towerのマグネット収納

231枚の部屋写真から49枚をセレクト
victorianさんの実例写真
以前のtowerのボックスティッシュマグネットはティッシュのボックスが剥き出しでしたが、ケース型にしたらきれいに隠す事ができました。
以前のtowerのボックスティッシュマグネットはティッシュのボックスが剥き出しでしたが、ケース型にしたらきれいに隠す事ができました。
victorian
victorian
家族
Sakuさんの実例写真
我が家のお風呂場3 吊り下げ収納でお掃除が楽チンに♪ 付属のラックだけでは足りなかったので、towerシリーズのマグネットラックで収納力をアップしました♡♡
我が家のお風呂場3 吊り下げ収納でお掃除が楽チンに♪ 付属のラックだけでは足りなかったので、towerシリーズのマグネットラックで収納力をアップしました♡♡
Saku
Saku
3LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
今度はアップで!マグネットが貼り付け可能な壁なので、towerの洗濯機横に使うラックをふたつに分けて、調味料やキッチンペーパー、調理器具を置いてます。これ、結構おすすめです。
今度はアップで!マグネットが貼り付け可能な壁なので、towerの洗濯機横に使うラックをふたつに分けて、調味料やキッチンペーパー、調理器具を置いてます。これ、結構おすすめです。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
honey25さんの実例写真
リフォーム後の水回り、さらにその後… 100均吊り下げ術を駆使して試行錯誤していましたが(過去pic参照) 結論。 1.家族のボディソープと、メインのシャンプーはtower収納に落ち着きました🤣 悪目立ちするのが怖くて選べなかったのですが(決められない女🥹) 100均で繋いで悩みに悩んだ結果、 ボディソープ用に置き型を、シャンプー用に吊り型を購入 使いやすさは、やはりtowerサイコーですね✨✨✨ が、子供の泡洗顔のボトルをミスって100均吊り下げ不可になったため、 現状はまだ配置途中、、という お眼鏡に適う泡ボトルをゲットするまでの我慢、、 とにかく置きたくない! 昼間は、全てをタオルバーからランドリーバーに移動して、とにかく乾かしたい! 2.無印のボトルラックがお安くなっていたので、小物用に購入 乾かす乾かす! 以前のお風呂カビの呪縛から、まだ逃れられないでいます☠️ 3.バスタオルも、ピンチだと乾きが悪いので、専用ハンガー買ってきました やはりこの方が乾きがいい🥰 4.残りの100均も、いずれtower吊るしの予定です🤣🤣🤣
リフォーム後の水回り、さらにその後… 100均吊り下げ術を駆使して試行錯誤していましたが(過去pic参照) 結論。 1.家族のボディソープと、メインのシャンプーはtower収納に落ち着きました🤣 悪目立ちするのが怖くて選べなかったのですが(決められない女🥹) 100均で繋いで悩みに悩んだ結果、 ボディソープ用に置き型を、シャンプー用に吊り型を購入 使いやすさは、やはりtowerサイコーですね✨✨✨ が、子供の泡洗顔のボトルをミスって100均吊り下げ不可になったため、 現状はまだ配置途中、、という お眼鏡に適う泡ボトルをゲットするまでの我慢、、 とにかく置きたくない! 昼間は、全てをタオルバーからランドリーバーに移動して、とにかく乾かしたい! 2.無印のボトルラックがお安くなっていたので、小物用に購入 乾かす乾かす! 以前のお風呂カビの呪縛から、まだ逃れられないでいます☠️ 3.バスタオルも、ピンチだと乾きが悪いので、専用ハンガー買ってきました やはりこの方が乾きがいい🥰 4.残りの100均も、いずれtower吊るしの予定です🤣🤣🤣
honey25
honey25
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥2,200
バスルームアイテムのご紹介! (左側) ◎towerのマグネットバスルームラック →私の洗顔・クレンジング、主人のシェービングフォーム、除毛剤 ◎towerのバスルームラックに、花王のシャンプー・コンディショナーを「らくらくスイッチ」で吊り下げ ◎(右横)towerのマグネットバスルームトレー2段 →固形石鹸 ※固形石鹸は、汚れた靴下などを洗う用。 (右側) ◎備え付けのバー → 洗顔・ボディーソープをセリアのボトルフックで吊り下げ という感じです!
