鼻水

374枚の部屋写真から49枚をセレクト
k.homeさんの実例写真
鼻風邪がなかなか良くならず、 生後6ヶ月の頃から使い始めました👶🏻 先輩ママさんの収納法を真似して、ダイソーのボックスに収納しています🌼 先端のノズルは直接鼻に触れるので小さいケースに入れています。 ラベルは綺麗に剥がせないタイプだったので、剥がすのを諦めました。笑
鼻風邪がなかなか良くならず、 生後6ヶ月の頃から使い始めました👶🏻 先輩ママさんの収納法を真似して、ダイソーのボックスに収納しています🌼 先端のノズルは直接鼻に触れるので小さいケースに入れています。 ラベルは綺麗に剥がせないタイプだったので、剥がすのを諦めました。笑
k.home
k.home
3LDK | 家族
USAGIさんの実例写真
パーツがたくさんある鼻水吸引機は、ダイソーのケースに入れて保管しています。
パーツがたくさんある鼻水吸引機は、ダイソーのケースに入れて保管しています。
USAGI
USAGI
家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
~シンデレラフィットシリーズ~(いつから←) *ダイソーの200円商品 ストックBOX(22.6cm×18.8cm×17.4cm) にPigeonの電動鼻吸器がちょうどよく 収まります❣️このまま収納しといて 使う時は本体そのままコンセントだけ出して 使ってます!他の鼻吸器も入るかな~??
~シンデレラフィットシリーズ~(いつから←) *ダイソーの200円商品 ストックBOX(22.6cm×18.8cm×17.4cm) にPigeonの電動鼻吸器がちょうどよく 収まります❣️このまま収納しといて 使う時は本体そのままコンセントだけ出して 使ってます!他の鼻吸器も入るかな~??
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
k-proさんの実例写真
これ、昔とりだめしていたpicなんですが😊 メルシーポット😊 持ってる人多いんではないでしょうか😊✨ 我が家は上の子が産まれてしばらくして購入した商品なんですが、下の子のときに追加で買い足したのはノズル😊 一歳前の子にも使えるようにノズルの細いのあるんですよね✨ このノズル知らなかった時は、もともとついているノズルをグリグリ小さな鼻の穴につけて、鼻水吸引してました😂上の子ごめんなさい。です💦 このノズル下の子、ホントに良かったです😊
これ、昔とりだめしていたpicなんですが😊 メルシーポット😊 持ってる人多いんではないでしょうか😊✨ 我が家は上の子が産まれてしばらくして購入した商品なんですが、下の子のときに追加で買い足したのはノズル😊 一歳前の子にも使えるようにノズルの細いのあるんですよね✨ このノズル知らなかった時は、もともとついているノズルをグリグリ小さな鼻の穴につけて、鼻水吸引してました😂上の子ごめんなさい。です💦 このノズル下の子、ホントに良かったです😊
k-pro
k-pro
家族
rottaさんの実例写真
象の鼻から水がチョロチョロ かわいいんです♪
象の鼻から水がチョロチョロ かわいいんです♪
rotta
rotta
家族
nanaさんの実例写真
いつもは出していませんが、 子どもが鼻風邪を引いてる間は、 洗面所のカウンターに吸引機が登場!! 今小4の息子が赤ちゃんの時に買いましたが、 今は娘に使用しています♡ すごい吸引力で小さい子がいる家庭や、 花粉症の人におススメです( ´艸`)
いつもは出していませんが、 子どもが鼻風邪を引いてる間は、 洗面所のカウンターに吸引機が登場!! 今小4の息子が赤ちゃんの時に買いましたが、 今は娘に使用しています♡ すごい吸引力で小さい子がいる家庭や、 花粉症の人におススメです( ´艸`)
nana
nana
家族
mameさんの実例写真
イベント参加です🙋‍♀️ 風邪ばかり引くこどもたち🤧 我が家では必須の鼻水取り器 メルシーポット! 以前は一回一回購入した時の箱に出し入れしていましたが100均で300円で購入したこの箱がぴったり! チューブ入れには100均で3つで100円の靴下入れを使ってます 移動が楽になのでリビングでも使えて寝室にも持って行けて助かっています😷!
