築30年以上の家

1,120枚の部屋写真から39枚をセレクト
kuroさんの実例写真
kuro
kuro
家族
cantikさんの実例写真
通気口が完全には隠れていませんが、フレームをかけていました。今は築30年以上の古い家なので、24時間換気もなく、湿気対策どうするかなという所です。 この壁紙は綺麗に剥がせたので引っ越し先に持ってきました。早く貼らねばと思いつつ手付かずです💦
通気口が完全には隠れていませんが、フレームをかけていました。今は築30年以上の古い家なので、24時間換気もなく、湿気対策どうするかなという所です。 この壁紙は綺麗に剥がせたので引っ越し先に持ってきました。早く貼らねばと思いつつ手付かずです💦
cantik
cantik
家族
ikunyanさんの実例写真
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
Chacoさんの実例写真
Chaco
Chaco
家族
Doryさんの実例写真
この冬買ってよかったもの。ダイソーのプチプチシートです。築30年以上の古い家なので、ペアガラスでもなく...光熱費対策で試しに貼ったら効果大!!なんで今までしなかったのかと過去の自分に教えたい。この冬は家中の窓に貼りました。 キッチン窓は凸凹ガラスですがちゃんと貼れてます。ダイソーのプチプチ良いです😳
この冬買ってよかったもの。ダイソーのプチプチシートです。築30年以上の古い家なので、ペアガラスでもなく...光熱費対策で試しに貼ったら効果大!!なんで今までしなかったのかと過去の自分に教えたい。この冬は家中の窓に貼りました。 キッチン窓は凸凹ガラスですがちゃんと貼れてます。ダイソーのプチプチ良いです😳
Dory
Dory
4LDK | 家族
mayumaruさんの実例写真
DIY前の押し入れの扉と天袋の扉。ふすまのDIYの方法をネットで沢山調べたけど、うちのふすまとネットに載ってるふすまの構造が違うので長いあいだ「???」となってました(^-^; 良く言うふすまとは紙ふすまのことのようで、うちのは板ふすまでした。 「板襖」で検索したら襖紙の剥がし方など分かったので、ようやく着手出来るようになりました(*^^*)
DIY前の押し入れの扉と天袋の扉。ふすまのDIYの方法をネットで沢山調べたけど、うちのふすまとネットに載ってるふすまの構造が違うので長いあいだ「???」となってました(^-^; 良く言うふすまとは紙ふすまのことのようで、うちのは板ふすまでした。 「板襖」で検索したら襖紙の剥がし方など分かったので、ようやく着手出来るようになりました(*^^*)
mayumaru
mayumaru
家族
chaaaさんの実例写真
窓下の木枠は濃いめのグレーで塗りました なかなか可愛く仕上がって大満足
窓下の木枠は濃いめのグレーで塗りました なかなか可愛く仕上がって大満足
chaaa
chaaa
家族
mamさんの実例写真
届くの早くてびっくり!! とりあえず敷いてみた。 センスがなさすぎて困った(笑) ちなみに3番目の頭が写り混んでるね〜 そっちの方はTVがあったり、こたつがあったりソファがあったり、 とりあえず疲れました(笑)
届くの早くてびっくり!! とりあえず敷いてみた。 センスがなさすぎて困った(笑) ちなみに3番目の頭が写り混んでるね〜 そっちの方はTVがあったり、こたつがあったりソファがあったり、 とりあえず疲れました(笑)
mam
mam
4LDK | 家族
mayurinさんの実例写真
レースのカーテンの上に、またレースのカーテンを、付けました。 とても可愛いカーテンの出来上がり『自己🈵😃✨』です。 ここだけ見てると、とても築30年以上も、立ってる家とは思えませんよ✨
レースのカーテンの上に、またレースのカーテンを、付けました。 とても可愛いカーテンの出来上がり『自己🈵😃✨』です。 ここだけ見てると、とても築30年以上も、立ってる家とは思えませんよ✨
mayurin
mayurin
4LDK
SAEさんの実例写真
今年シーガラスを集めて、頑張ったベランダ🌴 ハンモックを出すのは、まだ先の春だけど🌺
今年シーガラスを集めて、頑張ったベランダ🌴 ハンモックを出すのは、まだ先の春だけど🌺
SAE
SAE
