキリしない空の日はやる気が出ませんσ(^_^;) ですがこのキバナコスモスを見ると元気出ます♡╰(*´︶`*)╯♡ 前に花と緑の銀行というプロジェクトでもらった種からここまで育ちました(^ ^) いっぱい蒔いたけど芽が出たのは6つほどだけ! でもこんなに大きくなるとは思わなかったな(о´∀`о) 種がまたここに落ちて毎年増えていってくれるはずです!種が収穫できたら花と緑の銀行に送るシステムで、その種を含め沢山の家で育てられたお花の種や苗が後日集められてイベントでまた他の誰か希望者さんのお宅に行き、育てられたものがまた他のお宅に...というお花を増やしていこうというプロジェクトなんです(*´∀`*)
taitai
taitai
3LDK | 家族
tomomiさんの実例写真
昨日はお天気が良かったから 久々のガーデニングday❁ ユーカリのポポラス2鉢を 大きい鉢に植え替えして🌿🌿 DCMへgo🚙… お目当ては ホワイトクローバーの種 だけだったんだけど… 可愛くて こちらのアズーロも購入( ´͈ ᗨ `͈ ) スカイブルー色にしてみたよ💙 大きく育つといいな♪ ホワイトクローバーの種は ポットに蒔いて。 残った大量の種を お庭と駐車場に蒔き蒔き♡ ちゃんと芽が出るといいな🌱✨ 子供達と四つ葉探ししたい( *´艸` )🍀
昨日はお天気が良かったから 久々のガーデニングday❁ ユーカリのポポラス2鉢を 大きい鉢に植え替えして🌿🌿 DCMへgo🚙… お目当ては ホワイトクローバーの種 だけだったんだけど… 可愛くて こちらのアズーロも購入( ´͈ ᗨ `͈ ) スカイブルー色にしてみたよ💙 大きく育つといいな♪ ホワイトクローバーの種は ポットに蒔いて。 残った大量の種を お庭と駐車場に蒔き蒔き♡ ちゃんと芽が出るといいな🌱✨ 子供達と四つ葉探ししたい( *´艸` )🍀
tomomi
tomomi
4LDK | 家族
houenさんの実例写真
玄関前の花壇 コキアの紅葉が綺麗✨です🍂 溢れ種の苗を育てたのですが成長が揃わず… この角度が一番綺麗に見えます😍
玄関前の花壇 コキアの紅葉が綺麗✨です🍂 溢れ種の苗を育てたのですが成長が揃わず… この角度が一番綺麗に見えます😍
houen
houen
家族
Rieさんの実例写真
コキア コキアの芽が伸びてきました。 混み合ってたので間引きしました。 勿論、私ではないですけどね😅 もう少し大きくなったら植え替えしないと 夏の緑のコキアも良いけど、秋に真っ赤になるのも好き😀 今年は去年の種を適当に撒いたから大きくきれいな姿になってくれるかな😄
コキア コキアの芽が伸びてきました。 混み合ってたので間引きしました。 勿論、私ではないですけどね😅 もう少し大きくなったら植え替えしないと 夏の緑のコキアも良いけど、秋に真っ赤になるのも好き😀 今年は去年の種を適当に撒いたから大きくきれいな姿になってくれるかな😄
Rie
Rie
4LDK | 家族
Rikoさんの実例写真
Riko
Riko
3LDK | 家族
もっと見る

種から苗までにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