イベント参加です🙋‍♀️ 風邪ばかり引くこどもたち🤧 我が家では必須の鼻水取り器 メルシーポット! 以前は一回一回購入した時の箱に出し入れしていましたが100均で300円で購入したこの箱がぴったり! チューブ入れには100均で3つで100円の靴下入れを使ってます 移動が楽になのでリビングでも使えて寝室にも持って行けて助かっています😷!
mame
mame
4LDK | 家族
yayoi3さんの実例写真
ダイソーのメッシュBOXの中身 無印のメイクボックスとペン、ブラシ立てを活用しながら ベビーパウダー 綿棒 体温計 くし 鼻水吸い取り器 ボディオイル 少なくなってきた、お尻拭きのストック ↑お出かけの時にはかさばらないように少ない量を持って行きます
ダイソーのメッシュBOXの中身 無印のメイクボックスとペン、ブラシ立てを活用しながら ベビーパウダー 綿棒 体温計 くし 鼻水吸い取り器 ボディオイル 少なくなってきた、お尻拭きのストック ↑お出かけの時にはかさばらないように少ない量を持って行きます
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
猫の鼻水で汚れる窓を拭いてみた。 ピカピカになりました꙳*゚o,+:。☆.*・+。
猫の鼻水で汚れる窓を拭いてみた。 ピカピカになりました꙳*゚o,+:。☆.*・+。
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
hsさんの実例写真
電動で鼻水吸ってくれるやつです。 これまで手動で頑張っていましたが、この春電動を買いました!電動は便利ですね✨ 吸引力や音の小ささが良いようです😊(初めて電動を買ったので、比較できませんが、うるさいなとは思いません👍) インテリアにも馴染むデザインも嬉しいです😊
電動で鼻水吸ってくれるやつです。 これまで手動で頑張っていましたが、この春電動を買いました!電動は便利ですね✨ 吸引力や音の小ささが良いようです😊(初めて電動を買ったので、比較できませんが、うるさいなとは思いません👍) インテリアにも馴染むデザインも嬉しいです😊
hs
hs
家族
romimushiさんの実例写真
これからの風邪の季節 ここに吸入器と鼻水吸引器がよく設置され耳鼻科のようになります(;´ー`)
これからの風邪の季節 ここに吸入器と鼻水吸引器がよく設置され耳鼻科のようになります(;´ー`)
romimushi
romimushi
家族
mii-sanさんの実例写真
なんでもなめる娘がいるので 家具や窓に洗剤なしで使えるこちらを購入 窓は拭いてるそばから鼻水つけられてやる気なくすも キッチンの人大カウンター拭いたら、まぁすごい! 毎日アルコールで拭いて 気になったら食器洗剤や激落ちスポンジを使っても IH周りはなんかベタつきが気になってましたが これで水ぶきしただけでサラサラつるつる! さっきから何回も触ってニヤニヤしてしまう.. こういうことで気分があがるようになってきた 主婦5年目
なんでもなめる娘がいるので 家具や窓に洗剤なしで使えるこちらを購入 窓は拭いてるそばから鼻水つけられてやる気なくすも キッチンの人大カウンター拭いたら、まぁすごい! 毎日アルコールで拭いて 気になったら食器洗剤や激落ちスポンジを使っても IH周りはなんかベタつきが気になってましたが これで水ぶきしただけでサラサラつるつる! さっきから何回も触ってニヤニヤしてしまう.. こういうことで気分があがるようになってきた 主婦5年目
mii-san
mii-san
th.sh29ao322さんの実例写真
洗顔後、必ず鼻水が出てしまうので洗面台にはティッシュケースを置いています。 手の老化も気になるのでハンドクリームもすぐ手の届く場所に常備。
洗顔後、必ず鼻水が出てしまうので洗面台にはティッシュケースを置いています。 手の老化も気になるのでハンドクリームもすぐ手の届く場所に常備。
th.sh29ao322
th.sh29ao322
kiiiさんの実例写真
鼻水ライト
鼻水ライト
kiii
kiii
toty.kさんの実例写真
イベント参加 「わたしの暮らしを変えたもの」 鼻水吸引器。これ、かなり吸ってくれます! 子どもの鼻が辛そうな時発動させてます。
イベント参加 「わたしの暮らしを変えたもの」 鼻水吸引器。これ、かなり吸ってくれます! 子どもの鼻が辛そうな時発動させてます。
toty.k
toty.k