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ナチュラルキッチンの小さな籠達😊 10㎝未満の小さな籠とミモザをサークルフックに掛けてディスプレイ✨ 小さな籠🧺かわいい💕 我が家のミモザは花がとても少なくて😆 八百屋さんで300円のミモザを買いました! 吊るしてるミモザ、フラワーベースに生けてるミモザ全部で300円 ラッキー👍
ナチュラルキッチンの小さな籠達😊 10㎝未満の小さな籠とミモザをサークルフックに掛けてディスプレイ✨ 小さな籠🧺かわいい💕 我が家のミモザは花がとても少なくて😆 八百屋さんで300円のミモザを買いました! 吊るしてるミモザ、フラワーベースに生けてるミモザ全部で300円 ラッキー👍
yukarimama
yukarimama
家族
Fuku222さんの実例写真
前picからのつづき お家紫陽花まつり② 手前の薄い水色の紫陽花🩵 咲き始めは白です🤍 実家に白い紫陽花がありました 花が咲かないけど株だけ大きくなるから…と挿し木して移植したのがなぜかピンクのうず紫陽花と白→薄水色の紫陽花になったようです そんな事があるのか?分からないけど… でもうず紫陽花は突然変異で出来るようなので有り得るのかな…🤔💭 ①6月16日 水色 ②6月13日 ↓ ③6月5日 ↓ ④5月31日 白色
前picからのつづき お家紫陽花まつり② 手前の薄い水色の紫陽花🩵 咲き始めは白です🤍 実家に白い紫陽花がありました 花が咲かないけど株だけ大きくなるから…と挿し木して移植したのがなぜかピンクのうず紫陽花と白→薄水色の紫陽花になったようです そんな事があるのか?分からないけど… でもうず紫陽花は突然変異で出来るようなので有り得るのかな…🤔💭 ①6月16日 水色 ②6月13日 ↓ ③6月5日 ↓ ④5月31日 白色
Fuku222
Fuku222
家族
yamさんの実例写真
寝室の奥は縁側になっていて 室内干し用のホスクリーン(物干しセット)があります! 物干しを使わない日は取り外し可能なのですが、 面倒なのでいつもそのままです😜💦 グリーンが眩しくて 日差しも気持ち良い(暑い!?💦)季節ですね✨♪(´ε`*) うちの植物たちも交代で♪ 日光浴☀️🌱
寝室の奥は縁側になっていて 室内干し用のホスクリーン(物干しセット)があります! 物干しを使わない日は取り外し可能なのですが、 面倒なのでいつもそのままです😜💦 グリーンが眩しくて 日差しも気持ち良い(暑い!?💦)季節ですね✨♪(´ε`*) うちの植物たちも交代で♪ 日光浴☀️🌱
yam
yam
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
今、うちの食器棚はこんな感じです。 ご飯食べてたりお茶飲んだりしてる時、真っ正面に見えるここをなんとかしたいです✨
今、うちの食器棚はこんな感じです。 ご飯食べてたりお茶飲んだりしてる時、真っ正面に見えるここをなんとかしたいです✨
hiro
hiro
miyanoさんの実例写真
築30年以上の自宅の開き戸に壁紙を貼ってリメイクしました ラベンダー色のダマスク柄壁紙はWALPAさんで購入した貼ってはがせる壁紙です 取っ手も交換してちょっと高級感が出たような気がします ゴールドの取っ手はAmazonで購入 見にくいですが天袋のガラスの取っ手はセリアで買いました
築30年以上の自宅の開き戸に壁紙を貼ってリメイクしました ラベンダー色のダマスク柄壁紙はWALPAさんで購入した貼ってはがせる壁紙です 取っ手も交換してちょっと高級感が出たような気がします ゴールドの取っ手はAmazonで購入 見にくいですが天袋のガラスの取っ手はセリアで買いました
miyano
miyano
家族
koemiさんの実例写真
クロスステッチ、やっと完成しました。
クロスステッチ、やっと完成しました。
koemi
koemi
家族
steresaさんの実例写真
イベント参加☆
イベント参加☆
steresa
steresa
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
こちら鍋敷きを並べた完成形です^_^ カウンターキッチンに敷き詰めました 実はこのカウンターキッチン付き収納棚は母の嫁入り道具 あまりに大きいので 搬入しながら家を建てたそうです(ウチは元実家なので うん10年前の話です) 真ん中がカウンターキッチンになっていてダイニングと分けてあるのですが いつもリメイクシートを貼って誤魔化してました(笑) いよいよ安っぽくなってきたので どうしようかと思ってたところ この鍋敷きを発見‼️ 鍋敷きだから熱いお鍋も置けちゃう( ^ω^ ) これは目地じゃなくて 脇にアルミスチールの棒で固定してあります
