RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

鼻水

377枚の部屋写真から49枚をセレクト
USAGIさんの実例写真
パーツがたくさんある鼻水吸引機は、ダイソーのケースに入れて保管しています。
パーツがたくさんある鼻水吸引機は、ダイソーのケースに入れて保管しています。
USAGI
USAGI
家族
nanaさんの実例写真
いつもは出していませんが、 子どもが鼻風邪を引いてる間は、 洗面所のカウンターに吸引機が登場!! 今小4の息子が赤ちゃんの時に買いましたが、 今は娘に使用しています♡ すごい吸引力で小さい子がいる家庭や、 花粉症の人におススメです( ´艸`)
いつもは出していませんが、 子どもが鼻風邪を引いてる間は、 洗面所のカウンターに吸引機が登場!! 今小4の息子が赤ちゃんの時に買いましたが、 今は娘に使用しています♡ すごい吸引力で小さい子がいる家庭や、 花粉症の人におススメです( ´艸`)
nana
nana
家族
mikuwaさんの実例写真
お休みを頂いている身で申し訳ないような気もしますが、娘と一緒におやつタイム☕️ 素敵なパッケージの小川珈琲の春珈琲と ホワイトデーに夫からもらったクッキー🍪 少し前にcreemaで購入した猫の手鍋つかみ… 可愛いですよね💕
お休みを頂いている身で申し訳ないような気もしますが、娘と一緒におやつタイム☕️ 素敵なパッケージの小川珈琲の春珈琲と ホワイトデーに夫からもらったクッキー🍪 少し前にcreemaで購入した猫の手鍋つかみ… 可愛いですよね💕
mikuwa
mikuwa
家族
shiratamaさんの実例写真
モニター中です このboon、好きなところに別売のお花パーツを挿すことができますが、 このパーツがめちゃくちゃ便利。 花びらには引っ掛ける事ができ、 葯の部分には哺乳瓶の乳首など 先の細い飲み口などが挿せるようになっています。 うまく水を切ったり 保管が難しい小さなパーツを しっかり水切りができるのですごく便利です。 無くならないし、探さなくて良いから 哺乳瓶授乳にはすごく有難いと思う。
モニター中です このboon、好きなところに別売のお花パーツを挿すことができますが、 このパーツがめちゃくちゃ便利。 花びらには引っ掛ける事ができ、 葯の部分には哺乳瓶の乳首など 先の細い飲み口などが挿せるようになっています。 うまく水を切ったり 保管が難しい小さなパーツを しっかり水切りができるのですごく便利です。 無くならないし、探さなくて良いから 哺乳瓶授乳にはすごく有難いと思う。
shiratama
shiratama
家族
mameさんの実例写真
¥9,799
イベント参加です🙋‍♀️ 風邪ばかり引くこどもたち🤧 我が家では必須の鼻水取り器 メルシーポット! 以前は一回一回購入した時の箱に出し入れしていましたが100均で300円で購入したこの箱がぴったり! チューブ入れには100均で3つで100円の靴下入れを使ってます 移動が楽になのでリビングでも使えて寝室にも持って行けて助かっています😷!
イベント参加です🙋‍♀️ 風邪ばかり引くこどもたち🤧 我が家では必須の鼻水取り器 メルシーポット! 以前は一回一回購入した時の箱に出し入れしていましたが100均で300円で購入したこの箱がぴったり! チューブ入れには100均で3つで100円の靴下入れを使ってます 移動が楽になのでリビングでも使えて寝室にも持って行けて助かっています😷!
mame
mame
4LDK | 家族
k-proさんの実例写真
これ、昔とりだめしていたpicなんですが😊 メルシーポット😊 持ってる人多いんではないでしょうか😊✨ 我が家は上の子が産まれてしばらくして購入した商品なんですが、下の子のときに追加で買い足したのはノズル😊 一歳前の子にも使えるようにノズルの細いのあるんですよね✨ このノズル知らなかった時は、もともとついているノズルをグリグリ小さな鼻の穴につけて、鼻水吸引してました😂上の子ごめんなさい。です💦 このノズル下の子、ホントに良かったです😊
これ、昔とりだめしていたpicなんですが😊 メルシーポット😊 持ってる人多いんではないでしょうか😊✨ 我が家は上の子が産まれてしばらくして購入した商品なんですが、下の子のときに追加で買い足したのはノズル😊 一歳前の子にも使えるようにノズルの細いのあるんですよね✨ このノズル知らなかった時は、もともとついているノズルをグリグリ小さな鼻の穴につけて、鼻水吸引してました😂上の子ごめんなさい。です💦 このノズル下の子、ホントに良かったです😊
k-pro
k-pro
家族
yumiさんの実例写真
★プールのゴミ取り★ 今日は2日目の水でプール遊び 大きいと水を何度も取り替えるのは勿体ないですからね(xдx;) 昨日は遊んだ後プールの上にカバー(我が家はブルーシート)をかけるのですが、その日の誇りとか髪の毛とかが入っています😭 なので次の日はゴミ取りからスタートです。 いつも使うのは針金ハンガーに要らなくなったストッキングを被せてアミを作ってます。 100均などのお風呂のゴミ取り?みたいのが売ってるようなのでそれでも良いのですが、なんか毎年作ってる気がします(笑) 爪先の方は余るようになるのでそれを裏側の方に引っ張ってハンガーのフックに引っ掛けます 持ってパチンと弾くと取れたゴミが落ちます。 でも髪の毛とかは絡まるのでなかなか取れませが。。。 説明下手ですみません😭 でもまぁホコリや謎の小さなムシや、潜った息子の鼻水らしきものなど取れます😅 針金ハンガーはお家にあったので使ってます 今日は遊んだ後水を抜きました やっても2日目までかな? 3日目はヌルヌルしそう。 循環ポンプとかあればまた違うのかなぁ?
