軒が長い

47枚の部屋写真から40枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
下野市で新築工事をさせていただいています。 軒が深い家です。 自転車やバイク置き場にもなります。 夏の強い日差しをさえぎるので 室温の上昇を抑える効果があります。 屋根がかかるのでウッドデッキが長持ちします。
下野市で新築工事をさせていただいています。 軒が深い家です。 自転車やバイク置き場にもなります。 夏の強い日差しをさえぎるので 室温の上昇を抑える効果があります。 屋根がかかるのでウッドデッキが長持ちします。
satomi1004
satomi1004
家族
tomakiさんの実例写真
連休最終日に物干しをちょこっとDIY
連休最終日に物干しをちょこっとDIY
tomaki
tomaki
2LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
久しぶりに駐車場に車が止まっていなかったのでちょい引きで!☆
久しぶりに駐車場に車が止まっていなかったのでちょい引きで!☆
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
kyaro101さんの実例写真
少しずつお庭も まずはプランターにお花を植えて 駐車場から玄関まで彩りを
少しずつお庭も まずはプランターにお花を植えて 駐車場から玄関まで彩りを
kyaro101
kyaro101
3LDK | 家族
kurataさんの実例写真
完成!
完成!
kurata
kurata
mkmkmoominさんの実例写真
我が家の玄関の格子、向かって右側にLIXILさんのコートラインを採用しました。 軒を長めにしてるとは言ってもやはり濡れる場所、耐久性に優れなおかつ木目調がリアルな事が決め手になりました✨ アルミなのでお掃除もササッと拭けば汚れが落ちます👍🏻
我が家の玄関の格子、向かって右側にLIXILさんのコートラインを採用しました。 軒を長めにしてるとは言ってもやはり濡れる場所、耐久性に優れなおかつ木目調がリアルな事が決め手になりました✨ アルミなのでお掃除もササッと拭けば汚れが落ちます👍🏻
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Rubiconさんの実例写真
セッパンカーポートなので🌡️炎天下でのお出掛けでも🚘️車内はそこまで暑くなってない💮 屋根からの熱を遮断するのは完璧😃✌️ カーポートは2台分だけど、この時期は🚘️自宅寄りに停めておくとかなり日陰時間続きます✨ 玄関の軒は長めに出してあるけど、お構い無しに🚪直射で暑くなってます🥵💦
セッパンカーポートなので🌡️炎天下でのお出掛けでも🚘️車内はそこまで暑くなってない💮 屋根からの熱を遮断するのは完璧😃✌️ カーポートは2台分だけど、この時期は🚘️自宅寄りに停めておくとかなり日陰時間続きます✨ 玄関の軒は長めに出してあるけど、お構い無しに🚪直射で暑くなってます🥵💦
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
sarukunさんの実例写真
sarukun
sarukun
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
屋根は瓦とガルバリウムの組み合わせです。屋根の軒を長くしているので瓦だけだと重すぎて危ないのとガルバリウムを足すことで少し費用を安く押さえました。
屋根は瓦とガルバリウムの組み合わせです。屋根の軒を長くしているので瓦だけだと重すぎて危ないのとガルバリウムを足すことで少し費用を安く押さえました。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2月終わり頃 南向きなので一年中明るい、朝日が差し込む時のダイニング☀ ベランダには長めの軒があり、太陽高度が上昇してきたので今はここまで日差しは届かないです😅 冬は暖かく、夏は暑くなくちょうどいい感じ😊 今日は孫たちとこどもの日のお祝いをしました😄 忙しくて料理は全く撮れていません💦 楽しかったけど、疲れました~😳 再投稿なのでお気遣いなく😌
2月終わり頃 南向きなので一年中明るい、朝日が差し込む時のダイニング☀ ベランダには長めの軒があり、太陽高度が上昇してきたので今はここまで日差しは届かないです😅 冬は暖かく、夏は暑くなくちょうどいい感じ😊 今日は孫たちとこどもの日のお祝いをしました😄 忙しくて料理は全く撮れていません💦 楽しかったけど、疲れました~😳 再投稿なのでお気遣いなく😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
takaramono428さんの実例写真
大工さんが気を利かせて 軒を長く出してくれていました。 最初は計画と違うぞ?って思ったけど、 今はこの軒のおかげでとても快適に 過ごせています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
大工さんが気を利かせて 軒を長く出してくれていました。 最初は計画と違うぞ?って思ったけど、 今はこの軒のおかげでとても快適に 過ごせています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
takaramono428
takaramono428
4LDK | 家族
sinoha91さんの実例写真
季節の移ろいとともに、陽の射す範囲が変化します。 軒を長くすることで、夏は陽を避け、冬は積極的に陽を取り込むことで全てを冷暖房設備に頼らずとも快適に過ごせます。 光熱費抑制にも一役買います。
季節の移ろいとともに、陽の射す範囲が変化します。 軒を長くすることで、夏は陽を避け、冬は積極的に陽を取り込むことで全てを冷暖房設備に頼らずとも快適に過ごせます。 光熱費抑制にも一役買います。
sinoha91
sinoha91
3LDK | 家族
MasaMさんの実例写真
足場とれた!