バスルームアイテムのご紹介! (左側) ◎towerのマグネットバスルームラック →私の洗顔・クレンジング、主人のシェービングフォーム、除毛剤 ◎towerのバスルームラックに、花王のシャンプー・コンディショナーを「らくらくスイッチ」で吊り下げ ◎(右横)towerのマグネットバスルームトレー2段 →固形石鹸 ※固形石鹸は、汚れた靴下などを洗う用。 (右側) ◎備え付けのバー → 洗顔・ボディーソープをセリアのボトルフックで吊り下げ という感じです!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
黒のボトル多めです🤗 ラベルが1個剥がれかけで、そろそろ貼り直さないと🤣
黒のボトル多めです🤗 ラベルが1個剥がれかけで、そろそろ貼り直さないと🤣
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
SOCKSさんの実例写真
SOCKS
SOCKS
1LDK | 一人暮らし
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
Yukicoto
Yukicoto
家族
Flowerさんの実例写真
Flower
Flower
surfさんの実例写真
タカラスタンダードのキッチンだから全面マグネットがくっつきます🧲 マグネット系の収納はいっぱい展開されてるけど、 何を買おうかなーと迷ってたところ TOWERのこれは1つでいろんな収納ができる! 感激してポチッと。😁 ラップ達の生活感を消したいーー😅
タカラスタンダードのキッチンだから全面マグネットがくっつきます🧲 マグネット系の収納はいっぱい展開されてるけど、 何を買おうかなーと迷ってたところ TOWERのこれは1つでいろんな収納ができる! 感激してポチッと。😁 ラップ達の生活感を消したいーー😅
surf
surf
4LDK | 家族
YKAさんの実例写真
YKA
YKA
2LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
バスルームにマグネットで収納できるものを取り付けました!少しスッキリした〜☆
バスルームにマグネットで収納できるものを取り付けました!少しスッキリした〜☆
Ayako
Ayako
1DK | カップル
kainax0522さんの実例写真
tower商品購入✨ マグネットアイテムたちをキッチンで活用する予定
tower商品購入✨ マグネットアイテムたちをキッチンで活用する予定
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
①キッチンカウンターには物を置かない(๑•̀ㅂ•́)و✧ ついちょっと置きしてしまいそうになるけど、キッチンの物以外は置かない様にしてます♬︎♡ ②キッチンのシンク内も、洗い物は溜めないのと、使用後はシンクを洗って拭くようにしてます(♡˙³˙)蛇口はピカピカに✨水垢は許せません(笑) ③玄関扉のリースは季節毎に変えています♡♡ 今は、友達が作ってくれたリースを飾ってます♥ 100円ショップの緑だけで作ったそうで、全く100円ショップとは思えない素敵な出来上がりで♡(´˘`๑)めっちゃお気に入り♡ ④お風呂は、上がる前に必ずtowerの水切りで全面の水を切り(ㅅ´ ˘ `)最後は、バスタオルで拭きあげて、バスタオルを洗濯します♬︎♡ 黒の浴槽や、黒メインのお風呂にしたので( ˊᵕˋ ;)1日しないだけで、水垢が‼️なので、毎日必ず綺麗に水垢を撲滅してます(笑)
①キッチンカウンターには物を置かない(๑•̀ㅂ•́)و✧ ついちょっと置きしてしまいそうになるけど、キッチンの物以外は置かない様にしてます♬︎♡ ②キッチンのシンク内も、洗い物は溜めないのと、使用後はシンクを洗って拭くようにしてます(♡˙³˙)蛇口はピカピカに✨水垢は許せません(笑) ③玄関扉のリースは季節毎に変えています♡♡ 今は、友達が作ってくれたリースを飾ってます♥ 100円ショップの緑だけで作ったそうで、全く100円ショップとは思えない素敵な出来上がりで♡(´˘`๑)めっちゃお気に入り♡ ④お風呂は、上がる前に必ずtowerの水切りで全面の水を切り(ㅅ´ ˘ `)最後は、バスタオルで拭きあげて、バスタオルを洗濯します♬︎♡ 黒の浴槽や、黒メインのお風呂にしたので( ˊᵕˋ ;)1日しないだけで、水垢が‼️なので、毎日必ず綺麗に水垢を撲滅してます(笑)