★プールのゴミ取り★ 今日は2日目の水でプール遊び 大きいと水を何度も取り替えるのは勿体ないですからね(xдx;) 昨日は遊んだ後プールの上にカバー(我が家はブルーシート)をかけるのですが、その日の誇りとか髪の毛とかが入っています😭 なので次の日はゴミ取りからスタートです。 いつも使うのは針金ハンガーに要らなくなったストッキングを被せてアミを作ってます。 100均などのお風呂のゴミ取り?みたいのが売ってるようなのでそれでも良いのですが、なんか毎年作ってる気がします(笑) 爪先の方は余るようになるのでそれを裏側の方に引っ張ってハンガーのフックに引っ掛けます 持ってパチンと弾くと取れたゴミが落ちます。 でも髪の毛とかは絡まるのでなかなか取れませが。。。 説明下手ですみません😭 でもまぁホコリや謎の小さなムシや、潜った息子の鼻水らしきものなど取れます😅 針金ハンガーはお家にあったので使ってます 今日は遊んだ後水を抜きました やっても2日目までかな? 3日目はヌルヌルしそう。 循環ポンプとかあればまた違うのかなぁ?
yumi
yumi
4LDK | 家族
siratamariさんの実例写真
鼻水の吸引をここ2週間くらい毎日姉弟揃ってしていて、出しっぱな。 珪藻土トレーで水切りが終わったらここへスタンバることにしました。 壁掛けラックはセリア。 抜けにくい押しピン(セリア)で止めました。 風邪早く治らないかなあ👱‍♀️👦
鼻水の吸引をここ2週間くらい毎日姉弟揃ってしていて、出しっぱな。 珪藻土トレーで水切りが終わったらここへスタンバることにしました。 壁掛けラックはセリア。 抜けにくい押しピン(セリア)で止めました。 風邪早く治らないかなあ👱‍♀️👦
siratamari
siratamari
家族
hanokioさんの実例写真
化粧品は精油やビーワックス、クレイを使って手作りします。咳や鼻水そうじにも精油は大活躍で欠かせません、
化粧品は精油やビーワックス、クレイを使って手作りします。咳や鼻水そうじにも精油は大活躍で欠かせません、
hanokio
hanokio
3LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
これからの風邪の季節 ここに吸入器と鼻水吸引器がよく設置され耳鼻科のようになります(;´ー`)
これからの風邪の季節 ここに吸入器と鼻水吸引器がよく設置され耳鼻科のようになります(;´ー`)
romimushi
romimushi
家族
fuwa-mocoさんの実例写真
クリスマスローズがあっと言う間に花開いて😍 切り花にして、あちこちに飾っています。 この子達を切っている間に、もう、鼻水が止まらなくなって〜花粉の時期は、庭仕事出来なくて困ります😥 この時期に肥料などやっておきたいのですが。。。
クリスマスローズがあっと言う間に花開いて😍 切り花にして、あちこちに飾っています。 この子達を切っている間に、もう、鼻水が止まらなくなって〜花粉の時期は、庭仕事出来なくて困ります😥 この時期に肥料などやっておきたいのですが。。。
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
ちょっと模様替えで冬支度(*ฅ́˘ฅ̀*) 無印良品の寝具とニトリの枕カバーがお気に入りなシンプルな寝室。
ちょっと模様替えで冬支度(*ฅ́˘ฅ̀*) 無印良品の寝具とニトリの枕カバーがお気に入りなシンプルな寝室。
yana
yana
家族
neko_daisukiさんの実例写真
猫の鼻水で汚れる窓を拭いてみた。 ピカピカになりました꙳*゚o,+:。☆.*・+。
猫の鼻水で汚れる窓を拭いてみた。 ピカピカになりました꙳*゚o,+:。☆.*・+。
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
