うさぎ ケージDIY

46枚の部屋写真から21枚をセレクト
marriさんの実例写真
先程の続きで〜す(●´艸`)(笑) くるみ🐰のケージの配置はこんな感じです❣️ おやつのパインでおびき寄せたらで出来ました(*´艸`*) くるみのお気に入りはDAISOのモチモチクッションとニトリの星柄ブランケットです☺️✨ ニトリのうさぎさんのぬいぐるみはあまり気に入らないらしく、たまに噛んで振り回してます😱😱💦💦 サイコロみたいなおもちゃはくるみのお迎え前にチクチク縫いました✨(笑) 3色のフェルトに中には鈴が入ってます🎵 最近は気が向いたら頭でつついて遊んでくれるようになりました☺️💕✨ 材料は全てDAISOです〜(笑)
先程の続きで〜す(●´艸`)(笑) くるみ🐰のケージの配置はこんな感じです❣️ おやつのパインでおびき寄せたらで出来ました(*´艸`*) くるみのお気に入りはDAISOのモチモチクッションとニトリの星柄ブランケットです☺️✨ ニトリのうさぎさんのぬいぐるみはあまり気に入らないらしく、たまに噛んで振り回してます😱😱💦💦 サイコロみたいなおもちゃはくるみのお迎え前にチクチク縫いました✨(笑) 3色のフェルトに中には鈴が入ってます🎵 最近は気が向いたら頭でつついて遊んでくれるようになりました☺️💕✨ 材料は全てDAISOです〜(笑)
marri
marri
3LDK | 家族
switchさんの実例写真
switch
switch
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
ノアちゃんのケージ周り アクセントクロス貼って少し雰囲気変わりました❤️
ノアちゃんのケージ周り アクセントクロス貼って少し雰囲気変わりました❤️
snow
snow
4LDK | 家族
natsucoさんの実例写真
うちの子はケージの中でくつろぐ事がなかったので思い切ってケージを撤去してみました。 本人はテラコッタのなかです。
うちの子はケージの中でくつろぐ事がなかったので思い切ってケージを撤去してみました。 本人はテラコッタのなかです。
natsuco
natsuco
yacciさんの実例写真
お久しぶり〜な投稿になります。 6月初めに愛兎を亡くして意気消沈、創意喪失してました… このケージは🐇ミルクと新入り風太の為に作った2階建てケージです。 風太を迎えると決めてから楽天でこんなケージを販売されてるのをみて、100均やホムセンで手に入るもので構想練って準備してました。 ミルクはこの1階に入る予定やったけど完成目前で… せめて…祭壇として四十九日まで居させてあげたいと思い、泣きながら完成させました… どちらか部屋んぽさせてる時は、2階の床を開け閉めで行き来できる様にしてあったので、 今は常にオープンにして風太だけの贅沢な2階建てハウスに(* ॑꒳ ॑*  ) 枠はホムセンのSPFの角材、スノコはうさ用の市販で売ってるワイドケージ用のスノコ。ネットはダイソーのワイヤーネット、掃除しやすいくした床のトレーはホムセンの農業用資材(苗とか入れるバット??)シートにピッタリサイズ‼ 天井はパカッと開く扉にし、お掃除しやすく〜 トイレは上下に設置してるけど何故か1階のトイレだけを使用^^; 自由に行き来し、使い分けてるよう(笑) 部屋んポに疲れたらちゃんとハウスに帰って2階で寝てるよ(´▽`;) '`'`
お久しぶり〜な投稿になります。 6月初めに愛兎を亡くして意気消沈、創意喪失してました… このケージは🐇ミルクと新入り風太の為に作った2階建てケージです。 風太を迎えると決めてから楽天でこんなケージを販売されてるのをみて、100均やホムセンで手に入るもので構想練って準備してました。 ミルクはこの1階に入る予定やったけど完成目前で… せめて…祭壇として四十九日まで居させてあげたいと思い、泣きながら完成させました… どちらか部屋んぽさせてる時は、2階の床を開け閉めで行き来できる様にしてあったので、 今は常にオープンにして風太だけの贅沢な2階建てハウスに(* ॑꒳ ॑*  ) 枠はホムセンのSPFの角材、スノコはうさ用の市販で売ってるワイドケージ用のスノコ。ネットはダイソーのワイヤーネット、掃除しやすいくした床のトレーはホムセンの農業用資材(苗とか入れるバット??)シートにピッタリサイズ‼ 天井はパカッと開く扉にし、お掃除しやすく〜 トイレは上下に設置してるけど何故か1階のトイレだけを使用^^; 自由に行き来し、使い分けてるよう(笑) 部屋んポに疲れたらちゃんとハウスに帰って2階で寝てるよ(´▽`;) '`'`
