浴室の水栓

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
kasugaiさんの実例写真
顔そりくらいしか使わない鏡やごちゃごちゃする棚は取り付けず、シャンプーやボディソープはヒノキのシャンプーラックに入れています。
顔そりくらいしか使わない鏡やごちゃごちゃする棚は取り付けず、シャンプーやボディソープはヒノキのシャンプーラックに入れています。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
furitoyoさんの実例写真
furitoyo
furitoyo
3LDK | 家族
GOMANOSUKEさんの実例写真
GOMANOSUKE
GOMANOSUKE
4LDK | 家族
chiy0822さんの実例写真
chiy0822
chiy0822
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
浴室ミラー¥3,608
funi
funi
3LDK | 家族
nori.kさんの実例写真
奥様 実家の浴室水栓を交換しました
奥様 実家の浴室水栓を交換しました
nori.k
nori.k
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
まあピカピカ
まあピカピカ
ako
ako
3LDK | 家族
yoppyさんの実例写真
シャワー水栓☆ 社長の好意で ハンドルがプラスチックだった シャワー水栓を メタルの高級なタイプに 交換して頂きました♡ (*^◯^*)
シャワー水栓☆ 社長の好意で ハンドルがプラスチックだった シャワー水栓を メタルの高級なタイプに 交換して頂きました♡ (*^◯^*)
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
yunmamaさんの実例写真
広くはないけど使いやすそう。
広くはないけど使いやすそう。
yunmama
yunmama
家族
yukinoacoさんの実例写真
脱衣所の洗面器と蛇口
脱衣所の洗面器と蛇口
yukinoaco
yukinoaco
家族
kukiharaさんの実例写真
リノベでこだわったことイベント参加その2 私→清潔、掃除のしやすさなどから、ユニットバス希望。水垢は目立たず、汚れやカビには気付くホワイト系希望。 夫→ユニットだと、もともとの作りのでっぱりなどを生かせず、狭いお風呂になる。水回りはこだわりが活かしやすいポイントだ!大人っぽくブラック系で。 結果、見ての通り夫の希望通りとなりました。ユニットバスにしなかったため、天井も高く狭くもならずよかったです~_~; 今では家族みんな気に入ってます^_^ 風呂フタなし、シャンプーラックなし、でスタートしましたが、あとから付けました。 本当にいい形を目指して徐々に完成させていくのも楽しいです。 浴槽は1年前に猛暑の中道に迷いながらショールームに行ったいい思い出があります。 あの時コロナだったらとても無理だったな💦
リノベでこだわったことイベント参加その2 私→清潔、掃除のしやすさなどから、ユニットバス希望。水垢は目立たず、汚れやカビには気付くホワイト系希望。 夫→ユニットだと、もともとの作りのでっぱりなどを生かせず、狭いお風呂になる。水回りはこだわりが活かしやすいポイントだ!大人っぽくブラック系で。 結果、見ての通り夫の希望通りとなりました。ユニットバスにしなかったため、天井も高く狭くもならずよかったです~_~; 今では家族みんな気に入ってます^_^ 風呂フタなし、シャンプーラックなし、でスタートしましたが、あとから付けました。 本当にいい形を目指して徐々に完成させていくのも楽しいです。 浴槽は1年前に猛暑の中道に迷いながらショールームに行ったいい思い出があります。 あの時コロナだったらとても無理だったな💦
kukihara
kukihara
3LDK
Toruさんの実例写真
24年経って壊れたー よくもったなー^_^ Amazonの安いやつを買ってみました。
24年経って壊れたー よくもったなー^_^ Amazonの安いやつを買ってみました。
Toru
Toru
家族
Joe.さんの実例写真
花王さんの強力カビハイターをお試し中です。 タッチ水栓と壁の細かい隙間の汚れがなかなか取れず困っていたのでここにもカビハイターティッシュ! カウンター下の奥(ここ低くて狭くてとてもお掃除しにくい!)特に目地やコーナーに汚れがつきやすくて厄介なのでここにもカビハイターティッシュ! 汚れ全体にシュッシュ ▼ ティッシュを貼り付け ▼ その上からまたシュッシュ! ▼ 15〜30分置き ▼ 十分に洗い流して終了! 力いらずですっきり綺麗になりました〜✨ ⚠︎ゴム手袋とマスクをして換気を十分に行うこと。
花王さんの強力カビハイターをお試し中です。 タッチ水栓と壁の細かい隙間の汚れがなかなか取れず困っていたのでここにもカビハイターティッシュ! カウンター下の奥(ここ低くて狭くてとてもお掃除しにくい!)特に目地やコーナーに汚れがつきやすくて厄介なのでここにもカビハイターティッシュ! 汚れ全体にシュッシュ ▼ ティッシュを貼り付け ▼ その上からまたシュッシュ! ▼ 15〜30分置き ▼ 十分に洗い流して終了! 力いらずですっきり綺麗になりました〜✨ ⚠︎ゴム手袋とマスクをして換気を十分に行うこと。
Joe.