rottaさんの実例写真
象の鼻から水がチョロチョロ かわいいんです♪
象の鼻から水がチョロチョロ かわいいんです♪
rotta
rotta
家族
Chiiさんの実例写真
夜は寒いです⋆* ⁑⋆(⁼̴̤̆ ༎ ⁼̴̤̆ )⋆* ⁑⋆
夜は寒いです⋆* ⁑⋆(⁼̴̤̆ ༎ ⁼̴̤̆ )⋆* ⁑⋆
Chii
Chii
1LDK | 一人暮らし
hsさんの実例写真
ベビーグッズ¥15,414
電動で鼻水吸ってくれるやつです。 これまで手動で頑張っていましたが、この春電動を買いました!電動は便利ですね✨ 吸引力や音の小ささが良いようです😊(初めて電動を買ったので、比較できませんが、うるさいなとは思いません👍) インテリアにも馴染むデザインも嬉しいです😊
電動で鼻水吸ってくれるやつです。 これまで手動で頑張っていましたが、この春電動を買いました!電動は便利ですね✨ 吸引力や音の小ささが良いようです😊(初めて電動を買ったので、比較できませんが、うるさいなとは思いません👍) インテリアにも馴染むデザインも嬉しいです😊
hs
hs
家族
th.sh29ao322さんの実例写真
洗顔後、必ず鼻水が出てしまうので洗面台にはティッシュケースを置いています。 手の老化も気になるのでハンドクリームもすぐ手の届く場所に常備。
洗顔後、必ず鼻水が出てしまうので洗面台にはティッシュケースを置いています。 手の老化も気になるのでハンドクリームもすぐ手の届く場所に常備。
th.sh29ao322
th.sh29ao322
anpanman-baikinmanさんの実例写真
リズム空気清浄機 Silky Wind Clean モニター中です。 このお家に住んでから 空気清浄機を使っていなかった我が家。 このデザインなら使ってみたいとモニターに応募しました。 この清浄機は、モードと設置場所を変えることで 効果的に使用できるそうです。 我が家は「AUTO」で24時間使用しています。 花粉症の子どもが、ここ数日 朝の鼻水が 落ち着いています。 空気清浄機のおかげかなぁ。。
リズム空気清浄機 Silky Wind Clean モニター中です。 このお家に住んでから 空気清浄機を使っていなかった我が家。 このデザインなら使ってみたいとモニターに応募しました。 この清浄機は、モードと設置場所を変えることで 効果的に使用できるそうです。 我が家は「AUTO」で24時間使用しています。 花粉症の子どもが、ここ数日 朝の鼻水が 落ち着いています。 空気清浄機のおかげかなぁ。。
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
pecoさんの実例写真
買って良かったもの! メルシーポット(電動鼻水吸引器)です◎ 一瞬で鼻水がとれます! そよ風が抜ける感じで全然痛くない◎ ホースが長めなので、15㎝カットしたら ちょうどいい長さになりました◎
買って良かったもの! メルシーポット(電動鼻水吸引器)です◎ 一瞬で鼻水がとれます! そよ風が抜ける感じで全然痛くない◎ ホースが長めなので、15㎝カットしたら ちょうどいい長さになりました◎
peco
peco
家族
michiさんの実例写真
数年前から突然花粉症!?😖 自宅周辺は山に囲まれた場所だからこの時期逃げようがないです😅 アレルギー検査したら杉、檜の反応がMAXでした😭 我が家は目の前が杉の木だらけ😵 気合いで治せると病院嫌いな私ですが、さすがに花粉症はきつい。 市販薬も止めて真面目に耳鼻科へ通院してます。 ただ今年は昨年以上にひどいかも😓 薬がなかなか効かないくらい鼻が…。 少しでも楽になれたらと、鼻うがい買ってみましたあ~。 まだまだCMで見るようには上手く出来ませんが…いろんなの試して乗り切ります!