3LDK | 家族
ryouさんの実例写真
今日はミモザの日🌼 ここでそういう日があることを初めて知りました👀 トイレのインテリアと一緒に飾ってみました🙌 今年は花粉が12倍もあるとのニュースをみました😳幸いわたしは花粉症じゃないんですが、子供からもらった風邪がまだ治らず鼻水ズルズルと喉イガイガと戦ってます😅 花粉症じゃないよね、なんて不安も 頭をよぎってますが( ꒪ͧ-꒪ͧ)💦 喉はコロナになってからずっとだめで龍角散ののど飴を舐めてたんですが ここ最近ドラストにもセブンにもない(*꒪꒫꒪)💦 なさすぎて昨日ググったら コロナの影響と中国人の買い占めで ありえないほどの品薄状態らしいです😱 いやほんとに困る( -᷄ ω -᷅ ) 類似品も店頭から姿を消しちゃってて のど飴難民です╭(°ω°`)╮Ξ╭(´°∀°)╮💦
今日はミモザの日🌼 ここでそういう日があることを初めて知りました👀 トイレのインテリアと一緒に飾ってみました🙌 今年は花粉が12倍もあるとのニュースをみました😳幸いわたしは花粉症じゃないんですが、子供からもらった風邪がまだ治らず鼻水ズルズルと喉イガイガと戦ってます😅 花粉症じゃないよね、なんて不安も 頭をよぎってますが( ꒪ͧ-꒪ͧ)💦 喉はコロナになってからずっとだめで龍角散ののど飴を舐めてたんですが ここ最近ドラストにもセブンにもない(*꒪꒫꒪)💦 なさすぎて昨日ググったら コロナの影響と中国人の買い占めで ありえないほどの品薄状態らしいです😱 いやほんとに困る( -᷄ ω -᷅ ) 類似品も店頭から姿を消しちゃってて のど飴難民です╭(°ω°`)╮Ξ╭(´°∀°)╮💦
ryou
ryou
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
どっかに消えちゃう細かなアレコレがいっぱい乗せられます トゲトゲが良い仕事をしてくれるので 転がらない! 崩れない!! 無くならない!!! 哺乳瓶時代に使いたかったよ 今は鼻水吸引機の細かなパーツを洗った後に置いておくところが無くて困っていたので大助かりです 吸引機の隣にワンセットで置いてあるので食器の隙間からパーツを探さなくて良くなって楽です
どっかに消えちゃう細かなアレコレがいっぱい乗せられます トゲトゲが良い仕事をしてくれるので 転がらない! 崩れない!! 無くならない!!! 哺乳瓶時代に使いたかったよ 今は鼻水吸引機の細かなパーツを洗った後に置いておくところが無くて困っていたので大助かりです 吸引機の隣にワンセットで置いてあるので食器の隙間からパーツを探さなくて良くなって楽です
shiratama
shiratama
家族
Yukoさんの実例写真
バスルームは、象の鼻から水がでます(鼻水。。)昔、この象を見つけた時、いつか家を建てたらつけようと衝動買いして、ずっと押入れにいれてました。12年ほど前にやっと日の目を見ました~。お気に入り♡
バスルームは、象の鼻から水がでます(鼻水。。)昔、この象を見つけた時、いつか家を建てたらつけようと衝動買いして、ずっと押入れにいれてました。12年ほど前にやっと日の目を見ました~。お気に入り♡
Yuko
Yuko
2LDK | 家族
hanokioさんの実例写真
化粧品は精油やビーワックス、クレイを使って手作りします。咳や鼻水そうじにも精油は大活躍で欠かせません、
化粧品は精油やビーワックス、クレイを使って手作りします。咳や鼻水そうじにも精油は大活躍で欠かせません、
hanokio
hanokio
3LDK | 家族
nattunさんの実例写真
トイレのお花、好きなお花です。 先日、鼻水と咳がでていたのですが、とうとう発熱🤒しました。仕事も休みしんどかったです。 元気ってありがたいなぁ、って日々感じてます。
トイレのお花、好きなお花です。 先日、鼻水と咳がでていたのですが、とうとう発熱🤒しました。仕事も休みしんどかったです。 元気ってありがたいなぁ、って日々感じてます。
nattun
nattun
Pe-peさんの実例写真
鼻水吸引機。パワースマイル キッチンシンクの後ろに置いてます。 デザインがアレですし、アレがアレに貯まってリビングからアレが見えちゃうし。別に息子のアレなので汚いとは思わないけど、でも食べてる時にうっかりアレを見ちゃったらちょっとアレですし。 セリアの白BOXがピッタリ。 普段は蓋をしています。 大きさはありますが、白なのでそこまで存在感はないかな?