maron
maron
1LDK | 一人暮らし
monさんの実例写真
イベント投稿です☺️ 我が家のキッチンはLIXILシエラSのブラックスタッコ、間口195cm、高さは85cmです。
イベント投稿です☺️ 我が家のキッチンはLIXILシエラSのブラックスタッコ、間口195cm、高さは85cmです。
mon
mon
2LDK
kawauso15さんの実例写真
調味料入れ¥880
愛用のキッチン道具✨ ペンギンさんの珪藻土スプーン🐧 湿気が原因で固まってしまう塩🧂のところで生活してます🤭 towerさんのマグネット調味料ストッカーの中、塩がまるで雪に見えて、涼しい😆 (蓋を閉めるとあまり見えないのですが) 愛用の珪藻土スプーン&tower調味料ストッカーでした✨
愛用のキッチン道具✨ ペンギンさんの珪藻土スプーン🐧 湿気が原因で固まってしまう塩🧂のところで生活してます🤭 towerさんのマグネット調味料ストッカーの中、塩がまるで雪に見えて、涼しい😆 (蓋を閉めるとあまり見えないのですが) 愛用の珪藻土スプーン&tower調味料ストッカーでした✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
洗面周りをリニューアルしました✨
洗面周りをリニューアルしました✨
ransakumama
ransakumama
家族
Mさんの実例写真
LDKリフォームでタカラスタンダードのレミューにチェンジ⭐ホーローキッチンパネルも広めにつけて大正解✨マグネットが大活躍でtower のマグネット収納がすごくやくにたっています⭐
LDKリフォームでタカラスタンダードのレミューにチェンジ⭐ホーローキッチンパネルも広めにつけて大正解✨マグネットが大活躍でtower のマグネット収納がすごくやくにたっています⭐
M
M
家族
yunyumさんの実例写真
狭い脱衣所兼洗面所の収納スペース✨ ①枚目 洗濯機上収納ラックで上空間を有効活用☆両脇にもお掃除セットを引っ掛けています。 ② 枚目 右側には、マグネット式ペーパーホルダーを2つくっつけてバスマット掛けに。 ③ 枚目 左側にはtowerのマグネット収納で洗剤や浴槽用スリッパを収納。 ④枚目 ラック右側にはセリアのワイヤーラックを下げて、ドライヤーやヘアアイロンを入れています。 試行錯誤しながら増やしていった収納スペース😊 狭い脱衣所、洗面所も快適に使えています✨
狭い脱衣所兼洗面所の収納スペース✨ ①枚目 洗濯機上収納ラックで上空間を有効活用☆両脇にもお掃除セットを引っ掛けています。 ② 枚目 右側には、マグネット式ペーパーホルダーを2つくっつけてバスマット掛けに。 ③ 枚目 左側にはtowerのマグネット収納で洗剤や浴槽用スリッパを収納。 ④枚目 ラック右側にはセリアのワイヤーラックを下げて、ドライヤーやヘアアイロンを入れています。 試行錯誤しながら増やしていった収納スペース😊 狭い脱衣所、洗面所も快適に使えています✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
CHIKAさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンでtowerのマグネット調味料ストッカーを購入しました✨✨ マグネット強力で落ちないです。 好きなところに移動してくっつけれるのも魅力です♡♡
ウェルカムクーポンキャンペーンでtowerのマグネット調味料ストッカーを購入しました✨✨ マグネット強力で落ちないです。 好きなところに移動してくっつけれるのも魅力です♡♡
CHIKA
CHIKA
kepi5smaさんの実例写真
3coinsの猫スポンジが色も形も可愛くて、バスルームで使ってます。 我が家は、風呂フタ、ボディタオル、お風呂の椅子は使いません。 一番上のtowerのマグネットタイプの小物入れに爪ブラシ、カミソリが入ってます。
3coinsの猫スポンジが色も形も可愛くて、バスルームで使ってます。 我が家は、風呂フタ、ボディタオル、お風呂の椅子は使いません。 一番上のtowerのマグネットタイプの小物入れに爪ブラシ、カミソリが入ってます。
kepi5sma
kepi5sma
3LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
