#FairtradeAction2022

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
conomiさんの実例写真
今月はフェアトレード月間🌎🌍🌏 ちょうどpeople treeで アンケートに答えて15%オフで購入できました😊💓 右はpeople treeで日常的に気軽に使えるウールとコットンでできたバッグです❤️幼少の頃にもらったバンビのブローチをアクセントにつけてみました🦌 左の巾着はシューズバッグにもギフトラッピングにもなる巾着✨デザイナーさんはaiMIKIさんという日本人の方です😊ゴールドのラメがテンションを上げてくれます⤴️⤴️https://sooooos.com/こちらのネットショップで購入しました♪ people treeのココア✨ バンホーテンより倍はするであろう金額🤣 パッケージに書いてある通りフルーティでした❣️ 初めてのお味!これから子ども達のおやつにも入れようと思います🎶(でも自分での消費が一番多いかも🤣🤣) 今年になってフォロワーの方々に教えて頂いて、フェアトレードの魅力にハマっております💓 心を込めて作られた物は、良い[氣]が宿っているようなイメージがします。自分の周りに良い氣とエネルギーが回るような気がするのです😇 ※NAO&rieさま、参考につけさせて頂きました。いつもありがとうございます😊💓
今月はフェアトレード月間🌎🌍🌏 ちょうどpeople treeで アンケートに答えて15%オフで購入できました😊💓 右はpeople treeで日常的に気軽に使えるウールとコットンでできたバッグです❤️幼少の頃にもらったバンビのブローチをアクセントにつけてみました🦌 左の巾着はシューズバッグにもギフトラッピングにもなる巾着✨デザイナーさんはaiMIKIさんという日本人の方です😊ゴールドのラメがテンションを上げてくれます⤴️⤴️https://sooooos.com/こちらのネットショップで購入しました♪ people treeのココア✨ バンホーテンより倍はするであろう金額🤣 パッケージに書いてある通りフルーティでした❣️ 初めてのお味!これから子ども達のおやつにも入れようと思います🎶(でも自分での消費が一番多いかも🤣🤣) 今年になってフォロワーの方々に教えて頂いて、フェアトレードの魅力にハマっております💓 心を込めて作られた物は、良い[氣]が宿っているようなイメージがします。自分の周りに良い氣とエネルギーが回るような気がするのです😇 ※NAO&rieさま、参考につけさせて頂きました。いつもありがとうございます😊💓
conomi
conomi
-さんの実例写真
“I’ve been searching for ways to heal myself, and I’ve found that kindness is the best way.” “Kindness is showing love to someone else. I believe that kindness is the cure to violence and hatred around the world.” 「私はもうずっと長いこと、自分を癒す術を捜し求めていたの。 そうしてある時気がついたのよ、慈しみの心を持つことが1番の方法だってことにね。」 「慈愛っていうのはね、相手に愛情を示すことなの。 私は信じているのよ、慈愛心こそは、世界を取り巻く暴力や憎しみを癒してくれるに違いないってね。」 – Lady Gaga- 皆さま、毎年5月の第2土曜日(つまり今年は5/14(土)ですね)が、一体何の日かご存知でしょうか? 子どもの日でも、母の日でもない… けれど、同じような思いの元に生まれた日。 「世界フェアトレード・デー」です✨🌎🌍🌏✨🐙💡 子どもの健やかな成長と、希望に満ちた幸福で豊かで明るい未来を願うこと。 母親に尊敬と感謝を示し、その幸福と健康を祈り、母親に与えて貰った命を、母親に恥じない様に生きること。 それらをただ母なる地球に、そして地球の子ども、つまり地球が育む全ての生きとし生けるものに向けるだけのことなのです✨🐙🎶🦑{とても簡単なことなんだね✨ 私は人は一人では何も出来ないと思っております。 「良心を集めて氷河となし、確実に困難を打ち砕き、かつ何かを築いてゆく…」これは故・中村哲医師の言葉ですが、まさにその通りだと。 なので普段からこのように自らの生活に取り入れるのはもちろん、シェアすることを大切にしております。 またプレゼントにもフェアトレード商品を積極的に選ぶようにもしております。 知ってもらうきっかけになるからです。 例えば先日のバレンタインにはチョコレートとアルパカのマフラー。 そしてこの母の日には、オーガニックコットンのワンピース…という風に。 贈り物で大切なのは、贈る相手が喜ぶかどうかですが、 母が大好きなワンピースに喜び、それが同時に地球のどこかで誰かの笑顔の元にもなっていて、なおかつその商品を生産するにあたって、地球には全く負荷をかけてもいない… こういった素晴らしさが、他でもない自分自身にこそ、溢れんばかりの喜びをくれるのです✨🐙🎶🎶
“I’ve been searching for ways to heal myself, and I’ve found that kindness is the best way.” “Kindness is showing love to someone else. I believe that kindness is the cure to violence and hatred around the world.” 「私はもうずっと長いこと、自分を癒す術を捜し求めていたの。 そうしてある時気がついたのよ、慈しみの心を持つことが1番の方法だってことにね。」 「慈愛っていうのはね、相手に愛情を示すことなの。 私は信じているのよ、慈愛心こそは、世界を取り巻く暴力や憎しみを癒してくれるに違いないってね。」 – Lady Gaga- 皆さま、毎年5月の第2土曜日(つまり今年は5/14(土)ですね)が、一体何の日かご存知でしょうか? 子どもの日でも、母の日でもない… けれど、同じような思いの元に生まれた日。 「世界フェアトレード・デー」です✨🌎🌍🌏✨🐙💡 子どもの健やかな成長と、希望に満ちた幸福で豊かで明るい未来を願うこと。 母親に尊敬と感謝を示し、その幸福と健康を祈り、母親に与えて貰った命を、母親に恥じない様に生きること。 それらをただ母なる地球に、そして地球の子ども、つまり地球が育む全ての生きとし生けるものに向けるだけのことなのです✨🐙🎶🦑{とても簡単なことなんだね✨ 私は人は一人では何も出来ないと思っております。 「良心を集めて氷河となし、確実に困難を打ち砕き、かつ何かを築いてゆく…」これは故・中村哲医師の言葉ですが、まさにその通りだと。 なので普段からこのように自らの生活に取り入れるのはもちろん、シェアすることを大切にしております。 またプレゼントにもフェアトレード商品を積極的に選ぶようにもしております。 知ってもらうきっかけになるからです。 例えば先日のバレンタインにはチョコレートとアルパカのマフラー。 そしてこの母の日には、オーガニックコットンのワンピース…という風に。 贈り物で大切なのは、贈る相手が喜ぶかどうかですが、 母が大好きなワンピースに喜び、それが同時に地球のどこかで誰かの笑顔の元にもなっていて、なおかつその商品を生産するにあたって、地球には全く負荷をかけてもいない… こういった素晴らしさが、他でもない自分自身にこそ、溢れんばかりの喜びをくれるのです✨🐙🎶🎶
-
-
カップル