鼻水吸引機。パワースマイル キッチンシンクの後ろに置いてます。 デザインがアレですし、アレがアレに貯まってリビングからアレが見えちゃうし。別に息子のアレなので汚いとは思わないけど、でも食べてる時にうっかりアレを見ちゃったらちょっとアレですし。 セリアの白BOXがピッタリ。 普段は蓋をしています。 大きさはありますが、白なのでそこまで存在感はないかな?
Pe-pe
Pe-pe
家族
Chiiさんの実例写真
夜は寒いです⋆* ⁑⋆(⁼̴̤̆ ༎ ⁼̴̤̆ )⋆* ⁑⋆
夜は寒いです⋆* ⁑⋆(⁼̴̤̆ ༎ ⁼̴̤̆ )⋆* ⁑⋆
Chii
Chii
1LDK | 一人暮らし
siratamariさんの実例写真
鼻水の吸引をここ2週間くらい毎日姉弟揃ってしていて、出しっぱな。 珪藻土トレーで水切りが終わったらここへスタンバることにしました。 壁掛けラックはセリア。 抜けにくい押しピン(セリア)で止めました。 風邪早く治らないかなあ👱‍♀️👦
鼻水の吸引をここ2週間くらい毎日姉弟揃ってしていて、出しっぱな。 珪藻土トレーで水切りが終わったらここへスタンバることにしました。 壁掛けラックはセリア。 抜けにくい押しピン(セリア)で止めました。 風邪早く治らないかなあ👱‍♀️👦
siratamari
siratamari
家族
asikaさんの実例写真
メルシーポット☆ 子供達の鼻水吸いまくり(笑) 本当に助かってます\(^o^)/
メルシーポット☆ 子供達の鼻水吸いまくり(笑) 本当に助かってます\(^o^)/
asika
asika
mikuwaさんの実例写真
お休みを頂いている身で申し訳ないような気もしますが、娘と一緒におやつタイム☕️ 素敵なパッケージの小川珈琲の春珈琲と ホワイトデーに夫からもらったクッキー🍪 少し前にcreemaで購入した猫の手鍋つかみ… 可愛いですよね💕
お休みを頂いている身で申し訳ないような気もしますが、娘と一緒におやつタイム☕️ 素敵なパッケージの小川珈琲の春珈琲と ホワイトデーに夫からもらったクッキー🍪 少し前にcreemaで購入した猫の手鍋つかみ… 可愛いですよね💕
mikuwa
mikuwa
家族
yumincoさんの実例写真
寝ているときに子供がティッシュを使うので(鼻水拭くため)ベッドのすぐ近くにティッシュ置き場を設置。棚はスリコ(かわいい!)ゴミ箱はセリアのペン立て?木製柄のちょうど良さそうなの。ティッシュカバーは子供たちの好きなイルカ♡
寝ているときに子供がティッシュを使うので(鼻水拭くため)ベッドのすぐ近くにティッシュ置き場を設置。棚はスリコ(かわいい!)ゴミ箱はセリアのペン立て?木製柄のちょうど良さそうなの。ティッシュカバーは子供たちの好きなイルカ♡
yuminco
yuminco
3LDK | 家族
saksaktomotomoさんの実例写真
車の助手席の日除けに、ランチベルトでティッシュをくっつけました。助手席に乗るのは、ほぼムスメなので、ムスメがサッと取り出せるように。ティッシュ箱が車の天井部分に密着しているので、運転していても視界を遮られることもありません。寒くなってきて、急に鼻水が垂れても、これで安心です(笑)
車の助手席の日除けに、ランチベルトでティッシュをくっつけました。助手席に乗るのは、ほぼムスメなので、ムスメがサッと取り出せるように。ティッシュ箱が車の天井部分に密着しているので、運転していても視界を遮られることもありません。寒くなってきて、急に鼻水が垂れても、これで安心です(笑)
saksaktomotomo
saksaktomotomo
家族
もっと見る

鼻水の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鼻水

374枚の部屋写真から49枚をセレクト
k.homeさんの実例写真
鼻風邪がなかなか良くならず、 生後6ヶ月の頃から使い始めました👶🏻 先輩ママさんの収納法を真似して、ダイソーのボックスに収納しています🌼 先端のノズルは直接鼻に触れるので小さいケースに入れています。 ラベルは綺麗に剥がせないタイプだったので、剥がすのを諦めました。笑