足場とれた!
MasaM
MasaM
家族
NKさんの実例写真
こっち側からの写真が全然無いことに気付いたので。 THE 和(・ω・)ノ(・ω・)ノ
こっち側からの写真が全然無いことに気付いたので。 THE 和(・ω・)ノ(・ω・)ノ
NK
NK
kojirotanさんの実例写真
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
kojirotan
kojirotan
家族
kitoneさんの実例写真
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
kitone
kitone
家族
nnkさんの実例写真
早く冬にならないかなぁ。。 この冬の日差しが好きです。 長めの軒があるので夏は日が入らず、冬は暖かい日が入るようにしました。
早く冬にならないかなぁ。。 この冬の日差しが好きです。 長めの軒があるので夏は日が入らず、冬は暖かい日が入るようにしました。
nnk
nnk
ManpukuSlimeさんの実例写真
玄関ドア部分、軒の長さが微妙に足りず… 外構で雨宿りスペースを確保してます。
玄関ドア部分、軒の長さが微妙に足りず… 外構で雨宿りスペースを確保してます。
ManpukuSlime
ManpukuSlime
3LDK | 家族
hana729さんの実例写真
ふゆが近くなるとリビングの中に入る日が長くなる。
ふゆが近くなるとリビングの中に入る日が長くなる。
hana729
hana729
hiro2128さんの実例写真
外との繋がり、リビングの延長にも使えるように、広いウッドデッキです。長めの軒天も好き♡
外との繋がり、リビングの延長にも使えるように、広いウッドデッキです。長めの軒天も好き♡
hiro2128
hiro2128
4LDK | 家族
zakiyama1117さんの実例写真
只今建築中!
只今建築中!
zakiyama1117
zakiyama1117
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
玄関が、北向き 平屋なので、軒の長さが長くて 西日も遮られて、 花壇作りには、適していないので メキシコ万年草を植えています。 角には、おもとを植えてあるのですが 葉っぱは、イイ色ではないので可哀想なんです。 いつかもう少しなんとかしたいな〜
玄関が、北向き 平屋なので、軒の長さが長くて 西日も遮られて、 花壇作りには、適していないので メキシコ万年草を植えています。 角には、おもとを植えてあるのですが 葉っぱは、イイ色ではないので可哀想なんです。 いつかもう少しなんとかしたいな〜
chiiyan
chiiyan
2LDK
Chieさんの実例写真
2017.01.25 上棟式❤ 6時間かかったけど~家できた
2017.01.25 上棟式❤ 6時間かかったけど~家できた
Chie
Chie
houenさんの実例写真
リビングの窓辺は観葉植物がインテリアになっています! 冬は日差しが入り夏は軒が長いので日差しを遮り植物にとって環境が良いようです🌿 バーチカルブラインドが植物を引き立ててくれていてこの角度から見るのが好きです😍
リビングの窓辺は観葉植物がインテリアになっています! 冬は日差しが入り夏は軒が長いので日差しを遮り植物にとって環境が良いようです🌿 バーチカルブラインドが植物を引き立ててくれていてこの角度から見るのが好きです😍
houen
houen
家族
kozakura10さんの実例写真
義理母様がキッチンを増築したので、軒がもっと長くなりました 2世帯住宅になりました笑 今までご飯毎日作ってくれてありがとう🙏 これからがんばります❥
義理母様がキッチンを増築したので、軒がもっと長くなりました 2世帯住宅になりました笑 今までご飯毎日作ってくれてありがとう🙏 これからがんばります❥
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室から続く2階ベランダ。 白い鎧張りの外壁から続くように、白い木の柵で囲っています。プライベート空間の意味を込めて、板の幅を詰めて、風通し良くも目隠し効果を。木が腐らないような塗料であったり、軒を広めにして、雨の影響を受けないようにしています。 今は布団を干したり、洗濯物干しに活用しているスペース。朝陽を浴びての朝家事は好きな時間です♪ 適度に目隠しされているので、将来はテーブルセットとか置くのもいいなって考えています*ˊᵕˋ*
寝室から続く2階ベランダ。 白い鎧張りの外壁から続くように、白い木の柵で囲っています。プライベート空間の意味を込めて、板の幅を詰めて、風通し良くも目隠し効果を。木が腐らないような塗料であったり、軒を広めにして、雨の影響を受けないようにしています。 今は布団を干したり、洗濯物干しに活用しているスペース。朝陽を浴びての朝家事は好きな時間です♪ 適度に目隠しされているので、将来はテーブルセットとか置くのもいいなって考えています*ˊᵕˋ*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