maelog_homeさんの実例写真
洗濯用洗剤¥825
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
今はダイニングで髪を乾かしているけど、今後ドライヤーの置き場所が変わってもそのまま他のものに使えるように、ドライヤー専用の収納アイテムにはしませんでした。    大きめバスケットなのでドライヤーとヘアオイル、スタイリング剤が余裕で入ります。普段はお支度コーナーで隠れているデッドスペースを上手く活用できました。
今はダイニングで髪を乾かしているけど、今後ドライヤーの置き場所が変わってもそのまま他のものに使えるように、ドライヤー専用の収納アイテムにはしませんでした。    大きめバスケットなのでドライヤーとヘアオイル、スタイリング剤が余裕で入ります。普段はお支度コーナーで隠れているデッドスペースを上手く活用できました。
miya
miya
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
洗濯機と洗面台のマグネット収納*.゜ towerの折り畳み棚は使わない時は折り畳めるので場所を取らなくて便利です♡ バスタオルや着替えを置いたりしています。 バススリッパもtowerのマグネット式タオルハンガーを再利用して収納してみました。 眼鏡やヘアゴムなどの小物入れはセリアで。 洗面台のマグネット式ゴミ箱は以前使っていたのが壊れてしまったので、ニトリのマグネット式小物入れをゴミ箱に利用しています♡ こちらも箱だけ取り外しができて便利です♡ ランドリールームが狭いのでマグネット式収納率高めです😆💦 ごちゃついてしまうのでホワイトに統一して、なるべくスッキリ見えるようにしています.。◦♡
洗濯機と洗面台のマグネット収納*.゜ towerの折り畳み棚は使わない時は折り畳めるので場所を取らなくて便利です♡ バスタオルや着替えを置いたりしています。 バススリッパもtowerのマグネット式タオルハンガーを再利用して収納してみました。 眼鏡やヘアゴムなどの小物入れはセリアで。 洗面台のマグネット式ゴミ箱は以前使っていたのが壊れてしまったので、ニトリのマグネット式小物入れをゴミ箱に利用しています♡ こちらも箱だけ取り外しができて便利です♡ ランドリールームが狭いのでマグネット式収納率高めです😆💦 ごちゃついてしまうのでホワイトに統一して、なるべくスッキリ見えるようにしています.。◦♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッチンの掃除を楽にしたいのでほとんどマグネット収納です😆 Towerの調味料ケース、棚、包丁ケースなど… ティシュケースは100均の物にマグネットを付けただけ。 ティシュケースの上にあるのはTowerのラップホルダーですがラップは無印のマグネット付きケースを使っているので携帯置きにしています。 料理中よくレシピ見るので落ちなくて助かってます☺️
キッチンの掃除を楽にしたいのでほとんどマグネット収納です😆 Towerの調味料ケース、棚、包丁ケースなど… ティシュケースは100均の物にマグネットを付けただけ。 ティシュケースの上にあるのはTowerのラップホルダーですがラップは無印のマグネット付きケースを使っているので携帯置きにしています。 料理中よくレシピ見るので落ちなくて助かってます☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
NanaShotaiさんの実例写真
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

towerのマグネット収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

towerのマグネット収納

231枚の部屋写真から49枚をセレクト
victorianさんの実例写真
以前のtowerのボックスティッシュマグネットはティッシュのボックスが剥き出しでしたが、ケース型にしたらきれいに隠す事ができました。
以前のtowerのボックスティッシュマグネットはティッシュのボックスが剥き出しでしたが、ケース型にしたらきれいに隠す事ができました。
victorian
victorian
家族
Sakuさんの実例写真