Joe.
家族
mobazouさんの実例写真
水漏れ...
水漏れ...
mobazou
mobazou
一人暮らし
amiagramさんの実例写真
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
obichanさんの実例写真
浴室リフォーム パナソニックのMR 水栓は吐水の長いやつが良かったのでこれだけtotoにしました
浴室リフォーム パナソニックのMR 水栓は吐水の長いやつが良かったのでこれだけtotoにしました
obichan
obichan
家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 大掃除、始めました! 】 その⑥浴室水栓&カウンターの分解お掃除 外せないと思っていたカウンター分解2年目のひよっこ、今年も頑張りました🐥 面倒なのですが、絶対汚いのでお掃除! こちらも浴槽エプロン同様、汚れの難易度は低めなのでそんなに手こずりません。 ただ分解して戻すのが結構大変で、気合い入れた作業になります。 同じようなカウンターをお使いの方はぜひ! 参考になるかわかりませんが去年の大掃除投稿↓ https://roomclip.jp/photo/Obp7 https://roomclip.jp/photo/ObpZ 最後に、、、 ネジ締め作業中に「数が足りない!」と混乱したのを2年連続でやらかしているので、完全に自分用メモ📝 ◆水栓ネジ 外側4つ↔︎内側1つ ◆カウンター 外側6つ↔︎ツメを外す↔︎中4つ ※凸パーツはネジ締めない(外側から締める穴)
【 大掃除、始めました! 】 その⑥浴室水栓&カウンターの分解お掃除 外せないと思っていたカウンター分解2年目のひよっこ、今年も頑張りました🐥 面倒なのですが、絶対汚いのでお掃除! こちらも浴槽エプロン同様、汚れの難易度は低めなのでそんなに手こずりません。 ただ分解して戻すのが結構大変で、気合い入れた作業になります。 同じようなカウンターをお使いの方はぜひ! 参考になるかわかりませんが去年の大掃除投稿↓ https://roomclip.jp/photo/Obp7 https://roomclip.jp/photo/ObpZ 最後に、、、 ネジ締め作業中に「数が足りない!」と混乱したのを2年連続でやらかしているので、完全に自分用メモ📝 ◆水栓ネジ 外側4つ↔︎内側1つ ◆カウンター 外側6つ↔︎ツメを外す↔︎中4つ ※凸パーツはネジ締めない(外側から締める穴)
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
先週、寒くなる前に二日間。 今後、更に安全に使う為、給湯管更生工事なるものをして頂きました。 (流し台、洗面台、浴室水栓周り、給湯器周り) 懸念していた断水によるトイレ使用等、新しい画期的な工法により、入浴のみ一日我慢でなんら心配なく済みました。 一年前から説明会重ね、6月に事前調査、仮申し込みからやっと着工、完了し、新年迎えるにあたりホッとしているところです。 おトイレしかり、ホントに諸々、十年ごとに取り替えが必要でそろそろ又、我が家も水周りだけでもしたいところです。 最近、持ち家、マンションにずっと住むのではなく老後踏まえ、賃貸に住み替えする方が多いとも聞いていましたが、自分の周りでも今年に入り五人程います。 確かに、毎年の税金やリフォーム代、マンションなら管理費も… メリット、デメリットは住まい方や考え方で様々。 今後の暮らし踏まえ、これを機に色々調べてみたいと思いました。