数年前から突然花粉症!?😖 自宅周辺は山に囲まれた場所だからこの時期逃げようがないです😅 アレルギー検査したら杉、檜の反応がMAXでした😭 我が家は目の前が杉の木だらけ😵 気合いで治せると病院嫌いな私ですが、さすがに花粉症はきつい。 市販薬も止めて真面目に耳鼻科へ通院してます。 ただ今年は昨年以上にひどいかも😓 薬がなかなか効かないくらい鼻が…。 少しでも楽になれたらと、鼻うがい買ってみましたあ~。 まだまだCMで見るようには上手く出来ませんが…いろんなの試して乗り切ります!
michi
michi
maki4050さんの実例写真
無印良品さんのティッシュケース‼︎通常のティッシュケースの半分サイズで、詰め替えも百円台で3パック入っていて、子どもの鼻水や、食べこぼし、口を拭くのにぴったり🥰 今までティッシュケースにこだわりや、ときめく瞬間なかったのですが、これはドンピシャでした‼︎
無印良品さんのティッシュケース‼︎通常のティッシュケースの半分サイズで、詰め替えも百円台で3パック入っていて、子どもの鼻水や、食べこぼし、口を拭くのにぴったり🥰 今までティッシュケースにこだわりや、ときめく瞬間なかったのですが、これはドンピシャでした‼︎
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
~シンデレラフィットシリーズ~(いつから←) *ダイソーの200円商品 ストックBOX(22.6cm×18.8cm×17.4cm) にPigeonの電動鼻吸器がちょうどよく 収まります❣️このまま収納しといて 使う時は本体そのままコンセントだけ出して 使ってます!他の鼻吸器も入るかな~??
~シンデレラフィットシリーズ~(いつから←) *ダイソーの200円商品 ストックBOX(22.6cm×18.8cm×17.4cm) にPigeonの電動鼻吸器がちょうどよく 収まります❣️このまま収納しといて 使う時は本体そのままコンセントだけ出して 使ってます!他の鼻吸器も入るかな~??
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
dolphin24さんの実例写真
あちこちに被せてたいっぱいある布使ってティッシュカバー。 花粉症来てるよ!とか聞いたけどそんなまさか(´•ω•ˋ) 窓全開で掃除してたら鼻水ズルズル、くしゃみ5連発くらいだったけどきっと気のせい
あちこちに被せてたいっぱいある布使ってティッシュカバー。 花粉症来てるよ!とか聞いたけどそんなまさか(´•ω•ˋ) 窓全開で掃除してたら鼻水ズルズル、くしゃみ5連発くらいだったけどきっと気のせい
dolphin24
dolphin24
k.homeさんの実例写真
鼻風邪がなかなか良くならず、 生後6ヶ月の頃から使い始めました👶🏻 先輩ママさんの収納法を真似して、ダイソーのボックスに収納しています🌼 先端のノズルは直接鼻に触れるので小さいケースに入れています。 ラベルは綺麗に剥がせないタイプだったので、剥がすのを諦めました。笑
鼻風邪がなかなか良くならず、 生後6ヶ月の頃から使い始めました👶🏻 先輩ママさんの収納法を真似して、ダイソーのボックスに収納しています🌼 先端のノズルは直接鼻に触れるので小さいケースに入れています。 ラベルは綺麗に剥がせないタイプだったので、剥がすのを諦めました。笑
k.home
k.home
3LDK | 家族
sakさんの実例写真
ソファに、IKEAのオフェーリアを被せました。 子供がいるので、こぼしたり鼻水を垂らしたりするので、カバー代わりです。 よく伸びるのでつけやすく、そんなにズレもせず、コスパ良いです☺️
ソファに、IKEAのオフェーリアを被せました。 子供がいるので、こぼしたり鼻水を垂らしたりするので、カバー代わりです。 よく伸びるのでつけやすく、そんなにズレもせず、コスパ良いです☺️
sak
sak
3LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
今日は全部のお部屋の窓を拭き拭き(((ロ(・ω・*) 1回の東側の窓は琥珀の鼻水だらけだからね🤣 ついでに全部の窓を拭き拭き(((ロ(・ω・*) 道路沿いだから排気ガスで真っ黒💦 山があるから土埃も💦 わかっていても滅多に掃除しないんだけどねꉂ🤣𐤔
今日は全部のお部屋の窓を拭き拭き(((ロ(・ω・*) 1回の東側の窓は琥珀の鼻水だらけだからね🤣 ついでに全部の窓を拭き拭き(((ロ(・ω・*) 道路沿いだから排気ガスで真っ黒💦 山があるから土埃も💦 わかっていても滅多に掃除しないんだけどねꉂ🤣𐤔
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
toty.kさんの実例写真
イベント参加 「わたしの暮らしを変えたもの」 鼻水吸引器。これ、かなり吸ってくれます! 子どもの鼻が辛そうな時発動させてます。
イベント参加 「わたしの暮らしを変えたもの」 鼻水吸引器。これ、かなり吸ってくれます! 子どもの鼻が辛そうな時発動させてます。
toty.k
toty.k
3LDK | 家族
もっと見る

鼻水の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鼻水

377枚の部屋写真から49枚をセレクト
USAGIさんの実例写真
パーツがたくさんある鼻水吸引機は、ダイソーのケースに入れて保管しています。