こちら鍋敷きを並べた完成形です^_^ カウンターキッチンに敷き詰めました 実はこのカウンターキッチン付き収納棚は母の嫁入り道具 あまりに大きいので 搬入しながら家を建てたそうです(ウチは元実家なので うん10年前の話です) 真ん中がカウンターキッチンになっていてダイニングと分けてあるのですが いつもリメイクシートを貼って誤魔化してました(笑) いよいよ安っぽくなってきたので どうしようかと思ってたところ この鍋敷きを発見‼️ 鍋敷きだから熱いお鍋も置けちゃう( ^ω^ ) これは目地じゃなくて 脇にアルミスチールの棒で固定してあります
browny
browny
4LDK | 家族
kumikofujishiroさんの実例写真
kumikofujishiro
kumikofujishiro
家族
hiro1220さんの実例写真
手抜きしたアイランドカウンター。 以前からグラスの輪染みなどか気になると言われていた天板、寝起きに塗装してみました。 残っていたOSMOで塗装したので撥水効果は間違いないけど、なかなか乾きません😅
手抜きしたアイランドカウンター。 以前からグラスの輪染みなどか気になると言われていた天板、寝起きに塗装してみました。 残っていたOSMOで塗装したので撥水効果は間違いないけど、なかなか乾きません😅
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
kmcmさんの実例写真
久しぶりの投稿になります😅‪‪ 「心地よい暮らし」イベント参加します。 去年お風呂を替えました🛀 身内に頼んだので、ずっと脱衣所の壁がむき出しのままで😅‪‪ようやくこのゴールデンウィークに主人と2人漆喰を塗り、湿度対策をしました。 築30年以上経っているので、昭和チックな花柄な壁紙でしたが、梅雨時期になると壁がジメジメ、カビも生えていました🥲︎ 思い切って漆喰を塗り、お風呂上がりが快適になりました͛.*🍃 少しでもお風呂上がりのジメジメが軽減され、気持ちよくなって良かったです❣️
久しぶりの投稿になります😅‪‪ 「心地よい暮らし」イベント参加します。 去年お風呂を替えました🛀 身内に頼んだので、ずっと脱衣所の壁がむき出しのままで😅‪‪ようやくこのゴールデンウィークに主人と2人漆喰を塗り、湿度対策をしました。 築30年以上経っているので、昭和チックな花柄な壁紙でしたが、梅雨時期になると壁がジメジメ、カビも生えていました🥲︎ 思い切って漆喰を塗り、お風呂上がりが快適になりました͛.*🍃 少しでもお風呂上がりのジメジメが軽減され、気持ちよくなって良かったです❣️
kmcm
kmcm
家族
candyさんの実例写真
襖に百均のカッティングシートをはりました。初めて貼って緊張した。
襖に百均のカッティングシートをはりました。初めて貼って緊張した。
candy
candy
4K | 家族
Limo_さんの実例写真
テーマは和室から洋室に。1人でセルフリノベーション
テーマは和室から洋室に。1人でセルフリノベーション
Limo_
Limo_
nerogaraginさんの実例写真
キッチン本体。リフォームで吊り戸棚をなくしたのに幅は210しかないので収納確保の為に食洗機はつけられず、作業台が広く使えるよう熱源は必然的にIHに。ステンレス大好きなのでワークトップは勿論ステンレス。
キッチン本体。リフォームで吊り戸棚をなくしたのに幅は210しかないので収納確保の為に食洗機はつけられず、作業台が広く使えるよう熱源は必然的にIHに。ステンレス大好きなのでワークトップは勿論ステンレス。
nerogaragin
nerogaragin
家族
jewel-ynmさんの実例写真
ビフォーアフター ダイニングの窓側に、造り付け風のカウンター棚を作りたいと 住みながらずっと思っていました (*ビフォーの写真です。) ラックにパソコン関係がごちゃごちゃと…
ビフォーアフター ダイニングの窓側に、造り付け風のカウンター棚を作りたいと 住みながらずっと思っていました (*ビフォーの写真です。) ラックにパソコン関係がごちゃごちゃと…
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
junthonyさんの実例写真
junthony
junthony
家族
kuniyaanさんの実例写真
kuniyaan