#FairtradeAction2022の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

#FairtradeAction2022

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
conomiさんの実例写真
今月はフェアトレード月間🌎🌍🌏 ちょうどpeople treeで アンケートに答えて15%オフで購入できました😊💓 右はpeople treeで日常的に気軽に使えるウールとコットンでできたバッグです❤️幼少の頃にもらったバンビのブローチをアクセントにつけてみました🦌 左の巾着はシューズバッグにもギフトラッピングにもなる巾着✨デザイナーさんはaiMIKIさんという日本人の方です😊ゴールドのラメがテンションを上げてくれます⤴️⤴️https://sooooos.com/こちらのネットショップで購入しました♪ people treeのココア✨ バンホーテンより倍はするであろう金額🤣 パッケージに書いてある通りフルーティでした❣️ 初めてのお味!これから子ども達のおやつにも入れようと思います🎶(でも自分での消費が一番多いかも🤣🤣) 今年になってフォロワーの方々に教えて頂いて、フェアトレードの魅力にハマっております💓 心を込めて作られた物は、良い[氣]が宿っているようなイメージがします。自分の周りに良い氣とエネルギーが回るような気がするのです😇 ※NAO&rieさま、参考につけさせて頂きました。いつもありがとうございます😊💓
今月はフェアトレード月間🌎🌍🌏 ちょうどpeople treeで アンケートに答えて15%オフで購入できました😊💓 右はpeople treeで日常的に気軽に使えるウールとコットンでできたバッグです❤️幼少の頃にもらったバンビのブローチをアクセントにつけてみました🦌 左の巾着はシューズバッグにもギフトラッピングにもなる巾着✨デザイナーさんはaiMIKIさんという日本人の方です😊ゴールドのラメがテンションを上げてくれます⤴️⤴️https://sooooos.com/こちらのネットショップで購入しました♪ people treeのココア✨ バンホーテンより倍はするであろう金額🤣 パッケージに書いてある通りフルーティでした❣️ 初めてのお味!これから子ども達のおやつにも入れようと思います🎶(でも自分での消費が一番多いかも🤣🤣) 今年になってフォロワーの方々に教えて頂いて、フェアトレードの魅力にハマっております💓 心を込めて作られた物は、良い[氣]が宿っているようなイメージがします。自分の周りに良い氣とエネルギーが回るような気がするのです😇 ※NAO&rieさま、参考につけさせて頂きました。いつもありがとうございます😊💓
conomi
conomi
-さんの実例写真
“I’ve been searching for ways to heal myself, and I’ve found that kindness is the best way.” “Kindness is showing love to someone else. I believe that kindness is the cure to violence and hatred around the world.” 「私はもうずっと長いこと、自分を癒す術を捜し求めていたの。 そうしてある時気がついたのよ、慈しみの心を持つことが1番の方法だってことにね。」 「慈愛っていうのはね、相手に愛情を示すことなの。 私は信じているのよ、慈愛心こそは、世界を取り巻く暴力や憎しみを癒してくれるに違いないってね。」 – Lady Gaga- 皆さま、毎年5月の第2土曜日(つまり今年は5/14(土)ですね)が、一体何の日かご存知でしょうか? 子どもの日でも、母の日でもない… けれど、同じような思いの元に生まれた日。 