先週、寒くなる前に二日間。 今後、更に安全に使う為、給湯管更生工事なるものをして頂きました。 (流し台、洗面台、浴室水栓周り、給湯器周り) 懸念していた断水によるトイレ使用等、新しい画期的な工法により、入浴のみ一日我慢でなんら心配なく済みました。 一年前から説明会重ね、6月に事前調査、仮申し込みからやっと着工、完了し、新年迎えるにあたりホッとしているところです。 おトイレしかり、ホントに諸々、十年ごとに取り替えが必要でそろそろ又、我が家も水周りだけでもしたいところです。 最近、持ち家、マンションにずっと住むのではなく老後踏まえ、賃貸に住み替えする方が多いとも聞いていましたが、自分の周りでも今年に入り五人程います。 確かに、毎年の税金やリフォーム代、マンションなら管理費も… メリット、デメリットは住まい方や考え方で様々。 今後の暮らし踏まえ、これを機に色々調べてみたいと思いました。
HKS
HKS
家族
akiさんの実例写真
我が家はお風呂とキッチン、トイレがTOTOです♪ お風呂はシャワー水栓と、ほっからり床がお気に入り✨
我が家はお風呂とキッチン、トイレがTOTOです♪ お風呂はシャワー水栓と、ほっからり床がお気に入り✨
aki
aki
家族

浴室の水栓の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

浴室の水栓

19枚の部屋写真から19枚をセレクト
kasugaiさんの実例写真
顔そりくらいしか使わない鏡やごちゃごちゃする棚は取り付けず、シャンプーやボディソープはヒノキのシャンプーラックに入れています。
顔そりくらいしか使わない鏡やごちゃごちゃする棚は取り付けず、シャンプーやボディソープはヒノキのシャンプーラックに入れています。
kasugai
kasugai
2LDK | 一人暮らし
furitoyoさんの実例写真
furitoyo
furitoyo
3LDK | 家族
GOMANOSUKEさんの実例写真
GOMANOSUKE
GOMANOSUKE
4LDK | 家族
chiy0822さんの実例写真
chiy0822
chiy0822
3LDK | 家族
funiさんの実例写真
浴室ミラー¥3,608
funi
funi
3LDK | 家族
nori.kさんの実例写真
奥様 実家の浴室水栓を交換しました
奥様 実家の浴室水栓を交換しました
nori.k
nori.k
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
まあピカピカ
まあピカピカ
ako
ako
3LDK | 家族
yoppyさんの実例写真
シャワー水栓☆ 社長の好意で ハンドルがプラスチックだった シャワー水栓を メタルの高級なタイプに 交換して頂きました♡ (*^◯^*)
シャワー水栓☆ 社長の好意で ハンドルがプラスチックだった シャワー水栓を メタルの高級なタイプに 交換して頂きました♡ (*^◯^*)
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
yunmamaさんの実例写真
広くはないけど使いやすそう。
広くはないけど使いやすそう。
yunmama
yunmama
家族