パーツがたくさんある鼻水吸引機は、ダイソーのケースに入れて保管しています。
USAGI
USAGI
家族
nanaさんの実例写真
いつもは出していませんが、 子どもが鼻風邪を引いてる間は、 洗面所のカウンターに吸引機が登場!! 今小4の息子が赤ちゃんの時に買いましたが、 今は娘に使用しています♡ すごい吸引力で小さい子がいる家庭や、 花粉症の人におススメです( ´艸`)
いつもは出していませんが、 子どもが鼻風邪を引いてる間は、 洗面所のカウンターに吸引機が登場!! 今小4の息子が赤ちゃんの時に買いましたが、 今は娘に使用しています♡ すごい吸引力で小さい子がいる家庭や、 花粉症の人におススメです( ´艸`)
nana
nana
家族
mikuwaさんの実例写真
お休みを頂いている身で申し訳ないような気もしますが、娘と一緒におやつタイム☕️ 素敵なパッケージの小川珈琲の春珈琲と ホワイトデーに夫からもらったクッキー🍪 少し前にcreemaで購入した猫の手鍋つかみ… 可愛いですよね💕
お休みを頂いている身で申し訳ないような気もしますが、娘と一緒におやつタイム☕️ 素敵なパッケージの小川珈琲の春珈琲と ホワイトデーに夫からもらったクッキー🍪 少し前にcreemaで購入した猫の手鍋つかみ… 可愛いですよね💕
mikuwa
mikuwa
家族
shiratamaさんの実例写真
モニター中です このboon、好きなところに別売のお花パーツを挿すことができますが、 このパーツがめちゃくちゃ便利。 花びらには引っ掛ける事ができ、 葯の部分には哺乳瓶の乳首など 先の細い飲み口などが挿せるようになっています。 うまく水を切ったり 保管が難しい小さなパーツを しっかり水切りができるのですごく便利です。 無くならないし、探さなくて良いから 哺乳瓶授乳にはすごく有難いと思う。
モニター中です このboon、好きなところに別売のお花パーツを挿すことができますが、 このパーツがめちゃくちゃ便利。 花びらには引っ掛ける事ができ、 葯の部分には哺乳瓶の乳首など 先の細い飲み口などが挿せるようになっています。 うまく水を切ったり 保管が難しい小さなパーツを しっかり水切りができるのですごく便利です。 無くならないし、探さなくて良いから 哺乳瓶授乳にはすごく有難いと思う。
shiratama
shiratama
家族
mameさんの実例写真
¥9,799
イベント参加です🙋‍♀️ 風邪ばかり引くこどもたち🤧 我が家では必須の鼻水取り器 メルシーポット! 以前は一回一回購入した時の箱に出し入れしていましたが100均で300円で購入したこの箱がぴったり! チューブ入れには100均で3つで100円の靴下入れを使ってます 移動が楽になのでリビングでも使えて寝室にも持って行けて助かっています😷!
イベント参加です🙋‍♀️ 風邪ばかり引くこどもたち🤧 我が家では必須の鼻水取り器 メルシーポット! 以前は一回一回購入した時の箱に出し入れしていましたが100均で300円で購入したこの箱がぴったり! チューブ入れには100均で3つで100円の靴下入れを使ってます 移動が楽になのでリビングでも使えて寝室にも持って行けて助かっています😷!
mame
mame
4LDK | 家族
k-proさんの実例写真
これ、昔とりだめしていたpicなんですが😊 メルシーポット😊 持ってる人多いんではないでしょうか😊✨ 我が家は上の子が産まれてしばらくして購入した商品なんですが、下の子のときに追加で買い足したのはノズル😊 一歳前の子にも使えるようにノズルの細いのあるんですよね✨ このノズル知らなかった時は、もともとついているノズルをグリグリ小さな鼻の穴につけて、鼻水吸引してました😂上の子ごめんなさい。です💦 このノズル下の子、ホントに良かったです😊
これ、昔とりだめしていたpicなんですが😊 メルシーポット😊 持ってる人多いんではないでしょうか😊✨ 我が家は上の子が産まれてしばらくして購入した商品なんですが、下の子のときに追加で買い足したのはノズル😊 一歳前の子にも使えるようにノズルの細いのあるんですよね✨ このノズル知らなかった時は、もともとついているノズルをグリグリ小さな鼻の穴につけて、鼻水吸引してました😂上の子ごめんなさい。です💦 このノズル下の子、ホントに良かったです😊
k-pro
k-pro
家族
yumiさんの実例写真
★プールのゴミ取り★ 今日は2日目の水でプール遊び 大きいと水を何度も取り替えるのは勿体ないですからね(xдx;) 昨日は遊んだ後プールの上にカバー(我が家はブルーシート)をかけるのですが、その日の誇りとか髪の毛とかが入っています😭 なので次の日はゴミ取りからスタートです。 いつも使うのは針金ハンガーに要らなくなったストッキングを被せてアミを作ってます。 100均などのお風呂のゴミ取り?みたいのが売ってるようなのでそれでも良いのですが、なんか毎年作ってる気がします(笑) 爪先の方は余るようになるのでそれを裏側の方に引っ張ってハンガーのフックに引っ掛けます 持ってパチンと弾くと取れたゴミが落ちます。 でも髪の毛とかは絡まるのでなかなか取れませが。。。 説明下手ですみません😭 でもまぁホコリや謎の小さなムシや、潜った息子の鼻水らしきものなど取れます😅 針金ハンガーはお家にあったので使ってます 今日は遊んだ後水を抜きました やっても2日目までかな? 3日目はヌルヌルしそう。 循環ポンプとかあればまた違うのかなぁ?
