4つの工程

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
シンク磨き……✨ 年末の大掃除にやり残したシンクを掃除しました!! 重曹パック→クエン酸パック→ピカール→撥水コーティング✨ かなり年季の入ったくすみや傷も取れて輝きが戻りピカピカになりました✨
シンク磨き……✨ 年末の大掃除にやり残したシンクを掃除しました!! 重曹パック→クエン酸パック→ピカール→撥水コーティング✨ かなり年季の入ったくすみや傷も取れて輝きが戻りピカピカになりました✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mapleさんの実例写真
糖質オフ炊飯器。 いつもとお米の炊き方が違う! ①下のケースに水を入れる ②通常のご飯の場合はここに米を入れるが今回はこのまま ③ステンレスのザルに研いだお米を入れる ④水なしでセット(下から水が上がってくる) ⑤糖質オフご飯出来上がり
糖質オフ炊飯器。 いつもとお米の炊き方が違う! ①下のケースに水を入れる ②通常のご飯の場合はここに米を入れるが今回はこのまま ③ステンレスのザルに研いだお米を入れる ④水なしでセット(下から水が上がってくる) ⑤糖質オフご飯出来上がり
maple
maple
3LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
記録用。 ◎子供部屋ロフトに柵をつくる(工程編) 4.下地の位置を調べる センサーで調べた位置にマスキングテープで印付け。 こんなにたくさんビスを打つ予定はないけれど、 とりあえず打てそうな所の目安をつけた模様。
記録用。 ◎子供部屋ロフトに柵をつくる(工程編) 4.下地の位置を調べる センサーで調べた位置にマスキングテープで印付け。 こんなにたくさんビスを打つ予定はないけれど、 とりあえず打てそうな所の目安をつけた模様。
sudachi
sudachi
家族
KisKさんの実例写真
ヘリンボーンテーブルDIY ⑤額を4面に取り付け、天板完成
ヘリンボーンテーブルDIY ⑤額を4面に取り付け、天板完成
KisK
KisK
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ビックリでしょう〜。 風呂の床。 パパは、このスノコ板を持ち上げて、毎週末掃除をしてくれてました。 最初は真っ白な床だったんだけどねぇ…。 15年以上よくもったよ。 明日は、タイル屋さんが下見にきて、来週床工事の予定です。 同じように床は木材でと提案もされましたが、却下!!! 昭和風呂からの脱却を少しでもはかりたいのです。笑っ
ビックリでしょう〜。 風呂の床。 パパは、このスノコ板を持ち上げて、毎週末掃除をしてくれてました。 最初は真っ白な床だったんだけどねぇ…。 15年以上よくもったよ。 明日は、タイル屋さんが下見にきて、来週床工事の予定です。 同じように床は木材でと提案もされましたが、却下!!! 昭和風呂からの脱却を少しでもはかりたいのです。笑っ
chaco
chaco
家族
mizucchiさんの実例写真
ハンズのワークショップで栃木レザーのエンボス加工された革でペンケースを作って来ましたぁ。コレでこの同じ色柄でトートバック、キーケース、長財布に続き4つ目♪ 工程が少ないのでお値段もお安くしかも初めて予定時間内に作れましたぁ! カボスのポマンダーと一緒にパチリw 実はペンケースですが中にはメガネがぁ。。。しっかり厚みのある革で縫うのは大変だったけどメガネケースとしても使えます♡ 金曜おまけで頂いたカボスのポマンダーを添えてパシャリw 「プレゼント用or自分用に作ってみませんか?栃木レザーで作るペンケースの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17989/ ポマンダーの作りたい方はコチラを見てね https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
ハンズのワークショップで栃木レザーのエンボス加工された革でペンケースを作って来ましたぁ。コレでこの同じ色柄でトートバック、キーケース、長財布に続き4つ目♪ 工程が少ないのでお値段もお安くしかも初めて予定時間内に作れましたぁ! カボスのポマンダーと一緒にパチリw 実はペンケースですが中にはメガネがぁ。。。しっかり厚みのある革で縫うのは大変だったけどメガネケースとしても使えます♡ 金曜おまけで頂いたカボスのポマンダーを添えてパシャリw 「プレゼント用or自分用に作ってみませんか?栃木レザーで作るペンケースの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17989/ ポマンダーの作りたい方はコチラを見てね https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