yacci
yacci
Asakaru_sopさんの実例写真
うさぎのケージ周り。 すのこで棚を作るも、ちょいとナナメ向いてる(^^;)
うさぎのケージ周り。 すのこで棚を作るも、ちょいとナナメ向いてる(^^;)
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
miさんの実例写真
うさぎのケージをわざと汚れっぽく塗りました(^ω^)
うさぎのケージをわざと汚れっぽく塗りました(^ω^)
mi
mi
家族
FUさんの実例写真
今日はセリアとダイソーへ行って いろいろ思い浮かんだ物を手当たり次第買ってきて頭の中で妄想爆裂でした笑 それで獅子丸のサークルにすのこを敷いて ウンチを直接踏まないようにしました♬ ケージからサークルに降りる時に前はスロープにしてたけど今回は踏み台にしてみました。 トントンと踏みやすそうで踏み台正解でした! ケージの入口も思い切ってカバーを切って広くしました。見た目もスッキリだし掃除もしやすい! サークルの出入り口の高さも金ノコで切って低くして獅子丸が背伸びして頭が出るぐらいにしてあげた いつも金網越しの部屋の景色じゃ可哀想だしね 子供のいない私にはうちのペット達は自分の子供のようでついつい構い過ぎてしまう笑
今日はセリアとダイソーへ行って いろいろ思い浮かんだ物を手当たり次第買ってきて頭の中で妄想爆裂でした笑 それで獅子丸のサークルにすのこを敷いて ウンチを直接踏まないようにしました♬ ケージからサークルに降りる時に前はスロープにしてたけど今回は踏み台にしてみました。 トントンと踏みやすそうで踏み台正解でした! ケージの入口も思い切ってカバーを切って広くしました。見た目もスッキリだし掃除もしやすい! サークルの出入り口の高さも金ノコで切って低くして獅子丸が背伸びして頭が出るぐらいにしてあげた いつも金網越しの部屋の景色じゃ可哀想だしね 子供のいない私にはうちのペット達は自分の子供のようでついつい構い過ぎてしまう笑
FU
FU
3LDK | 家族
yummmi__さんの実例写真
ころちゃんのケージに セリアのリメイクシートを 貼ってみました♪ ピンクのケージだったのが 少し部屋に馴染みました(*´∀`*)
ころちゃんのケージに セリアのリメイクシートを 貼ってみました♪ ピンクのケージだったのが 少し部屋に馴染みました(*´∀`*)
yummmi__
yummmi__
家族
hirariさんの実例写真
我が家の小動物ちゃんたちのスペースです★ウサギ、モルモット、ハリネズミ♪本当はウッド調のケージをDIYしたいところだけれど、カジカジしちゃう子たちなので我慢です(T_T) 今の時間は皆お昼寝タイムで姿が見えず(笑)
我が家の小動物ちゃんたちのスペースです★ウサギ、モルモット、ハリネズミ♪本当はウッド調のケージをDIYしたいところだけれど、カジカジしちゃう子たちなので我慢です(T_T) 今の時間は皆お昼寝タイムで姿が見えず(笑)
hirari
hirari
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
🐰スペース冬バージョン。 昨日投稿したばかりですが、余裕でジャンプ&脱走💨されてしまったので、横向き(高さ40cm)に使っていたワイヤーネットを縦(高さ68cm)に使い、足りない分をまた買い足して作り直しました。この高さでも囲いだけだと飛び出てきたのでもちろん蓋ありです。 インテリアもへったくれもないこの威圧感😱 仕事から帰ってこれを見た主人がひとこと、「檻だね😄」と(笑) 私も同じことを思っていました(笑) 春まで急な来客には対応できません😪