鼻風邪がなかなか良くならず、 生後6ヶ月の頃から使い始めました👶🏻 先輩ママさんの収納法を真似して、ダイソーのボックスに収納しています🌼 先端のノズルは直接鼻に触れるので小さいケースに入れています。 ラベルは綺麗に剥がせないタイプだったので、剥がすのを諦めました。笑
k.home
k.home
3LDK | 家族
USAGIさんの実例写真
パーツがたくさんある鼻水吸引機は、ダイソーのケースに入れて保管しています。
パーツがたくさんある鼻水吸引機は、ダイソーのケースに入れて保管しています。
USAGI
USAGI
家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
~シンデレラフィットシリーズ~(いつから←) *ダイソーの200円商品 ストックBOX(22.6cm×18.8cm×17.4cm) にPigeonの電動鼻吸器がちょうどよく 収まります❣️このまま収納しといて 使う時は本体そのままコンセントだけ出して 使ってます!他の鼻吸器も入るかな~??
~シンデレラフィットシリーズ~(いつから←) *ダイソーの200円商品 ストックBOX(22.6cm×18.8cm×17.4cm) にPigeonの電動鼻吸器がちょうどよく 収まります❣️このまま収納しといて 使う時は本体そのままコンセントだけ出して 使ってます!他の鼻吸器も入るかな~??
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
k-proさんの実例写真
これ、昔とりだめしていたpicなんですが😊 メルシーポット😊 持ってる人多いんではないでしょうか😊✨ 我が家は上の子が産まれてしばらくして購入した商品なんですが、下の子のときに追加で買い足したのはノズル😊 一歳前の子にも使えるようにノズルの細いのあるんですよね✨ このノズル知らなかった時は、もともとついているノズルをグリグリ小さな鼻の穴につけて、鼻水吸引してました😂上の子ごめんなさい。です💦 このノズル下の子、ホントに良かったです😊
これ、昔とりだめしていたpicなんですが😊 メルシーポット😊 持ってる人多いんではないでしょうか😊✨ 我が家は上の子が産まれてしばらくして購入した商品なんですが、下の子のときに追加で買い足したのはノズル😊 一歳前の子にも使えるようにノズルの細いのあるんですよね✨ このノズル知らなかった時は、もともとついているノズルをグリグリ小さな鼻の穴につけて、鼻水吸引してました😂上の子ごめんなさい。です💦 このノズル下の子、ホントに良かったです😊
k-pro
k-pro
家族
rottaさんの実例写真
象の鼻から水がチョロチョロ かわいいんです♪
象の鼻から水がチョロチョロ かわいいんです♪
rotta
rotta
家族
nanaさんの実例写真
いつもは出していませんが、 子どもが鼻風邪を引いてる間は、 洗面所のカウンターに吸引機が登場!! 今小4の息子が赤ちゃんの時に買いましたが、 今は娘に使用しています♡ すごい吸引力で小さい子がいる家庭や、 花粉症の人におススメです( ´艸`)
いつもは出していませんが、 子どもが鼻風邪を引いてる間は、 洗面所のカウンターに吸引機が登場!! 今小4の息子が赤ちゃんの時に買いましたが、 今は娘に使用しています♡ すごい吸引力で小さい子がいる家庭や、 花粉症の人におススメです( ´艸`)
nana
nana
家族
mameさんの実例写真
イベント参加です🙋‍♀️ 風邪ばかり引くこどもたち🤧 我が家では必須の鼻水取り器 メルシーポット! 以前は一回一回購入した時の箱に出し入れしていましたが100均で300円で購入したこの箱がぴったり! チューブ入れには100均で3つで100円の靴下入れを使ってます 移動が楽になのでリビングでも使えて寝室にも持って行けて助かっています😷!