gachaさんの実例写真
秋からずーっとこたつで晩ごはんを食べていたので、ダイニングテーブル&チェアでごはんを食べるのが、ただただ新鮮です😆 持ち家一軒家、長く住んでいるけど季節で味わえる新鮮さ✨ 大事にしないとなぁ😌 そして今日のダイニング居酒屋🏮 鶏胸肉ガーリック炒め ほうれん草とベーコンの炒め物 ナムルとキムチ オムレツ 切干大根 なんか統一感にかける気がするけど💦 みんなが楽しくおいしく食べられたらいっかー🎶
秋からずーっとこたつで晩ごはんを食べていたので、ダイニングテーブル&チェアでごはんを食べるのが、ただただ新鮮です😆 持ち家一軒家、長く住んでいるけど季節で味わえる新鮮さ✨ 大事にしないとなぁ😌 そして今日のダイニング居酒屋🏮 鶏胸肉ガーリック炒め ほうれん草とベーコンの炒め物 ナムルとキムチ オムレツ 切干大根 なんか統一感にかける気がするけど💦 みんなが楽しくおいしく食べられたらいっかー🎶
gacha
gacha
4LDK | 家族
もっと見る

軒が長いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

軒が長い

47枚の部屋写真から40枚をセレクト
satomi1004さんの実例写真
下野市で新築工事をさせていただいています。 軒が深い家です。 自転車やバイク置き場にもなります。 夏の強い日差しをさえぎるので 室温の上昇を抑える効果があります。 屋根がかかるのでウッドデッキが長持ちします。
下野市で新築工事をさせていただいています。 軒が深い家です。 自転車やバイク置き場にもなります。 夏の強い日差しをさえぎるので 室温の上昇を抑える効果があります。 屋根がかかるのでウッドデッキが長持ちします。
satomi1004
satomi1004
家族
tomakiさんの実例写真
連休最終日に物干しをちょこっとDIY
連休最終日に物干しをちょこっとDIY
tomaki
tomaki
2LDK | 家族
key_kanaさんの実例写真
久しぶりに駐車場に車が止まっていなかったのでちょい引きで!☆
久しぶりに駐車場に車が止まっていなかったのでちょい引きで!☆
key_kana
key_kana
4LDK | 家族
kyaro101さんの実例写真
少しずつお庭も まずはプランターにお花を植えて 駐車場から玄関まで彩りを
少しずつお庭も まずはプランターにお花を植えて 駐車場から玄関まで彩りを
kyaro101
kyaro101
3LDK | 家族
kurataさんの実例写真
完成!
完成!
kurata
kurata
mkmkmoominさんの実例写真
我が家の玄関の格子、向かって右側にLIXILさんのコートラインを採用しました。 軒を長めにしてるとは言ってもやはり濡れる場所、耐久性に優れなおかつ木目調がリアルな事が決め手になりました✨ アルミなのでお掃除もササッと拭けば汚れが落ちます👍🏻
我が家の玄関の格子、向かって右側にLIXILさんのコートラインを採用しました。 軒を長めにしてるとは言ってもやはり濡れる場所、耐久性に優れなおかつ木目調がリアルな事が決め手になりました✨ アルミなのでお掃除もササッと拭けば汚れが落ちます👍🏻
mkmkmoomin
mkmkmoomin
家族
Rubiconさんの実例写真
セッパンカーポートなので🌡️炎天下でのお出掛けでも🚘️車内はそこまで暑くなってない💮 屋根からの熱を遮断するのは完璧😃✌️ カーポートは2台分だけど、この時期は🚘️自宅寄りに停めておくとかなり日陰時間続きます✨ 玄関の軒は長めに出してあるけど、お構い無しに🚪直射で暑くなってます🥵💦
セッパンカーポートなので🌡️炎天下でのお出掛けでも🚘️車内はそこまで暑くなってない💮 屋根からの熱を遮断するのは完璧😃✌️ カーポートは2台分だけど、この時期は🚘️自宅寄りに停めておくとかなり日陰時間続きます✨ 玄関の軒は長めに出してあるけど、お構い無しに🚪直射で暑くなってます🥵💦
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
sarukunさんの実例写真
sarukun
sarukun
4LDK | 家族
hiraya2015さんの実例写真
屋根は瓦とガルバリウムの組み合わせです。屋根の軒を長くしているので瓦だけだと重すぎて危ないのとガルバリウムを足すことで少し費用を安く押さえました。
屋根は瓦とガルバリウムの組み合わせです。屋根の軒を長くしているので瓦だけだと重すぎて危ないのとガルバリウムを足すことで少し費用を安く押さえました。
hiraya2015
hiraya2015
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
