電源ボタン

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
miyaさんの実例写真
見えますかね? 電源ボタンを押すと光るメニューたち。 普段はシンプルなのが嬉しいです。 メニューも分かりやすくてありがたい。 カラーはミラーと悩んだけど、 部屋に馴染むようにホワイトにしました。 冷蔵庫の幅半分って感じのサイズ感。 ホワイトのおかげでそこまで圧迫感はないかな?
見えますかね? 電源ボタンを押すと光るメニューたち。 普段はシンプルなのが嬉しいです。 メニューも分かりやすくてありがたい。 カラーはミラーと悩んだけど、 部屋に馴染むようにホワイトにしました。 冷蔵庫の幅半分って感じのサイズ感。 ホワイトのおかげでそこまで圧迫感はないかな?
miya
miya
4LDK | 家族
ujiさんの実例写真
15年位前の物。タッチパネルが新鮮でした。今では電源ボタンが壊れ、箸を突っ込んで電源オン!です。
15年位前の物。タッチパネルが新鮮でした。今では電源ボタンが壊れ、箸を突っ込んで電源オン!です。
uji
uji
2LDK | 一人暮らし
Denchanさんの実例写真
早速、和室で使ってみました! テーブルライト、Heroは 本体サイズが高さH15×W15×D15.8cmで ACアダプターのコードの長さは約150cmです。 充電式や電池対応ではないのでコンセントの近くで使用する感じです。 テーブルライトのオン/オフは①スマホから、②リモコン操作で、③本体の電源ボタンもしくは本体を2回タップすることでできます。 専用アプリをスマホにダウンロードして無事にペアリングできました。新しいおもちゃを買ってもらった子どものようにアプリをイジリ続けています。とにかく色が多いので全部試してみたくて、、 自分でシーンを選んで登録もできるので楽しいです!
早速、和室で使ってみました! テーブルライト、Heroは 本体サイズが高さH15×W15×D15.8cmで ACアダプターのコードの長さは約150cmです。 充電式や電池対応ではないのでコンセントの近くで使用する感じです。 テーブルライトのオン/オフは①スマホから、②リモコン操作で、③本体の電源ボタンもしくは本体を2回タップすることでできます。 専用アプリをスマホにダウンロードして無事にペアリングできました。新しいおもちゃを買ってもらった子どものようにアプリをイジリ続けています。とにかく色が多いので全部試してみたくて、、 自分でシーンを選んで登録もできるので楽しいです!
Denchan
Denchan
家族
miyuさんの実例写真
押入れ収納で悩んでいた大きな問題がモノトーンボックスで解決しました‼︎ 愛犬の体重計として使っているベビー用品 これが大きくて 上に物が載せられないから収納しにくく 悩みの種だったんです‼︎ ボックスのSサイズに高さ幅がピッタリで電源ボタンもギリギリ干渉しませんでしたヽ(*^^*)ノ 前よりも収納力がアップして整理整頓を まだまだ考え中〜(≧∀≦)♡
押入れ収納で悩んでいた大きな問題がモノトーンボックスで解決しました‼︎ 愛犬の体重計として使っているベビー用品 これが大きくて 上に物が載せられないから収納しにくく 悩みの種だったんです‼︎ ボックスのSサイズに高さ幅がピッタリで電源ボタンもギリギリ干渉しませんでしたヽ(*^^*)ノ 前よりも収納力がアップして整理整頓を まだまだ考え中〜(≧∀≦)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ヒーター¥8,778
RoomClipショッピングで見つけたコンパクトサイズのオートスイングセラミックファンヒーター✨️ https://roomclip.jp/photo/CBxB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social テスト期間中は息子の部屋に置いています。 実は昨年からずっと息子の部屋のエアコンのリモコンが行方不明中で、クーラーは本体の電源ボタンで使用出来ますが暖房機能は使えず北側にあるので冬は極寒なこのお部屋😂 普段はリビングの一角にあるパソコンデスクでゲーム三昧な息子。 https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ寝る時しか自分の部屋にはいないので特に困りませんが、テスト期間や課題をやる時だけは集中したいからと部屋にこもるのでこちらのセラミックファンヒーターがこの冬は大活躍でした✨️ ハンドル付きで(本体上部の溝に収納されてフラットになります)重さも1.6Kgと軽いので片手で楽々持ち運び出来ます😊
RoomClipショッピングで見つけたコンパクトサイズのオートスイングセラミックファンヒーター✨️ https://roomclip.jp/photo/CBxB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social テスト期間中は息子の部屋に置いています。 実は昨年からずっと息子の部屋のエアコンのリモコンが行方不明中で、クーラーは本体の電源ボタンで使用出来ますが暖房機能は使えず北側にあるので冬は極寒なこのお部屋😂 普段はリビングの一角にあるパソコンデスクでゲーム三昧な息子。 https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ寝る時しか自分の部屋にはいないので特に困りませんが、テスト期間や課題をやる時だけは集中したいからと部屋にこもるのでこちらのセラミックファンヒーターがこの冬は大活躍でした✨️ ハンドル付きで(本体上部の溝に収納されてフラットになります)重さも1.6Kgと軽いので片手で楽々持ち運び出来ます😊
hiha
hiha
2LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
イベント参加ですฅ(^ω^ฅ) 年末真っ只中ですが…大掃除を(*∩ω∩) 以前 スチームモップが壊れたと投稿して…数ヶ月経過してましたが… お風呂で使用している窓用バキュームと共にこちらを購入してました❤️❤️ 今日はこちらを使って床のお掃除。 もう何度か使ってますが…まぁホント使い勝手の良い子で💕お掃除が捗ります。 お気に入りポイントは… ☆コードが長めなので延長コードなしで使える (我が家の場合はコンセントの差し替えは必要ですが、それでカバー出来る長さなので使いやすい!) ☆スチーム出るまでの立ち上がりが早い。 (多分30秒かからないくらい。差し替えの時は数秒で!) ☆電源ボタンがあるので コードさしたままでオンオフ出来て休憩しやすい←←笑 ☆スチームの強弱が選べる!、スチームを出すレバーを引かないとスチームが出ないので安全 ☆スケール除去のカートリッジがついてるので あの白いカスがつきにくい…はず!←まだスケールついてない。今後どうなっていくか?! ☆フラットになるからソファの下もかけやすい ぱっと思いつくだけでもこんな感じです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
イベント参加ですฅ(^ω^ฅ) 年末真っ只中ですが…大掃除を(*∩ω∩) 以前 スチームモップが壊れたと投稿して…数ヶ月経過してましたが… お風呂で使用している窓用バキュームと共にこちらを購入してました❤️❤️ 今日はこちらを使って床のお掃除。 もう何度か使ってますが…まぁホント使い勝手の良い子で💕お掃除が捗ります。 お気に入りポイントは… ☆コードが長めなので延長コードなしで使える (我が家の場合はコンセントの差し替えは必要ですが、それでカバー出来る長さなので使いやすい!) ☆スチーム出るまでの立ち上がりが早い。 (多分30秒かからないくらい。差し替えの時は数秒で!) ☆電源ボタンがあるので コードさしたままでオンオフ出来て休憩しやすい←←笑 ☆スチームの強弱が選べる!、スチームを出すレバーを引かないとスチームが出ないので安全 ☆スケール除去のカートリッジがついてるので あの白いカスがつきにくい…はず!←まだスケールついてない。今後どうなっていくか?! ☆フラットになるからソファの下もかけやすい ぱっと思いつくだけでもこんな感じです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
左の使用していたソープディスペンサーが壊れてしまいました 右のシンプルなディスペンサーに買い替えました😊 コロナ禍になり初めて購入したディスペンサー ハンドソープの残量も分かるし、割と気に入ってましたが、もっとシンプルな物に切り替えたくて 見つけましたー♪ ビオレuの自動で出る泡ハンドソープ 残量確認は裏側、電源ボタンも裏側 ぷっくり安定感あり、真っ白なシンプルなのがお気に入り♡