★プールのゴミ取り★ 今日は2日目の水でプール遊び 大きいと水を何度も取り替えるのは勿体ないですからね(xдx;) 昨日は遊んだ後プールの上にカバー(我が家はブルーシート)をかけるのですが、その日の誇りとか髪の毛とかが入っています😭 なので次の日はゴミ取りからスタートです。 いつも使うのは針金ハンガーに要らなくなったストッキングを被せてアミを作ってます。 100均などのお風呂のゴミ取り?みたいのが売ってるようなのでそれでも良いのですが、なんか毎年作ってる気がします(笑) 爪先の方は余るようになるのでそれを裏側の方に引っ張ってハンガーのフックに引っ掛けます 持ってパチンと弾くと取れたゴミが落ちます。 でも髪の毛とかは絡まるのでなかなか取れませが。。。 説明下手ですみません😭 でもまぁホコリや謎の小さなムシや、潜った息子の鼻水らしきものなど取れます😅 針金ハンガーはお家にあったので使ってます 今日は遊んだ後水を抜きました やっても2日目までかな? 3日目はヌルヌルしそう。 循環ポンプとかあればまた違うのかなぁ?
yumi
yumi
4LDK | 家族
siratamariさんの実例写真
鼻水の吸引をここ2週間くらい毎日姉弟揃ってしていて、出しっぱな。 珪藻土トレーで水切りが終わったらここへスタンバることにしました。 壁掛けラックはセリア。 抜けにくい押しピン(セリア)で止めました。 風邪早く治らないかなあ👱‍♀️👦
鼻水の吸引をここ2週間くらい毎日姉弟揃ってしていて、出しっぱな。 珪藻土トレーで水切りが終わったらここへスタンバることにしました。 壁掛けラックはセリア。 抜けにくい押しピン(セリア)で止めました。 風邪早く治らないかなあ👱‍♀️👦
siratamari
siratamari
家族
hanokioさんの実例写真
化粧品は精油やビーワックス、クレイを使って手作りします。咳や鼻水そうじにも精油は大活躍で欠かせません、
化粧品は精油やビーワックス、クレイを使って手作りします。咳や鼻水そうじにも精油は大活躍で欠かせません、
hanokio
hanokio
3LDK | 家族
romimushiさんの実例写真
これからの風邪の季節 ここに吸入器と鼻水吸引器がよく設置され耳鼻科のようになります(;´ー`)
これからの風邪の季節 ここに吸入器と鼻水吸引器がよく設置され耳鼻科のようになります(;´ー`)
romimushi
romimushi
家族
fuwa-mocoさんの実例写真
クリスマスローズがあっと言う間に花開いて😍 切り花にして、あちこちに飾っています。 この子達を切っている間に、もう、鼻水が止まらなくなって〜花粉の時期は、庭仕事出来なくて困ります😥 この時期に肥料などやっておきたいのですが。。。
クリスマスローズがあっと言う間に花開いて😍 切り花にして、あちこちに飾っています。 この子達を切っている間に、もう、鼻水が止まらなくなって〜花粉の時期は、庭仕事出来なくて困ります😥 この時期に肥料などやっておきたいのですが。。。
fuwa-moco
fuwa-moco
4LDK | 家族
yanaさんの実例写真
ちょっと模様替えで冬支度(*ฅ́˘ฅ̀*) 無印良品の寝具とニトリの枕カバーがお気に入りなシンプルな寝室。
ちょっと模様替えで冬支度(*ฅ́˘ฅ̀*) 無印良品の寝具とニトリの枕カバーがお気に入りなシンプルな寝室。
yana
yana
家族
neko_daisukiさんの実例写真
猫の鼻水で汚れる窓を拭いてみた。 ピカピカになりました꙳*゚o,+:。☆.*・+。
猫の鼻水で汚れる窓を拭いてみた。 ピカピカになりました꙳*゚o,+:。☆.*・+。
neko_daisuki
neko_daisuki