🐰スペース冬バージョン。 昨日投稿したばかりですが、余裕でジャンプ&脱走💨されてしまったので、横向き(高さ40cm)に使っていたワイヤーネットを縦(高さ68cm)に使い、足りない分をまた買い足して作り直しました。この高さでも囲いだけだと飛び出てきたのでもちろん蓋ありです。 インテリアもへったくれもないこの威圧感😱 仕事から帰ってこれを見た主人がひとこと、「檻だね😄」と(笑) 私も同じことを思っていました(笑) 春まで急な来客には対応できません😪
m_gene
m_gene
3DK | 家族
yomogiさんの実例写真
チンチラのケージ下にスピーカー風の引き出しとチンチラ外出用の階段になる引き出し作ってみました 扉を開けておくとたまにウサギが入ってるからかわいい
チンチラのケージ下にスピーカー風の引き出しとチンチラ外出用の階段になる引き出し作ってみました 扉を開けておくとたまにウサギが入ってるからかわいい
yomogi
yomogi
家族
yokomokoさんの実例写真
モコの引越し先 キッチンカウンターの下 一番窓から離れた所です サークルの柵をmashi さんに教えてもらって焼き網にチェンジ❣️ マス目が狭いので噛めなくなり(^^) 諦めてケージに戻りました❤️ ケージ前のマットも夏仕様のブルーから茶色にチェンジ〜
モコの引越し先 キッチンカウンターの下 一番窓から離れた所です サークルの柵をmashi さんに教えてもらって焼き網にチェンジ❣️ マス目が狭いので噛めなくなり(^^) 諦めてケージに戻りました❤️ ケージ前のマットも夏仕様のブルーから茶色にチェンジ〜
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
Nobukixさんの実例写真
我が家のネザーランドドワーフのケージです。少しでもインテリアになじむように、色は黒、ネームプレートを付けて、マットを敷いて… イタズラっこだから、ケージから出して遊ぶときもいろいろガードしなくちゃね( ^ω^ )
我が家のネザーランドドワーフのケージです。少しでもインテリアになじむように、色は黒、ネームプレートを付けて、マットを敷いて… イタズラっこだから、ケージから出して遊ぶときもいろいろガードしなくちゃね( ^ω^ )
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
yukiassnさんの実例写真
モコもお祝いするよ
モコもお祝いするよ
yukiassn
yukiassn
miru-neさんの実例写真
キッチン家具の戸棚部分があるからあげると父から譲り受け、我が家ではおやつ をしまっておく場所として、床に直に置いていました。 しかし、やっぱり使いにくく、少し高さを上げて、その下にうさぎのケージをしまいました! 棚を底上げしたのは、発砲のブロック! 大小のブロックを積み重ね、うさぎのかじり防止にリメイクシートを貼りました。 しかし、もう既にかじられ、最後の手段で現在は、角にクッションカバーをつけています…(>_<) 頑張ってシート貼ったのに〰! 底上げした方がスッキリしました!(^^)
キッチン家具の戸棚部分があるからあげると父から譲り受け、我が家ではおやつ をしまっておく場所として、床に直に置いていました。 しかし、やっぱり使いにくく、少し高さを上げて、その下にうさぎのケージをしまいました! 棚を底上げしたのは、発砲のブロック! 大小のブロックを積み重ね、うさぎのかじり防止にリメイクシートを貼りました。 しかし、もう既にかじられ、最後の手段で現在は、角にクッションカバーをつけています…(>_<) 頑張ってシート貼ったのに〰! 底上げした方がスッキリしました!(^^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
MARIさんの実例写真
なんじゃこりゃ〜
なんじゃこりゃ〜
MARI
MARI
2DK | 一人暮らし
RABIHAさんの実例写真
鎧貼り!
