ラックに引き出し

126枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rateさんの実例写真
Rate
Rate
yukoさんの実例写真
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
yuko
yuko
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
子供達が学校や保育園から帰ってきて、荷物を置く場所。として準備したラックのおかげで荷物が散らかる事は少なくなりました。 が、、、寒くなり、アウターをかける場所が無く、和室に脱ぎ捨てる毎日。 和室の押入れにハンガーパイプはあるんですが、上段なので届かず。。。 というわけで、ラックと壁の間にツッパリ棒をかけ、そこに服をかけてもらうようにしました!! 自分で出来る片付け、万歳
子供達が学校や保育園から帰ってきて、荷物を置く場所。として準備したラックのおかげで荷物が散らかる事は少なくなりました。 が、、、寒くなり、アウターをかける場所が無く、和室に脱ぎ捨てる毎日。 和室の押入れにハンガーパイプはあるんですが、上段なので届かず。。。 というわけで、ラックと壁の間にツッパリ棒をかけ、そこに服をかけてもらうようにしました!! 自分で出来る片付け、万歳
michi
michi
家族
SANKAさんの実例写真
【 組立てらくらく ダンボール製収納ケース 】 「ダンボール」からできているのでとても軽く、模様替えの時などラクに移動できます。不要になった際の処分もカンタンで転勤の多い方にも便利にお使いいただけます。 シンプルなデザインなので、リビングなどのお部屋に置いても雰囲気を壊さずすっきり馴染みます。 ◆地球にやさしいダンボール製 「ダンボール」は90%以上が古紙からできているエコな素材。丈夫に作られているので長くお使いいただけます。不要になった際もリサイクルゴミとして回収してもらえます。 ◆組立てカンタン 組立て目安時間はたったの5分。ガムテープなどの道具は不要。ネジのような細かい部品もないので簡単に組立てできてすぐにお使いいただけます。 ◆軽くて持ち運びラクラク ダンボール製でとても軽いので、お部屋の模様替えや引っ越しの際もラクに持ち運ぶことができます。 ◆クローゼットや市販のスチールラックにぴったりな奥行44cm。 ◆開閉しやすい引出し。空気抵抗を小さくするような引出し形状にすることで、開け閉めしやすくしました。 ◆付属の滑り止めを本体底面に貼ることで、積み重ねても安心してお使いいただけます。 ◆取っ手先端が隠れる設計になっているので、衣類を傷付ける心配はいりません。 製品寸法(約) 《幅39cmサイズ》 外寸:幅39×奥行44×高さ25.7cm 内寸:幅34.9×奥行39.5×高さ22.8cm 《幅52cmサイズ》 外寸:幅52×奥行44×高さ25.7cm 内寸:幅48.5×奥行39.5×高さ22.8cm 材質 本体 : 紙(ダンボール) 本体補強パッド : 紙(ダンボール) 引出し : 紙(ダンボール) 取手 : 紙(クラフトペーパー) 滑り止めシール : ゴム ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
【 組立てらくらく ダンボール製収納ケース 】 「ダンボール」からできているのでとても軽く、模様替えの時などラクに移動できます。不要になった際の処分もカンタンで転勤の多い方にも便利にお使いいただけます。 シンプルなデザインなので、リビングなどのお部屋に置いても雰囲気を壊さずすっきり馴染みます。 ◆地球にやさしいダンボール製 「ダンボール」は90%以上が古紙からできているエコな素材。丈夫に作られているので長くお使いいただけます。不要になった際もリサイクルゴミとして回収してもらえます。 ◆組立てカンタン 組立て目安時間はたったの5分。ガムテープなどの道具は不要。ネジのような細かい部品もないので簡単に組立てできてすぐにお使いいただけます。 ◆軽くて持ち運びラクラク ダンボール製でとても軽いので、お部屋の模様替えや引っ越しの際もラクに持ち運ぶことができます。 ◆クローゼットや市販のスチールラックにぴったりな奥行44cm。 ◆開閉しやすい引出し。空気抵抗を小さくするような引出し形状にすることで、開け閉めしやすくしました。 ◆付属の滑り止めを本体底面に貼ることで、積み重ねても安心してお使いいただけます。 ◆取っ手先端が隠れる設計になっているので、衣類を傷付ける心配はいりません。 製品寸法(約) 《幅39cmサイズ》 外寸:幅39×奥行44×高さ25.7cm 内寸:幅34.9×奥行39.5×高さ22.8cm 《幅52cmサイズ》 外寸:幅52×奥行44×高さ25.7cm 内寸:幅48.5×奥行39.5×高さ22.8cm 材質 本体 : 紙(ダンボール) 本体補強パッド : 紙(ダンボール) 引出し : 紙(ダンボール) 取手 : 紙(クラフトペーパー) 滑り止めシール : ゴム ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
SANKA
SANKA
puu.tuuliさんの実例写真
衣類収納のイベントに滑り込みっ✨笑 昨晩夜な夜なウォークインクローゼットを整えてました◎ もう着ない服や,全然飾らなくなった雑貨を断捨離し‥掃除しやすいように収納を見直し。 なるべく足元をすっきり!を心がけながら収納を作っていきました𓂅 来客用として置いていた敷ふとんを先日手放したので(捨てたのではなく親が欲しいと言ってたので,まだ綺麗だったしあげました笑)その空いたスペースに引き出しチェストを収納。 こういうとき,カスタムできる引き出しだとどこでも簡単に移動できて,自由に組み合わせられて便利です!✨ 我が家はウォークインには夫婦の服を収納しているのですが,【今着るオンシーズンの服】【上着類】【冠婚葬祭服】をハンガー収納にしていて,その他の服はチェストにしまっています。 1階の脱衣所にもパジャマ(兼部屋着?)や靴下,仕事着などは収めていますが,私服はほとんどここ。 衣替えなしの収納に憧れて,全てハンガーに吊るした時もありましたが,衣替えをした方が,着る服・着ない服の選別&断捨離がしやすいですし,不要にハンガーの場所を取らないことに気づき,最近は少しですがするようにしています🙌