我が家のお風呂場3 吊り下げ収納でお掃除が楽チンに♪ 付属のラックだけでは足りなかったので、towerシリーズのマグネットラックで収納力をアップしました♡♡
我が家のお風呂場3 吊り下げ収納でお掃除が楽チンに♪ 付属のラックだけでは足りなかったので、towerシリーズのマグネットラックで収納力をアップしました♡♡
Saku
Saku
3LDK | 家族
akihcclipさんの実例写真
今度はアップで!マグネットが貼り付け可能な壁なので、towerの洗濯機横に使うラックをふたつに分けて、調味料やキッチンペーパー、調理器具を置いてます。これ、結構おすすめです。
今度はアップで!マグネットが貼り付け可能な壁なので、towerの洗濯機横に使うラックをふたつに分けて、調味料やキッチンペーパー、調理器具を置いてます。これ、結構おすすめです。
akihcclip
akihcclip
1K | 一人暮らし
honey25さんの実例写真
リフォーム後の水回り、さらにその後… 100均吊り下げ術を駆使して試行錯誤していましたが(過去pic参照) 結論。 1.家族のボディソープと、メインのシャンプーはtower収納に落ち着きました🤣 悪目立ちするのが怖くて選べなかったのですが(決められない女🥹) 100均で繋いで悩みに悩んだ結果、 ボディソープ用に置き型を、シャンプー用に吊り型を購入 使いやすさは、やはりtowerサイコーですね✨✨✨ が、子供の泡洗顔のボトルをミスって100均吊り下げ不可になったため、 現状はまだ配置途中、、という お眼鏡に適う泡ボトルをゲットするまでの我慢、、 とにかく置きたくない! 昼間は、全てをタオルバーからランドリーバーに移動して、とにかく乾かしたい! 2.無印のボトルラックがお安くなっていたので、小物用に購入 乾かす乾かす! 以前のお風呂カビの呪縛から、まだ逃れられないでいます☠️ 3.バスタオルも、ピンチだと乾きが悪いので、専用ハンガー買ってきました やはりこの方が乾きがいい🥰 4.残りの100均も、いずれtower吊るしの予定です🤣🤣🤣
リフォーム後の水回り、さらにその後… 100均吊り下げ術を駆使して試行錯誤していましたが(過去pic参照) 結論。 1.家族のボディソープと、メインのシャンプーはtower収納に落ち着きました🤣 悪目立ちするのが怖くて選べなかったのですが(決められない女🥹) 100均で繋いで悩みに悩んだ結果、 ボディソープ用に置き型を、シャンプー用に吊り型を購入 使いやすさは、やはりtowerサイコーですね✨✨✨ が、子供の泡洗顔のボトルをミスって100均吊り下げ不可になったため、 現状はまだ配置途中、、という お眼鏡に適う泡ボトルをゲットするまでの我慢、、 とにかく置きたくない! 昼間は、全てをタオルバーからランドリーバーに移動して、とにかく乾かしたい! 2.無印のボトルラックがお安くなっていたので、小物用に購入 乾かす乾かす! 以前のお風呂カビの呪縛から、まだ逃れられないでいます☠️ 3.バスタオルも、ピンチだと乾きが悪いので、専用ハンガー買ってきました やはりこの方が乾きがいい🥰 4.残りの100均も、いずれtower吊るしの予定です🤣🤣🤣
honey25
honey25
4LDK | 家族
kiyoさんの実例写真
ソープディッシュ・石鹸置き¥2,200
バスルームアイテムのご紹介! (左側) ◎towerのマグネットバスルームラック →私の洗顔・クレンジング、主人のシェービングフォーム、除毛剤 ◎towerのバスルームラックに、花王のシャンプー・コンディショナーを「らくらくスイッチ」で吊り下げ ◎(右横)towerのマグネットバスルームトレー2段 →固形石鹸 ※固形石鹸は、汚れた靴下などを洗う用。 (右側) ◎備え付けのバー → 洗顔・ボディーソープをセリアのボトルフックで吊り下げ という感じです!
バスルームアイテムのご紹介! (左側) ◎towerのマグネットバスルームラック →私の洗顔・クレンジング、主人のシェービングフォーム、除毛剤 ◎towerのバスルームラックに、花王のシャンプー・コンディショナーを「らくらくスイッチ」で吊り下げ ◎(右横)towerのマグネットバスルームトレー2段 →固形石鹸 ※固形石鹸は、汚れた靴下などを洗う用。 (右側) ◎備え付けのバー → 洗顔・ボディーソープをセリアのボトルフックで吊り下げ という感じです!