kuniyaan
家族
もっと見る

築30年以上の家の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

築30年以上の家

1,120枚の部屋写真から39枚をセレクト
kuroさんの実例写真
kuro
kuro
家族
cantikさんの実例写真
通気口が完全には隠れていませんが、フレームをかけていました。今は築30年以上の古い家なので、24時間換気もなく、湿気対策どうするかなという所です。 この壁紙は綺麗に剥がせたので引っ越し先に持ってきました。早く貼らねばと思いつつ手付かずです💦
通気口が完全には隠れていませんが、フレームをかけていました。今は築30年以上の古い家なので、24時間換気もなく、湿気対策どうするかなという所です。 この壁紙は綺麗に剥がせたので引っ越し先に持ってきました。早く貼らねばと思いつつ手付かずです💦
cantik
cantik
家族
ikunyanさんの実例写真
ikunyan
ikunyan
4LDK | 家族
Chacoさんの実例写真
Chaco
Chaco
家族
Doryさんの実例写真
この冬買ってよかったもの。ダイソーのプチプチシートです。築30年以上の古い家なので、ペアガラスでもなく...光熱費対策で試しに貼ったら効果大!!なんで今までしなかったのかと過去の自分に教えたい。この冬は家中の窓に貼りました。 キッチン窓は凸凹ガラスですがちゃんと貼れてます。ダイソーのプチプチ良いです😳
この冬買ってよかったもの。ダイソーのプチプチシートです。築30年以上の古い家なので、ペアガラスでもなく...光熱費対策で試しに貼ったら効果大!!なんで今までしなかったのかと過去の自分に教えたい。この冬は家中の窓に貼りました。 キッチン窓は凸凹ガラスですがちゃんと貼れてます。ダイソーのプチプチ良いです😳
Dory
Dory
4LDK | 家族
mayumaruさんの実例写真
DIY前の押し入れの扉と天袋の扉。ふすまのDIYの方法をネットで沢山調べたけど、うちのふすまとネットに載ってるふすまの構造が違うので長いあいだ「???」となってました(^-^; 良く言うふすまとは紙ふすまのことのようで、うちのは板ふすまでした。 「板襖」で検索したら襖紙の剥がし方など分かったので、ようやく着手出来るようになりました(*^^*)
DIY前の押し入れの扉と天袋の扉。ふすまのDIYの方法をネットで沢山調べたけど、うちのふすまとネットに載ってるふすまの構造が違うので長いあいだ「???」となってました(^-^; 良く言うふすまとは紙ふすまのことのようで、うちのは板ふすまでした。 「板襖」で検索したら襖紙の剥がし方など分かったので、ようやく着手出来るようになりました(*^^*)
mayumaru
mayumaru
家族
chaaaさんの実例写真
窓下の木枠は濃いめのグレーで塗りました なかなか可愛く仕上がって大満足
窓下の木枠は濃いめのグレーで塗りました なかなか可愛く仕上がって大満足
chaaa
chaaa
家族
mamさんの実例写真
届くの早くてびっくり!! とりあえず敷いてみた。 センスがなさすぎて困った(笑) ちなみに3番目の頭が写り混んでるね〜 そっちの方はTVがあったり、こたつがあったりソファがあったり、 とりあえず疲れました(笑)
届くの早くてびっくり!! とりあえず敷いてみた。 センスがなさすぎて困った(笑) ちなみに3番目の頭が写り混んでるね〜 そっちの方はTVがあったり、こたつがあったりソファがあったり、 とりあえず疲れました(笑)
mam
mam
4LDK | 家族
mayurinさんの実例写真
レースのカーテンの上に、またレースのカーテンを、付けました。 とても可愛いカーテンの出来上がり『自己🈵😃✨』です。 ここだけ見てると、とても築30年以上も、立ってる家とは思えませんよ✨
レースのカーテンの上に、またレースのカーテンを、付けました。 とても可愛いカーテンの出来上がり『自己🈵😃✨』です。 ここだけ見てると、とても築30年以上も、立ってる家とは思えませんよ✨
mayurin
mayurin
4LDK
SAEさんの実例写真
今年シーガラスを集めて、頑張ったベランダ🌴 ハンモックを出すのは、まだ先の春だけど🌺
今年シーガラスを集めて、頑張ったベランダ🌴 ハンモックを出すのは、まだ先の春だけど🌺
SAE
SAE
3LDK | 家族
yukarimamaさんの実例写真