鎧貼り!
RABIHA
RABIHA
WASABIさんの実例写真
ケージのWCを使わず、サークルのWCしか使わない ̄(=∵=) ̄ ある日突然、こうなりまして(T∀T) 災害、入院、ホテル…… どんな時でも、ケージのWCを使わないのは困る! と、言う事で、ある方に相談してまいりました! http://usabaka.com/sub-index.html もう、目から鱗な事ばかり( ̄0 ̄;) 私達のうさぎライフ一新です! どうやら、サークルも含めケージだと思ってる行動だと判明! ケージ、サークル、部屋んぽ! の区別をすべく、大改造ですf(^_^;) まず 「抱っこをして出してもらわないと、遊べないんだ」と、覚えてもらう! これに慣れれば、抱っこを嫌がる事が少なくなります。 =爪切りもしやすくなる❤ で、ウッドラックの高い位置にケージを移動! 下にはキャスター付のケースを置きたいので空洞に! でも、これでは強度が無く、横揺れする( ̄0 ̄;) で、下に、棚板を画像の様にはめる事で解消❤ もう1枚の棚板で、バタフライ式の机に❤ 仮止めなので、 突っ張り棒ですが(;A´▽`A 1番上にも、棚板を置く予定です。 椅子に座ってナデナデが出来るようになりました❤ 永遠に撫でれます(笑) 掃除も楽になりました❤ 腰痛軽減です(笑) そして、なんと!! 今朝、イツモノ様に、 WCの為、出たくてそわそわしてましたが、 グッと我慢したら、 ケージのWC使ってくれましたーー❤ Σ(-∀-;)順応早っ 順調に使ってくれます様に(;´д`) うさぎ話しでm(__)mでした
ケージのWCを使わず、サークルのWCしか使わない ̄(=∵=) ̄ ある日突然、こうなりまして(T∀T) 災害、入院、ホテル…… どんな時でも、ケージのWCを使わないのは困る! と、言う事で、ある方に相談してまいりました! http://usabaka.com/sub-index.html もう、目から鱗な事ばかり( ̄0 ̄;) 私達のうさぎライフ一新です! どうやら、サークルも含めケージだと思ってる行動だと判明! ケージ、サークル、部屋んぽ! の区別をすべく、大改造ですf(^_^;) まず 「抱っこをして出してもらわないと、遊べないんだ」と、覚えてもらう! これに慣れれば、抱っこを嫌がる事が少なくなります。 =爪切りもしやすくなる❤ で、ウッドラックの高い位置にケージを移動! 下にはキャスター付のケースを置きたいので空洞に! でも、これでは強度が無く、横揺れする( ̄0 ̄;) で、下に、棚板を画像の様にはめる事で解消❤ もう1枚の棚板で、バタフライ式の机に❤ 仮止めなので、 突っ張り棒ですが(;A´▽`A 1番上にも、棚板を置く予定です。 椅子に座ってナデナデが出来るようになりました❤ 永遠に撫でれます(笑) 掃除も楽になりました❤ 腰痛軽減です(笑) そして、なんと!! 今朝、イツモノ様に、 WCの為、出たくてそわそわしてましたが、 グッと我慢したら、 ケージのWC使ってくれましたーー❤ Σ(-∀-;)順応早っ 順調に使ってくれます様に(;´д`) うさぎ話しでm(__)mでした
WASABI
WASABI
2DK | カップル
coco.Apartmanさんの実例写真
うちのうさぎのケージはソファ裏にあります。
うちのうさぎのケージはソファ裏にあります。
coco.Apartman
coco.Apartman
3LDK | 家族

うさぎ ケージDIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

うさぎ ケージDIY

46枚の部屋写真から21枚をセレクト
marriさんの実例写真