yukinoacoさんの実例写真
脱衣所の洗面器と蛇口
脱衣所の洗面器と蛇口
yukinoaco
yukinoaco
家族
kukiharaさんの実例写真
リノベでこだわったことイベント参加その2 私→清潔、掃除のしやすさなどから、ユニットバス希望。水垢は目立たず、汚れやカビには気付くホワイト系希望。 夫→ユニットだと、もともとの作りのでっぱりなどを生かせず、狭いお風呂になる。水回りはこだわりが活かしやすいポイントだ!大人っぽくブラック系で。 結果、見ての通り夫の希望通りとなりました。ユニットバスにしなかったため、天井も高く狭くもならずよかったです~_~; 今では家族みんな気に入ってます^_^ 風呂フタなし、シャンプーラックなし、でスタートしましたが、あとから付けました。 本当にいい形を目指して徐々に完成させていくのも楽しいです。 浴槽は1年前に猛暑の中道に迷いながらショールームに行ったいい思い出があります。 あの時コロナだったらとても無理だったな💦
リノベでこだわったことイベント参加その2 私→清潔、掃除のしやすさなどから、ユニットバス希望。水垢は目立たず、汚れやカビには気付くホワイト系希望。 夫→ユニットだと、もともとの作りのでっぱりなどを生かせず、狭いお風呂になる。水回りはこだわりが活かしやすいポイントだ!大人っぽくブラック系で。 結果、見ての通り夫の希望通りとなりました。ユニットバスにしなかったため、天井も高く狭くもならずよかったです~_~; 今では家族みんな気に入ってます^_^ 風呂フタなし、シャンプーラックなし、でスタートしましたが、あとから付けました。 本当にいい形を目指して徐々に完成させていくのも楽しいです。 浴槽は1年前に猛暑の中道に迷いながらショールームに行ったいい思い出があります。 あの時コロナだったらとても無理だったな💦
kukihara
kukihara
3LDK
Toruさんの実例写真
24年経って壊れたー よくもったなー^_^ Amazonの安いやつを買ってみました。
24年経って壊れたー よくもったなー^_^ Amazonの安いやつを買ってみました。
Toru
Toru
家族
Joe.さんの実例写真
花王さんの強力カビハイターをお試し中です。 タッチ水栓と壁の細かい隙間の汚れがなかなか取れず困っていたのでここにもカビハイターティッシュ! カウンター下の奥(ここ低くて狭くてとてもお掃除しにくい!)特に目地やコーナーに汚れがつきやすくて厄介なのでここにもカビハイターティッシュ! 汚れ全体にシュッシュ ▼ ティッシュを貼り付け ▼ その上からまたシュッシュ! ▼ 15〜30分置き ▼ 十分に洗い流して終了! 力いらずですっきり綺麗になりました〜✨ ⚠︎ゴム手袋とマスクをして換気を十分に行うこと。
花王さんの強力カビハイターをお試し中です。 タッチ水栓と壁の細かい隙間の汚れがなかなか取れず困っていたのでここにもカビハイターティッシュ! カウンター下の奥(ここ低くて狭くてとてもお掃除しにくい!)特に目地やコーナーに汚れがつきやすくて厄介なのでここにもカビハイターティッシュ! 汚れ全体にシュッシュ ▼ ティッシュを貼り付け ▼ その上からまたシュッシュ! ▼ 15〜30分置き ▼ 十分に洗い流して終了! 力いらずですっきり綺麗になりました〜✨ ⚠︎ゴム手袋とマスクをして換気を十分に行うこと。
Joe.
Joe.
家族
mobazouさんの実例写真
水漏れ...
水漏れ...