ナチュラルキッチンの小さな籠達😊 10㎝未満の小さな籠とミモザをサークルフックに掛けてディスプレイ✨ 小さな籠🧺かわいい💕 我が家のミモザは花がとても少なくて😆 八百屋さんで300円のミモザを買いました! 吊るしてるミモザ、フラワーベースに生けてるミモザ全部で300円 ラッキー👍
ナチュラルキッチンの小さな籠達😊 10㎝未満の小さな籠とミモザをサークルフックに掛けてディスプレイ✨ 小さな籠🧺かわいい💕 我が家のミモザは花がとても少なくて😆 八百屋さんで300円のミモザを買いました! 吊るしてるミモザ、フラワーベースに生けてるミモザ全部で300円 ラッキー👍
yukarimama
yukarimama
家族
Fuku222さんの実例写真
前picからのつづき お家紫陽花まつり② 手前の薄い水色の紫陽花🩵 咲き始めは白です🤍 実家に白い紫陽花がありました 花が咲かないけど株だけ大きくなるから…と挿し木して移植したのがなぜかピンクのうず紫陽花と白→薄水色の紫陽花になったようです そんな事があるのか?分からないけど… でもうず紫陽花は突然変異で出来るようなので有り得るのかな…🤔💭 ①6月16日 水色 ②6月13日 ↓ ③6月5日 ↓ ④5月31日 白色
前picからのつづき お家紫陽花まつり② 手前の薄い水色の紫陽花🩵 咲き始めは白です🤍 実家に白い紫陽花がありました 花が咲かないけど株だけ大きくなるから…と挿し木して移植したのがなぜかピンクのうず紫陽花と白→薄水色の紫陽花になったようです そんな事があるのか?分からないけど… でもうず紫陽花は突然変異で出来るようなので有り得るのかな…🤔💭 ①6月16日 水色 ②6月13日 ↓ ③6月5日 ↓ ④5月31日 白色
Fuku222
Fuku222
家族
yamさんの実例写真
寝室の奥は縁側になっていて 室内干し用のホスクリーン(物干しセット)があります! 物干しを使わない日は取り外し可能なのですが、 面倒なのでいつもそのままです😜💦 グリーンが眩しくて 日差しも気持ち良い(暑い!?💦)季節ですね✨♪(´ε`*) うちの植物たちも交代で♪ 日光浴☀️🌱
寝室の奥は縁側になっていて 室内干し用のホスクリーン(物干しセット)があります! 物干しを使わない日は取り外し可能なのですが、 面倒なのでいつもそのままです😜💦 グリーンが眩しくて 日差しも気持ち良い(暑い!?💦)季節ですね✨♪(´ε`*) うちの植物たちも交代で♪ 日光浴☀️🌱
yam
yam
2LDK | 家族
hiroさんの実例写真
今、うちの食器棚はこんな感じです。 ご飯食べてたりお茶飲んだりしてる時、真っ正面に見えるここをなんとかしたいです✨
今、うちの食器棚はこんな感じです。 ご飯食べてたりお茶飲んだりしてる時、真っ正面に見えるここをなんとかしたいです✨
hiro
hiro
miyanoさんの実例写真
築30年以上の自宅の開き戸に壁紙を貼ってリメイクしました ラベンダー色のダマスク柄壁紙はWALPAさんで購入した貼ってはがせる壁紙です 取っ手も交換してちょっと高級感が出たような気がします ゴールドの取っ手はAmazonで購入 見にくいですが天袋のガラスの取っ手はセリアで買いました
築30年以上の自宅の開き戸に壁紙を貼ってリメイクしました ラベンダー色のダマスク柄壁紙はWALPAさんで購入した貼ってはがせる壁紙です 取っ手も交換してちょっと高級感が出たような気がします ゴールドの取っ手はAmazonで購入 見にくいですが天袋のガラスの取っ手はセリアで買いました
miyano
miyano
家族
koemiさんの実例写真
クロスステッチ、やっと完成しました。
クロスステッチ、やっと完成しました。
koemi
koemi
家族
steresaさんの実例写真
イベント参加☆
イベント参加☆
steresa
steresa
4LDK | 家族
brownyさんの実例写真
こちら鍋敷きを並べた完成形です^_^ カウンターキッチンに敷き詰めました 実はこのカウンターキッチン付き収納棚は母の嫁入り道具 あまりに大きいので 搬入しながら家を建てたそうです(ウチは元実家なので うん10年前の話です) 真ん中がカウンターキッチンになっていてダイニングと分けてあるのですが いつもリメイクシートを貼って誤魔化してました(笑) いよいよ安っぽくなってきたので どうしようかと思ってたところ この鍋敷きを発見‼️ 鍋敷きだから熱いお鍋も置けちゃう( ^ω^ ) これは目地じゃなくて 脇にアルミスチールの棒で固定してあります