衣類収納のイベントに滑り込みっ✨笑 昨晩夜な夜なウォークインクローゼットを整えてました◎ もう着ない服や,全然飾らなくなった雑貨を断捨離し‥掃除しやすいように収納を見直し。 なるべく足元をすっきり!を心がけながら収納を作っていきました𓂅 来客用として置いていた敷ふとんを先日手放したので(捨てたのではなく親が欲しいと言ってたので,まだ綺麗だったしあげました笑)その空いたスペースに引き出しチェストを収納。 こういうとき,カスタムできる引き出しだとどこでも簡単に移動できて,自由に組み合わせられて便利です!✨ 我が家はウォークインには夫婦の服を収納しているのですが,【今着るオンシーズンの服】【上着類】【冠婚葬祭服】をハンガー収納にしていて,その他の服はチェストにしまっています。 1階の脱衣所にもパジャマ(兼部屋着?)や靴下,仕事着などは収めていますが,私服はほとんどここ。 衣替えなしの収納に憧れて,全てハンガーに吊るした時もありましたが,衣替えをした方が,着る服・着ない服の選別&断捨離がしやすいですし,不要にハンガーの場所を取らないことに気づき,最近は少しですがするようにしています🙌
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
ringoさんの実例写真
前から気になっていた分別ダストワゴンをこの機会に購入しました。無印良品のスチールラックの帆布引き出しを三段外しました。 横幅がピッタリだったので付属のキャスターが引っかかりやすく、真っ直ぐ動くタイプのキャスターに取り換えました。 両面テープで張り付けています。
前から気になっていた分別ダストワゴンをこの機会に購入しました。無印良品のスチールラックの帆布引き出しを三段外しました。 横幅がピッタリだったので付属のキャスターが引っかかりやすく、真っ直ぐ動くタイプのキャスターに取り換えました。 両面テープで張り付けています。
ringo
ringo
家族
tiny.house+さんの実例写真
我が家の一階ファミリークロークの初ショット😉 洗面所の横にあるから動線は良いはずなのにお風呂上がりにバスタオル取って〜って取り忘れる家族… 洗面所に置く場所はないから一歩歩くだけだから、忘れないで欲しい〜😅 2.3畳のL字で、引き戸はアウトセットになってます🏡 引き出しを統一したいな♡♡
我が家の一階ファミリークロークの初ショット😉 洗面所の横にあるから動線は良いはずなのにお風呂上がりにバスタオル取って〜って取り忘れる家族… 洗面所に置く場所はないから一歩歩くだけだから、忘れないで欲しい〜😅 2.3畳のL字で、引き戸はアウトセットになってます🏡 引き出しを統一したいな♡♡
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
三連休、めっちゃ断捨離しました。いつか使うかもと思っていましたが、その「いつか」なんて新し物好きなあたしには永遠に来ないと、この歳になって分かりました。 売れそうなものはメルカリに出品。ブランド物は海外の業者の方が秒で購入されていきました。 結局、大きな衣装ケース3個分くらい物が減りました。写真にとると、何も変わってないように見えるのが残念! ものが減ると、暮らしやすくなりますね。次は、押し入れだわ!次の休みも楽しみ😊
三連休、めっちゃ断捨離しました。いつか使うかもと思っていましたが、その「いつか」なんて新し物好きなあたしには永遠に来ないと、この歳になって分かりました。 売れそうなものはメルカリに出品。ブランド物は海外の業者の方が秒で購入されていきました。 結局、大きな衣装ケース3個分くらい物が減りました。写真にとると、何も変わってないように見えるのが残念! ものが減ると、暮らしやすくなりますね。次は、押し入れだわ!次の休みも楽しみ😊
mutyuking
mutyuking
家族
kuroさんの実例写真
クローゼット見直し後の 経過観察 下の3段引き出しには、 上から 下着、靴下、肌着 セーター(セーターのみ、畳む収納) 部屋(奥が夏用、手前に冬用) 右横の引き出しは、 普段、出し入れしない 新品、肌着類、ストック、水着など。 リバウンド全くなし! なんとなく、似合ってない気がしてならない 水玉スカートを処分しました! たかが、一枚、されど、一枚。 失敗を反省し、次の買い物で、失敗しないよう気をつけようって思います。
クローゼット見直し後の 経過観察 下の3段引き出しには、 上から 下着、靴下、肌着 セーター(セーターのみ、畳む収納) 部屋(奥が夏用、手前に冬用) 右横の引き出しは、 普段、出し入れしない 新品、肌着類、ストック、水着など。 リバウンド全くなし! なんとなく、似合ってない気がしてならない 水玉スカートを処分しました! たかが、一枚、されど、一枚。 失敗を反省し、次の買い物で、失敗しないよう気をつけようって思います。
kuro
kuro
4LDK | 家族
samuraiさんの実例写真
ニトリのキャスター付きラック◡̈♥︎ リビングの小さな収納の隙間にピッタリでした(❁・∀・❁) ミシンを使う時はラックごと 引き出せば作業も楽々♡♡
ニトリのキャスター付きラック◡̈♥︎ リビングの小さな収納の隙間にピッタリでした(❁・∀・❁) ミシンを使う時はラックごと 引き出せば作業も楽々♡♡
samurai
samurai
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
shiratama
shiratama
家族
yoshi-piさんの実例写真
ブレッドケース&インボックスの中はこんなです! 山善さんのおかげで、すっきりさせながら子どものお菓子コーナーを今までより充実させる事が出来ました!! 子ども用なので大したお菓子は入ってません(-ω-)笑
ブレッドケース&インボックスの中はこんなです! 山善さんのおかげで、すっきりさせながら子どものお菓子コーナーを今までより充実させる事が出来ました!! 子ども用なので大したお菓子は入ってません(-ω-)笑
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
eritoさんの実例写真
ラタンのハンガーラックの引き出しにちょうど良く収まりました。ここが定位置になりそうです!
ラタンのハンガーラックの引き出しにちょうど良く収まりました。ここが定位置になりそうです!
erito
erito
3LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
❧:::イベント投稿用::: あけて見せてね!引き出し収納:::☙ 1まいめ テーブルに置いてある IKEAのモニターラックの引き出し 2まいめ キャビネットの 美容系ストックの引き出し 詰め込みすぎ_(:3」 ∠)_ 3まいめ ラタンのカゴの ヘアーセット用の引き出し 引き出し、色々 撮ってみました📷´-
❧:::イベント投稿用::: あけて見せてね!引き出し収納:::☙ 1まいめ テーブルに置いてある IKEAのモニターラックの引き出し 2まいめ キャビネットの 美容系ストックの引き出し 詰め込みすぎ_(:3」 ∠)_ 3まいめ ラタンのカゴの ヘアーセット用の引き出し 引き出し、色々 撮ってみました📷´-
SweetFlow.
SweetFlow.