2月終わり頃 南向きなので一年中明るい、朝日が差し込む時のダイニング☀ ベランダには長めの軒があり、太陽高度が上昇してきたので今はここまで日差しは届かないです😅 冬は暖かく、夏は暑くなくちょうどいい感じ😊 今日は孫たちとこどもの日のお祝いをしました😄 忙しくて料理は全く撮れていません💦 楽しかったけど、疲れました~😳 再投稿なのでお気遣いなく😌
2月終わり頃 南向きなので一年中明るい、朝日が差し込む時のダイニング☀ ベランダには長めの軒があり、太陽高度が上昇してきたので今はここまで日差しは届かないです😅 冬は暖かく、夏は暑くなくちょうどいい感じ😊 今日は孫たちとこどもの日のお祝いをしました😄 忙しくて料理は全く撮れていません💦 楽しかったけど、疲れました~😳 再投稿なのでお気遣いなく😌
love1017
love1017
3LDK | 家族
takaramono428さんの実例写真
大工さんが気を利かせて 軒を長く出してくれていました。 最初は計画と違うぞ?って思ったけど、 今はこの軒のおかげでとても快適に 過ごせています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
大工さんが気を利かせて 軒を長く出してくれていました。 最初は計画と違うぞ?って思ったけど、 今はこの軒のおかげでとても快適に 過ごせています♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
takaramono428
takaramono428
4LDK | 家族
sinoha91さんの実例写真
季節の移ろいとともに、陽の射す範囲が変化します。 軒を長くすることで、夏は陽を避け、冬は積極的に陽を取り込むことで全てを冷暖房設備に頼らずとも快適に過ごせます。 光熱費抑制にも一役買います。
季節の移ろいとともに、陽の射す範囲が変化します。 軒を長くすることで、夏は陽を避け、冬は積極的に陽を取り込むことで全てを冷暖房設備に頼らずとも快適に過ごせます。 光熱費抑制にも一役買います。
sinoha91
sinoha91
3LDK | 家族
MasaMさんの実例写真
足場とれた!
足場とれた!
MasaM
MasaM
家族
NKさんの実例写真
こっち側からの写真が全然無いことに気付いたので。 THE 和(・ω・)ノ(・ω・)ノ
こっち側からの写真が全然無いことに気付いたので。 THE 和(・ω・)ノ(・ω・)ノ
NK
NK
kojirotanさんの実例写真
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
我が家の自転車置き場🚲 家を建てた後で自転車置き場に悩むご家庭は多いと思います。 我が家は工務店さんのアドバイスで、自転車スペースとして玄関横の軒を長くせり出して建てていただきました。 そして子供が自転車で行動するようになった頃、アルミ建具で片面を囲って風除室のようにリフォーム🪚 ついでに竿掛け用物干し金具も壁につけてもらいました(^^)v 今では洗濯物を干したり、園芸用の土をストックしたり、雨風の強い日は花鉢を避難させたりと大活躍しています🤗 これからマイホームを建てる方の参考になれば嬉しいです😉
kojirotan
kojirotan
家族
kitoneさんの実例写真
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
THE日本な私の実家。池には鯉がいます。昔は鯉の餌のCMが流れてたくらいだから飼ってる人たくさんいたのかな?最近はスネ夫の家でしか見ないけど
kitone
kitone
家族
nnkさんの実例写真
早く冬にならないかなぁ。。 この冬の日差しが好きです。 長めの軒があるので夏は日が入らず、冬は暖かい日が入るようにしました。
早く冬にならないかなぁ。。 この冬の日差しが好きです。 長めの軒があるので夏は日が入らず、冬は暖かい日が入るようにしました。
nnk
nnk
ManpukuSlimeさんの実例写真
玄関ドア部分、軒の長さが微妙に足りず… 外構で雨宿りスペースを確保してます。
玄関ドア部分、軒の長さが微妙に足りず… 外構で雨宿りスペースを確保してます。
ManpukuSlime
ManpukuSlime
3LDK | 家族
hana729さんの実例写真
ふゆが近くなるとリビングの中に入る日が長くなる。
ふゆが近くなるとリビングの中に入る日が長くなる。
hana729
hana729
hiro2128さんの実例写真
外との繋がり、リビングの延長にも使えるように、広いウッドデッキです。長めの軒天も好き♡
外との繋がり、リビングの延長にも使えるように、広いウッドデッキです。長めの軒天も好き♡
hiro2128
hiro2128
4LDK | 家族
zakiyama1117さんの実例写真
只今建築中!