4つの工程に関連する記事

4つの工程の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

4つの工程

7枚の部屋写真から6枚をセレクト
YuriYuriさんの実例写真
シンク磨き……✨ 年末の大掃除にやり残したシンクを掃除しました!! 重曹パック→クエン酸パック→ピカール→撥水コーティング✨ かなり年季の入ったくすみや傷も取れて輝きが戻りピカピカになりました✨
シンク磨き……✨ 年末の大掃除にやり残したシンクを掃除しました!! 重曹パック→クエン酸パック→ピカール→撥水コーティング✨ かなり年季の入ったくすみや傷も取れて輝きが戻りピカピカになりました✨
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
mapleさんの実例写真
糖質オフ炊飯器。 いつもとお米の炊き方が違う! ①下のケースに水を入れる ②通常のご飯の場合はここに米を入れるが今回はこのまま ③ステンレスのザルに研いだお米を入れる ④水なしでセット(下から水が上がってくる) ⑤糖質オフご飯出来上がり
糖質オフ炊飯器。 いつもとお米の炊き方が違う! ①下のケースに水を入れる ②通常のご飯の場合はここに米を入れるが今回はこのまま ③ステンレスのザルに研いだお米を入れる ④水なしでセット(下から水が上がってくる) ⑤糖質オフご飯出来上がり
maple
maple
3LDK | 家族
sudachiさんの実例写真
記録用。 ◎子供部屋ロフトに柵をつくる(工程編) 4.下地の位置を調べる センサーで調べた位置にマスキングテープで印付け。 こんなにたくさんビスを打つ予定はないけれど、 とりあえず打てそうな所の目安をつけた模様。
記録用。 ◎子供部屋ロフトに柵をつくる(工程編) 4.下地の位置を調べる センサーで調べた位置にマスキングテープで印付け。 こんなにたくさんビスを打つ予定はないけれど、 とりあえず打てそうな所の目安をつけた模様。
sudachi
sudachi
家族
KisKさんの実例写真
ヘリンボーンテーブルDIY ⑤額を4面に取り付け、天板完成
ヘリンボーンテーブルDIY ⑤額を4面に取り付け、天板完成
KisK
KisK
4LDK | 家族
chacoさんの実例写真
ビックリでしょう〜。 風呂の床。 パパは、このスノコ板を持ち上げて、毎週末掃除をしてくれてました。 最初は真っ白な床だったんだけどねぇ…。 15年以上よくもったよ。 明日は、タイル屋さんが下見にきて、来週床工事の予定です。 同じように床は木材でと提案もされましたが、却下!!! 昭和風呂からの脱却を少しでもはかりたいのです。笑っ
ビックリでしょう〜。 風呂の床。 パパは、このスノコ板を持ち上げて、毎週末掃除をしてくれてました。 最初は真っ白な床だったんだけどねぇ…。 15年以上よくもったよ。 明日は、タイル屋さんが下見にきて、来週床工事の予定です。 同じように床は木材でと提案もされましたが、却下!!! 昭和風呂からの脱却を少しでもはかりたいのです。笑っ
chaco
chaco
家族
mizucchiさんの実例写真
ハンズのワークショップで栃木レザーのエンボス加工された革でペンケースを作って来ましたぁ。コレでこの同じ色柄でトートバック、キーケース、長財布に続き4つ目♪ 工程が少ないのでお値段もお安くしかも初めて予定時間内に作れましたぁ! カボスのポマンダーと一緒にパチリw 実はペンケースですが中にはメガネがぁ。。。しっかり厚みのある革で縫うのは大変だったけどメガネケースとしても使えます♡ 金曜おまけで頂いたカボスのポマンダーを添えてパシャリw 「プレゼント用or自分用に作ってみませんか?栃木レザーで作るペンケースの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17989/ ポマンダーの作りたい方はコチラを見てね https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
ハンズのワークショップで栃木レザーのエンボス加工された革でペンケースを作って来ましたぁ。コレでこの同じ色柄でトートバック、キーケース、長財布に続き4つ目♪ 工程が少ないのでお値段もお安くしかも初めて予定時間内に作れましたぁ! カボスのポマンダーと一緒にパチリw 実はペンケースですが中にはメガネがぁ。。。しっかり厚みのある革で縫うのは大変だったけどメガネケースとしても使えます♡ 金曜おまけで頂いたカボスのポマンダーを添えてパシャリw 「プレゼント用or自分用に作ってみませんか?栃木レザーで作るペンケースの作り方」と題してブログ更新しました。 https://bukiyou-handmade.com/handmade/17989/ ポマンダーの作りたい方はコチラを見てね https://bukiyou-handmade.com/handmade/17229/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族

4つの工程に関連する記事

4つの工程の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