morione1111さんの実例写真
洗濯機と洗面台の間が15センチもなくて、持て余してたんだけど ニトリでいいのを見つけました(*´∀`*)デザインもシンプルで可愛いしお安い♡
洗濯機と洗面台の間が15センチもなくて、持て余してたんだけど ニトリでいいのを見つけました(*´∀`*)デザインもシンプルで可愛いしお安い♡
morione1111
morione1111
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
マグカップ¥1,599
お家見直しキャンペーン✨ 隙間収納ラックDOLLY30 前回までは詳しい商品情報が 抜けていたので😱捕捉します💦 W300×D400×1700㎜ 重さ21kg ホワイト 幅30センチなのに高さがあるので 収納力あります💪 ちなみに上の引き出しにカップ8個 入りました〜 扉の部分は4㎜の厚波ガラスで素敵💕 取手も黒で可愛いです💖 ランドリー収納シリーズとして 販売されているので、ランドリー で使っていらっしゃる方が多いと 思いますが、ご覧のようにキッチン にも良いですよね 85㎝のカウンターとも高さが ピッタリ✨✨✨ 商品情報に 脚空間W263×D380×H800㎜ と記載されていたので、てっきり 中間部分の高さが80㎝と思い込んで しまい長い間、購入を躊躇してました 外寸法をイラストで表示して頂けると 分かりやすくなるかなと思います🙇‍♀️ サイズは20㎝、25㎝、30㎝ 色はホワイト、ナチュラル、 オークナチュラルから選べます 写真は見切れているので参考に↓ https://roomclip.jp/photo/OB59? 同じような写真なので😅今回は イッタラの赤のマグカップ置いて みました〜 (娘から預かっている食器の中から 発掘しました🤣まだシール貼って あるので未使用なのかも?) 今までカフェコーナーにしていた 場所の収納の見直しをしたので この後連投しますね🤗
お家見直しキャンペーン✨ 隙間収納ラックDOLLY30 前回までは詳しい商品情報が 抜けていたので😱捕捉します💦 W300×D400×1700㎜ 重さ21kg ホワイト 幅30センチなのに高さがあるので 収納力あります💪 ちなみに上の引き出しにカップ8個 入りました〜 扉の部分は4㎜の厚波ガラスで素敵💕 取手も黒で可愛いです💖 ランドリー収納シリーズとして 販売されているので、ランドリー で使っていらっしゃる方が多いと 思いますが、ご覧のようにキッチン にも良いですよね 85㎝のカウンターとも高さが ピッタリ✨✨✨ 商品情報に 脚空間W263×D380×H800㎜ と記載されていたので、てっきり 中間部分の高さが80㎝と思い込んで しまい長い間、購入を躊躇してました 外寸法をイラストで表示して頂けると 分かりやすくなるかなと思います🙇‍♀️ サイズは20㎝、25㎝、30㎝ 色はホワイト、ナチュラル、 オークナチュラルから選べます 写真は見切れているので参考に↓ https://roomclip.jp/photo/OB59? 同じような写真なので😅今回は イッタラの赤のマグカップ置いて みました〜 (娘から預かっている食器の中から 発掘しました🤣まだシール貼って あるので未使用なのかも?) 今までカフェコーナーにしていた 場所の収納の見直しをしたので この後連投しますね🤗
NAO
NAO
家族
ayaさんの実例写真
カラーボックスで簡単収納棚(*´∀`*) 左右のカラーボックスは 上の子たちのランドセルラック
カラーボックスで簡単収納棚(*´∀`*) 左右のカラーボックスは 上の子たちのランドセルラック
aya
aya
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ランドセルラック、さらに寄りで。これは引き出しを開けた所です。引き出し自体かなりしっかりしたもので板に厚みがあります。そして驚いたのが仕切り部分、これまたかなり厚い板で仕切られていて、ズレたりという心配が全くないです。ここには筆記用具の予備を入れて無くなったらすぐに補充できるようにしようと思います(*´˘`*) この写真では3つに区切られてますが、奥の短い板を外せば縦長で二分割にも出来ると思うんです。ランドセルラックにこういう引き出しが一つついてるのは、すごく便利だと思います。
ランドセルラック、さらに寄りで。これは引き出しを開けた所です。引き出し自体かなりしっかりしたもので板に厚みがあります。そして驚いたのが仕切り部分、これまたかなり厚い板で仕切られていて、ズレたりという心配が全くないです。ここには筆記用具の予備を入れて無くなったらすぐに補充できるようにしようと思います(*´˘`*) この写真では3つに区切られてますが、奥の短い板を外せば縦長で二分割にも出来ると思うんです。ランドセルラックにこういう引き出しが一つついてるのは、すごく便利だと思います。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
後にも先にも おきょうさんのクローゼットを公開するのは今回のモニターだけだと思われます。 本当はフィクションの世界で全部物を出してしまって架空のクローゼットを撮影用につくっちゃおうかとおもったけども、ズルはいけないからね。😅 レッスン室のエレクトーンにぎりぎりよりかかっての引きのpicがこちら。 基本畳んでしまう派の私なのでどセンターに無印の引き出し。なんかごちゃごちゃなのは、半透明の引き出しなので、娘らからもらっあbirthdayカードや、だんなさんと行った美術展のポストカードや、半券、とにかく目に入ると楽しかった想い出が思い出されるようなものを飾っていません。無印のスッキリさは皆無ですが(良品企画さますみません。😅)ここは通常私だけが見る場所なので。👍 左サイド側に冬場はコートやジャケットがかわいそうにキュウキュウにかけられて、右サイド側にはブラウス、シャツ類 扉右裏はフックをつけてガンガンエコバックやら、ユニクロのダウン、インナーバックが出かけるときにスッと取り出せるように。で、最後シャツにあわせてブレスレットを決めてこのクローゼット横にある姿見でみたいのでブレスレット類を引っ掛けてあります。(チャンルーがおきにいりブランド🥰)反対扉左裏は使わないバック(雑誌の付録とかについていたバック。😅)にスカーフや、ショールなどを入れてつるして収納、これも服にあわせてすぐ姿見で確認して、よしいいね。とか、いまいちだからチェンジ。とかできるように。 棚上部には冠婚葬祭用や、かさばるバック類を。 このマンション すごく気に入っいるのだけど、最大の難点はこのクローゼットの狭さ。 やはりもう少し広く設計してもらいたかった。 これも一番充実してるクローゼットがある部屋が娘らの部屋だから、早くわんさかある服とともに独立して引っ越ししていってほしい。 今回はムシューダボタニカルラベンダー&ゼラニウムを設置。 扉あけたとたんに良いかほり。ほんのり。👍🥰 これで防虫してくれるなら願ったりかなったりだわ。