只今建築中!
zakiyama1117
zakiyama1117
4LDK | 家族
chiiyanさんの実例写真
玄関が、北向き 平屋なので、軒の長さが長くて 西日も遮られて、 花壇作りには、適していないので メキシコ万年草を植えています。 角には、おもとを植えてあるのですが 葉っぱは、イイ色ではないので可哀想なんです。 いつかもう少しなんとかしたいな〜
玄関が、北向き 平屋なので、軒の長さが長くて 西日も遮られて、 花壇作りには、適していないので メキシコ万年草を植えています。 角には、おもとを植えてあるのですが 葉っぱは、イイ色ではないので可哀想なんです。 いつかもう少しなんとかしたいな〜
chiiyan
chiiyan
2LDK
Chieさんの実例写真
2017.01.25 上棟式❤ 6時間かかったけど~家できた
2017.01.25 上棟式❤ 6時間かかったけど~家できた
Chie
Chie
houenさんの実例写真
リビングの窓辺は観葉植物がインテリアになっています! 冬は日差しが入り夏は軒が長いので日差しを遮り植物にとって環境が良いようです🌿 バーチカルブラインドが植物を引き立ててくれていてこの角度から見るのが好きです😍
リビングの窓辺は観葉植物がインテリアになっています! 冬は日差しが入り夏は軒が長いので日差しを遮り植物にとって環境が良いようです🌿 バーチカルブラインドが植物を引き立ててくれていてこの角度から見るのが好きです😍
houen
houen
家族
kozakura10さんの実例写真
義理母様がキッチンを増築したので、軒がもっと長くなりました 2世帯住宅になりました笑 今までご飯毎日作ってくれてありがとう🙏 これからがんばります❥
義理母様がキッチンを増築したので、軒がもっと長くなりました 2世帯住宅になりました笑 今までご飯毎日作ってくれてありがとう🙏 これからがんばります❥
kozakura10
kozakura10
4LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
寝室から続く2階ベランダ。 白い鎧張りの外壁から続くように、白い木の柵で囲っています。プライベート空間の意味を込めて、板の幅を詰めて、風通し良くも目隠し効果を。木が腐らないような塗料であったり、軒を広めにして、雨の影響を受けないようにしています。 今は布団を干したり、洗濯物干しに活用しているスペース。朝陽を浴びての朝家事は好きな時間です♪ 適度に目隠しされているので、将来はテーブルセットとか置くのもいいなって考えています*ˊᵕˋ*
寝室から続く2階ベランダ。 白い鎧張りの外壁から続くように、白い木の柵で囲っています。プライベート空間の意味を込めて、板の幅を詰めて、風通し良くも目隠し効果を。木が腐らないような塗料であったり、軒を広めにして、雨の影響を受けないようにしています。 今は布団を干したり、洗濯物干しに活用しているスペース。朝陽を浴びての朝家事は好きな時間です♪ 適度に目隠しされているので、将来はテーブルセットとか置くのもいいなって考えています*ˊᵕˋ*
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
gachaさんの実例写真
秋からずーっとこたつで晩ごはんを食べていたので、ダイニングテーブル&チェアでごはんを食べるのが、ただただ新鮮です😆 持ち家一軒家、長く住んでいるけど季節で味わえる新鮮さ✨ 大事にしないとなぁ😌 そして今日のダイニング居酒屋🏮 鶏胸肉ガーリック炒め ほうれん草とベーコンの炒め物 ナムルとキムチ オムレツ 切干大根 なんか統一感にかける気がするけど💦 みんなが楽しくおいしく食べられたらいっかー🎶
秋からずーっとこたつで晩ごはんを食べていたので、ダイニングテーブル&チェアでごはんを食べるのが、ただただ新鮮です😆 持ち家一軒家、長く住んでいるけど季節で味わえる新鮮さ✨ 大事にしないとなぁ😌 そして今日のダイニング居酒屋🏮 鶏胸肉ガーリック炒め ほうれん草とベーコンの炒め物 ナムルとキムチ オムレツ 切干大根 なんか統一感にかける気がするけど💦 みんなが楽しくおいしく食べられたらいっかー🎶
gacha
gacha
4LDK | 家族
もっと見る

軒が長いの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