先程の続きで〜す(●´艸`)(笑) くるみ🐰のケージの配置はこんな感じです❣️ おやつのパインでおびき寄せたらで出来ました(*´艸`*) くるみのお気に入りはDAISOのモチモチクッションとニトリの星柄ブランケットです☺️✨ ニトリのうさぎさんのぬいぐるみはあまり気に入らないらしく、たまに噛んで振り回してます😱😱💦💦 サイコロみたいなおもちゃはくるみのお迎え前にチクチク縫いました✨(笑) 3色のフェルトに中には鈴が入ってます🎵 最近は気が向いたら頭でつついて遊んでくれるようになりました☺️💕✨ 材料は全てDAISOです〜(笑)
先程の続きで〜す(●´艸`)(笑) くるみ🐰のケージの配置はこんな感じです❣️ おやつのパインでおびき寄せたらで出来ました(*´艸`*) くるみのお気に入りはDAISOのモチモチクッションとニトリの星柄ブランケットです☺️✨ ニトリのうさぎさんのぬいぐるみはあまり気に入らないらしく、たまに噛んで振り回してます😱😱💦💦 サイコロみたいなおもちゃはくるみのお迎え前にチクチク縫いました✨(笑) 3色のフェルトに中には鈴が入ってます🎵 最近は気が向いたら頭でつついて遊んでくれるようになりました☺️💕✨ 材料は全てDAISOです〜(笑)
marri
marri
3LDK | 家族
switchさんの実例写真
switch
switch
4LDK | 家族
snowさんの実例写真
ノアちゃんのケージ周り アクセントクロス貼って少し雰囲気変わりました❤️
ノアちゃんのケージ周り アクセントクロス貼って少し雰囲気変わりました❤️
snow
snow
4LDK | 家族
natsucoさんの実例写真
うちの子はケージの中でくつろぐ事がなかったので思い切ってケージを撤去してみました。 本人はテラコッタのなかです。
うちの子はケージの中でくつろぐ事がなかったので思い切ってケージを撤去してみました。 本人はテラコッタのなかです。
natsuco
natsuco
yacciさんの実例写真
お久しぶり〜な投稿になります。 6月初めに愛兎を亡くして意気消沈、創意喪失してました… このケージは🐇ミルクと新入り風太の為に作った2階建てケージです。 風太を迎えると決めてから楽天でこんなケージを販売されてるのをみて、100均やホムセンで手に入るもので構想練って準備してました。 ミルクはこの1階に入る予定やったけど完成目前で… せめて…祭壇として四十九日まで居させてあげたいと思い、泣きながら完成させました… どちらか部屋んぽさせてる時は、2階の床を開け閉めで行き来できる様にしてあったので、 今は常にオープンにして風太だけの贅沢な2階建てハウスに(* ॑꒳ ॑*  ) 枠はホムセンのSPFの角材、スノコはうさ用の市販で売ってるワイドケージ用のスノコ。ネットはダイソーのワイヤーネット、掃除しやすいくした床のトレーはホムセンの農業用資材(苗とか入れるバット??)シートにピッタリサイズ‼ 天井はパカッと開く扉にし、お掃除しやすく〜 トイレは上下に設置してるけど何故か1階のトイレだけを使用^^; 自由に行き来し、使い分けてるよう(笑) 部屋んポに疲れたらちゃんとハウスに帰って2階で寝てるよ(´▽`;) '`'`
お久しぶり〜な投稿になります。 6月初めに愛兎を亡くして意気消沈、創意喪失してました… このケージは🐇ミルクと新入り風太の為に作った2階建てケージです。 風太を迎えると決めてから楽天でこんなケージを販売されてるのをみて、100均やホムセンで手に入るもので構想練って準備してました。 ミルクはこの1階に入る予定やったけど完成目前で… せめて…祭壇として四十九日まで居させてあげたいと思い、泣きながら完成させました… どちらか部屋んぽさせてる時は、2階の床を開け閉めで行き来できる様にしてあったので、 今は常にオープンにして風太だけの贅沢な2階建てハウスに(* ॑꒳ ॑*  ) 枠はホムセンのSPFの角材、スノコはうさ用の市販で売ってるワイドケージ用のスノコ。ネットはダイソーのワイヤーネット、掃除しやすいくした床のトレーはホムセンの農業用資材(苗とか入れるバット??)シートにピッタリサイズ‼ 天井はパカッと開く扉にし、お掃除しやすく〜 トイレは上下に設置してるけど何故か1階のトイレだけを使用^^; 自由に行き来し、使い分けてるよう(笑) 部屋んポに疲れたらちゃんとハウスに帰って2階で寝てるよ(´▽`;) '`'`