後にも先にも おきょうさんのクローゼットを公開するのは今回のモニターだけだと思われます。 本当はフィクションの世界で全部物を出してしまって架空のクローゼットを撮影用につくっちゃおうかとおもったけども、ズルはいけないからね。😅 レッスン室のエレクトーンにぎりぎりよりかかっての引きのpicがこちら。 基本畳んでしまう派の私なのでどセンターに無印の引き出し。なんかごちゃごちゃなのは、半透明の引き出しなので、娘らからもらっあbirthdayカードや、だんなさんと行った美術展のポストカードや、半券、とにかく目に入ると楽しかった想い出が思い出されるようなものを飾っていません。無印のスッキリさは皆無ですが(良品企画さますみません。😅)ここは通常私だけが見る場所なので。👍 左サイド側に冬場はコートやジャケットがかわいそうにキュウキュウにかけられて、右サイド側にはブラウス、シャツ類 扉右裏はフックをつけてガンガンエコバックやら、ユニクロのダウン、インナーバックが出かけるときにスッと取り出せるように。で、最後シャツにあわせてブレスレットを決めてこのクローゼット横にある姿見でみたいのでブレスレット類を引っ掛けてあります。(チャンルーがおきにいりブランド🥰)反対扉左裏は使わないバック(雑誌の付録とかについていたバック。😅)にスカーフや、ショールなどを入れてつるして収納、これも服にあわせてすぐ姿見で確認して、よしいいね。とか、いまいちだからチェンジ。とかできるように。 棚上部には冠婚葬祭用や、かさばるバック類を。 このマンション すごく気に入っいるのだけど、最大の難点はこのクローゼットの狭さ。 やはりもう少し広く設計してもらいたかった。 これも一番充実してるクローゼットがある部屋が娘らの部屋だから、早くわんさかある服とともに独立して引っ越ししていってほしい。 今回はムシューダボタニカルラベンダー&ゼラニウムを設置。 扉あけたとたんに良いかほり。ほんのり。👍🥰 これで防虫してくれるなら願ったりかなったりだわ。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
セリアのアイアンラックを引き出し仕様にDIY
セリアのアイアンラックを引き出し仕様にDIY
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
Ririsukeさんの実例写真
「自分で準備する」 「自分で片付ける」 「あるものを活用する」 * 入園に際して、子ども自身で準備したり片付けられるようにということを意識。 リビングの隣の子ども部屋に収めても良かったけれど、朝、家事をしながら声かけすることを想定して、リビングの一角に設置。 ハンガーラックも、バーが動かせるタイプのものを新調しようかと考えたものの、既存のものにクローゼットハンガーをつけてみたところ、 ◉収納力アップ ◉子どもが取りやすくなる ◉園用とその他の洋服に仕分ける 一石三鳥に! ハンガーラック下段には、サイズを合わせて引き出し収納も設置し、ハンカチ靴下などの備品や体操服と、季節外の制服を分けて入れてあります。
「自分で準備する」 「自分で片付ける」 「あるものを活用する」 * 入園に際して、子ども自身で準備したり片付けられるようにということを意識。 リビングの隣の子ども部屋に収めても良かったけれど、朝、家事をしながら声かけすることを想定して、リビングの一角に設置。 ハンガーラックも、バーが動かせるタイプのものを新調しようかと考えたものの、既存のものにクローゼットハンガーをつけてみたところ、 ◉収納力アップ ◉子どもが取りやすくなる ◉園用とその他の洋服に仕分ける 一石三鳥に! ハンガーラック下段には、サイズを合わせて引き出し収納も設置し、ハンカチ靴下などの備品や体操服と、季節外の制服を分けて入れてあります。
Ririsuke
Ririsuke
chieさんの実例写真
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
chie
chie
家族
YuriYuriさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,790
ディリーユーズの調味料とスバイスはコンロ脇のDIYしたスパイスラックと引き出しに収納しています。
ディリーユーズの調味料とスバイスはコンロ脇のDIYしたスパイスラックと引き出しに収納しています。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 恥ずかしいのは承知の上で…クローゼットの中を…( ´•ᴗ•ก)💦 今日は昨日から引き続き、子供たちと私のクローゼットを断捨離&収納見直し&棚を全部出しての大掃除しました( ´͈ ᵕ `͈ )و💦 ここの棚は昔から使ってるもので(よくあるやつ😅)新調したい気持ちもありましたが、少し前に旦那の方を山善さんの棚を購入したのでここは我慢❗️ 処分するのにもお金がかかるので、そのまま使うことに😂 厚紙で中が見えないようにして、わかりやすくテプラで😙💡✨ だいぶ劣化していた大きめの収納棚は処分して、ニトリで小さい引き出し棚を3つ購入しました😊 マンションだから狭いクローゼットだけどスッキリしたから、洗濯物をしまうの嫌いだけど少しテンション上がるようになりました〰😉 しっかし断捨離してもなかなか減らない洋服たち…永遠のテーマだわ🤔
イベント参加です🙇 恥ずかしいのは承知の上で…クローゼットの中を…( ´•ᴗ•ก)💦 今日は昨日から引き続き、子供たちと私のクローゼットを断捨離&収納見直し&棚を全部出しての大掃除しました( ´͈ ᵕ `͈ )و💦 ここの棚は昔から使ってるもので(よくあるやつ😅)新調したい気持ちもありましたが、少し前に旦那の方を山善さんの棚を購入したのでここは我慢❗️ 処分するのにもお金がかかるので、そのまま使うことに😂 厚紙で中が見えないようにして、わかりやすくテプラで😙💡✨ だいぶ劣化していた大きめの収納棚は処分して、ニトリで小さい引き出し棚を3つ購入しました😊 マンションだから狭いクローゼットだけどスッキリしたから、洗濯物をしまうの嫌いだけど少しテンション上がるようになりました〰😉 しっかし断捨離してもなかなか減らない洋服たち…永遠のテーマだわ🤔
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
新居に引っ越して、かける収納にしようとハンガーを100本買ってみたらそれでは足りず・・・結局もう100本買いました。 ハンガーラックを買って二段式にしようと計画しましたが、高さを失敗。高すぎて使えませんでした。。。 今置いてるのはスラックスハンガーラック。 引き出しに入れてるのは下着とかタオルとかカバンとか。まだ工夫できるところはあるだろうけど、今のところはこれで満足。
新居に引っ越して、かける収納にしようとハンガーを100本買ってみたらそれでは足りず・・・結局もう100本買いました。 ハンガーラックを買って二段式にしようと計画しましたが、高さを失敗。高すぎて使えませんでした。。。 今置いてるのはスラックスハンガーラック。 引き出しに入れてるのは下着とかタオルとかカバンとか。まだ工夫できるところはあるだろうけど、今のところはこれで満足。
sumomo
sumomo
toukoさんの実例写真
もうそろそろ雪が降る季節。 扉の横にハンガーラックを置いて クローゼットに入りきらないコート類を掛ける場所にしました。 ついでにラックの下に引き出しを作って 冬の小物の収納に♪
もうそろそろ雪が降る季節。 扉の横にハンガーラックを置いて クローゼットに入りきらないコート類を掛ける場所にしました。 ついでにラックの下に引き出しを作って 冬の小物の収納に♪
touko
touko
2LDK
Miiさんの実例写真
じゃじゃ〜ん✨コンクリート風の壁を作ったよ〜🤗 この壁はディアウォールを使用して、少し手前に設置してます。(ΦωΦ*)フフフ♡ なんと!後ろ側は収納スペースになってるのです✨ 初めての複数枚投稿🤭ドキドキ… 2枚目のpicは、裏側の収納スペース。 収納ラックを引き出せば、人も出入りできるからテレビの配線が楽チンなのです✌️ 3枚目のpicは、ガラガラ〜と収納ラックを引き出したとこ。この収納ラックもDIYしました⚒ 帽子やカバンをいっぱい吊り下げても、壁の裏に隠せるからスッキリ〜✨ まだ作業は途中だけど、リビングはシンプルで大人っぽい空間になる予定です😁