3LDK | 家族
rottaさんの実例写真
象の鼻から水がチョロチョロ かわいいんです♪
象の鼻から水がチョロチョロ かわいいんです♪
rotta
rotta
家族
Chiiさんの実例写真
夜は寒いです⋆* ⁑⋆(⁼̴̤̆ ༎ ⁼̴̤̆ )⋆* ⁑⋆
夜は寒いです⋆* ⁑⋆(⁼̴̤̆ ༎ ⁼̴̤̆ )⋆* ⁑⋆
Chii
Chii
1LDK | 一人暮らし
hsさんの実例写真
電動で鼻水吸ってくれるやつです。 これまで手動で頑張っていましたが、この春電動を買いました!電動は便利ですね✨ 吸引力や音の小ささが良いようです😊(初めて電動を買ったので、比較できませんが、うるさいなとは思いません👍) インテリアにも馴染むデザインも嬉しいです😊
電動で鼻水吸ってくれるやつです。 これまで手動で頑張っていましたが、この春電動を買いました!電動は便利ですね✨ 吸引力や音の小ささが良いようです😊(初めて電動を買ったので、比較できませんが、うるさいなとは思いません👍) インテリアにも馴染むデザインも嬉しいです😊
hs
hs
家族
th.sh29ao322さんの実例写真
洗顔後、必ず鼻水が出てしまうので洗面台にはティッシュケースを置いています。 手の老化も気になるのでハンドクリームもすぐ手の届く場所に常備。
洗顔後、必ず鼻水が出てしまうので洗面台にはティッシュケースを置いています。 手の老化も気になるのでハンドクリームもすぐ手の届く場所に常備。
th.sh29ao322
th.sh29ao322
anpanman-baikinmanさんの実例写真
リズム空気清浄機 Silky Wind Clean モニター中です。 このお家に住んでから 空気清浄機を使っていなかった我が家。 このデザインなら使ってみたいとモニターに応募しました。 この清浄機は、モードと設置場所を変えることで 効果的に使用できるそうです。 我が家は「AUTO」で24時間使用しています。 花粉症の子どもが、ここ数日 朝の鼻水が 落ち着いています。 空気清浄機のおかげかなぁ。。
リズム空気清浄機 Silky Wind Clean モニター中です。 このお家に住んでから 空気清浄機を使っていなかった我が家。 このデザインなら使ってみたいとモニターに応募しました。 この清浄機は、モードと設置場所を変えることで 効果的に使用できるそうです。 我が家は「AUTO」で24時間使用しています。 花粉症の子どもが、ここ数日 朝の鼻水が 落ち着いています。 空気清浄機のおかげかなぁ。。
anpanman-baikinman
anpanman-baikinman
pecoさんの実例写真
買って良かったもの! メルシーポット(電動鼻水吸引器)です◎ 一瞬で鼻水がとれます! そよ風が抜ける感じで全然痛くない◎ ホースが長めなので、15㎝カットしたら ちょうどいい長さになりました◎
買って良かったもの! メルシーポット(電動鼻水吸引器)です◎ 一瞬で鼻水がとれます! そよ風が抜ける感じで全然痛くない◎ ホースが長めなので、15㎝カットしたら ちょうどいい長さになりました◎
peco
peco
家族
michiさんの実例写真
数年前から突然花粉症!?😖 自宅周辺は山に囲まれた場所だからこの時期逃げようがないです😅 アレルギー検査したら杉、檜の反応がMAXでした😭 我が家は目の前が杉の木だらけ😵 気合いで治せると病院嫌いな私ですが、さすがに花粉症はきつい。 市販薬も止めて真面目に耳鼻科へ通院してます。 ただ今年は昨年以上にひどいかも😓 薬がなかなか効かないくらい鼻が…。 少しでも楽になれたらと、鼻うがい買ってみましたあ~。 まだまだCMで見るようには上手く出来ませんが…いろんなの試して乗り切ります!