yacci
yacci
Asakaru_sopさんの実例写真
うさぎのケージ周り。 すのこで棚を作るも、ちょいとナナメ向いてる(^^;)
うさぎのケージ周り。 すのこで棚を作るも、ちょいとナナメ向いてる(^^;)
Asakaru_sop
Asakaru_sop
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
miさんの実例写真
うさぎのケージをわざと汚れっぽく塗りました(^ω^)
うさぎのケージをわざと汚れっぽく塗りました(^ω^)
mi
mi
家族
FUさんの実例写真
今日はセリアとダイソーへ行って いろいろ思い浮かんだ物を手当たり次第買ってきて頭の中で妄想爆裂でした笑 それで獅子丸のサークルにすのこを敷いて ウンチを直接踏まないようにしました♬ ケージからサークルに降りる時に前はスロープにしてたけど今回は踏み台にしてみました。 トントンと踏みやすそうで踏み台正解でした! ケージの入口も思い切ってカバーを切って広くしました。見た目もスッキリだし掃除もしやすい! サークルの出入り口の高さも金ノコで切って低くして獅子丸が背伸びして頭が出るぐらいにしてあげた いつも金網越しの部屋の景色じゃ可哀想だしね 子供のいない私にはうちのペット達は自分の子供のようでついつい構い過ぎてしまう笑
今日はセリアとダイソーへ行って いろいろ思い浮かんだ物を手当たり次第買ってきて頭の中で妄想爆裂でした笑 それで獅子丸のサークルにすのこを敷いて ウンチを直接踏まないようにしました♬ ケージからサークルに降りる時に前はスロープにしてたけど今回は踏み台にしてみました。 トントンと踏みやすそうで踏み台正解でした! ケージの入口も思い切ってカバーを切って広くしました。見た目もスッキリだし掃除もしやすい! サークルの出入り口の高さも金ノコで切って低くして獅子丸が背伸びして頭が出るぐらいにしてあげた いつも金網越しの部屋の景色じゃ可哀想だしね 子供のいない私にはうちのペット達は自分の子供のようでついつい構い過ぎてしまう笑
FU
FU
3LDK | 家族
yummmi__さんの実例写真
ころちゃんのケージに セリアのリメイクシートを 貼ってみました♪ ピンクのケージだったのが 少し部屋に馴染みました(*´∀`*)
ころちゃんのケージに セリアのリメイクシートを 貼ってみました♪ ピンクのケージだったのが 少し部屋に馴染みました(*´∀`*)
yummmi__
yummmi__
家族
hirariさんの実例写真
我が家の小動物ちゃんたちのスペースです★ウサギ、モルモット、ハリネズミ♪本当はウッド調のケージをDIYしたいところだけれど、カジカジしちゃう子たちなので我慢です(T_T) 今の時間は皆お昼寝タイムで姿が見えず(笑)
我が家の小動物ちゃんたちのスペースです★ウサギ、モルモット、ハリネズミ♪本当はウッド調のケージをDIYしたいところだけれど、カジカジしちゃう子たちなので我慢です(T_T) 今の時間は皆お昼寝タイムで姿が見えず(笑)
hirari
hirari
4LDK | 家族
m_geneさんの実例写真
🐰スペース冬バージョン。 昨日投稿したばかりですが、余裕でジャンプ&脱走💨されてしまったので、横向き(高さ40cm)に使っていたワイヤーネットを縦(高さ68cm)に使い、足りない分をまた買い足して作り直しました。この高さでも囲いだけだと飛び出てきたのでもちろん蓋ありです。 インテリアもへったくれもないこの威圧感😱 仕事から帰ってこれを見た主人がひとこと、「檻だね😄」と(笑) 私も同じことを思っていました(笑) 春まで急な来客には対応できません😪