じゃじゃ〜ん✨コンクリート風の壁を作ったよ〜🤗 この壁はディアウォールを使用して、少し手前に設置してます。(ΦωΦ*)フフフ♡ なんと!後ろ側は収納スペースになってるのです✨ 初めての複数枚投稿🤭ドキドキ… 2枚目のpicは、裏側の収納スペース。 収納ラックを引き出せば、人も出入りできるからテレビの配線が楽チンなのです✌️ 3枚目のpicは、ガラガラ〜と収納ラックを引き出したとこ。この収納ラックもDIYしました⚒ 帽子やカバンをいっぱい吊り下げても、壁の裏に隠せるからスッキリ〜✨ まだ作業は途中だけど、リビングはシンプルで大人っぽい空間になる予定です😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る

ラックに引き出しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ラックに引き出し

126枚の部屋写真から49枚をセレクト
Rateさんの実例写真
Rate
Rate
yukoさんの実例写真
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
子ども服収納 o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。o,+:。☆.*・+。 子ども服は、洗濯後ハンガーにかけて干し、乾いたらそのままこちらのハンガーラックにかけて収納しています。肌着やボトムスは下の引き出しに。 ブランケットなど嵩張るものは横のロープバッグやメッシュバッグに入れています。
yuko
yuko
4LDK | 家族
michiさんの実例写真
子供達が学校や保育園から帰ってきて、荷物を置く場所。として準備したラックのおかげで荷物が散らかる事は少なくなりました。 が、、、寒くなり、アウターをかける場所が無く、和室に脱ぎ捨てる毎日。 和室の押入れにハンガーパイプはあるんですが、上段なので届かず。。。 というわけで、ラックと壁の間にツッパリ棒をかけ、そこに服をかけてもらうようにしました!! 自分で出来る片付け、万歳
子供達が学校や保育園から帰ってきて、荷物を置く場所。として準備したラックのおかげで荷物が散らかる事は少なくなりました。 が、、、寒くなり、アウターをかける場所が無く、和室に脱ぎ捨てる毎日。 和室の押入れにハンガーパイプはあるんですが、上段なので届かず。。。 というわけで、ラックと壁の間にツッパリ棒をかけ、そこに服をかけてもらうようにしました!! 自分で出来る片付け、万歳
michi
michi
家族
SANKAさんの実例写真
【 組立てらくらく ダンボール製収納ケース 】 「ダンボール」からできているのでとても軽く、模様替えの時などラクに移動できます。不要になった際の処分もカンタンで転勤の多い方にも便利にお使いいただけます。 シンプルなデザインなので、リビングなどのお部屋に置いても雰囲気を壊さずすっきり馴染みます。 ◆地球にやさしいダンボール製 「ダンボール」は90%以上が古紙からできているエコな素材。丈夫に作られているので長くお使いいただけます。不要になった際もリサイクルゴミとして回収してもらえます。 ◆組立てカンタン 組立て目安時間はたったの5分。ガムテープなどの道具は不要。ネジのような細かい部品もないので簡単に組立てできてすぐにお使いいただけます。 ◆軽くて持ち運びラクラク ダンボール製でとても軽いので、お部屋の模様替えや引っ越しの際もラクに持ち運ぶことができます。 ◆クローゼットや市販のスチールラックにぴったりな奥行44cm。 ◆開閉しやすい引出し。空気抵抗を小さくするような引出し形状にすることで、開け閉めしやすくしました。 ◆付属の滑り止めを本体底面に貼ることで、積み重ねても安心してお使いいただけます。 ◆取っ手先端が隠れる設計になっているので、衣類を傷付ける心配はいりません。 製品寸法(約) 《幅39cmサイズ》 外寸:幅39×奥行44×高さ25.7cm 内寸:幅34.9×奥行39.5×高さ22.8cm 《幅52cmサイズ》 外寸:幅52×奥行44×高さ25.7cm 内寸:幅48.5×奥行39.5×高さ22.8cm 材質 本体 : 紙(ダンボール) 本体補強パッド : 紙(ダンボール) 引出し : 紙(ダンボール) 取手 : 紙(クラフトペーパー) 滑り止めシール : ゴム ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
【 組立てらくらく ダンボール製収納ケース 】 「ダンボール」からできているのでとても軽く、模様替えの時などラクに移動できます。不要になった際の処分もカンタンで転勤の多い方にも便利にお使いいただけます。 シンプルなデザインなので、リビングなどのお部屋に置いても雰囲気を壊さずすっきり馴染みます。 ◆地球にやさしいダンボール製 「ダンボール」は90%以上が古紙からできているエコな素材。丈夫に作られているので長くお使いいただけます。不要になった際もリサイクルゴミとして回収してもらえます。 ◆組立てカンタン 組立て目安時間はたったの5分。ガムテープなどの道具は不要。ネジのような細かい部品もないので簡単に組立てできてすぐにお使いいただけます。 ◆軽くて持ち運びラクラク ダンボール製でとても軽いので、お部屋の模様替えや引っ越しの際もラクに持ち運ぶことができます。 ◆クローゼットや市販のスチールラックにぴったりな奥行44cm。 ◆開閉しやすい引出し。空気抵抗を小さくするような引出し形状にすることで、開け閉めしやすくしました。 ◆付属の滑り止めを本体底面に貼ることで、積み重ねても安心してお使いいただけます。 ◆取っ手先端が隠れる設計になっているので、衣類を傷付ける心配はいりません。 製品寸法(約) 《幅39cmサイズ》 外寸:幅39×奥行44×高さ25.7cm 内寸:幅34.9×奥行39.5×高さ22.8cm 《幅52cmサイズ》 外寸:幅52×奥行44×高さ25.7cm 内寸:幅48.5×奥行39.5×高さ22.8cm 材質 本体 : 紙(ダンボール) 本体補強パッド : 紙(ダンボール) 引出し : 紙(ダンボール) 取手 : 紙(クラフトペーパー) 滑り止めシール : ゴム ・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇・・・◇ ・すてき快適ハウス楽天市場店【 SANKA公式 】 https://www.rakuten.ne.jp/gold/skhouse/ ・SANKA公式Instagram @sanka_net Instagramでは、SANKAの新商品やお得情報を配信しています
SANKA
SANKA
puu.tuuliさんの実例写真
衣類収納のイベントに滑り込みっ✨笑 昨晩夜な夜なウォークインクローゼットを整えてました◎ もう着ない服や,全然飾らなくなった雑貨を断捨離し‥掃除しやすいように収納を見直し。 なるべく足元をすっきり!を心がけながら収納を作っていきました𓂅 来客用として置いていた敷ふとんを先日手放したので(捨てたのではなく親が欲しいと言ってたので,まだ綺麗だったしあげました笑)その空いたスペースに引き出しチェストを収納。 こういうとき,カスタムできる引き出しだとどこでも簡単に移動できて,自由に組み合わせられて便利です!✨ 我が家はウォークインには夫婦の服を収納しているのですが,【今着るオンシーズンの服】【上着類】【冠婚葬祭服】をハンガー収納にしていて,その他の服はチェストにしまっています。 1階の脱衣所にもパジャマ(兼部屋着?)や靴下,仕事着などは収めていますが,私服はほとんどここ。 衣替えなしの収納に憧れて,全てハンガーに吊るした時もありましたが,衣替えをした方が,着る服・着ない服の選別&断捨離がしやすいですし,不要にハンガーの場所を取らないことに気づき,最近は少しですがするようにしています🙌