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
riri1989さんの実例写真
黒のボトル多めです🤗 ラベルが1個剥がれかけで、そろそろ貼り直さないと🤣
黒のボトル多めです🤗 ラベルが1個剥がれかけで、そろそろ貼り直さないと🤣
riri1989
riri1989
1LDK | 家族
SOCKSさんの実例写真
SOCKS
SOCKS
1LDK | 一人暮らし
Yukicotoさんの実例写真
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
イベント参加です。 物が減りました😊 セリアのピンチバスケットは底がすのこみたいになってるので水切れいいからお掃除スポンジ等入ってます。 マグネット収納はtowerの商品です☺️ ワイドなのでまだ物置けるかな〜👍
Yukicoto
Yukicoto
家族
Flowerさんの実例写真
Flower
Flower
surfさんの実例写真
タカラスタンダードのキッチンだから全面マグネットがくっつきます🧲 マグネット系の収納はいっぱい展開されてるけど、 何を買おうかなーと迷ってたところ TOWERのこれは1つでいろんな収納ができる! 感激してポチッと。😁 ラップ達の生活感を消したいーー😅
タカラスタンダードのキッチンだから全面マグネットがくっつきます🧲 マグネット系の収納はいっぱい展開されてるけど、 何を買おうかなーと迷ってたところ TOWERのこれは1つでいろんな収納ができる! 感激してポチッと。😁 ラップ達の生活感を消したいーー😅
surf
surf
4LDK | 家族
YKAさんの実例写真
YKA
YKA
2LDK | 家族
Ayakoさんの実例写真
バスルームにマグネットで収納できるものを取り付けました!少しスッキリした〜☆
バスルームにマグネットで収納できるものを取り付けました!少しスッキリした〜☆
Ayako
Ayako
1DK | カップル
kainax0522さんの実例写真
tower商品購入✨ マグネットアイテムたちをキッチンで活用する予定
tower商品購入✨ マグネットアイテムたちをキッチンで活用する予定
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
①キッチンカウンターには物を置かない(๑•̀ㅂ•́)و✧ ついちょっと置きしてしまいそうになるけど、キッチンの物以外は置かない様にしてます♬︎♡ ②キッチンのシンク内も、洗い物は溜めないのと、使用後はシンクを洗って拭くようにしてます(♡˙³˙)蛇口はピカピカに✨水垢は許せません(笑) ③玄関扉のリースは季節毎に変えています♡♡ 今は、友達が作ってくれたリースを飾ってます♥ 100円ショップの緑だけで作ったそうで、全く100円ショップとは思えない素敵な出来上がりで♡(´˘`๑)めっちゃお気に入り♡ ④お風呂は、上がる前に必ずtowerの水切りで全面の水を切り(ㅅ´ ˘ `)最後は、バスタオルで拭きあげて、バスタオルを洗濯します♬︎♡ 黒の浴槽や、黒メインのお風呂にしたので( ˊᵕˋ ;)1日しないだけで、水垢が‼️なので、毎日必ず綺麗に水垢を撲滅してます(笑)
①キッチンカウンターには物を置かない(๑•̀ㅂ•́)و✧ ついちょっと置きしてしまいそうになるけど、キッチンの物以外は置かない様にしてます♬︎♡ ②キッチンのシンク内も、洗い物は溜めないのと、使用後はシンクを洗って拭くようにしてます(♡˙³˙)蛇口はピカピカに✨水垢は許せません(笑) ③玄関扉のリースは季節毎に変えています♡♡ 今は、友達が作ってくれたリースを飾ってます♥ 100円ショップの緑だけで作ったそうで、全く100円ショップとは思えない素敵な出来上がりで♡(´˘`๑)めっちゃお気に入り♡ ④お風呂は、上がる前に必ずtowerの水切りで全面の水を切り(ㅅ´ ˘ `)最後は、バスタオルで拭きあげて、バスタオルを洗濯します♬︎♡ 黒の浴槽や、黒メインのお風呂にしたので( ˊᵕˋ ;)1日しないだけで、水垢が‼️なので、毎日必ず綺麗に水垢を撲滅してます(笑)
maron
maron
1LDK | 一人暮らし
monさんの実例写真
イベント投稿です☺️ 我が家のキッチンはLIXILシエラSのブラックスタッコ、間口195cm、高さは85cmです。
