アレンジメント手直し

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
最近出してなかったソーメン箱アレンジメントの手直しをしました。 2017年9月RCを始めてまもなく作ったモノで箱のいただいたソーメンの箱の外側は塗るのが面倒で100均のリメイクシートを貼り付けてます。底が少し見えても平気なように100均の芝シート?を貼り付けてグルーガンの付きも良くしてます。 ここに飾るアイテムが少なかったの&亡父の形見のハンドメイドSLを隠すのに面積取ってくれるこのアレンジメントは当時とても重宝してました。 グリーンと白が基調だったので季節によってピンクや青の花を差し入れて(グルーガンで接着せず)リースなどと合わせて楽しむ事もしてました。 が、色々手作りするようになるとちょっと邪魔にw 今回手直しするなら塗装から。。。と思ってましたが過去pic色々見てるうちに部分的な手直しで良いかぁ。。。という事でこんな感じ。 結局抜けてた部分のグリーンはグルーガンで接着してますが花類(リースを解体してリサイクル)は接着してませんw ハンドメイドした100均素材の自作ハンドメイドリースとダイソーのウェルカムボードとでプチプラアイテムのディスプレイになってます🤗 過去にどんな感じで飾ってるか懐かしいpicも載せてますwhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/25356/ 小花がカワイイ野原のようなリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22104/
最近出してなかったソーメン箱アレンジメントの手直しをしました。 2017年9月RCを始めてまもなく作ったモノで箱のいただいたソーメンの箱の外側は塗るのが面倒で100均のリメイクシートを貼り付けてます。底が少し見えても平気なように100均の芝シート?を貼り付けてグルーガンの付きも良くしてます。 ここに飾るアイテムが少なかったの&亡父の形見のハンドメイドSLを隠すのに面積取ってくれるこのアレンジメントは当時とても重宝してました。 グリーンと白が基調だったので季節によってピンクや青の花を差し入れて(グルーガンで接着せず)リースなどと合わせて楽しむ事もしてました。 が、色々手作りするようになるとちょっと邪魔にw 今回手直しするなら塗装から。。。と思ってましたが過去pic色々見てるうちに部分的な手直しで良いかぁ。。。という事でこんな感じ。 結局抜けてた部分のグリーンはグルーガンで接着してますが花類(リースを解体してリサイクル)は接着してませんw ハンドメイドした100均素材の自作ハンドメイドリースとダイソーのウェルカムボードとでプチプラアイテムのディスプレイになってます🤗 過去にどんな感じで飾ってるか懐かしいpicも載せてますwhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/25356/ 小花がカワイイ野原のようなリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22104/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mayacchi_houseさんの実例写真
先週のアレンジを手直ししました😊
先週のアレンジを手直ししました😊
mayacchi_house
mayacchi_house
4LDK | 家族

アレンジメント手直しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

アレンジメント手直し

2枚の部屋写真から2枚をセレクト
mizucchiさんの実例写真
最近出してなかったソーメン箱アレンジメントの手直しをしました。 2017年9月RCを始めてまもなく作ったモノで箱のいただいたソーメンの箱の外側は塗るのが面倒で100均のリメイクシートを貼り付けてます。底が少し見えても平気なように100均の芝シート?を貼り付けてグルーガンの付きも良くしてます。 ここに飾るアイテムが少なかったの&亡父の形見のハンドメイドSLを隠すのに面積取ってくれるこのアレンジメントは当時とても重宝してました。 グリーンと白が基調だったので季節によってピンクや青の花を差し入れて(グルーガンで接着せず)リースなどと合わせて楽しむ事もしてました。 が、色々手作りするようになるとちょっと邪魔にw 今回手直しするなら塗装から。。。と思ってましたが過去pic色々見てるうちに部分的な手直しで良いかぁ。。。という事でこんな感じ。 結局抜けてた部分のグリーンはグルーガンで接着してますが花類(リースを解体してリサイクル)は接着してませんw ハンドメイドした100均素材の自作ハンドメイドリースとダイソーのウェルカムボードとでプチプラアイテムのディスプレイになってます🤗 過去にどんな感じで飾ってるか懐かしいpicも載せてますwhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/25356/ 小花がカワイイ野原のようなリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22104/
最近出してなかったソーメン箱アレンジメントの手直しをしました。 2017年9月RCを始めてまもなく作ったモノで箱のいただいたソーメンの箱の外側は塗るのが面倒で100均のリメイクシートを貼り付けてます。底が少し見えても平気なように100均の芝シート?を貼り付けてグルーガンの付きも良くしてます。 ここに飾るアイテムが少なかったの&亡父の形見のハンドメイドSLを隠すのに面積取ってくれるこのアレンジメントは当時とても重宝してました。 グリーンと白が基調だったので季節によってピンクや青の花を差し入れて(グルーガンで接着せず)リースなどと合わせて楽しむ事もしてました。 が、色々手作りするようになるとちょっと邪魔にw 今回手直しするなら塗装から。。。と思ってましたが過去pic色々見てるうちに部分的な手直しで良いかぁ。。。という事でこんな感じ。 結局抜けてた部分のグリーンはグルーガンで接着してますが花類(リースを解体してリサイクル)は接着してませんw ハンドメイドした100均素材の自作ハンドメイドリースとダイソーのウェルカムボードとでプチプラアイテムのディスプレイになってます🤗 過去にどんな感じで飾ってるか懐かしいpicも載せてますwhttps://bukiyou-handmade.com/handmade/25356/ 小花がカワイイ野原のようなリース https://bukiyou-handmade.com/handmade/22104/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
mayacchi_houseさんの実例写真
先週のアレンジを手直ししました😊
先週のアレンジを手直ししました😊
mayacchi_house
mayacchi_house
4LDK | 家族

アレンジメント手直しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