衣類収納のイベントに滑り込みっ✨笑 昨晩夜な夜なウォークインクローゼットを整えてました◎ もう着ない服や,全然飾らなくなった雑貨を断捨離し‥掃除しやすいように収納を見直し。 なるべく足元をすっきり!を心がけながら収納を作っていきました𓂅 来客用として置いていた敷ふとんを先日手放したので(捨てたのではなく親が欲しいと言ってたので,まだ綺麗だったしあげました笑)その空いたスペースに引き出しチェストを収納。 こういうとき,カスタムできる引き出しだとどこでも簡単に移動できて,自由に組み合わせられて便利です!✨ 我が家はウォークインには夫婦の服を収納しているのですが,【今着るオンシーズンの服】【上着類】【冠婚葬祭服】をハンガー収納にしていて,その他の服はチェストにしまっています。 1階の脱衣所にもパジャマ(兼部屋着?)や靴下,仕事着などは収めていますが,私服はほとんどここ。 衣替えなしの収納に憧れて,全てハンガーに吊るした時もありましたが,衣替えをした方が,着る服・着ない服の選別&断捨離がしやすいですし,不要にハンガーの場所を取らないことに気づき,最近は少しですがするようにしています🙌
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
ringoさんの実例写真
前から気になっていた分別ダストワゴンをこの機会に購入しました。無印良品のスチールラックの帆布引き出しを三段外しました。 横幅がピッタリだったので付属のキャスターが引っかかりやすく、真っ直ぐ動くタイプのキャスターに取り換えました。 両面テープで張り付けています。
前から気になっていた分別ダストワゴンをこの機会に購入しました。無印良品のスチールラックの帆布引き出しを三段外しました。 横幅がピッタリだったので付属のキャスターが引っかかりやすく、真っ直ぐ動くタイプのキャスターに取り換えました。 両面テープで張り付けています。
ringo
ringo
家族
tiny.house+さんの実例写真
我が家の一階ファミリークロークの初ショット😉 洗面所の横にあるから動線は良いはずなのにお風呂上がりにバスタオル取って〜って取り忘れる家族… 洗面所に置く場所はないから一歩歩くだけだから、忘れないで欲しい〜😅 2.3畳のL字で、引き戸はアウトセットになってます🏡 引き出しを統一したいな♡♡
我が家の一階ファミリークロークの初ショット😉 洗面所の横にあるから動線は良いはずなのにお風呂上がりにバスタオル取って〜って取り忘れる家族… 洗面所に置く場所はないから一歩歩くだけだから、忘れないで欲しい〜😅 2.3畳のL字で、引き戸はアウトセットになってます🏡 引き出しを統一したいな♡♡
tiny.house+
tiny.house+
3LDK | 家族
mutyukingさんの実例写真
三連休、めっちゃ断捨離しました。いつか使うかもと思っていましたが、その「いつか」なんて新し物好きなあたしには永遠に来ないと、この歳になって分かりました。 売れそうなものはメルカリに出品。ブランド物は海外の業者の方が秒で購入されていきました。 結局、大きな衣装ケース3個分くらい物が減りました。写真にとると、何も変わってないように見えるのが残念! ものが減ると、暮らしやすくなりますね。次は、押し入れだわ!次の休みも楽しみ😊
三連休、めっちゃ断捨離しました。いつか使うかもと思っていましたが、その「いつか」なんて新し物好きなあたしには永遠に来ないと、この歳になって分かりました。 売れそうなものはメルカリに出品。ブランド物は海外の業者の方が秒で購入されていきました。 結局、大きな衣装ケース3個分くらい物が減りました。写真にとると、何も変わってないように見えるのが残念! ものが減ると、暮らしやすくなりますね。次は、押し入れだわ!次の休みも楽しみ😊
mutyuking
mutyuking
家族
kuroさんの実例写真
クローゼット見直し後の 経過観察 下の3段引き出しには、 上から 下着、靴下、肌着 セーター(セーターのみ、畳む収納) 部屋(奥が夏用、手前に冬用) 右横の引き出しは、 普段、出し入れしない 新品、肌着類、ストック、水着など。 リバウンド全くなし! なんとなく、似合ってない気がしてならない 水玉スカートを処分しました! たかが、一枚、されど、一枚。 失敗を反省し、次の買い物で、失敗しないよう気をつけようって思います。
クローゼット見直し後の 経過観察 下の3段引き出しには、 上から 下着、靴下、肌着 セーター(セーターのみ、畳む収納) 部屋(奥が夏用、手前に冬用) 右横の引き出しは、 普段、出し入れしない 新品、肌着類、ストック、水着など。 リバウンド全くなし! なんとなく、似合ってない気がしてならない 水玉スカートを処分しました! たかが、一枚、されど、一枚。 失敗を反省し、次の買い物で、失敗しないよう気をつけようって思います。
kuro
kuro
4LDK | 家族
samuraiさんの実例写真
ニトリのキャスター付きラック◡̈♥︎ リビングの小さな収納の隙間にピッタリでした(❁・∀・❁) ミシンを使う時はラックごと 引き出せば作業も楽々♡♡
ニトリのキャスター付きラック◡̈♥︎ リビングの小さな収納の隙間にピッタリでした(❁・∀・❁) ミシンを使う時はラックごと 引き出せば作業も楽々♡♡
samurai
samurai
4LDK | 家族
shiratamaさんの実例写真
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
モニターさせていただいた パイン材のランドセルラックと 引き出し収納のルームスです。 どちらも子供部屋で使わせていただいています。 ランドセルラックは化粧板や合板と違い、 使えば使うほど良い風合いになってきました。 今年入学の次男にも同じラックを買いました! もう一台並ぶ日には長男のラックがどんな風合いに成っているかとても楽しみです。 引き出し収納は長男の着替えを子供箪笥から独立させました。 ちょうど良い収納量で、 自分で管理できるようになってくれたので助かってます。 子供達の自立にとても役立たせていただいています。 見た目も落ち着いていて飽きがこないし、 経年と共に味が出てきてどんどんと部屋に馴染んできています!!
shiratama
shiratama
家族
yoshi-piさんの実例写真
ブレッドケース&インボックスの中はこんなです! 山善さんのおかげで、すっきりさせながら子どものお菓子コーナーを今までより充実させる事が出来ました!! 子ども用なので大したお菓子は入ってません(-ω-)笑
ブレッドケース&インボックスの中はこんなです! 山善さんのおかげで、すっきりさせながら子どものお菓子コーナーを今までより充実させる事が出来ました!! 子ども用なので大したお菓子は入ってません(-ω-)笑
yoshi-pi
yoshi-pi
3LDK | 家族
eritoさんの実例写真
ラタンのハンガーラックの引き出しにちょうど良く収まりました。ここが定位置になりそうです!
ラタンのハンガーラックの引き出しにちょうど良く収まりました。ここが定位置になりそうです!
erito
erito
3LDK | 家族
SweetFlow.さんの実例写真
❧:::イベント投稿用::: あけて見せてね!引き出し収納:::☙ 1まいめ テーブルに置いてある IKEAのモニターラックの引き出し 2まいめ キャビネットの 美容系ストックの引き出し 詰め込みすぎ_(:3」 ∠)_ 3まいめ ラタンのカゴの ヘアーセット用の引き出し 引き出し、色々 撮ってみました📷´-
❧:::イベント投稿用::: あけて見せてね!引き出し収納:::☙ 1まいめ テーブルに置いてある IKEAのモニターラックの引き出し 2まいめ キャビネットの 美容系ストックの引き出し 詰め込みすぎ_(:3」 ∠)_ 3まいめ ラタンのカゴの ヘアーセット用の引き出し 引き出し、色々 撮ってみました📷´-
SweetFlow.
SweetFlow.
