着る服に悩む

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
LACROWAさんの実例写真
衣類の可視化と固定化が完成しました♪ 衣類の可視化と固定化をしたことで… ・着る服に悩む時間が完全になくなった ・服の管理に時間も労力もかからなくなった ・今まで以上に服にお金がかからなくなった 以前から少しずつ進めていた衣類の可視化と固定化がようやく完成しました ^^ まず「似合わない服」の処分から始まって… 古い服の処分、使用頻度の低い服の処分。 次に、自分のライフスタイルから必要な服と必要な量を割り出し、取り敢えず簡単な「下着の固定化」から、靴→ボトムス→トップス→アウター→スーツの順番で固定化していきました。 最後に全てを可視化して完成♪ 現在は見えているモノが全てなので、しまい忘れや探す手間もなくなりました ^^ ※画像では分かりにくいですが、ハンガーはパンツクリップが付いているスース用のハンガーを使用、パンツ類は全てトップスとセットにして掛けてあります。 これからも自分のライフスタイルの変化に合わせて、その都度見直しをしていこうと思います♪
衣類の可視化と固定化が完成しました♪ 衣類の可視化と固定化をしたことで… ・着る服に悩む時間が完全になくなった ・服の管理に時間も労力もかからなくなった ・今まで以上に服にお金がかからなくなった 以前から少しずつ進めていた衣類の可視化と固定化がようやく完成しました ^^ まず「似合わない服」の処分から始まって… 古い服の処分、使用頻度の低い服の処分。 次に、自分のライフスタイルから必要な服と必要な量を割り出し、取り敢えず簡単な「下着の固定化」から、靴→ボトムス→トップス→アウター→スーツの順番で固定化していきました。 最後に全てを可視化して完成♪ 現在は見えているモノが全てなので、しまい忘れや探す手間もなくなりました ^^ ※画像では分かりにくいですが、ハンガーはパンツクリップが付いているスース用のハンガーを使用、パンツ類は全てトップスとセットにして掛けてあります。 これからも自分のライフスタイルの変化に合わせて、その都度見直しをしていこうと思います♪
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
nana.maroさんの実例写真
おはようございます。今朝の空です。 最近雲が多いです〰  息子のセンターで頭が一杯になり、 卒業式があることをすっかり忘れてしまってました。  着れそうな服を出してみましたが、  前よりも更に脂肪の蓄積があるので、買いにいかないとかもです➰(^o^;)  仕事に行く前にちょっときてみますー  行ってらっしゃい いってきますー
おはようございます。今朝の空です。 最近雲が多いです〰  息子のセンターで頭が一杯になり、 卒業式があることをすっかり忘れてしまってました。  着れそうな服を出してみましたが、  前よりも更に脂肪の蓄積があるので、買いにいかないとかもです➰(^o^;)  仕事に行く前にちょっときてみますー  行ってらっしゃい いってきますー
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
cata_coto_さんの実例写真
おはようございます 今日は、肌寒いですね。 毎日、着る服に悩みます( ˘•_•˘ ).。oஇ
おはようございます 今日は、肌寒いですね。 毎日、着る服に悩みます( ˘•_•˘ ).。oஇ
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
hansho.sさんの実例写真
ご無沙汰しています。 そこまでひどい体調不良ではなかったものの、ずーっと低迷期な感じでおりました…。 途中、再度首をやらかし、親子遠足に行けなかったり(実母が代打w)…。 娘の部屋の照明がある日突然寿命を迎え、翌日買ってきました。 もとは左側の昼白色でしたが、今回は昼光色にしてみました。 青っぽく見えるはずが、何だかピンクがかって見える😅 昼白色も暗くはなかったですが、昼光色の明るさは一目瞭然! 同じカーテンを使用しているので、違いも分かります! 外した蛍光灯を確認したところ、なんと懐かしいナショナルの文字。 若い子達は、ナショナルなんて聞いても分からないそうですね😭 今ググったら、2008年10月にパナソニックに統一したようです。 我が家は2009年9月にできたので、結構レアものだったのかも🤣
ご無沙汰しています。 そこまでひどい体調不良ではなかったものの、ずーっと低迷期な感じでおりました…。 途中、再度首をやらかし、親子遠足に行けなかったり(実母が代打w)…。 娘の部屋の照明がある日突然寿命を迎え、翌日買ってきました。 もとは左側の昼白色でしたが、今回は昼光色にしてみました。 青っぽく見えるはずが、何だかピンクがかって見える😅 昼白色も暗くはなかったですが、昼光色の明るさは一目瞭然! 同じカーテンを使用しているので、違いも分かります! 外した蛍光灯を確認したところ、なんと懐かしいナショナルの文字。 若い子達は、ナショナルなんて聞いても分からないそうですね😭 今ググったら、2008年10月にパナソニックに統一したようです。 我が家は2009年9月にできたので、結構レアものだったのかも🤣
hansho.s
hansho.s
家族