イベント参加です🙋‍♀️ 風邪ばかり引くこどもたち🤧 我が家では必須の鼻水取り器 メルシーポット! 以前は一回一回購入した時の箱に出し入れしていましたが100均で300円で購入したこの箱がぴったり! チューブ入れには100均で3つで100円の靴下入れを使ってます 移動が楽になのでリビングでも使えて寝室にも持って行けて助かっています😷!
mame
mame
4LDK | 家族
yayoi3さんの実例写真
ダイソーのメッシュBOXの中身 無印のメイクボックスとペン、ブラシ立てを活用しながら ベビーパウダー 綿棒 体温計 くし 鼻水吸い取り器 ボディオイル 少なくなってきた、お尻拭きのストック ↑お出かけの時にはかさばらないように少ない量を持って行きます
ダイソーのメッシュBOXの中身 無印のメイクボックスとペン、ブラシ立てを活用しながら ベビーパウダー 綿棒 体温計 くし 鼻水吸い取り器 ボディオイル 少なくなってきた、お尻拭きのストック ↑お出かけの時にはかさばらないように少ない量を持って行きます
yayoi3
yayoi3
3K | 家族
neko_daisukiさんの実例写真
猫の鼻水で汚れる窓を拭いてみた。 ピカピカになりました꙳*゚o,+:。☆.*・+。
猫の鼻水で汚れる窓を拭いてみた。 ピカピカになりました꙳*゚o,+:。☆.*・+。
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
hsさんの実例写真
電動で鼻水吸ってくれるやつです。 これまで手動で頑張っていましたが、この春電動を買いました!電動は便利ですね✨ 吸引力や音の小ささが良いようです😊(初めて電動を買ったので、比較できませんが、うるさいなとは思いません👍) インテリアにも馴染むデザインも嬉しいです😊
電動で鼻水吸ってくれるやつです。 これまで手動で頑張っていましたが、この春電動を買いました!電動は便利ですね✨ 吸引力や音の小ささが良いようです😊(初めて電動を買ったので、比較できませんが、うるさいなとは思いません👍) インテリアにも馴染むデザインも嬉しいです😊
hs
hs
家族
romimushiさんの実例写真
これからの風邪の季節 ここに吸入器と鼻水吸引器がよく設置され耳鼻科のようになります(;´ー`)
これからの風邪の季節 ここに吸入器と鼻水吸引器がよく設置され耳鼻科のようになります(;´ー`)
romimushi
romimushi
家族
mii-sanさんの実例写真
なんでもなめる娘がいるので 家具や窓に洗剤なしで使えるこちらを購入 窓は拭いてるそばから鼻水つけられてやる気なくすも キッチンの人大カウンター拭いたら、まぁすごい! 毎日アルコールで拭いて 気になったら食器洗剤や激落ちスポンジを使っても IH周りはなんかベタつきが気になってましたが これで水ぶきしただけでサラサラつるつる! さっきから何回も触ってニヤニヤしてしまう.. こういうことで気分があがるようになってきた 主婦5年目
なんでもなめる娘がいるので 家具や窓に洗剤なしで使えるこちらを購入 窓は拭いてるそばから鼻水つけられてやる気なくすも キッチンの人大カウンター拭いたら、まぁすごい! 毎日アルコールで拭いて 気になったら食器洗剤や激落ちスポンジを使っても IH周りはなんかベタつきが気になってましたが これで水ぶきしただけでサラサラつるつる! さっきから何回も触ってニヤニヤしてしまう.. こういうことで気分があがるようになってきた 主婦5年目
mii-san
mii-san
th.sh29ao322さんの実例写真
洗顔後、必ず鼻水が出てしまうので洗面台にはティッシュケースを置いています。 手の老化も気になるのでハンドクリームもすぐ手の届く場所に常備。
洗顔後、必ず鼻水が出てしまうので洗面台にはティッシュケースを置いています。 手の老化も気になるのでハンドクリームもすぐ手の届く場所に常備。
th.sh29ao322
th.sh29ao322
kiiiさんの実例写真
電球¥4,880
鼻水ライト
鼻水ライト
kiii
kiii
toty.kさんの実例写真
イベント参加 「わたしの暮らしを変えたもの」 鼻水吸引器。これ、かなり吸ってくれます! 子どもの鼻が辛そうな時発動させてます。
イベント参加 「わたしの暮らしを変えたもの」 鼻水吸引器。これ、かなり吸ってくれます! 子どもの鼻が辛そうな時発動させてます。
toty.k
toty.k