こちら鍋敷きを並べた完成形です^_^ カウンターキッチンに敷き詰めました 実はこのカウンターキッチン付き収納棚は母の嫁入り道具 あまりに大きいので 搬入しながら家を建てたそうです(ウチは元実家なので うん10年前の話です) 真ん中がカウンターキッチンになっていてダイニングと分けてあるのですが いつもリメイクシートを貼って誤魔化してました(笑) いよいよ安っぽくなってきたので どうしようかと思ってたところ この鍋敷きを発見‼️ 鍋敷きだから熱いお鍋も置けちゃう( ^ω^ ) これは目地じゃなくて 脇にアルミスチールの棒で固定してあります
browny
browny
4LDK | 家族
kumikofujishiroさんの実例写真
kumikofujishiro
kumikofujishiro
家族
hiro1220さんの実例写真
手抜きしたアイランドカウンター。 以前からグラスの輪染みなどか気になると言われていた天板、寝起きに塗装してみました。 残っていたOSMOで塗装したので撥水効果は間違いないけど、なかなか乾きません😅
手抜きしたアイランドカウンター。 以前からグラスの輪染みなどか気になると言われていた天板、寝起きに塗装してみました。 残っていたOSMOで塗装したので撥水効果は間違いないけど、なかなか乾きません😅
hiro1220
hiro1220
3LDK | 家族
kmcmさんの実例写真
久しぶりの投稿になります😅‪‪ 「心地よい暮らし」イベント参加します。 去年お風呂を替えました🛀 身内に頼んだので、ずっと脱衣所の壁がむき出しのままで😅‪‪ようやくこのゴールデンウィークに主人と2人漆喰を塗り、湿度対策をしました。 築30年以上経っているので、昭和チックな花柄な壁紙でしたが、梅雨時期になると壁がジメジメ、カビも生えていました🥲︎ 思い切って漆喰を塗り、お風呂上がりが快適になりました͛.*🍃 少しでもお風呂上がりのジメジメが軽減され、気持ちよくなって良かったです❣️
久しぶりの投稿になります😅‪‪ 「心地よい暮らし」イベント参加します。 去年お風呂を替えました🛀 身内に頼んだので、ずっと脱衣所の壁がむき出しのままで😅‪‪ようやくこのゴールデンウィークに主人と2人漆喰を塗り、湿度対策をしました。 築30年以上経っているので、昭和チックな花柄な壁紙でしたが、梅雨時期になると壁がジメジメ、カビも生えていました🥲︎ 思い切って漆喰を塗り、お風呂上がりが快適になりました͛.*🍃 少しでもお風呂上がりのジメジメが軽減され、気持ちよくなって良かったです❣️
kmcm
kmcm
家族
candyさんの実例写真
襖に百均のカッティングシートをはりました。初めて貼って緊張した。
襖に百均のカッティングシートをはりました。初めて貼って緊張した。
candy
candy
4K | 家族
Limo_さんの実例写真
テーマは和室から洋室に。1人でセルフリノベーション
テーマは和室から洋室に。1人でセルフリノベーション
Limo_
Limo_
nerogaraginさんの実例写真
キッチン本体。リフォームで吊り戸棚をなくしたのに幅は210しかないので収納確保の為に食洗機はつけられず、作業台が広く使えるよう熱源は必然的にIHに。ステンレス大好きなのでワークトップは勿論ステンレス。
キッチン本体。リフォームで吊り戸棚をなくしたのに幅は210しかないので収納確保の為に食洗機はつけられず、作業台が広く使えるよう熱源は必然的にIHに。ステンレス大好きなのでワークトップは勿論ステンレス。
nerogaragin
nerogaragin
家族
jewel-ynmさんの実例写真
ビフォーアフター ダイニングの窓側に、造り付け風のカウンター棚を作りたいと 住みながらずっと思っていました (*ビフォーの写真です。) ラックにパソコン関係がごちゃごちゃと…
ビフォーアフター ダイニングの窓側に、造り付け風のカウンター棚を作りたいと 住みながらずっと思っていました (*ビフォーの写真です。) ラックにパソコン関係がごちゃごちゃと…
jewel-ynm
jewel-ynm
4LDK | 家族
junthonyさんの実例写真
junthony
junthony
家族
kuniyaanさんの実例写真
kuniyaan
kuniyaan
家族
もっと見る

築30年以上の家の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