morione1111さんの実例写真
洗濯機と洗面台の間が15センチもなくて、持て余してたんだけど ニトリでいいのを見つけました(*´∀`*)デザインもシンプルで可愛いしお安い♡
洗濯機と洗面台の間が15センチもなくて、持て余してたんだけど ニトリでいいのを見つけました(*´∀`*)デザインもシンプルで可愛いしお安い♡
morione1111
morione1111
2LDK | 家族
NAOさんの実例写真
お家見直しキャンペーン✨ 隙間収納ラックDOLLY30 前回までは詳しい商品情報が 抜けていたので😱捕捉します💦 W300×D400×1700㎜ 重さ21kg ホワイト 幅30センチなのに高さがあるので 収納力あります💪 ちなみに上の引き出しにカップ8個 入りました〜 扉の部分は4㎜の厚波ガラスで素敵💕 取手も黒で可愛いです💖 ランドリー収納シリーズとして 販売されているので、ランドリー で使っていらっしゃる方が多いと 思いますが、ご覧のようにキッチン にも良いですよね 85㎝のカウンターとも高さが ピッタリ✨✨✨ 商品情報に 脚空間W263×D380×H800㎜ と記載されていたので、てっきり 中間部分の高さが80㎝と思い込んで しまい長い間、購入を躊躇してました 外寸法をイラストで表示して頂けると 分かりやすくなるかなと思います🙇‍♀️ サイズは20㎝、25㎝、30㎝ 色はホワイト、ナチュラル、 オークナチュラルから選べます 写真は見切れているので参考に↓ https://roomclip.jp/photo/OB59? 同じような写真なので😅今回は イッタラの赤のマグカップ置いて みました〜 (娘から預かっている食器の中から 発掘しました🤣まだシール貼って あるので未使用なのかも?) 今までカフェコーナーにしていた 場所の収納の見直しをしたので この後連投しますね🤗
お家見直しキャンペーン✨ 隙間収納ラックDOLLY30 前回までは詳しい商品情報が 抜けていたので😱捕捉します💦 W300×D400×1700㎜ 重さ21kg ホワイト 幅30センチなのに高さがあるので 収納力あります💪 ちなみに上の引き出しにカップ8個 入りました〜 扉の部分は4㎜の厚波ガラスで素敵💕 取手も黒で可愛いです💖 ランドリー収納シリーズとして 販売されているので、ランドリー で使っていらっしゃる方が多いと 思いますが、ご覧のようにキッチン にも良いですよね 85㎝のカウンターとも高さが ピッタリ✨✨✨ 商品情報に 脚空間W263×D380×H800㎜ と記載されていたので、てっきり 中間部分の高さが80㎝と思い込んで しまい長い間、購入を躊躇してました 外寸法をイラストで表示して頂けると 分かりやすくなるかなと思います🙇‍♀️ サイズは20㎝、25㎝、30㎝ 色はホワイト、ナチュラル、 オークナチュラルから選べます 写真は見切れているので参考に↓ https://roomclip.jp/photo/OB59? 同じような写真なので😅今回は イッタラの赤のマグカップ置いて みました〜 (娘から預かっている食器の中から 発掘しました🤣まだシール貼って あるので未使用なのかも?) 今までカフェコーナーにしていた 場所の収納の見直しをしたので この後連投しますね🤗
NAO
NAO
家族
ayaさんの実例写真
カラーボックスで簡単収納棚(*´∀`*) 左右のカラーボックスは 上の子たちのランドセルラック
カラーボックスで簡単収納棚(*´∀`*) 左右のカラーボックスは 上の子たちのランドセルラック
aya
aya
4LDK | 家族
pomupomuさんの実例写真
ランドセルラック、さらに寄りで。これは引き出しを開けた所です。引き出し自体かなりしっかりしたもので板に厚みがあります。そして驚いたのが仕切り部分、これまたかなり厚い板で仕切られていて、ズレたりという心配が全くないです。ここには筆記用具の予備を入れて無くなったらすぐに補充できるようにしようと思います(*´˘`*) この写真では3つに区切られてますが、奥の短い板を外せば縦長で二分割にも出来ると思うんです。ランドセルラックにこういう引き出しが一つついてるのは、すごく便利だと思います。
ランドセルラック、さらに寄りで。これは引き出しを開けた所です。引き出し自体かなりしっかりしたもので板に厚みがあります。そして驚いたのが仕切り部分、これまたかなり厚い板で仕切られていて、ズレたりという心配が全くないです。ここには筆記用具の予備を入れて無くなったらすぐに補充できるようにしようと思います(*´˘`*) この写真では3つに区切られてますが、奥の短い板を外せば縦長で二分割にも出来ると思うんです。ランドセルラックにこういう引き出しが一つついてるのは、すごく便利だと思います。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
okyosan101さんの実例写真
後にも先にも おきょうさんのクローゼットを公開するのは今回のモニターだけだと思われます。 本当はフィクションの世界で全部物を出してしまって架空のクローゼットを撮影用につくっちゃおうかとおもったけども、ズルはいけないからね。😅 レッスン室のエレクトーンにぎりぎりよりかかっての引きのpicがこちら。 基本畳んでしまう派の私なのでどセンターに無印の引き出し。なんかごちゃごちゃなのは、半透明の引き出しなので、娘らからもらっあbirthdayカードや、だんなさんと行った美術展のポストカードや、半券、とにかく目に入ると楽しかった想い出が思い出されるようなものを飾っていません。無印のスッキリさは皆無ですが(良品企画さますみません。😅)ここは通常私だけが見る場所なので。👍 左サイド側に冬場はコートやジャケットがかわいそうにキュウキュウにかけられて、右サイド側にはブラウス、シャツ類 扉右裏はフックをつけてガンガンエコバックやら、ユニクロのダウン、インナーバックが出かけるときにスッと取り出せるように。で、最後シャツにあわせてブレスレットを決めてこのクローゼット横にある姿見でみたいのでブレスレット類を引っ掛けてあります。(チャンルーがおきにいりブランド🥰)反対扉左裏は使わないバック(雑誌の付録とかについていたバック。😅)にスカーフや、ショールなどを入れてつるして収納、これも服にあわせてすぐ姿見で確認して、よしいいね。とか、いまいちだからチェンジ。とかできるように。 棚上部には冠婚葬祭用や、かさばるバック類を。 このマンション すごく気に入っいるのだけど、最大の難点はこのクローゼットの狭さ。 やはりもう少し広く設計してもらいたかった。 これも一番充実してるクローゼットがある部屋が娘らの部屋だから、早くわんさかある服とともに独立して引っ越ししていってほしい。 今回はムシューダボタニカルラベンダー&ゼラニウムを設置。 扉あけたとたんに良いかほり。ほんのり。👍🥰 これで防虫してくれるなら願ったりかなったりだわ。
後にも先にも おきょうさんのクローゼットを公開するのは今回のモニターだけだと思われます。 本当はフィクションの世界で全部物を出してしまって架空のクローゼットを撮影用につくっちゃおうかとおもったけども、ズルはいけないからね。😅 レッスン室のエレクトーンにぎりぎりよりかかっての引きのpicがこちら。 基本畳んでしまう派の私なのでどセンターに無印の引き出し。なんかごちゃごちゃなのは、半透明の引き出しなので、娘らからもらっあbirthdayカードや、だんなさんと行った美術展のポストカードや、半券、とにかく目に入ると楽しかった想い出が思い出されるようなものを飾っていません。無印のスッキリさは皆無ですが(良品企画さますみません。😅)ここは通常私だけが見る場所なので。👍 左サイド側に冬場はコートやジャケットがかわいそうにキュウキュウにかけられて、右サイド側にはブラウス、シャツ類 扉右裏はフックをつけてガンガンエコバックやら、ユニクロのダウン、インナーバックが出かけるときにスッと取り出せるように。で、最後シャツにあわせてブレスレットを決めてこのクローゼット横にある姿見でみたいのでブレスレット類を引っ掛けてあります。(チャンルーがおきにいりブランド🥰)反対扉左裏は使わないバック(雑誌の付録とかについていたバック。😅)にスカーフや、ショールなどを入れてつるして収納、これも服にあわせてすぐ姿見で確認して、よしいいね。とか、いまいちだからチェンジ。とかできるように。 棚上部には冠婚葬祭用や、かさばるバック類を。 このマンション すごく気に入っいるのだけど、最大の難点はこのクローゼットの狭さ。 やはりもう少し広く設計してもらいたかった。 これも一番充実してるクローゼットがある部屋が娘らの部屋だから、早くわんさかある服とともに独立して引っ越ししていってほしい。 今回はムシューダボタニカルラベンダー&ゼラニウムを設置。 扉あけたとたんに良いかほり。ほんのり。👍🥰 これで防虫してくれるなら願ったりかなったりだわ。