左の使用していたソープディスペンサーが壊れてしまいました 右のシンプルなディスペンサーに買い替えました😊 コロナ禍になり初めて購入したディスペンサー ハンドソープの残量も分かるし、割と気に入ってましたが、もっとシンプルな物に切り替えたくて 見つけましたー♪ ビオレuの自動で出る泡ハンドソープ 残量確認は裏側、電源ボタンも裏側 ぷっくり安定感あり、真っ白なシンプルなのがお気に入り♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
寝室インテリア🌾 IKEAの間接照明がお気に入り☻ 壁側を向ければ、ふわっと壁全体が光って、 とっても柔らかい明るさになります。 読書したり、ストレッチしたり、 ベッドに入ってからのんびり過ごすのにぴったり。 電源ボタンが、コードや足元ではなくライトヘッドの部分にあるので、ON/OFFのときにかがまなくてよいのがすごく便利です🦢
寝室インテリア🌾 IKEAの間接照明がお気に入り☻ 壁側を向ければ、ふわっと壁全体が光って、 とっても柔らかい明るさになります。 読書したり、ストレッチしたり、 ベッドに入ってからのんびり過ごすのにぴったり。 電源ボタンが、コードや足元ではなくライトヘッドの部分にあるので、ON/OFFのときにかがまなくてよいのがすごく便利です🦢
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
エジソンスマートから新作「スマートWi-Fiプラグ」が入荷しました! エジソンスマートシリーズで照明器具をスマート化してきましたが、スタンドライトや卓上照明なdお、その他の照明は手で電源を入れていましたが、そんなプチストレスを解決してくれるのがこちらのスマートプラグです。 スマートフォンやアレクサ・Google Nestでの音声操作、スケジュールなどでスマートプラグがコンセントからの給電を開始したり、切ったりしてくれます。 ちょっと分かりづらいかもしれませんが、コンセントを抜いたり挿したりをスマートのプラグがやってくれるようなイメージです。 これで「アレクサ(OKグーグル)、ただいま」でエジソンスマートの照明器具と一緒に、間接照明として使っていた、卓上ライトも点灯できてより快適に♪ 照明以外にも例えば、水槽用ライトを決まった時間に点灯・消灯したり、掃除機やモバイルバッテリー等の過充電を避けるために、数時間だけ充電したりなど、コンセントを抜き差しするだけで操作できるものなら何でも自動化できます♪ 注意点はコンセントの抜き差しだけでは動かない家電製品には使えない事。 例えばテレビは一般的に、コンセントを挿した後にリモコンで電源ボタンを押さないとテレビが映らないので、スマートプラグでテレビをつけることはできませんのでご注意ください。
エジソンスマートから新作「スマートWi-Fiプラグ」が入荷しました! エジソンスマートシリーズで照明器具をスマート化してきましたが、スタンドライトや卓上照明なdお、その他の照明は手で電源を入れていましたが、そんなプチストレスを解決してくれるのがこちらのスマートプラグです。 スマートフォンやアレクサ・Google Nestでの音声操作、スケジュールなどでスマートプラグがコンセントからの給電を開始したり、切ったりしてくれます。 ちょっと分かりづらいかもしれませんが、コンセントを抜いたり挿したりをスマートのプラグがやってくれるようなイメージです。 これで「アレクサ(OKグーグル)、ただいま」でエジソンスマートの照明器具と一緒に、間接照明として使っていた、卓上ライトも点灯できてより快適に♪ 照明以外にも例えば、水槽用ライトを決まった時間に点灯・消灯したり、掃除機やモバイルバッテリー等の過充電を避けるために、数時間だけ充電したりなど、コンセントを抜き差しするだけで操作できるものなら何でも自動化できます♪ 注意点はコンセントの抜き差しだけでは動かない家電製品には使えない事。 例えばテレビは一般的に、コンセントを挿した後にリモコンで電源ボタンを押さないとテレビが映らないので、スマートプラグでテレビをつけることはできませんのでご注意ください。
lifeis...
lifeis...
Pochitaroさんの実例写真
10年近く使用していたIHクッキングヒーターを買い替えました! アイリスオーヤマ製のフラットパネルが良かったのですが、電源ボタンのスイッチのバネが上手く接触しなくなるので何度もバラして調整して誤魔化して使ってました。 また、同じ末路になりそうなので、電源ボタンは別タイプで同じような商品を探して見つけました! 1口2台でやってましたが、二口タイプを導入! これで夕飯の支度中ブレーカー落ちないといいな( ̄▽ ̄;)
10年近く使用していたIHクッキングヒーターを買い替えました! アイリスオーヤマ製のフラットパネルが良かったのですが、電源ボタンのスイッチのバネが上手く接触しなくなるので何度もバラして調整して誤魔化して使ってました。 また、同じ末路になりそうなので、電源ボタンは別タイプで同じような商品を探して見つけました! 1口2台でやってましたが、二口タイプを導入! これで夕飯の支度中ブレーカー落ちないといいな( ̄▽ ̄;)
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
Angelさんの実例写真
RoomClipポイントでケトルを購入♪ モノギャラリーで購入しました! 『Russell Hobbs〜ラッセルホブス  ベーシックケトル』 しかも送料無料✨ 色はシルバー。 どんなインテリアにも馴染む感じです。 電源ボタンが独特で電源入れると青く光るところがかっこいい!!
RoomClipポイントでケトルを購入♪ モノギャラリーで購入しました! 『Russell Hobbs〜ラッセルホブス  ベーシックケトル』 しかも送料無料✨ 色はシルバー。 どんなインテリアにも馴染む感じです。 電源ボタンが独特で電源入れると青く光るところがかっこいい!!
Angel
Angel
2LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
寝室も加湿器本格始動! ミストの量で電源ボタンの色が変わります☆ ハイブリッドにしてる時は上に赤ランプがつくので、クリスマスカラーに(*´艸`) ↟ *.+゜ おやすみなさい
寝室も加湿器本格始動! ミストの量で電源ボタンの色が変わります☆ ハイブリッドにしてる時は上に赤ランプがつくので、クリスマスカラーに(*´艸`) ↟ *.+゜ おやすみなさい
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
電源ボタンに触れて加湿開始 加湿モード切替ボタンで調節 タイマーボタンで1.4.8Hと選べます ランプの照度も調節可能 これもなかなか良さげです♪ 次回はランプで雰囲気を楽しみたいと思います 適用床面積、木造和室6畳、プレハブ洋室10畳 なんだって
電源ボタンに触れて加湿開始 加湿モード切替ボタンで調節 タイマーボタンで1.4.8Hと選べます ランプの照度も調節可能 これもなかなか良さげです♪ 次回はランプで雰囲気を楽しみたいと思います 適用床面積、木造和室6畳、プレハブ洋室10畳 なんだって
ak3
ak3
4LDK | 家族
momozouさんの実例写真
100均パトロール🚨 USB式黒電話型扇風機見つけた☎️ 因みに電源は①のボタン☝️ 真ん中のファンの部分は少し角度がつくよ«٩(*´∀`*)۶» 受話器📞は取り外し可能でスマホスタンドになります♬♡ めっちゃ可愛い♪
100均パトロール🚨 USB式黒電話型扇風機見つけた☎️ 因みに電源は①のボタン☝️ 真ん中のファンの部分は少し角度がつくよ«٩(*´∀`*)۶» 受話器📞は取り外し可能でスマホスタンドになります♬♡ めっちゃ可愛い♪
momozou
momozou
rinoouchiさんの実例写真
リズム様の「Silky Wind Circulator」のモニターをさせていただきます 写真ではお伝えできないのが残念なのですが、電源音、ボタン音がとても上品でした シンプルで、こんな私でもわかりやすく、すぐに使えました
リズム様の「Silky Wind Circulator」のモニターをさせていただきます 写真ではお伝えできないのが残念なのですが、電源音、ボタン音がとても上品でした シンプルで、こんな私でもわかりやすく、すぐに使えました
rinoouchi
rinoouchi
家族
mako2yaさんの実例写真
¥159,800
AC180を ソーラー充電してみました(*ᴗˬᴗ) 近隣にマンションも多いので、太陽がしっかりとパネルに当たる時間は4〜5時間位の我が家でした。 雲が多い晴れの日。バッチリ太陽が出てるタイミングと日が陰ったタイミングでどの位入力差があるのか見てみました 割とゎ‹ゎ‹(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)🎶作業 因みにやり方は簡単で、 電源ボタンを押してから、ソーラーパネルから出ている太いコードをポータブル電源に差し込むだけ。他に押さなきゃいけないボタンや設定など不要でした。 次は高出力家電を使ってみたいと思っていますฅ•ﻌ•´ฅ しばらく、’勝手にモニター投稿’をしてしまいまする〜