🐰スペース冬バージョン。 昨日投稿したばかりですが、余裕でジャンプ&脱走💨されてしまったので、横向き(高さ40cm)に使っていたワイヤーネットを縦(高さ68cm)に使い、足りない分をまた買い足して作り直しました。この高さでも囲いだけだと飛び出てきたのでもちろん蓋ありです。 インテリアもへったくれもないこの威圧感😱 仕事から帰ってこれを見た主人がひとこと、「檻だね😄」と(笑) 私も同じことを思っていました(笑) 春まで急な来客には対応できません😪
m_gene
m_gene
3DK | 家族
yomogiさんの実例写真
チンチラのケージ下にスピーカー風の引き出しとチンチラ外出用の階段になる引き出し作ってみました 扉を開けておくとたまにウサギが入ってるからかわいい
チンチラのケージ下にスピーカー風の引き出しとチンチラ外出用の階段になる引き出し作ってみました 扉を開けておくとたまにウサギが入ってるからかわいい
yomogi
yomogi
家族
yokomokoさんの実例写真
モコの引越し先 キッチンカウンターの下 一番窓から離れた所です サークルの柵をmashi さんに教えてもらって焼き網にチェンジ❣️ マス目が狭いので噛めなくなり(^^) 諦めてケージに戻りました❤️ ケージ前のマットも夏仕様のブルーから茶色にチェンジ〜
モコの引越し先 キッチンカウンターの下 一番窓から離れた所です サークルの柵をmashi さんに教えてもらって焼き網にチェンジ❣️ マス目が狭いので噛めなくなり(^^) 諦めてケージに戻りました❤️ ケージ前のマットも夏仕様のブルーから茶色にチェンジ〜
yokomoko
yokomoko
3DK | 家族
Nobukixさんの実例写真
我が家のネザーランドドワーフのケージです。少しでもインテリアになじむように、色は黒、ネームプレートを付けて、マットを敷いて… イタズラっこだから、ケージから出して遊ぶときもいろいろガードしなくちゃね( ^ω^ )
我が家のネザーランドドワーフのケージです。少しでもインテリアになじむように、色は黒、ネームプレートを付けて、マットを敷いて… イタズラっこだから、ケージから出して遊ぶときもいろいろガードしなくちゃね( ^ω^ )
Nobukix
Nobukix
4LDK | 家族
yukiassnさんの実例写真
モコもお祝いするよ
モコもお祝いするよ
yukiassn
yukiassn
miru-neさんの実例写真
キッチン家具の戸棚部分があるからあげると父から譲り受け、我が家ではおやつ をしまっておく場所として、床に直に置いていました。 しかし、やっぱり使いにくく、少し高さを上げて、その下にうさぎのケージをしまいました! 棚を底上げしたのは、発砲のブロック! 大小のブロックを積み重ね、うさぎのかじり防止にリメイクシートを貼りました。 しかし、もう既にかじられ、最後の手段で現在は、角にクッションカバーをつけています…(>_<) 頑張ってシート貼ったのに〰! 底上げした方がスッキリしました!(^^)
キッチン家具の戸棚部分があるからあげると父から譲り受け、我が家ではおやつ をしまっておく場所として、床に直に置いていました。 しかし、やっぱり使いにくく、少し高さを上げて、その下にうさぎのケージをしまいました! 棚を底上げしたのは、発砲のブロック! 大小のブロックを積み重ね、うさぎのかじり防止にリメイクシートを貼りました。 しかし、もう既にかじられ、最後の手段で現在は、角にクッションカバーをつけています…(>_<) 頑張ってシート貼ったのに〰! 底上げした方がスッキリしました!(^^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
MARIさんの実例写真
なんじゃこりゃ〜
なんじゃこりゃ〜
MARI
MARI
2DK | 一人暮らし
RABIHAさんの実例写真
鎧貼り!