「世界フェアトレード・デー」です✨🌎🌍🌏✨🐙💡 子どもの健やかな成長と、希望に満ちた幸福で豊かで明るい未来を願うこと。 母親に尊敬と感謝を示し、その幸福と健康を祈り、母親に与えて貰った命を、母親に恥じない様に生きること。 それらをただ母なる地球に、そして地球の子ども、つまり地球が育む全ての生きとし生けるものに向けるだけのことなのです✨🐙🎶🦑{とても簡単なことなんだね✨ 私は人は一人では何も出来ないと思っております。 「良心を集めて氷河となし、確実に困難を打ち砕き、かつ何かを築いてゆく…」これは故・中村哲医師の言葉ですが、まさにその通りだと。 なので普段からこのように自らの生活に取り入れるのはもちろん、シェアすることを大切にしております。 またプレゼントにもフェアトレード商品を積極的に選ぶようにもしております。 知ってもらうきっかけになるからです。 例えば先日のバレンタインにはチョコレートとアルパカのマフラー。 そしてこの母の日には、オーガニックコットンのワンピース…という風に。 贈り物で大切なのは、贈る相手が喜ぶかどうかですが、 母が大好きなワンピースに喜び、それが同時に地球のどこかで誰かの笑顔の元にもなっていて、なおかつその商品を生産するにあたって、地球には全く負荷をかけてもいない… こういった素晴らしさが、他でもない自分自身にこそ、溢れんばかりの喜びをくれるのです✨🐙🎶🎶
“I’ve been searching for ways to heal myself, and I’ve found that kindness is the best way.” “Kindness is showing love to someone else. I believe that kindness is the cure to violence and hatred around the world.” 「私はもうずっと長いこと、自分を癒す術を捜し求めていたの。 そうしてある時気がついたのよ、慈しみの心を持つことが1番の方法だってことにね。」 「慈愛っていうのはね、相手に愛情を示すことなの。 私は信じているのよ、慈愛心こそは、世界を取り巻く暴力や憎しみを癒してくれるに違いないってね。」 – Lady Gaga- 皆さま、毎年5月の第2土曜日(つまり今年は5/14(土)ですね)が、一体何の日かご存知でしょうか? 子どもの日でも、母の日でもない… けれど、同じような思いの元に生まれた日。 「世界フェアトレード・デー」です✨🌎🌍🌏✨🐙💡 子どもの健やかな成長と、希望に満ちた幸福で豊かで明るい未来を願うこと。 母親に尊敬と感謝を示し、その幸福と健康を祈り、母親に与えて貰った命を、母親に恥じない様に生きること。 それらをただ母なる地球に、そして地球の子ども、つまり地球が育む全ての生きとし生けるものに向けるだけのことなのです✨🐙🎶🦑{とても簡単なことなんだね✨ 私は人は一人では何も出来ないと思っております。 「良心を集めて氷河となし、確実に困難を打ち砕き、かつ何かを築いてゆく…」これは故・中村哲医師の言葉ですが、まさにその通りだと。 なので普段からこのように自らの生活に取り入れるのはもちろん、シェアすることを大切にしております。 またプレゼントにもフェアトレード商品を積極的に選ぶようにもしております。 知ってもらうきっかけになるからです。 例えば先日のバレンタインにはチョコレートとアルパカのマフラー。 そしてこの母の日には、オーガニックコットンのワンピース…という風に。 贈り物で大切なのは、贈る相手が喜ぶかどうかですが、 母が大好きなワンピースに喜び、それが同時に地球のどこかで誰かの笑顔の元にもなっていて、なおかつその商品を生産するにあたって、地球には全く負荷をかけてもいない… こういった素晴らしさが、他でもない自分自身にこそ、溢れんばかりの喜びをくれるのです✨🐙🎶🎶
-
-
カップル

#FairtradeAction2022の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