数年前から突然花粉症!?😖 自宅周辺は山に囲まれた場所だからこの時期逃げようがないです😅 アレルギー検査したら杉、檜の反応がMAXでした😭 我が家は目の前が杉の木だらけ😵 気合いで治せると病院嫌いな私ですが、さすがに花粉症はきつい。 市販薬も止めて真面目に耳鼻科へ通院してます。 ただ今年は昨年以上にひどいかも😓 薬がなかなか効かないくらい鼻が…。 少しでも楽になれたらと、鼻うがい買ってみましたあ~。 まだまだCMで見るようには上手く出来ませんが…いろんなの試して乗り切ります!
michi
michi
maki4050さんの実例写真
無印良品さんのティッシュケース‼︎通常のティッシュケースの半分サイズで、詰め替えも百円台で3パック入っていて、子どもの鼻水や、食べこぼし、口を拭くのにぴったり🥰 今までティッシュケースにこだわりや、ときめく瞬間なかったのですが、これはドンピシャでした‼︎
無印良品さんのティッシュケース‼︎通常のティッシュケースの半分サイズで、詰め替えも百円台で3パック入っていて、子どもの鼻水や、食べこぼし、口を拭くのにぴったり🥰 今までティッシュケースにこだわりや、ときめく瞬間なかったのですが、これはドンピシャでした‼︎
maki4050
maki4050
3LDK | 家族
pin.no_ouchiさんの実例写真
~シンデレラフィットシリーズ~(いつから←) *ダイソーの200円商品 ストックBOX(22.6cm×18.8cm×17.4cm) にPigeonの電動鼻吸器がちょうどよく 収まります❣️このまま収納しといて 使う時は本体そのままコンセントだけ出して 使ってます!他の鼻吸器も入るかな~??
~シンデレラフィットシリーズ~(いつから←) *ダイソーの200円商品 ストックBOX(22.6cm×18.8cm×17.4cm) にPigeonの電動鼻吸器がちょうどよく 収まります❣️このまま収納しといて 使う時は本体そのままコンセントだけ出して 使ってます!他の鼻吸器も入るかな~??
pin.no_ouchi
pin.no_ouchi
家族
dolphin24さんの実例写真
あちこちに被せてたいっぱいある布使ってティッシュカバー。 花粉症来てるよ!とか聞いたけどそんなまさか(´•ω•ˋ) 窓全開で掃除してたら鼻水ズルズル、くしゃみ5連発くらいだったけどきっと気のせい
あちこちに被せてたいっぱいある布使ってティッシュカバー。 花粉症来てるよ!とか聞いたけどそんなまさか(´•ω•ˋ) 窓全開で掃除してたら鼻水ズルズル、くしゃみ5連発くらいだったけどきっと気のせい
dolphin24
dolphin24
k.homeさんの実例写真
鼻風邪がなかなか良くならず、 生後6ヶ月の頃から使い始めました👶🏻 先輩ママさんの収納法を真似して、ダイソーのボックスに収納しています🌼 先端のノズルは直接鼻に触れるので小さいケースに入れています。 ラベルは綺麗に剥がせないタイプだったので、剥がすのを諦めました。笑
鼻風邪がなかなか良くならず、 生後6ヶ月の頃から使い始めました👶🏻 先輩ママさんの収納法を真似して、ダイソーのボックスに収納しています🌼 先端のノズルは直接鼻に触れるので小さいケースに入れています。 ラベルは綺麗に剥がせないタイプだったので、剥がすのを諦めました。笑
k.home
k.home
3LDK | 家族
sakさんの実例写真
ソファに、IKEAのオフェーリアを被せました。 子供がいるので、こぼしたり鼻水を垂らしたりするので、カバー代わりです。 よく伸びるのでつけやすく、そんなにズレもせず、コスパ良いです☺️
ソファに、IKEAのオフェーリアを被せました。 子供がいるので、こぼしたり鼻水を垂らしたりするので、カバー代わりです。 よく伸びるのでつけやすく、そんなにズレもせず、コスパ良いです☺️
sak
sak
3LDK | 家族
chi_gogaさんの実例写真
今日は全部のお部屋の窓を拭き拭き(((ロ(・ω・*) 1回の東側の窓は琥珀の鼻水だらけだからね🤣 ついでに全部の窓を拭き拭き(((ロ(・ω・*) 道路沿いだから排気ガスで真っ黒💦 山があるから土埃も💦 わかっていても滅多に掃除しないんだけどねꉂ🤣𐤔
今日は全部のお部屋の窓を拭き拭き(((ロ(・ω・*) 1回の東側の窓は琥珀の鼻水だらけだからね🤣 ついでに全部の窓を拭き拭き(((ロ(・ω・*) 道路沿いだから排気ガスで真っ黒💦 山があるから土埃も💦 わかっていても滅多に掃除しないんだけどねꉂ🤣𐤔
chi_goga
chi_goga
3LDK | 家族
toty.kさんの実例写真
イベント参加 「わたしの暮らしを変えたもの」 鼻水吸引器。これ、かなり吸ってくれます! 子どもの鼻が辛そうな時発動させてます。
イベント参加 「わたしの暮らしを変えたもの」 鼻水吸引器。これ、かなり吸ってくれます! 子どもの鼻が辛そうな時発動させてます。
toty.k
toty.k
3LDK | 家族
もっと見る

鼻水の投稿一覧

10枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