イベント投稿です☺️ 我が家のキッチンはLIXILシエラSのブラックスタッコ、間口195cm、高さは85cmです。
mon
mon
2LDK
kawauso15さんの実例写真
愛用のキッチン道具✨ ペンギンさんの珪藻土スプーン🐧 湿気が原因で固まってしまう塩🧂のところで生活してます🤭 towerさんのマグネット調味料ストッカーの中、塩がまるで雪に見えて、涼しい😆 (蓋を閉めるとあまり見えないのですが) 愛用の珪藻土スプーン&tower調味料ストッカーでした✨
愛用のキッチン道具✨ ペンギンさんの珪藻土スプーン🐧 湿気が原因で固まってしまう塩🧂のところで生活してます🤭 towerさんのマグネット調味料ストッカーの中、塩がまるで雪に見えて、涼しい😆 (蓋を閉めるとあまり見えないのですが) 愛用の珪藻土スプーン&tower調味料ストッカーでした✨
kawauso15
kawauso15
3LDK | 家族
ransakumamaさんの実例写真
洗面周りをリニューアルしました✨
洗面周りをリニューアルしました✨
ransakumama
ransakumama
家族
Mさんの実例写真
LDKリフォームでタカラスタンダードのレミューにチェンジ⭐ホーローキッチンパネルも広めにつけて大正解✨マグネットが大活躍でtower のマグネット収納がすごくやくにたっています⭐
LDKリフォームでタカラスタンダードのレミューにチェンジ⭐ホーローキッチンパネルも広めにつけて大正解✨マグネットが大活躍でtower のマグネット収納がすごくやくにたっています⭐
M
M
家族
yunyumさんの実例写真
狭い脱衣所兼洗面所の収納スペース✨ ①枚目 洗濯機上収納ラックで上空間を有効活用☆両脇にもお掃除セットを引っ掛けています。 ② 枚目 右側には、マグネット式ペーパーホルダーを2つくっつけてバスマット掛けに。 ③ 枚目 左側にはtowerのマグネット収納で洗剤や浴槽用スリッパを収納。 ④枚目 ラック右側にはセリアのワイヤーラックを下げて、ドライヤーやヘアアイロンを入れています。 試行錯誤しながら増やしていった収納スペース😊 狭い脱衣所、洗面所も快適に使えています✨
狭い脱衣所兼洗面所の収納スペース✨ ①枚目 洗濯機上収納ラックで上空間を有効活用☆両脇にもお掃除セットを引っ掛けています。 ② 枚目 右側には、マグネット式ペーパーホルダーを2つくっつけてバスマット掛けに。 ③ 枚目 左側にはtowerのマグネット収納で洗剤や浴槽用スリッパを収納。 ④枚目 ラック右側にはセリアのワイヤーラックを下げて、ドライヤーやヘアアイロンを入れています。 試行錯誤しながら増やしていった収納スペース😊 狭い脱衣所、洗面所も快適に使えています✨
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
CHIKAさんの実例写真
ウェルカムクーポンキャンペーンでtowerのマグネット調味料ストッカーを購入しました✨✨ マグネット強力で落ちないです。 好きなところに移動してくっつけれるのも魅力です♡♡
ウェルカムクーポンキャンペーンでtowerのマグネット調味料ストッカーを購入しました✨✨ マグネット強力で落ちないです。 好きなところに移動してくっつけれるのも魅力です♡♡
CHIKA
CHIKA
kepi5smaさんの実例写真
3coinsの猫スポンジが色も形も可愛くて、バスルームで使ってます。 我が家は、風呂フタ、ボディタオル、お風呂の椅子は使いません。 一番上のtowerのマグネットタイプの小物入れに爪ブラシ、カミソリが入ってます。
3coinsの猫スポンジが色も形も可愛くて、バスルームで使ってます。 我が家は、風呂フタ、ボディタオル、お風呂の椅子は使いません。 一番上のtowerのマグネットタイプの小物入れに爪ブラシ、カミソリが入ってます。
kepi5sma
kepi5sma
3LDK | 家族
shun_is_livingさんの実例写真
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
洗濯機と山崎実業towerシリーズのマグネットが相性抜群!タオル収納とドライヤーホルダーに使ってます。 足拭きタオル掛けはカインズのすのこタイプのもの。