okyosan101
okyosan101
4LDK | 家族
pannakocchanさんの実例写真
セリアのアイアンラックを引き出し仕様にDIY
セリアのアイアンラックを引き出し仕様にDIY
pannakocchan
pannakocchan
4LDK | 家族
Ririsukeさんの実例写真
「自分で準備する」 「自分で片付ける」 「あるものを活用する」 * 入園に際して、子ども自身で準備したり片付けられるようにということを意識。 リビングの隣の子ども部屋に収めても良かったけれど、朝、家事をしながら声かけすることを想定して、リビングの一角に設置。 ハンガーラックも、バーが動かせるタイプのものを新調しようかと考えたものの、既存のものにクローゼットハンガーをつけてみたところ、 ◉収納力アップ ◉子どもが取りやすくなる ◉園用とその他の洋服に仕分ける 一石三鳥に! ハンガーラック下段には、サイズを合わせて引き出し収納も設置し、ハンカチ靴下などの備品や体操服と、季節外の制服を分けて入れてあります。
「自分で準備する」 「自分で片付ける」 「あるものを活用する」 * 入園に際して、子ども自身で準備したり片付けられるようにということを意識。 リビングの隣の子ども部屋に収めても良かったけれど、朝、家事をしながら声かけすることを想定して、リビングの一角に設置。 ハンガーラックも、バーが動かせるタイプのものを新調しようかと考えたものの、既存のものにクローゼットハンガーをつけてみたところ、 ◉収納力アップ ◉子どもが取りやすくなる ◉園用とその他の洋服に仕分ける 一石三鳥に! ハンガーラック下段には、サイズを合わせて引き出し収納も設置し、ハンカチ靴下などの備品や体操服と、季節外の制服を分けて入れてあります。
Ririsuke
Ririsuke
chieさんの実例写真
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
冷蔵庫収納見直しました˗ˋ𖠩 まとめ買いはあまりしないので 冷蔵庫は小さめです 収納ケースはニトリ ☑︎クリアなので中身が把握できる ☑︎スタイルに合わせて組合せ自由 ☑︎ラック×トレーで引出しタイプに ☑︎スタッキングOK ☑︎サイズ感◎ ☑︎使い心地◎ 家族も使いやすい𐄦がテーマです
chie
chie
家族
YuriYuriさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥2,790
ディリーユーズの調味料とスバイスはコンロ脇のDIYしたスパイスラックと引き出しに収納しています。
ディリーユーズの調味料とスバイスはコンロ脇のDIYしたスパイスラックと引き出しに収納しています。
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yumegu8さんの実例写真
イベント参加です🙇 恥ずかしいのは承知の上で…クローゼットの中を…( ´•ᴗ•ก)💦 今日は昨日から引き続き、子供たちと私のクローゼットを断捨離&収納見直し&棚を全部出しての大掃除しました( ´͈ ᵕ `͈ )و💦 ここの棚は昔から使ってるもので(よくあるやつ😅)新調したい気持ちもありましたが、少し前に旦那の方を山善さんの棚を購入したのでここは我慢❗️ 処分するのにもお金がかかるので、そのまま使うことに😂 厚紙で中が見えないようにして、わかりやすくテプラで😙💡✨ だいぶ劣化していた大きめの収納棚は処分して、ニトリで小さい引き出し棚を3つ購入しました😊 マンションだから狭いクローゼットだけどスッキリしたから、洗濯物をしまうの嫌いだけど少しテンション上がるようになりました〰😉 しっかし断捨離してもなかなか減らない洋服たち…永遠のテーマだわ🤔
イベント参加です🙇 恥ずかしいのは承知の上で…クローゼットの中を…( ´•ᴗ•ก)💦 今日は昨日から引き続き、子供たちと私のクローゼットを断捨離&収納見直し&棚を全部出しての大掃除しました( ´͈ ᵕ `͈ )و💦 ここの棚は昔から使ってるもので(よくあるやつ😅)新調したい気持ちもありましたが、少し前に旦那の方を山善さんの棚を購入したのでここは我慢❗️ 処分するのにもお金がかかるので、そのまま使うことに😂 厚紙で中が見えないようにして、わかりやすくテプラで😙💡✨ だいぶ劣化していた大きめの収納棚は処分して、ニトリで小さい引き出し棚を3つ購入しました😊 マンションだから狭いクローゼットだけどスッキリしたから、洗濯物をしまうの嫌いだけど少しテンション上がるようになりました〰😉 しっかし断捨離してもなかなか減らない洋服たち…永遠のテーマだわ🤔
yumegu8
yumegu8
3LDK | 家族
sumomoさんの実例写真
新居に引っ越して、かける収納にしようとハンガーを100本買ってみたらそれでは足りず・・・結局もう100本買いました。 ハンガーラックを買って二段式にしようと計画しましたが、高さを失敗。高すぎて使えませんでした。。。 今置いてるのはスラックスハンガーラック。 引き出しに入れてるのは下着とかタオルとかカバンとか。まだ工夫できるところはあるだろうけど、今のところはこれで満足。
新居に引っ越して、かける収納にしようとハンガーを100本買ってみたらそれでは足りず・・・結局もう100本買いました。 ハンガーラックを買って二段式にしようと計画しましたが、高さを失敗。高すぎて使えませんでした。。。 今置いてるのはスラックスハンガーラック。 引き出しに入れてるのは下着とかタオルとかカバンとか。まだ工夫できるところはあるだろうけど、今のところはこれで満足。
sumomo
sumomo
toukoさんの実例写真
もうそろそろ雪が降る季節。 扉の横にハンガーラックを置いて クローゼットに入りきらないコート類を掛ける場所にしました。 ついでにラックの下に引き出しを作って 冬の小物の収納に♪
もうそろそろ雪が降る季節。 扉の横にハンガーラックを置いて クローゼットに入りきらないコート類を掛ける場所にしました。 ついでにラックの下に引き出しを作って 冬の小物の収納に♪
touko
touko
2LDK
Miiさんの実例写真
じゃじゃ〜ん✨コンクリート風の壁を作ったよ〜🤗 この壁はディアウォールを使用して、少し手前に設置してます。(ΦωΦ*)フフフ♡ なんと!後ろ側は収納スペースになってるのです✨ 初めての複数枚投稿🤭ドキドキ… 2枚目のpicは、裏側の収納スペース。 収納ラックを引き出せば、人も出入りできるからテレビの配線が楽チンなのです✌️ 3枚目のpicは、ガラガラ〜と収納ラックを引き出したとこ。この収納ラックもDIYしました⚒ 帽子やカバンをいっぱい吊り下げても、壁の裏に隠せるからスッキリ〜✨ まだ作業は途中だけど、リビングはシンプルで大人っぽい空間になる予定です😁
じゃじゃ〜ん✨コンクリート風の壁を作ったよ〜🤗 この壁はディアウォールを使用して、少し手前に設置してます。(ΦωΦ*)フフフ♡ なんと!後ろ側は収納スペースになってるのです✨ 初めての複数枚投稿🤭ドキドキ… 2枚目のpicは、裏側の収納スペース。 収納ラックを引き出せば、人も出入りできるからテレビの配線が楽チンなのです✌️ 3枚目のpicは、ガラガラ〜と収納ラックを引き出したとこ。この収納ラックもDIYしました⚒ 帽子やカバンをいっぱい吊り下げても、壁の裏に隠せるからスッキリ〜✨ まだ作業は途中だけど、リビングはシンプルで大人っぽい空間になる予定です😁
Mii
Mii
4LDK | 家族
もっと見る

ラックに引き出しの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