AC180を ソーラー充電してみました(*ᴗˬᴗ) 近隣にマンションも多いので、太陽がしっかりとパネルに当たる時間は4〜5時間位の我が家でした。 雲が多い晴れの日。バッチリ太陽が出てるタイミングと日が陰ったタイミングでどの位入力差があるのか見てみました 割とゎ‹ゎ‹(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)🎶作業 因みにやり方は簡単で、 電源ボタンを押してから、ソーラーパネルから出ている太いコードをポータブル電源に差し込むだけ。他に押さなきゃいけないボタンや設定など不要でした。 次は高出力家電を使ってみたいと思っていますฅ•ﻌ•´ฅ しばらく、’勝手にモニター投稿’をしてしまいまする〜
mako2ya
mako2ya
3LDK
wolf_____21さんの実例写真
▲▼ Nature Remo mini ▲▼ 設定方法はとてもとても簡単。 Wi-Fi環境とスマホアプリを取る必要があるけれど、それさえできればあとはスマホで管理したいリモコンの電源ボタンをNature Remo miniに向けて長押しするだけ。 するとすると…青く光りますっ♡ これはDAIKINうるさら7のリモコン。 実に…ダサ…い……(小声 スマホで管理出来ちゃうってことは、こういうダサリモコン(小声)もしまっちゃえるってこと〜♪
▲▼ Nature Remo mini ▲▼ 設定方法はとてもとても簡単。 Wi-Fi環境とスマホアプリを取る必要があるけれど、それさえできればあとはスマホで管理したいリモコンの電源ボタンをNature Remo miniに向けて長押しするだけ。 するとすると…青く光りますっ♡ これはDAIKINうるさら7のリモコン。 実に…ダサ…い……(小声 スマホで管理出来ちゃうってことは、こういうダサリモコン(小声)もしまっちゃえるってこと〜♪
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
murakamihirokoさんの実例写真
引き続きモニター投稿です🙇‍♀️ バルミューダスピーカーの使い勝手について 1度設定しちゃえばあとは電源ボタン1つ押せばiPhone(などのデバイス)で音楽流せちゃうので本当に楽々です🙌 そしてとっても便利なのがポータブルなので気軽にどこにでも持ち運べるということ!! 上面にスピーカーがあって全方位に音が広がるので更にどこに置いても良し🥺✨ キッチンカウンターに置いて作業することも多いのですが、お気に入りの音楽を良い音で聴きながらだと、やりたくない家事も少しテンション上がります😁
引き続きモニター投稿です🙇‍♀️ バルミューダスピーカーの使い勝手について 1度設定しちゃえばあとは電源ボタン1つ押せばiPhone(などのデバイス)で音楽流せちゃうので本当に楽々です🙌 そしてとっても便利なのがポータブルなので気軽にどこにでも持ち運べるということ!! 上面にスピーカーがあって全方位に音が広がるので更にどこに置いても良し🥺✨ キッチンカウンターに置いて作業することも多いのですが、お気に入りの音楽を良い音で聴きながらだと、やりたくない家事も少しテンション上がります😁
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
piiromoさんの実例写真
子どもが産まれると、色々とフタ付き、引き出し付き、角なしにすれば良かったと思うなぁー。笑 J:COMの電源ボタンを押しまくるので、とりあえず100均のゲートで対応‼︎角クッション8本、ワイヤーネット3枚、クルクルマジックテープ、ヒモとひっかけ、全部で1400円。まぁまぁかかってる😂
子どもが産まれると、色々とフタ付き、引き出し付き、角なしにすれば良かったと思うなぁー。笑 J:COMの電源ボタンを押しまくるので、とりあえず100均のゲートで対応‼︎角クッション8本、ワイヤーネット3枚、クルクルマジックテープ、ヒモとひっかけ、全部で1400円。まぁまぁかかってる😂
piiromo
piiromo
au_meanさんの実例写真
実は3日くらい凄ーーく迷った AROMAFUNの色選び 真珠色、灰桜色、砂色に中から 私は『砂色』を選びました (ネーミングがステキ) 珪藻土壁の風合いや天然木にマッチする マットな質感の優しい色味。 砂色といってもグレーの砂ではなく、憧れの美しい海岸のような白に近い薄ーーーい、くすみベージュ系の砂のイメージです。 脚付の香炉をイメージされたデザインだそうで 主張しすぎないのだけど、かわいい佇まいにほっこり和む、そんな雰囲気があります。 電源ボタンはなく、ON/OFFはフタの開閉のみ。 ちょっとイイモノが入っていそうなデザインで ふと目に入るとなんとなく開けてみたくなる(笑) わざわざ電源を入れる行為がなく、日常の中で 気軽に香りを取り入れることができると感じました。 本体は約100gと意外に軽く、 乾電池を入れればコードレスになるので 置き場は固定せず、AROMAFUNを 相棒のように連れて楽しんでいます。
実は3日くらい凄ーーく迷った AROMAFUNの色選び 真珠色、灰桜色、砂色に中から 私は『砂色』を選びました (ネーミングがステキ) 珪藻土壁の風合いや天然木にマッチする マットな質感の優しい色味。 砂色といってもグレーの砂ではなく、憧れの美しい海岸のような白に近い薄ーーーい、くすみベージュ系の砂のイメージです。 脚付の香炉をイメージされたデザインだそうで 主張しすぎないのだけど、かわいい佇まいにほっこり和む、そんな雰囲気があります。 電源ボタンはなく、ON/OFFはフタの開閉のみ。 ちょっとイイモノが入っていそうなデザインで ふと目に入るとなんとなく開けてみたくなる(笑) わざわざ電源を入れる行為がなく、日常の中で 気軽に香りを取り入れることができると感じました。 本体は約100gと意外に軽く、 乾電池を入れればコードレスになるので 置き場は固定せず、AROMAFUNを 相棒のように連れて楽しんでいます。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
Silky Wind Circulator のモニターをさせていただいています🍀 商品が届いてみてまず感じたことは、「思っていたより大きい!」でした。 我が家は広くない普通のマンションなので、一軒家や広いお家向きなのでは?!と思ってしまいました。 でも、色も形もとてもシンプルで狭い部屋でも圧迫感なく馴染んでくれています! とにかくフォルムが私の好みで、出しっぱなしにしていてもテンションが上がります♪ コードの長さはそこまで長くないので、部屋によっては延長コードが必要かなと思います😊 そして、電源ボタンのシンプルさもとても良い✨ 押した時の音も好きです😆 地域柄部屋干し率が高いので、衣類乾燥モードというボタンがあるのが嬉しい! 設定苦手な私でも、とりあえず部屋干しに使うときはこのボタンでOKというのは簡単で助かります👍
Silky Wind Circulator のモニターをさせていただいています🍀 商品が届いてみてまず感じたことは、「思っていたより大きい!」でした。 我が家は広くない普通のマンションなので、一軒家や広いお家向きなのでは?!と思ってしまいました。 でも、色も形もとてもシンプルで狭い部屋でも圧迫感なく馴染んでくれています! とにかくフォルムが私の好みで、出しっぱなしにしていてもテンションが上がります♪ コードの長さはそこまで長くないので、部屋によっては延長コードが必要かなと思います😊 そして、電源ボタンのシンプルさもとても良い✨ 押した時の音も好きです😆 地域柄部屋干し率が高いので、衣類乾燥モードというボタンがあるのが嬉しい! 設定苦手な私でも、とりあえず部屋干しに使うときはこのボタンでOKというのは簡単で助かります👍
saki
saki
家族
wabfmatsuriさんの実例写真
モニターレポ③ 1つ前は、壁に貼り付けた状態での写真でしたが、私は目が悪く、壁に貼り付けた状態だと画面が見にくいので、バスタブトレーに置いて使ってます♩ 後ろのスタンドが、4段階で調整できます!自分の見やすい角度に合わせられてとってもいいです!! 気になる点があるとすれば、電源ボタンを押すときに、操作シートをギュッと押さなければならず、操作シートが傷まないか心配になるところ😢 でも!!この操作シート、別売で購入することが出来るそうです!!安心!! これまで使って来た防水ケースは、ビニール部分が破けてしまうともう使えませんでした😢 でもこの防水ケースは、汚れや経年劣化などで見にくくなった、、傷んだ、、としても新しいのと取り替えられれば、ずっと使い続けられます♡嬉しい♡ 寒い冬に、楽しいお風呂タイムを過ごせてます♩