鎧貼り!
RABIHA
RABIHA
WASABIさんの実例写真
ケージのWCを使わず、サークルのWCしか使わない ̄(=∵=) ̄ ある日突然、こうなりまして(T∀T) 災害、入院、ホテル…… どんな時でも、ケージのWCを使わないのは困る! と、言う事で、ある方に相談してまいりました! http://usabaka.com/sub-index.html もう、目から鱗な事ばかり( ̄0 ̄;) 私達のうさぎライフ一新です! どうやら、サークルも含めケージだと思ってる行動だと判明! ケージ、サークル、部屋んぽ! の区別をすべく、大改造ですf(^_^;) まず 「抱っこをして出してもらわないと、遊べないんだ」と、覚えてもらう! これに慣れれば、抱っこを嫌がる事が少なくなります。 =爪切りもしやすくなる❤ で、ウッドラックの高い位置にケージを移動! 下にはキャスター付のケースを置きたいので空洞に! でも、これでは強度が無く、横揺れする( ̄0 ̄;) で、下に、棚板を画像の様にはめる事で解消❤ もう1枚の棚板で、バタフライ式の机に❤ 仮止めなので、 突っ張り棒ですが(;A´▽`A 1番上にも、棚板を置く予定です。 椅子に座ってナデナデが出来るようになりました❤ 永遠に撫でれます(笑) 掃除も楽になりました❤ 腰痛軽減です(笑) そして、なんと!! 今朝、イツモノ様に、 WCの為、出たくてそわそわしてましたが、 グッと我慢したら、 ケージのWC使ってくれましたーー❤ Σ(-∀-;)順応早っ 順調に使ってくれます様に(;´д`) うさぎ話しでm(__)mでした
ケージのWCを使わず、サークルのWCしか使わない ̄(=∵=) ̄ ある日突然、こうなりまして(T∀T) 災害、入院、ホテル…… どんな時でも、ケージのWCを使わないのは困る! と、言う事で、ある方に相談してまいりました! http://usabaka.com/sub-index.html もう、目から鱗な事ばかり( ̄0 ̄;) 私達のうさぎライフ一新です! どうやら、サークルも含めケージだと思ってる行動だと判明! ケージ、サークル、部屋んぽ! の区別をすべく、大改造ですf(^_^;) まず 「抱っこをして出してもらわないと、遊べないんだ」と、覚えてもらう! これに慣れれば、抱っこを嫌がる事が少なくなります。 =爪切りもしやすくなる❤ で、ウッドラックの高い位置にケージを移動! 下にはキャスター付のケースを置きたいので空洞に! でも、これでは強度が無く、横揺れする( ̄0 ̄;) で、下に、棚板を画像の様にはめる事で解消❤ もう1枚の棚板で、バタフライ式の机に❤ 仮止めなので、 突っ張り棒ですが(;A´▽`A 1番上にも、棚板を置く予定です。 椅子に座ってナデナデが出来るようになりました❤ 永遠に撫でれます(笑) 掃除も楽になりました❤ 腰痛軽減です(笑) そして、なんと!! 今朝、イツモノ様に、 WCの為、出たくてそわそわしてましたが、 グッと我慢したら、 ケージのWC使ってくれましたーー❤ Σ(-∀-;)順応早っ 順調に使ってくれます様に(;´д`) うさぎ話しでm(__)mでした
WASABI
WASABI
2DK | カップル
coco.Apartmanさんの実例写真
うちのうさぎのケージはソファ裏にあります。
うちのうさぎのケージはソファ裏にあります。
coco.Apartman
coco.Apartman
3LDK | 家族

うさぎ ケージDIYの投稿一覧

6枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