mobazou
mobazou
一人暮らし
amiagramさんの実例写真
amiagram
amiagram
3LDK | 家族
obichanさんの実例写真
浴室リフォーム パナソニックのMR 水栓は吐水の長いやつが良かったのでこれだけtotoにしました
浴室リフォーム パナソニックのMR 水栓は吐水の長いやつが良かったのでこれだけtotoにしました
obichan
obichan
家族
h_a_n_a_y_u_iさんの実例写真
【 大掃除、始めました! 】 その⑥浴室水栓&カウンターの分解お掃除 外せないと思っていたカウンター分解2年目のひよっこ、今年も頑張りました🐥 面倒なのですが、絶対汚いのでお掃除! こちらも浴槽エプロン同様、汚れの難易度は低めなのでそんなに手こずりません。 ただ分解して戻すのが結構大変で、気合い入れた作業になります。 同じようなカウンターをお使いの方はぜひ! 参考になるかわかりませんが去年の大掃除投稿↓ https://roomclip.jp/photo/Obp7 https://roomclip.jp/photo/ObpZ 最後に、、、 ネジ締め作業中に「数が足りない!」と混乱したのを2年連続でやらかしているので、完全に自分用メモ📝 ◆水栓ネジ 外側4つ↔︎内側1つ ◆カウンター 外側6つ↔︎ツメを外す↔︎中4つ ※凸パーツはネジ締めない(外側から締める穴)
【 大掃除、始めました! 】 その⑥浴室水栓&カウンターの分解お掃除 外せないと思っていたカウンター分解2年目のひよっこ、今年も頑張りました🐥 面倒なのですが、絶対汚いのでお掃除! こちらも浴槽エプロン同様、汚れの難易度は低めなのでそんなに手こずりません。 ただ分解して戻すのが結構大変で、気合い入れた作業になります。 同じようなカウンターをお使いの方はぜひ! 参考になるかわかりませんが去年の大掃除投稿↓ https://roomclip.jp/photo/Obp7 https://roomclip.jp/photo/ObpZ 最後に、、、 ネジ締め作業中に「数が足りない!」と混乱したのを2年連続でやらかしているので、完全に自分用メモ📝 ◆水栓ネジ 外側4つ↔︎内側1つ ◆カウンター 外側6つ↔︎ツメを外す↔︎中4つ ※凸パーツはネジ締めない(外側から締める穴)
h_a_n_a_y_u_i
h_a_n_a_y_u_i
3LDK | 家族
HKSさんの実例写真
先週、寒くなる前に二日間。 今後、更に安全に使う為、給湯管更生工事なるものをして頂きました。 (流し台、洗面台、浴室水栓周り、給湯器周り) 懸念していた断水によるトイレ使用等、新しい画期的な工法により、入浴のみ一日我慢でなんら心配なく済みました。 一年前から説明会重ね、6月に事前調査、仮申し込みからやっと着工、完了し、新年迎えるにあたりホッとしているところです。 おトイレしかり、ホントに諸々、十年ごとに取り替えが必要でそろそろ又、我が家も水周りだけでもしたいところです。 最近、持ち家、マンションにずっと住むのではなく老後踏まえ、賃貸に住み替えする方が多いとも聞いていましたが、自分の周りでも今年に入り五人程います。 確かに、毎年の税金やリフォーム代、マンションなら管理費も… メリット、デメリットは住まい方や考え方で様々。 今後の暮らし踏まえ、これを機に色々調べてみたいと思いました。
先週、寒くなる前に二日間。 今後、更に安全に使う為、給湯管更生工事なるものをして頂きました。 (流し台、洗面台、浴室水栓周り、給湯器周り) 懸念していた断水によるトイレ使用等、新しい画期的な工法により、入浴のみ一日我慢でなんら心配なく済みました。 一年前から説明会重ね、6月に事前調査、仮申し込みからやっと着工、完了し、新年迎えるにあたりホッとしているところです。 おトイレしかり、ホントに諸々、十年ごとに取り替えが必要でそろそろ又、我が家も水周りだけでもしたいところです。 最近、持ち家、マンションにずっと住むのではなく老後踏まえ、賃貸に住み替えする方が多いとも聞いていましたが、自分の周りでも今年に入り五人程います。 確かに、毎年の税金やリフォーム代、マンションなら管理費も… メリット、デメリットは住まい方や考え方で様々。 今後の暮らし踏まえ、これを機に色々調べてみたいと思いました。
HKS
HKS
家族
akiさんの実例写真
我が家はお風呂とキッチン、トイレがTOTOです♪ お風呂はシャワー水栓と、ほっからり床がお気に入り✨
我が家はお風呂とキッチン、トイレがTOTOです♪ お風呂はシャワー水栓と、ほっからり床がお気に入り✨
aki
aki
家族

浴室の水栓の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