3LDK | 家族
ryouさんの実例写真
今日はミモザの日🌼 ここでそういう日があることを初めて知りました👀 トイレのインテリアと一緒に飾ってみました🙌 今年は花粉が12倍もあるとのニュースをみました😳幸いわたしは花粉症じゃないんですが、子供からもらった風邪がまだ治らず鼻水ズルズルと喉イガイガと戦ってます😅 花粉症じゃないよね、なんて不安も 頭をよぎってますが( ꒪ͧ-꒪ͧ)💦 喉はコロナになってからずっとだめで龍角散ののど飴を舐めてたんですが ここ最近ドラストにもセブンにもない(*꒪꒫꒪)💦 なさすぎて昨日ググったら コロナの影響と中国人の買い占めで ありえないほどの品薄状態らしいです😱 いやほんとに困る( -᷄ ω -᷅ ) 類似品も店頭から姿を消しちゃってて のど飴難民です╭(°ω°`)╮Ξ╭(´°∀°)╮💦
今日はミモザの日🌼 ここでそういう日があることを初めて知りました👀 トイレのインテリアと一緒に飾ってみました🙌 今年は花粉が12倍もあるとのニュースをみました😳幸いわたしは花粉症じゃないんですが、子供からもらった風邪がまだ治らず鼻水ズルズルと喉イガイガと戦ってます😅 花粉症じゃないよね、なんて不安も 頭をよぎってますが( ꒪ͧ-꒪ͧ)💦 喉はコロナになってからずっとだめで龍角散ののど飴を舐めてたんですが ここ最近ドラストにもセブンにもない(*꒪꒫꒪)💦 なさすぎて昨日ググったら コロナの影響と中国人の買い占めで ありえないほどの品薄状態らしいです😱 いやほんとに困る( -᷄ ω -᷅ ) 類似品も店頭から姿を消しちゃってて のど飴難民です╭(°ω°`)╮Ξ╭(´°∀°)╮💦
ryou
ryou
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
どっかに消えちゃう細かなアレコレがいっぱい乗せられます トゲトゲが良い仕事をしてくれるので 転がらない! 崩れない!! 無くならない!!! 哺乳瓶時代に使いたかったよ 今は鼻水吸引機の細かなパーツを洗った後に置いておくところが無くて困っていたので大助かりです 吸引機の隣にワンセットで置いてあるので食器の隙間からパーツを探さなくて良くなって楽です
どっかに消えちゃう細かなアレコレがいっぱい乗せられます トゲトゲが良い仕事をしてくれるので 転がらない! 崩れない!! 無くならない!!! 哺乳瓶時代に使いたかったよ 今は鼻水吸引機の細かなパーツを洗った後に置いておくところが無くて困っていたので大助かりです 吸引機の隣にワンセットで置いてあるので食器の隙間からパーツを探さなくて良くなって楽です
shiratama
shiratama
家族
Yukoさんの実例写真
バスルームは、象の鼻から水がでます(鼻水。。)昔、この象を見つけた時、いつか家を建てたらつけようと衝動買いして、ずっと押入れにいれてました。12年ほど前にやっと日の目を見ました~。お気に入り♡
バスルームは、象の鼻から水がでます(鼻水。。)昔、この象を見つけた時、いつか家を建てたらつけようと衝動買いして、ずっと押入れにいれてました。12年ほど前にやっと日の目を見ました~。お気に入り♡
Yuko
Yuko
2LDK | 家族
hanokioさんの実例写真
化粧品は精油やビーワックス、クレイを使って手作りします。咳や鼻水そうじにも精油は大活躍で欠かせません、
化粧品は精油やビーワックス、クレイを使って手作りします。咳や鼻水そうじにも精油は大活躍で欠かせません、
hanokio
hanokio
3LDK | 家族
nattunさんの実例写真
トイレのお花、好きなお花です。 先日、鼻水と咳がでていたのですが、とうとう発熱🤒しました。仕事も休みしんどかったです。 元気ってありがたいなぁ、って日々感じてます。
トイレのお花、好きなお花です。 先日、鼻水と咳がでていたのですが、とうとう発熱🤒しました。仕事も休みしんどかったです。 元気ってありがたいなぁ、って日々感じてます。
nattun
nattun
Pe-peさんの実例写真
鼻水吸引機。パワースマイル キッチンシンクの後ろに置いてます。 デザインがアレですし、アレがアレに貯まってリビングからアレが見えちゃうし。別に息子のアレなので汚いとは思わないけど、でも食べてる時にうっかりアレを見ちゃったらちょっとアレですし。 セリアの白BOXがピッタリ。 普段は蓋をしています。 大きさはありますが、白なのでそこまで存在感はないかな?