着る服に悩むの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

着る服に悩む

4枚の部屋写真から4枚をセレクト
LACROWAさんの実例写真
衣類の可視化と固定化が完成しました♪ 衣類の可視化と固定化をしたことで… ・着る服に悩む時間が完全になくなった ・服の管理に時間も労力もかからなくなった ・今まで以上に服にお金がかからなくなった 以前から少しずつ進めていた衣類の可視化と固定化がようやく完成しました ^^ まず「似合わない服」の処分から始まって… 古い服の処分、使用頻度の低い服の処分。 次に、自分のライフスタイルから必要な服と必要な量を割り出し、取り敢えず簡単な「下着の固定化」から、靴→ボトムス→トップス→アウター→スーツの順番で固定化していきました。 最後に全てを可視化して完成♪ 現在は見えているモノが全てなので、しまい忘れや探す手間もなくなりました ^^ ※画像では分かりにくいですが、ハンガーはパンツクリップが付いているスース用のハンガーを使用、パンツ類は全てトップスとセットにして掛けてあります。 これからも自分のライフスタイルの変化に合わせて、その都度見直しをしていこうと思います♪
衣類の可視化と固定化が完成しました♪ 衣類の可視化と固定化をしたことで… ・着る服に悩む時間が完全になくなった ・服の管理に時間も労力もかからなくなった ・今まで以上に服にお金がかからなくなった 以前から少しずつ進めていた衣類の可視化と固定化がようやく完成しました ^^ まず「似合わない服」の処分から始まって… 古い服の処分、使用頻度の低い服の処分。 次に、自分のライフスタイルから必要な服と必要な量を割り出し、取り敢えず簡単な「下着の固定化」から、靴→ボトムス→トップス→アウター→スーツの順番で固定化していきました。 最後に全てを可視化して完成♪ 現在は見えているモノが全てなので、しまい忘れや探す手間もなくなりました ^^ ※画像では分かりにくいですが、ハンガーはパンツクリップが付いているスース用のハンガーを使用、パンツ類は全てトップスとセットにして掛けてあります。 これからも自分のライフスタイルの変化に合わせて、その都度見直しをしていこうと思います♪
LACROWA
LACROWA
3DK | 一人暮らし
nana.maroさんの実例写真
おはようございます。今朝の空です。 最近雲が多いです〰  息子のセンターで頭が一杯になり、 卒業式があることをすっかり忘れてしまってました。  着れそうな服を出してみましたが、  前よりも更に脂肪の蓄積があるので、買いにいかないとかもです➰(^o^;)  仕事に行く前にちょっときてみますー  行ってらっしゃい いってきますー
おはようございます。今朝の空です。 最近雲が多いです〰  息子のセンターで頭が一杯になり、 卒業式があることをすっかり忘れてしまってました。  着れそうな服を出してみましたが、  前よりも更に脂肪の蓄積があるので、買いにいかないとかもです➰(^o^;)  仕事に行く前にちょっときてみますー  行ってらっしゃい いってきますー
nana.maro
nana.maro
4LDK | 家族
cata_coto_さんの実例写真
おはようございます 今日は、肌寒いですね。 毎日、着る服に悩みます( ˘•_•˘ ).。oஇ
おはようございます 今日は、肌寒いですね。 毎日、着る服に悩みます( ˘•_•˘ ).。oஇ
cata_coto_
cata_coto_
3K | 家族
hansho.sさんの実例写真
ご無沙汰しています。 そこまでひどい体調不良ではなかったものの、ずーっと低迷期な感じでおりました…。 途中、再度首をやらかし、親子遠足に行けなかったり(実母が代打w)…。 娘の部屋の照明がある日突然寿命を迎え、翌日買ってきました。 もとは左側の昼白色でしたが、今回は昼光色にしてみました。 青っぽく見えるはずが、何だかピンクがかって見える😅 昼白色も暗くはなかったですが、昼光色の明るさは一目瞭然! 同じカーテンを使用しているので、違いも分かります! 外した蛍光灯を確認したところ、なんと懐かしいナショナルの文字。 若い子達は、ナショナルなんて聞いても分からないそうですね😭 今ググったら、2008年10月にパナソニックに統一したようです。 我が家は2009年9月にできたので、結構レアものだったのかも🤣
ご無沙汰しています。 そこまでひどい体調不良ではなかったものの、ずーっと低迷期な感じでおりました…。 途中、再度首をやらかし、親子遠足に行けなかったり(実母が代打w)…。 娘の部屋の照明がある日突然寿命を迎え、翌日買ってきました。 もとは左側の昼白色でしたが、今回は昼光色にしてみました。 青っぽく見えるはずが、何だかピンクがかって見える😅 昼白色も暗くはなかったですが、昼光色の明るさは一目瞭然! 同じカーテンを使用しているので、違いも分かります! 外した蛍光灯を確認したところ、なんと懐かしいナショナルの文字。 若い子達は、ナショナルなんて聞いても分からないそうですね😭 今ググったら、2008年10月にパナソニックに統一したようです。 我が家は2009年9月にできたので、結構レアものだったのかも🤣
hansho.s
hansho.s
家族

着る服に悩むの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