かぞくじかん

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
yuriyanaさんの実例写真
おはようございます♡ 今日はどういうわけか、 市民運動会で夫婦2人3脚に出場するはめに( ;∀;) 足くじかないよう頑張ってきます(。-_-。)
おはようございます♡ 今日はどういうわけか、 市民運動会で夫婦2人3脚に出場するはめに( ;∀;) 足くじかないよう頑張ってきます(。-_-。)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
icchiさんの実例写真
今まで使っていた、お花のついたダイエットスリッパ…もう限界。 たまたま今日ニトリ寄りダイエットスリッパ発見。リボンがついたのもあったけど...安っぽい(;^∀^)グレーの何もついていないキュンキュンしないスリッパをパンプスでリボンと花を切り換えることができるのがあり、どうせ使わないし…と速乾タイプのボンドを塗り塗りし花をつけました。 色的には、なんかフォーマルチックになっちゃったかな?でしたが、これで横滑りして足をくじくことなく 安心して履けます♪
今まで使っていた、お花のついたダイエットスリッパ…もう限界。 たまたま今日ニトリ寄りダイエットスリッパ発見。リボンがついたのもあったけど...安っぽい(;^∀^)グレーの何もついていないキュンキュンしないスリッパをパンプスでリボンと花を切り換えることができるのがあり、どうせ使わないし…と速乾タイプのボンドを塗り塗りし花をつけました。 色的には、なんかフォーマルチックになっちゃったかな?でしたが、これで横滑りして足をくじくことなく 安心して履けます♪
icchi
icchi
4LDK
ioioioさんの実例写真
中秋の名月手形スタンプ♡ お待ちじゃなて手形をぺったんこしました😄 皆様は月の中は何に見えますか?? うさぎ、カニ、本を読むおばぁ。 南アメリカではワニと言われているようなので うちは息子たちの大好きなワニ意識で作りました! 本物と見比べながらやっぱりウサギだー!とかカニだーとか顔を傾けながら見て楽しかったです🥰 きれいだったなぁ✨✨
中秋の名月手形スタンプ♡ お待ちじゃなて手形をぺったんこしました😄 皆様は月の中は何に見えますか?? うさぎ、カニ、本を読むおばぁ。 南アメリカではワニと言われているようなので うちは息子たちの大好きなワニ意識で作りました! 本物と見比べながらやっぱりウサギだー!とかカニだーとか顔を傾けながら見て楽しかったです🥰 きれいだったなぁ✨✨
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
暑いからカットしてもらった੯ू❛ัू ໒꒱ 昨日、ジムでスタジオレッスン受けてる時に足首をくじいたから今日の予定はすべて台無し…ιょ( ⚨˝~ƕ すぐに冷やしてもらってテーピングして帰ってきたけど 結構 痛くて こんな時は特に三階建てって困るなぁと…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
暑いからカットしてもらった੯ू❛ัू ໒꒱ 昨日、ジムでスタジオレッスン受けてる時に足首をくじいたから今日の予定はすべて台無し…ιょ( ⚨˝~ƕ すぐに冷やしてもらってテーピングして帰ってきたけど 結構 痛くて こんな時は特に三階建てって困るなぁと…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
king.tさんの実例写真
12月下旬に基礎工事終了! ただ…地盤改良工事が必要でいきなりの予算外の出費😅出鼻くじかれました…
12月下旬に基礎工事終了! ただ…地盤改良工事が必要でいきなりの予算外の出費😅出鼻くじかれました…
king.t
king.t
家族
yasu10さんの実例写真
書斎のデスク上から、両面テープ活用法のイベント参加…。 正面の壁には、5か国24枚の硬貨(中国、インド、ベトナム、タイ、ロシア)のディスプレイ。 100均のフレームに入れた布地に、両面テープで貼ってあります。硬貨の出どころについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/sp4j ロシアに仕事で行ったのは2009年だけど、まさかこんな事態になるとは…😢 右手の額に入れたポストカードは、江戸時代に全国各地へ彫刻の旅に出た木食(もくじき)上人作の馬頭観音。これも両面テープで本棚の側面に…。 馬頭観音は、観音様の中で唯一怒りの表情をしていて、魔をうちくだす力を示すらしい…。彫刻が好きで飾っただけで、信仰心が強いわけじゃないけど、祈らずにいられない心境です…😅
書斎のデスク上から、両面テープ活用法のイベント参加…。 正面の壁には、5か国24枚の硬貨(中国、インド、ベトナム、タイ、ロシア)のディスプレイ。 100均のフレームに入れた布地に、両面テープで貼ってあります。硬貨の出どころについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/sp4j ロシアに仕事で行ったのは2009年だけど、まさかこんな事態になるとは…😢 右手の額に入れたポストカードは、江戸時代に全国各地へ彫刻の旅に出た木食(もくじき)上人作の馬頭観音。これも両面テープで本棚の側面に…。 馬頭観音は、観音様の中で唯一怒りの表情をしていて、魔をうちくだす力を示すらしい…。彫刻が好きで飾っただけで、信仰心が強いわけじゃないけど、祈らずにいられない心境です…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族

かぞくじかんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

かぞくじかん

9枚の部屋写真から6枚をセレクト
yuriyanaさんの実例写真
おはようございます♡ 今日はどういうわけか、 市民運動会で夫婦2人3脚に出場するはめに( ;∀;) 足くじかないよう頑張ってきます(。-_-。)
おはようございます♡ 今日はどういうわけか、 市民運動会で夫婦2人3脚に出場するはめに( ;∀;) 足くじかないよう頑張ってきます(。-_-。)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
icchiさんの実例写真
今まで使っていた、お花のついたダイエットスリッパ…もう限界。 たまたま今日ニトリ寄りダイエットスリッパ発見。リボンがついたのもあったけど...安っぽい(;^∀^)グレーの何もついていないキュンキュンしないスリッパをパンプスでリボンと花を切り換えることができるのがあり、どうせ使わないし…と速乾タイプのボンドを塗り塗りし花をつけました。 色的には、なんかフォーマルチックになっちゃったかな?でしたが、これで横滑りして足をくじくことなく 安心して履けます♪
今まで使っていた、お花のついたダイエットスリッパ…もう限界。 たまたま今日ニトリ寄りダイエットスリッパ発見。リボンがついたのもあったけど...安っぽい(;^∀^)グレーの何もついていないキュンキュンしないスリッパをパンプスでリボンと花を切り換えることができるのがあり、どうせ使わないし…と速乾タイプのボンドを塗り塗りし花をつけました。 色的には、なんかフォーマルチックになっちゃったかな?でしたが、これで横滑りして足をくじくことなく 安心して履けます♪
icchi
icchi
4LDK
ioioioさんの実例写真
中秋の名月手形スタンプ♡ お待ちじゃなて手形をぺったんこしました😄 皆様は月の中は何に見えますか?? うさぎ、カニ、本を読むおばぁ。 南アメリカではワニと言われているようなので うちは息子たちの大好きなワニ意識で作りました! 本物と見比べながらやっぱりウサギだー!とかカニだーとか顔を傾けながら見て楽しかったです🥰 きれいだったなぁ✨✨
中秋の名月手形スタンプ♡ お待ちじゃなて手形をぺったんこしました😄 皆様は月の中は何に見えますか?? うさぎ、カニ、本を読むおばぁ。 南アメリカではワニと言われているようなので うちは息子たちの大好きなワニ意識で作りました! 本物と見比べながらやっぱりウサギだー!とかカニだーとか顔を傾けながら見て楽しかったです🥰 きれいだったなぁ✨✨
ioioio
ioioio
2LDK | 家族
natulove0418さんの実例写真
暑いからカットしてもらった੯ू❛ัू ໒꒱ 昨日、ジムでスタジオレッスン受けてる時に足首をくじいたから今日の予定はすべて台無し…ιょ( ⚨˝~ƕ すぐに冷やしてもらってテーピングして帰ってきたけど 結構 痛くて こんな時は特に三階建てって困るなぁと…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
暑いからカットしてもらった੯ू❛ัू ໒꒱ 昨日、ジムでスタジオレッスン受けてる時に足首をくじいたから今日の予定はすべて台無し…ιょ( ⚨˝~ƕ すぐに冷やしてもらってテーピングして帰ってきたけど 結構 痛くて こんな時は特に三階建てって困るなぁと…(꒦໊ྀʚ꒦໊ི )
natulove0418
natulove0418
4LDK | 家族
king.tさんの実例写真
12月下旬に基礎工事終了! ただ…地盤改良工事が必要でいきなりの予算外の出費😅出鼻くじかれました…
12月下旬に基礎工事終了! ただ…地盤改良工事が必要でいきなりの予算外の出費😅出鼻くじかれました…
king.t
king.t
家族
yasu10さんの実例写真
書斎のデスク上から、両面テープ活用法のイベント参加…。 正面の壁には、5か国24枚の硬貨(中国、インド、ベトナム、タイ、ロシア)のディスプレイ。 100均のフレームに入れた布地に、両面テープで貼ってあります。硬貨の出どころについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/sp4j ロシアに仕事で行ったのは2009年だけど、まさかこんな事態になるとは…😢 右手の額に入れたポストカードは、江戸時代に全国各地へ彫刻の旅に出た木食(もくじき)上人作の馬頭観音。これも両面テープで本棚の側面に…。 馬頭観音は、観音様の中で唯一怒りの表情をしていて、魔をうちくだす力を示すらしい…。彫刻が好きで飾っただけで、信仰心が強いわけじゃないけど、祈らずにいられない心境です…😅
書斎のデスク上から、両面テープ活用法のイベント参加…。 正面の壁には、5か国24枚の硬貨(中国、インド、ベトナム、タイ、ロシア)のディスプレイ。 100均のフレームに入れた布地に、両面テープで貼ってあります。硬貨の出どころについてはこちら↓ https://roomclip.jp/photo/sp4j ロシアに仕事で行ったのは2009年だけど、まさかこんな事態になるとは…😢 右手の額に入れたポストカードは、江戸時代に全国各地へ彫刻の旅に出た木食(もくじき)上人作の馬頭観音。これも両面テープで本棚の側面に…。 馬頭観音は、観音様の中で唯一怒りの表情をしていて、魔をうちくだす力を示すらしい…。彫刻が好きで飾っただけで、信仰心が強いわけじゃないけど、祈らずにいられない心境です…😅
yasu10
yasu10
4LDK | 家族

かぞくじかんの投稿一覧

5枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