モニターレポ③ 1つ前は、壁に貼り付けた状態での写真でしたが、私は目が悪く、壁に貼り付けた状態だと画面が見にくいので、バスタブトレーに置いて使ってます♩ 後ろのスタンドが、4段階で調整できます!自分の見やすい角度に合わせられてとってもいいです!! 気になる点があるとすれば、電源ボタンを押すときに、操作シートをギュッと押さなければならず、操作シートが傷まないか心配になるところ😢 でも!!この操作シート、別売で購入することが出来るそうです!!安心!! これまで使って来た防水ケースは、ビニール部分が破けてしまうともう使えませんでした😢 でもこの防水ケースは、汚れや経年劣化などで見にくくなった、、傷んだ、、としても新しいのと取り替えられれば、ずっと使い続けられます♡嬉しい♡ 寒い冬に、楽しいお風呂タイムを過ごせてます♩
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
mippoko345さんの実例写真
サーキュレーター¥29,800
リズム株式会社さんのSilky Wind Circulatorのモニター投稿です。 こちらのサーキュレーターは1〜5と『Turbo』の6段階の風量調整ができます。 後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を送る、2重反転ファンで最大到達距離がなんと35m(⊙д⊙).ᐟ.ᐟ.ᐟ 40畳の広い空間でも高い送風力で風を届けてくれるらしいです(。・о・。) まず、電源ボタンを押すというか、触れるだけでいいんです( ˙◊˙ )!! 最近、新しい電化製品を買っていなかったので、それだけでもびっくり(笑) ボタンに触れると確認音が鳴るんですが、それもピピーンと響いてなんだかオシャレ(笑) 1から5までの数字が大きくなるほど風も強くなります。 1、2は静かですが、音も数字が大きくなるほどうるさくなります。 そして『Turbo』!! びっくりするくらい強い風量です(Ꙭ )!!! 音も結構大きい(^^; Turboは普段 使わないかも…(^◇^;) 1も風量が弱いので、使うのは2~5かな。 Turboの風量を皆さんに届けたいのですが…💦 写真だけで動画が載せられないのが残念(.› ‹.)՞՞ 【写真③枚目を見てね】
リズム株式会社さんのSilky Wind Circulatorのモニター投稿です。 こちらのサーキュレーターは1〜5と『Turbo』の6段階の風量調整ができます。 後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を送る、2重反転ファンで最大到達距離がなんと35m(⊙д⊙).ᐟ.ᐟ.ᐟ 40畳の広い空間でも高い送風力で風を届けてくれるらしいです(。・о・。) まず、電源ボタンを押すというか、触れるだけでいいんです( ˙◊˙ )!! 最近、新しい電化製品を買っていなかったので、それだけでもびっくり(笑) ボタンに触れると確認音が鳴るんですが、それもピピーンと響いてなんだかオシャレ(笑) 1から5までの数字が大きくなるほど風も強くなります。 1、2は静かですが、音も数字が大きくなるほどうるさくなります。 そして『Turbo』!! びっくりするくらい強い風量です(Ꙭ )!!! 音も結構大きい(^^; Turboは普段 使わないかも…(^◇^;) 1も風量が弱いので、使うのは2~5かな。 Turboの風量を皆さんに届けたいのですが…💦 写真だけで動画が載せられないのが残念(.› ‹.)՞՞ 【写真③枚目を見てね】
mippoko345
mippoko345
momoさんの実例写真
 リズムのSilky Wind Circulatorは、2重反転ファンでコンパクトなのに大量な風で空気循環してくれます 電源ボタンに触れるとピピン♪と可愛らしい音がなって、各モードもタッチで変えられます どれも嬉しい機能ばかりでとても頼もしいです✨そのうえオシャレなこそうじブラシで日常的な掃除から、分解して部品ごとの掃除もできて、清潔に使えるところも気に入りました✨✨
 リズムのSilky Wind Circulatorは、2重反転ファンでコンパクトなのに大量な風で空気循環してくれます 電源ボタンに触れるとピピン♪と可愛らしい音がなって、各モードもタッチで変えられます どれも嬉しい機能ばかりでとても頼もしいです✨そのうえオシャレなこそうじブラシで日常的な掃除から、分解して部品ごとの掃除もできて、清潔に使えるところも気に入りました✨✨
momo
momo
家族
yuriireeenさんの実例写真
coway NOBLE 空気清浄機*モニター コンセントを差して 右下の電源ボタンON! いきなり「ボーーー」と 自動でフル稼働🌀 ニオイ/ガス汚染レベル4段階の3😱💦 電源ボタン下にある 側面のLEDバーが警告の赤😱💦 「ごめんなさい🙇‍♀️ガンバレー🚩」と見守り 3分で普通レベルの緑に変わり 15分でキレイの証、青✨ ありがとーーー😭 わが家は24畳のLDKと吹抜け10畳 オープンな2階のスタディールーム4畳 普段は解放しているロールスクリーン間仕切りの ランドリールーム3畳と ファミリークローゼット3畳 約40畳分が繋がった空間になります。 この空気清浄機は適用床面積約40畳対応なので 室内で焼肉パーティーの時は 吹抜けのシーリングファンと併せて使ったら すぐキレイになりそう😊
coway NOBLE 空気清浄機*モニター コンセントを差して 右下の電源ボタンON! いきなり「ボーーー」と 自動でフル稼働🌀 ニオイ/ガス汚染レベル4段階の3😱💦 電源ボタン下にある 側面のLEDバーが警告の赤😱💦 「ごめんなさい🙇‍♀️ガンバレー🚩」と見守り 3分で普通レベルの緑に変わり 15分でキレイの証、青✨ ありがとーーー😭 わが家は24畳のLDKと吹抜け10畳 オープンな2階のスタディールーム4畳 普段は解放しているロールスクリーン間仕切りの ランドリールーム3畳と ファミリークローゼット3畳 約40畳分が繋がった空間になります。 この空気清浄機は適用床面積約40畳対応なので 室内で焼肉パーティーの時は 吹抜けのシーリングファンと併せて使ったら すぐキレイになりそう😊
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
momo.ie_RCさんの実例写真
リズム株式会社さんの【MIST 300】のモニターです🌱 給水して電源を入れてみました。 稼働音はとても静かですが、お水が滴るようなポタポタとした音があります(個人的には全く気にならない程度のものでした)。 加湿モードはAuto、Hi、Lo、Fogの4段階で、今はAutoで稼働しています。 Fogモードはタンク内に雲海のような霧を充満させてからミストが吹き出るようになっていて、タンク内の光と相まってとても美しい演出となっています。 主なスペックは、 【適用床面積】木造和室で5畳、プレハブ洋室で8畳 【加湿時間】霧化最大:約6時間、霧化最小:約12時間 【タンク容量】約2.2L 現在朝8時からAutoモードで稼働すると、連続8時間ほど使用できました✨ タンク内のお水がなくなると自動で運転が停止しますが、給水してタンクを本体にセットし、再び電源ボタンに触れると加湿が再開します。 メモリー機能も付いているので、電源を入れると前回設定した状態で運転を開始できるとのことです👍 優しい光とミストを眺めていると、とても癒されますね😊
リズム株式会社さんの【MIST 300】のモニターです🌱 給水して電源を入れてみました。 稼働音はとても静かですが、お水が滴るようなポタポタとした音があります(個人的には全く気にならない程度のものでした)。 加湿モードはAuto、Hi、Lo、Fogの4段階で、今はAutoで稼働しています。 Fogモードはタンク内に雲海のような霧を充満させてからミストが吹き出るようになっていて、タンク内の光と相まってとても美しい演出となっています。 主なスペックは、 【適用床面積】木造和室で5畳、プレハブ洋室で8畳 【加湿時間】霧化最大:約6時間、霧化最小:約12時間 【タンク容量】約2.2L 現在朝8時からAutoモードで稼働すると、連続8時間ほど使用できました✨ タンク内のお水がなくなると自動で運転が停止しますが、給水してタンクを本体にセットし、再び電源ボタンに触れると加湿が再開します。 メモリー機能も付いているので、電源を入れると前回設定した状態で運転を開始できるとのことです👍 優しい光とミストを眺めていると、とても癒されますね😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
kaypyonさんの実例写真
コーヒーメーカーがやってきました! シロカのSC-C111です♪
コーヒーメーカーがやってきました! シロカのSC-C111です♪
kaypyon
kaypyon
2LDK | 家族
もっと見る

電源ボタンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

電源ボタン

80枚の部屋写真から49枚をセレクト
miyaさんの実例写真
見えますかね? 電源ボタンを押すと光るメニューたち。 普段はシンプルなのが嬉しいです。 メニューも分かりやすくてありがたい。 カラーはミラーと悩んだけど、 部屋に馴染むようにホワイトにしました。 冷蔵庫の幅半分って感じのサイズ感。 ホワイトのおかげでそこまで圧迫感はないかな?