shun_is_living
shun_is_living
1K | 一人暮らし
maelog_homeさんの実例写真
洗濯用洗剤¥825
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
miyaさんの実例写真
今はダイニングで髪を乾かしているけど、今後ドライヤーの置き場所が変わってもそのまま他のものに使えるように、ドライヤー専用の収納アイテムにはしませんでした。    大きめバスケットなのでドライヤーとヘアオイル、スタイリング剤が余裕で入ります。普段はお支度コーナーで隠れているデッドスペースを上手く活用できました。
今はダイニングで髪を乾かしているけど、今後ドライヤーの置き場所が変わってもそのまま他のものに使えるように、ドライヤー専用の収納アイテムにはしませんでした。    大きめバスケットなのでドライヤーとヘアオイル、スタイリング剤が余裕で入ります。普段はお支度コーナーで隠れているデッドスペースを上手く活用できました。
miya
miya
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
洗濯機と洗面台のマグネット収納*.゜ towerの折り畳み棚は使わない時は折り畳めるので場所を取らなくて便利です♡ バスタオルや着替えを置いたりしています。 バススリッパもtowerのマグネット式タオルハンガーを再利用して収納してみました。 眼鏡やヘアゴムなどの小物入れはセリアで。 洗面台のマグネット式ゴミ箱は以前使っていたのが壊れてしまったので、ニトリのマグネット式小物入れをゴミ箱に利用しています♡ こちらも箱だけ取り外しができて便利です♡ ランドリールームが狭いのでマグネット式収納率高めです😆💦 ごちゃついてしまうのでホワイトに統一して、なるべくスッキリ見えるようにしています.。◦♡
洗濯機と洗面台のマグネット収納*.゜ towerの折り畳み棚は使わない時は折り畳めるので場所を取らなくて便利です♡ バスタオルや着替えを置いたりしています。 バススリッパもtowerのマグネット式タオルハンガーを再利用して収納してみました。 眼鏡やヘアゴムなどの小物入れはセリアで。 洗面台のマグネット式ゴミ箱は以前使っていたのが壊れてしまったので、ニトリのマグネット式小物入れをゴミ箱に利用しています♡ こちらも箱だけ取り外しができて便利です♡ ランドリールームが狭いのでマグネット式収納率高めです😆💦 ごちゃついてしまうのでホワイトに統一して、なるべくスッキリ見えるようにしています.。◦♡
mak.
mak.
4LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
キッチンの掃除を楽にしたいのでほとんどマグネット収納です😆 Towerの調味料ケース、棚、包丁ケースなど… ティシュケースは100均の物にマグネットを付けただけ。 ティシュケースの上にあるのはTowerのラップホルダーですがラップは無印のマグネット付きケースを使っているので携帯置きにしています。 料理中よくレシピ見るので落ちなくて助かってます☺️
キッチンの掃除を楽にしたいのでほとんどマグネット収納です😆 Towerの調味料ケース、棚、包丁ケースなど… ティシュケースは100均の物にマグネットを付けただけ。 ティシュケースの上にあるのはTowerのラップホルダーですがラップは無印のマグネット付きケースを使っているので携帯置きにしています。 料理中よくレシピ見るので落ちなくて助かってます☺️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
NanaShotaiさんの実例写真
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
入浴剤を入れる際の手間が減ってめちゃくちゃ便利になったし、浮かせてるので底がヌメヌメにならず掃除の手間も要らずで最高⸜( •⌄• )⸝
NanaShotai
NanaShotai
2LDK | 一人暮らし
もっと見る

towerのマグネット収納の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