鼻水吸引機。パワースマイル キッチンシンクの後ろに置いてます。 デザインがアレですし、アレがアレに貯まってリビングからアレが見えちゃうし。別に息子のアレなので汚いとは思わないけど、でも食べてる時にうっかりアレを見ちゃったらちょっとアレですし。 セリアの白BOXがピッタリ。 普段は蓋をしています。 大きさはありますが、白なのでそこまで存在感はないかな?
Pe-pe
Pe-pe
家族
Chiiさんの実例写真
夜は寒いです⋆* ⁑⋆(⁼̴̤̆ ༎ ⁼̴̤̆ )⋆* ⁑⋆
夜は寒いです⋆* ⁑⋆(⁼̴̤̆ ༎ ⁼̴̤̆ )⋆* ⁑⋆
Chii
Chii
1LDK | 一人暮らし
siratamariさんの実例写真
鼻水の吸引をここ2週間くらい毎日姉弟揃ってしていて、出しっぱな。 珪藻土トレーで水切りが終わったらここへスタンバることにしました。 壁掛けラックはセリア。 抜けにくい押しピン(セリア)で止めました。 風邪早く治らないかなあ👱‍♀️👦
鼻水の吸引をここ2週間くらい毎日姉弟揃ってしていて、出しっぱな。 珪藻土トレーで水切りが終わったらここへスタンバることにしました。 壁掛けラックはセリア。 抜けにくい押しピン(セリア)で止めました。 風邪早く治らないかなあ👱‍♀️👦
siratamari
siratamari
家族
asikaさんの実例写真
メルシーポット☆ 子供達の鼻水吸いまくり(笑) 本当に助かってます\(^o^)/
メルシーポット☆ 子供達の鼻水吸いまくり(笑) 本当に助かってます\(^o^)/
asika
asika
mikuwaさんの実例写真
お休みを頂いている身で申し訳ないような気もしますが、娘と一緒におやつタイム☕️ 素敵なパッケージの小川珈琲の春珈琲と ホワイトデーに夫からもらったクッキー🍪 少し前にcreemaで購入した猫の手鍋つかみ… 可愛いですよね💕
お休みを頂いている身で申し訳ないような気もしますが、娘と一緒におやつタイム☕️ 素敵なパッケージの小川珈琲の春珈琲と ホワイトデーに夫からもらったクッキー🍪 少し前にcreemaで購入した猫の手鍋つかみ… 可愛いですよね💕
mikuwa
mikuwa
家族
yumincoさんの実例写真
寝ているときに子供がティッシュを使うので(鼻水拭くため)ベッドのすぐ近くにティッシュ置き場を設置。棚はスリコ(かわいい!)ゴミ箱はセリアのペン立て?木製柄のちょうど良さそうなの。ティッシュカバーは子供たちの好きなイルカ♡
寝ているときに子供がティッシュを使うので(鼻水拭くため)ベッドのすぐ近くにティッシュ置き場を設置。棚はスリコ(かわいい!)ゴミ箱はセリアのペン立て?木製柄のちょうど良さそうなの。ティッシュカバーは子供たちの好きなイルカ♡
yuminco
yuminco
3LDK | 家族
saksaktomotomoさんの実例写真
車の助手席の日除けに、ランチベルトでティッシュをくっつけました。助手席に乗るのは、ほぼムスメなので、ムスメがサッと取り出せるように。ティッシュ箱が車の天井部分に密着しているので、運転していても視界を遮られることもありません。寒くなってきて、急に鼻水が垂れても、これで安心です(笑)
車の助手席の日除けに、ランチベルトでティッシュをくっつけました。助手席に乗るのは、ほぼムスメなので、ムスメがサッと取り出せるように。ティッシュ箱が車の天井部分に密着しているので、運転していても視界を遮られることもありません。寒くなってきて、急に鼻水が垂れても、これで安心です(笑)
saksaktomotomo
saksaktomotomo
家族
もっと見る

鼻水の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