見えますかね? 電源ボタンを押すと光るメニューたち。 普段はシンプルなのが嬉しいです。 メニューも分かりやすくてありがたい。 カラーはミラーと悩んだけど、 部屋に馴染むようにホワイトにしました。 冷蔵庫の幅半分って感じのサイズ感。 ホワイトのおかげでそこまで圧迫感はないかな?
miya
miya
4LDK | 家族
ujiさんの実例写真
15年位前の物。タッチパネルが新鮮でした。今では電源ボタンが壊れ、箸を突っ込んで電源オン!です。
15年位前の物。タッチパネルが新鮮でした。今では電源ボタンが壊れ、箸を突っ込んで電源オン!です。
uji
uji
2LDK | 一人暮らし
Denchanさんの実例写真
早速、和室で使ってみました! テーブルライト、Heroは 本体サイズが高さH15×W15×D15.8cmで ACアダプターのコードの長さは約150cmです。 充電式や電池対応ではないのでコンセントの近くで使用する感じです。 テーブルライトのオン/オフは①スマホから、②リモコン操作で、③本体の電源ボタンもしくは本体を2回タップすることでできます。 専用アプリをスマホにダウンロードして無事にペアリングできました。新しいおもちゃを買ってもらった子どものようにアプリをイジリ続けています。とにかく色が多いので全部試してみたくて、、 自分でシーンを選んで登録もできるので楽しいです!
早速、和室で使ってみました! テーブルライト、Heroは 本体サイズが高さH15×W15×D15.8cmで ACアダプターのコードの長さは約150cmです。 充電式や電池対応ではないのでコンセントの近くで使用する感じです。 テーブルライトのオン/オフは①スマホから、②リモコン操作で、③本体の電源ボタンもしくは本体を2回タップすることでできます。 専用アプリをスマホにダウンロードして無事にペアリングできました。新しいおもちゃを買ってもらった子どものようにアプリをイジリ続けています。とにかく色が多いので全部試してみたくて、、 自分でシーンを選んで登録もできるので楽しいです!
Denchan
Denchan
家族
miyuさんの実例写真
押入れ収納で悩んでいた大きな問題がモノトーンボックスで解決しました‼︎ 愛犬の体重計として使っているベビー用品 これが大きくて 上に物が載せられないから収納しにくく 悩みの種だったんです‼︎ ボックスのSサイズに高さ幅がピッタリで電源ボタンもギリギリ干渉しませんでしたヽ(*^^*)ノ 前よりも収納力がアップして整理整頓を まだまだ考え中〜(≧∀≦)♡
押入れ収納で悩んでいた大きな問題がモノトーンボックスで解決しました‼︎ 愛犬の体重計として使っているベビー用品 これが大きくて 上に物が載せられないから収納しにくく 悩みの種だったんです‼︎ ボックスのSサイズに高さ幅がピッタリで電源ボタンもギリギリ干渉しませんでしたヽ(*^^*)ノ 前よりも収納力がアップして整理整頓を まだまだ考え中〜(≧∀≦)♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
ヒーター¥8,778
RoomClipショッピングで見つけたコンパクトサイズのオートスイングセラミックファンヒーター✨️ https://roomclip.jp/photo/CBxB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social テスト期間中は息子の部屋に置いています。 実は昨年からずっと息子の部屋のエアコンのリモコンが行方不明中で、クーラーは本体の電源ボタンで使用出来ますが暖房機能は使えず北側にあるので冬は極寒なこのお部屋😂 普段はリビングの一角にあるパソコンデスクでゲーム三昧な息子。 https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ寝る時しか自分の部屋にはいないので特に困りませんが、テスト期間や課題をやる時だけは集中したいからと部屋にこもるのでこちらのセラミックファンヒーターがこの冬は大活躍でした✨️ ハンドル付きで(本体上部の溝に収納されてフラットになります)重さも1.6Kgと軽いので片手で楽々持ち運び出来ます😊
RoomClipショッピングで見つけたコンパクトサイズのオートスイングセラミックファンヒーター✨️ https://roomclip.jp/photo/CBxB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social テスト期間中は息子の部屋に置いています。 実は昨年からずっと息子の部屋のエアコンのリモコンが行方不明中で、クーラーは本体の電源ボタンで使用出来ますが暖房機能は使えず北側にあるので冬は極寒なこのお部屋😂 普段はリビングの一角にあるパソコンデスクでゲーム三昧な息子。 https://roomclip.jp/photo/0UDy?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ほぼ寝る時しか自分の部屋にはいないので特に困りませんが、テスト期間や課題をやる時だけは集中したいからと部屋にこもるのでこちらのセラミックファンヒーターがこの冬は大活躍でした✨️ ハンドル付きで(本体上部の溝に収納されてフラットになります)重さも1.6Kgと軽いので片手で楽々持ち運び出来ます😊
hiha
hiha
2LDK | 家族
soylatteさんの実例写真
イベント参加ですฅ(^ω^ฅ) 年末真っ只中ですが…大掃除を(*∩ω∩) 以前 スチームモップが壊れたと投稿して…数ヶ月経過してましたが… お風呂で使用している窓用バキュームと共にこちらを購入してました❤️❤️ 今日はこちらを使って床のお掃除。 もう何度か使ってますが…まぁホント使い勝手の良い子で💕お掃除が捗ります。 お気に入りポイントは… ☆コードが長めなので延長コードなしで使える (我が家の場合はコンセントの差し替えは必要ですが、それでカバー出来る長さなので使いやすい!) ☆スチーム出るまでの立ち上がりが早い。 (多分30秒かからないくらい。差し替えの時は数秒で!) ☆電源ボタンがあるので コードさしたままでオンオフ出来て休憩しやすい←←笑 ☆スチームの強弱が選べる!、スチームを出すレバーを引かないとスチームが出ないので安全 ☆スケール除去のカートリッジがついてるので あの白いカスがつきにくい…はず!←まだスケールついてない。今後どうなっていくか?! ☆フラットになるからソファの下もかけやすい ぱっと思いつくだけでもこんな感じです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
イベント参加ですฅ(^ω^ฅ) 年末真っ只中ですが…大掃除を(*∩ω∩) 以前 スチームモップが壊れたと投稿して…数ヶ月経過してましたが… お風呂で使用している窓用バキュームと共にこちらを購入してました❤️❤️ 今日はこちらを使って床のお掃除。 もう何度か使ってますが…まぁホント使い勝手の良い子で💕お掃除が捗ります。 お気に入りポイントは… ☆コードが長めなので延長コードなしで使える (我が家の場合はコンセントの差し替えは必要ですが、それでカバー出来る長さなので使いやすい!) ☆スチーム出るまでの立ち上がりが早い。 (多分30秒かからないくらい。差し替えの時は数秒で!) ☆電源ボタンがあるので コードさしたままでオンオフ出来て休憩しやすい←←笑 ☆スチームの強弱が選べる!、スチームを出すレバーを引かないとスチームが出ないので安全 ☆スケール除去のカートリッジがついてるので あの白いカスがつきにくい…はず!←まだスケールついてない。今後どうなっていくか?! ☆フラットになるからソファの下もかけやすい ぱっと思いつくだけでもこんな感じです(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
soylatte
soylatte
4LDK | 家族
takubonchanさんの実例写真
左の使用していたソープディスペンサーが壊れてしまいました 右のシンプルなディスペンサーに買い替えました😊 コロナ禍になり初めて購入したディスペンサー ハンドソープの残量も分かるし、割と気に入ってましたが、もっとシンプルな物に切り替えたくて 見つけましたー♪ ビオレuの自動で出る泡ハンドソープ 残量確認は裏側、電源ボタンも裏側 ぷっくり安定感あり、真っ白なシンプルなのがお気に入り♡
左の使用していたソープディスペンサーが壊れてしまいました 右のシンプルなディスペンサーに買い替えました😊 コロナ禍になり初めて購入したディスペンサー ハンドソープの残量も分かるし、割と気に入ってましたが、もっとシンプルな物に切り替えたくて 見つけましたー♪ ビオレuの自動で出る泡ハンドソープ 残量確認は裏側、電源ボタンも裏側 ぷっくり安定感あり、真っ白なシンプルなのがお気に入り♡
takubonchan
takubonchan
3LDK | 家族
chino.homeさんの実例写真
寝室インテリア🌾 IKEAの間接照明がお気に入り☻ 壁側を向ければ、ふわっと壁全体が光って、 とっても柔らかい明るさになります。 読書したり、ストレッチしたり、 ベッドに入ってからのんびり過ごすのにぴったり。 電源ボタンが、コードや足元ではなくライトヘッドの部分にあるので、ON/OFFのときにかがまなくてよいのがすごく便利です🦢
寝室インテリア🌾 IKEAの間接照明がお気に入り☻ 壁側を向ければ、ふわっと壁全体が光って、 とっても柔らかい明るさになります。 読書したり、ストレッチしたり、 ベッドに入ってからのんびり過ごすのにぴったり。 電源ボタンが、コードや足元ではなくライトヘッドの部分にあるので、ON/OFFのときにかがまなくてよいのがすごく便利です🦢
chino.home
chino.home
3LDK | 家族
lifeis...さんの実例写真
エジソンスマートから新作「スマートWi-Fiプラグ」が入荷しました! エジソンスマートシリーズで照明器具をスマート化してきましたが、スタンドライトや卓上照明なdお、その他の照明は手で電源を入れていましたが、そんなプチストレスを解決してくれるのがこちらのスマートプラグです。 スマートフォンやアレクサ・Google Nestでの音声操作、スケジュールなどでスマートプラグがコンセントからの給電を開始したり、切ったりしてくれます。 ちょっと分かりづらいかもしれませんが、コンセントを抜いたり挿したりをスマートのプラグがやってくれるようなイメージです。 これで「アレクサ(OKグーグル)、ただいま」でエジソンスマートの照明器具と一緒に、間接照明として使っていた、卓上ライトも点灯できてより快適に♪ 照明以外にも例えば、水槽用ライトを決まった時間に点灯・消灯したり、掃除機やモバイルバッテリー等の過充電を避けるために、数時間だけ充電したりなど、コンセントを抜き差しするだけで操作できるものなら何でも自動化できます♪ 注意点はコンセントの抜き差しだけでは動かない家電製品には使えない事。 例えばテレビは一般的に、コンセントを挿した後にリモコンで電源ボタンを押さないとテレビが映らないので、スマートプラグでテレビをつけることはできませんのでご注意ください。
エジソンスマートから新作「スマートWi-Fiプラグ」が入荷しました! エジソンスマートシリーズで照明器具をスマート化してきましたが、スタンドライトや卓上照明なdお、その他の照明は手で電源を入れていましたが、そんなプチストレスを解決してくれるのがこちらのスマートプラグです。 スマートフォンやアレクサ・Google Nestでの音声操作、スケジュールなどでスマートプラグがコンセントからの給電を開始したり、切ったりしてくれます。 ちょっと分かりづらいかもしれませんが、コンセントを抜いたり挿したりをスマートのプラグがやってくれるようなイメージです。 これで「アレクサ(OKグーグル)、ただいま」でエジソンスマートの照明器具と一緒に、間接照明として使っていた、卓上ライトも点灯できてより快適に♪ 照明以外にも例えば、水槽用ライトを決まった時間に点灯・消灯したり、掃除機やモバイルバッテリー等の過充電を避けるために、数時間だけ充電したりなど、コンセントを抜き差しするだけで操作できるものなら何でも自動化できます♪ 注意点はコンセントの抜き差しだけでは動かない家電製品には使えない事。 例えばテレビは一般的に、コンセントを挿した後にリモコンで電源ボタンを押さないとテレビが映らないので、スマートプラグでテレビをつけることはできませんのでご注意ください。
lifeis...
lifeis...
Pochitaroさんの実例写真
10年近く使用していたIHクッキングヒーターを買い替えました! アイリスオーヤマ製のフラットパネルが良かったのですが、電源ボタンのスイッチのバネが上手く接触しなくなるので何度もバラして調整して誤魔化して使ってました。 また、同じ末路になりそうなので、電源ボタンは別タイプで同じような商品を探して見つけました! 1口2台でやってましたが、二口タイプを導入! これで夕飯の支度中ブレーカー落ちないといいな( ̄▽ ̄;)
10年近く使用していたIHクッキングヒーターを買い替えました! アイリスオーヤマ製のフラットパネルが良かったのですが、電源ボタンのスイッチのバネが上手く接触しなくなるので何度もバラして調整して誤魔化して使ってました。 また、同じ末路になりそうなので、電源ボタンは別タイプで同じような商品を探して見つけました! 1口2台でやってましたが、二口タイプを導入! これで夕飯の支度中ブレーカー落ちないといいな( ̄▽ ̄;)
Pochitaro
Pochitaro
2DK | 家族
Angelさんの実例写真
RoomClipポイントでケトルを購入♪ モノギャラリーで購入しました! 『Russell Hobbs〜ラッセルホブス  ベーシックケトル』 しかも送料無料✨ 色はシルバー。 どんなインテリアにも馴染む感じです。 電源ボタンが独特で電源入れると青く光るところがかっこいい!!
RoomClipポイントでケトルを購入♪ モノギャラリーで購入しました! 『Russell Hobbs〜ラッセルホブス  ベーシックケトル』 しかも送料無料✨ 色はシルバー。 どんなインテリアにも馴染む感じです。 電源ボタンが独特で電源入れると青く光るところがかっこいい!!
Angel
Angel
2LDK | 家族
Mamiyさんの実例写真
寝室も加湿器本格始動! ミストの量で電源ボタンの色が変わります☆ ハイブリッドにしてる時は上に赤ランプがつくので、クリスマスカラーに(*´艸`) ↟ *.+゜ おやすみなさい
寝室も加湿器本格始動! ミストの量で電源ボタンの色が変わります☆ ハイブリッドにしてる時は上に赤ランプがつくので、クリスマスカラーに(*´艸`) ↟ *.+゜ おやすみなさい
Mamiy
Mamiy
4LDK | 家族
ak3さんの実例写真
電源ボタンに触れて加湿開始 加湿モード切替ボタンで調節 タイマーボタンで1.4.8Hと選べます ランプの照度も調節可能 これもなかなか良さげです♪ 次回はランプで雰囲気を楽しみたいと思います 適用床面積、木造和室6畳、プレハブ洋室10畳 なんだって
電源ボタンに触れて加湿開始 加湿モード切替ボタンで調節 タイマーボタンで1.4.8Hと選べます ランプの照度も調節可能 これもなかなか良さげです♪ 次回はランプで雰囲気を楽しみたいと思います 適用床面積、木造和室6畳、プレハブ洋室10畳 なんだって
ak3
ak3
4LDK | 家族
momozouさんの実例写真
100均パトロール🚨 USB式黒電話型扇風機見つけた☎️ 因みに電源は①のボタン☝️ 真ん中のファンの部分は少し角度がつくよ«٩(*´∀`*)۶» 受話器📞は取り外し可能でスマホスタンドになります♬♡ めっちゃ可愛い♪
100均パトロール🚨 USB式黒電話型扇風機見つけた☎️ 因みに電源は①のボタン☝️ 真ん中のファンの部分は少し角度がつくよ«٩(*´∀`*)۶» 受話器📞は取り外し可能でスマホスタンドになります♬♡ めっちゃ可愛い♪
momozou
momozou
rinoouchiさんの実例写真
リズム様の「Silky Wind Circulator」のモニターをさせていただきます 写真ではお伝えできないのが残念なのですが、電源音、ボタン音がとても上品でした シンプルで、こんな私でもわかりやすく、すぐに使えました
リズム様の「Silky Wind Circulator」のモニターをさせていただきます 写真ではお伝えできないのが残念なのですが、電源音、ボタン音がとても上品でした シンプルで、こんな私でもわかりやすく、すぐに使えました
rinoouchi
rinoouchi
家族
mako2yaさんの実例写真
AC180を ソーラー充電してみました(*ᴗˬᴗ) 近隣にマンションも多いので、太陽がしっかりとパネルに当たる時間は4〜5時間位の我が家でした。 雲が多い晴れの日。バッチリ太陽が出てるタイミングと日が陰ったタイミングでどの位入力差があるのか見てみました 割とゎ‹ゎ‹(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)🎶作業 因みにやり方は簡単で、 電源ボタンを押してから、ソーラーパネルから出ている太いコードをポータブル電源に差し込むだけ。他に押さなきゃいけないボタンや設定など不要でした。 次は高出力家電を使ってみたいと思っていますฅ•ﻌ•´ฅ しばらく、’勝手にモニター投稿’をしてしまいまする〜
AC180を ソーラー充電してみました(*ᴗˬᴗ) 近隣にマンションも多いので、太陽がしっかりとパネルに当たる時間は4〜5時間位の我が家でした。 雲が多い晴れの日。バッチリ太陽が出てるタイミングと日が陰ったタイミングでどの位入力差があるのか見てみました 割とゎ‹ゎ‹(๑ ᷇ 𖥦 ᷆๑)🎶作業 因みにやり方は簡単で、 電源ボタンを押してから、ソーラーパネルから出ている太いコードをポータブル電源に差し込むだけ。他に押さなきゃいけないボタンや設定など不要でした。 次は高出力家電を使ってみたいと思っていますฅ•ﻌ•´ฅ しばらく、’勝手にモニター投稿’をしてしまいまする〜
mako2ya
mako2ya
3LDK
wolf_____21さんの実例写真
▲▼ Nature Remo mini ▲▼ 設定方法はとてもとても簡単。 Wi-Fi環境とスマホアプリを取る必要があるけれど、それさえできればあとはスマホで管理したいリモコンの電源ボタンをNature Remo miniに向けて長押しするだけ。 するとすると…青く光りますっ♡ これはDAIKINうるさら7のリモコン。 実に…ダサ…い……(小声 スマホで管理出来ちゃうってことは、こういうダサリモコン(小声)もしまっちゃえるってこと〜♪
▲▼ Nature Remo mini ▲▼ 設定方法はとてもとても簡単。 Wi-Fi環境とスマホアプリを取る必要があるけれど、それさえできればあとはスマホで管理したいリモコンの電源ボタンをNature Remo miniに向けて長押しするだけ。 するとすると…青く光りますっ♡ これはDAIKINうるさら7のリモコン。 実に…ダサ…い……(小声 スマホで管理出来ちゃうってことは、こういうダサリモコン(小声)もしまっちゃえるってこと〜♪
wolf_____21
wolf_____21
4LDK | 家族
murakamihirokoさんの実例写真
引き続きモニター投稿です🙇‍♀️ バルミューダスピーカーの使い勝手について 1度設定しちゃえばあとは電源ボタン1つ押せばiPhone(などのデバイス)で音楽流せちゃうので本当に楽々です🙌 そしてとっても便利なのがポータブルなので気軽にどこにでも持ち運べるということ!! 上面にスピーカーがあって全方位に音が広がるので更にどこに置いても良し🥺✨ キッチンカウンターに置いて作業することも多いのですが、お気に入りの音楽を良い音で聴きながらだと、やりたくない家事も少しテンション上がります😁
引き続きモニター投稿です🙇‍♀️ バルミューダスピーカーの使い勝手について 1度設定しちゃえばあとは電源ボタン1つ押せばiPhone(などのデバイス)で音楽流せちゃうので本当に楽々です🙌 そしてとっても便利なのがポータブルなので気軽にどこにでも持ち運べるということ!! 上面にスピーカーがあって全方位に音が広がるので更にどこに置いても良し🥺✨ キッチンカウンターに置いて作業することも多いのですが、お気に入りの音楽を良い音で聴きながらだと、やりたくない家事も少しテンション上がります😁
murakamihiroko
murakamihiroko
3LDK | 家族
piiromoさんの実例写真
子どもが産まれると、色々とフタ付き、引き出し付き、角なしにすれば良かったと思うなぁー。笑 J:COMの電源ボタンを押しまくるので、とりあえず100均のゲートで対応‼︎角クッション8本、ワイヤーネット3枚、クルクルマジックテープ、ヒモとひっかけ、全部で1400円。まぁまぁかかってる😂
子どもが産まれると、色々とフタ付き、引き出し付き、角なしにすれば良かったと思うなぁー。笑 J:COMの電源ボタンを押しまくるので、とりあえず100均のゲートで対応‼︎角クッション8本、ワイヤーネット3枚、クルクルマジックテープ、ヒモとひっかけ、全部で1400円。まぁまぁかかってる😂
piiromo
piiromo
au_meanさんの実例写真
実は3日くらい凄ーーく迷った AROMAFUNの色選び 真珠色、灰桜色、砂色に中から 私は『砂色』を選びました (ネーミングがステキ) 珪藻土壁の風合いや天然木にマッチする マットな質感の優しい色味。 砂色といってもグレーの砂ではなく、憧れの美しい海岸のような白に近い薄ーーーい、くすみベージュ系の砂のイメージです。 脚付の香炉をイメージされたデザインだそうで 主張しすぎないのだけど、かわいい佇まいにほっこり和む、そんな雰囲気があります。 電源ボタンはなく、ON/OFFはフタの開閉のみ。 ちょっとイイモノが入っていそうなデザインで ふと目に入るとなんとなく開けてみたくなる(笑) わざわざ電源を入れる行為がなく、日常の中で 気軽に香りを取り入れることができると感じました。 本体は約100gと意外に軽く、 乾電池を入れればコードレスになるので 置き場は固定せず、AROMAFUNを 相棒のように連れて楽しんでいます。
実は3日くらい凄ーーく迷った AROMAFUNの色選び 真珠色、灰桜色、砂色に中から 私は『砂色』を選びました (ネーミングがステキ) 珪藻土壁の風合いや天然木にマッチする マットな質感の優しい色味。 砂色といってもグレーの砂ではなく、憧れの美しい海岸のような白に近い薄ーーーい、くすみベージュ系の砂のイメージです。 脚付の香炉をイメージされたデザインだそうで 主張しすぎないのだけど、かわいい佇まいにほっこり和む、そんな雰囲気があります。 電源ボタンはなく、ON/OFFはフタの開閉のみ。 ちょっとイイモノが入っていそうなデザインで ふと目に入るとなんとなく開けてみたくなる(笑) わざわざ電源を入れる行為がなく、日常の中で 気軽に香りを取り入れることができると感じました。 本体は約100gと意外に軽く、 乾電池を入れればコードレスになるので 置き場は固定せず、AROMAFUNを 相棒のように連れて楽しんでいます。
au_mean
au_mean
3LDK | 家族
sakiさんの実例写真
Silky Wind Circulator のモニターをさせていただいています🍀 商品が届いてみてまず感じたことは、「思っていたより大きい!」でした。 我が家は広くない普通のマンションなので、一軒家や広いお家向きなのでは?!と思ってしまいました。 でも、色も形もとてもシンプルで狭い部屋でも圧迫感なく馴染んでくれています! とにかくフォルムが私の好みで、出しっぱなしにしていてもテンションが上がります♪ コードの長さはそこまで長くないので、部屋によっては延長コードが必要かなと思います😊 そして、電源ボタンのシンプルさもとても良い✨ 押した時の音も好きです😆 地域柄部屋干し率が高いので、衣類乾燥モードというボタンがあるのが嬉しい! 設定苦手な私でも、とりあえず部屋干しに使うときはこのボタンでOKというのは簡単で助かります👍
Silky Wind Circulator のモニターをさせていただいています🍀 商品が届いてみてまず感じたことは、「思っていたより大きい!」でした。 我が家は広くない普通のマンションなので、一軒家や広いお家向きなのでは?!と思ってしまいました。 でも、色も形もとてもシンプルで狭い部屋でも圧迫感なく馴染んでくれています! とにかくフォルムが私の好みで、出しっぱなしにしていてもテンションが上がります♪ コードの長さはそこまで長くないので、部屋によっては延長コードが必要かなと思います😊 そして、電源ボタンのシンプルさもとても良い✨ 押した時の音も好きです😆 地域柄部屋干し率が高いので、衣類乾燥モードというボタンがあるのが嬉しい! 設定苦手な私でも、とりあえず部屋干しに使うときはこのボタンでOKというのは簡単で助かります👍
saki
saki
家族
wabfmatsuriさんの実例写真
モニターレポ③ 1つ前は、壁に貼り付けた状態での写真でしたが、私は目が悪く、壁に貼り付けた状態だと画面が見にくいので、バスタブトレーに置いて使ってます♩ 後ろのスタンドが、4段階で調整できます!自分の見やすい角度に合わせられてとってもいいです!! 気になる点があるとすれば、電源ボタンを押すときに、操作シートをギュッと押さなければならず、操作シートが傷まないか心配になるところ😢 でも!!この操作シート、別売で購入することが出来るそうです!!安心!! これまで使って来た防水ケースは、ビニール部分が破けてしまうともう使えませんでした😢 でもこの防水ケースは、汚れや経年劣化などで見にくくなった、、傷んだ、、としても新しいのと取り替えられれば、ずっと使い続けられます♡嬉しい♡ 寒い冬に、楽しいお風呂タイムを過ごせてます♩
モニターレポ③ 1つ前は、壁に貼り付けた状態での写真でしたが、私は目が悪く、壁に貼り付けた状態だと画面が見にくいので、バスタブトレーに置いて使ってます♩ 後ろのスタンドが、4段階で調整できます!自分の見やすい角度に合わせられてとってもいいです!! 気になる点があるとすれば、電源ボタンを押すときに、操作シートをギュッと押さなければならず、操作シートが傷まないか心配になるところ😢 でも!!この操作シート、別売で購入することが出来るそうです!!安心!! これまで使って来た防水ケースは、ビニール部分が破けてしまうともう使えませんでした😢 でもこの防水ケースは、汚れや経年劣化などで見にくくなった、、傷んだ、、としても新しいのと取り替えられれば、ずっと使い続けられます♡嬉しい♡ 寒い冬に、楽しいお風呂タイムを過ごせてます♩
wabfmatsuri
wabfmatsuri
1LDK | 一人暮らし
mippoko345さんの実例写真
サーキュレーター¥29,800
リズム株式会社さんのSilky Wind Circulatorのモニター投稿です。 こちらのサーキュレーターは1〜5と『Turbo』の6段階の風量調整ができます。 後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を送る、2重反転ファンで最大到達距離がなんと35m(⊙д⊙).ᐟ.ᐟ.ᐟ 40畳の広い空間でも高い送風力で風を届けてくれるらしいです(。・о・。) まず、電源ボタンを押すというか、触れるだけでいいんです( ˙◊˙ )!! 最近、新しい電化製品を買っていなかったので、それだけでもびっくり(笑) ボタンに触れると確認音が鳴るんですが、それもピピーンと響いてなんだかオシャレ(笑) 1から5までの数字が大きくなるほど風も強くなります。 1、2は静かですが、音も数字が大きくなるほどうるさくなります。 そして『Turbo』!! びっくりするくらい強い風量です(Ꙭ )!!! 音も結構大きい(^^; Turboは普段 使わないかも…(^◇^;) 1も風量が弱いので、使うのは2~5かな。 Turboの風量を皆さんに届けたいのですが…💦 写真だけで動画が載せられないのが残念(.› ‹.)՞՞ 【写真③枚目を見てね】
リズム株式会社さんのSilky Wind Circulatorのモニター投稿です。 こちらのサーキュレーターは1〜5と『Turbo』の6段階の風量調整ができます。 後ろのファンで空気を集め、前のファンで筒状の風を送る、2重反転ファンで最大到達距離がなんと35m(⊙д⊙).ᐟ.ᐟ.ᐟ 40畳の広い空間でも高い送風力で風を届けてくれるらしいです(。・о・。) まず、電源ボタンを押すというか、触れるだけでいいんです( ˙◊˙ )!! 最近、新しい電化製品を買っていなかったので、それだけでもびっくり(笑) ボタンに触れると確認音が鳴るんですが、それもピピーンと響いてなんだかオシャレ(笑) 1から5までの数字が大きくなるほど風も強くなります。 1、2は静かですが、音も数字が大きくなるほどうるさくなります。 そして『Turbo』!! びっくりするくらい強い風量です(Ꙭ )!!! 音も結構大きい(^^; Turboは普段 使わないかも…(^◇^;) 1も風量が弱いので、使うのは2~5かな。 Turboの風量を皆さんに届けたいのですが…💦 写真だけで動画が載せられないのが残念(.› ‹.)՞՞ 【写真③枚目を見てね】
mippoko345
mippoko345
momoさんの実例写真
 リズムのSilky Wind Circulatorは、2重反転ファンでコンパクトなのに大量な風で空気循環してくれます 電源ボタンに触れるとピピン♪と可愛らしい音がなって、各モードもタッチで変えられます どれも嬉しい機能ばかりでとても頼もしいです✨そのうえオシャレなこそうじブラシで日常的な掃除から、分解して部品ごとの掃除もできて、清潔に使えるところも気に入りました✨✨
 リズムのSilky Wind Circulatorは、2重反転ファンでコンパクトなのに大量な風で空気循環してくれます 電源ボタンに触れるとピピン♪と可愛らしい音がなって、各モードもタッチで変えられます どれも嬉しい機能ばかりでとても頼もしいです✨そのうえオシャレなこそうじブラシで日常的な掃除から、分解して部品ごとの掃除もできて、清潔に使えるところも気に入りました✨✨
momo
momo
家族
yuriireeenさんの実例写真
coway NOBLE 空気清浄機*モニター コンセントを差して 右下の電源ボタンON! いきなり「ボーーー」と 自動でフル稼働🌀 ニオイ/ガス汚染レベル4段階の3😱💦 電源ボタン下にある 側面のLEDバーが警告の赤😱💦 「ごめんなさい🙇‍♀️ガンバレー🚩」と見守り 3分で普通レベルの緑に変わり 15分でキレイの証、青✨ ありがとーーー😭 わが家は24畳のLDKと吹抜け10畳 オープンな2階のスタディールーム4畳 普段は解放しているロールスクリーン間仕切りの ランドリールーム3畳と ファミリークローゼット3畳 約40畳分が繋がった空間になります。 この空気清浄機は適用床面積約40畳対応なので 室内で焼肉パーティーの時は 吹抜けのシーリングファンと併せて使ったら すぐキレイになりそう😊
coway NOBLE 空気清浄機*モニター コンセントを差して 右下の電源ボタンON! いきなり「ボーーー」と 自動でフル稼働🌀 ニオイ/ガス汚染レベル4段階の3😱💦 電源ボタン下にある 側面のLEDバーが警告の赤😱💦 「ごめんなさい🙇‍♀️ガンバレー🚩」と見守り 3分で普通レベルの緑に変わり 15分でキレイの証、青✨ ありがとーーー😭 わが家は24畳のLDKと吹抜け10畳 オープンな2階のスタディールーム4畳 普段は解放しているロールスクリーン間仕切りの ランドリールーム3畳と ファミリークローゼット3畳 約40畳分が繋がった空間になります。 この空気清浄機は適用床面積約40畳対応なので 室内で焼肉パーティーの時は 吹抜けのシーリングファンと併せて使ったら すぐキレイになりそう😊
yuriireeen
yuriireeen
2LDK
momo.ie_RCさんの実例写真
リズム株式会社さんの【MIST 300】のモニターです🌱 給水して電源を入れてみました。 稼働音はとても静かですが、お水が滴るようなポタポタとした音があります(個人的には全く気にならない程度のものでした)。 加湿モードはAuto、Hi、Lo、Fogの4段階で、今はAutoで稼働しています。 Fogモードはタンク内に雲海のような霧を充満させてからミストが吹き出るようになっていて、タンク内の光と相まってとても美しい演出となっています。 主なスペックは、 【適用床面積】木造和室で5畳、プレハブ洋室で8畳 【加湿時間】霧化最大:約6時間、霧化最小:約12時間 【タンク容量】約2.2L 現在朝8時からAutoモードで稼働すると、連続8時間ほど使用できました✨ タンク内のお水がなくなると自動で運転が停止しますが、給水してタンクを本体にセットし、再び電源ボタンに触れると加湿が再開します。 メモリー機能も付いているので、電源を入れると前回設定した状態で運転を開始できるとのことです👍 優しい光とミストを眺めていると、とても癒されますね😊
リズム株式会社さんの【MIST 300】のモニターです🌱 給水して電源を入れてみました。 稼働音はとても静かですが、お水が滴るようなポタポタとした音があります(個人的には全く気にならない程度のものでした)。 加湿モードはAuto、Hi、Lo、Fogの4段階で、今はAutoで稼働しています。 Fogモードはタンク内に雲海のような霧を充満させてからミストが吹き出るようになっていて、タンク内の光と相まってとても美しい演出となっています。 主なスペックは、 【適用床面積】木造和室で5畳、プレハブ洋室で8畳 【加湿時間】霧化最大:約6時間、霧化最小:約12時間 【タンク容量】約2.2L 現在朝8時からAutoモードで稼働すると、連続8時間ほど使用できました✨ タンク内のお水がなくなると自動で運転が停止しますが、給水してタンクを本体にセットし、再び電源ボタンに触れると加湿が再開します。 メモリー機能も付いているので、電源を入れると前回設定した状態で運転を開始できるとのことです👍 優しい光とミストを眺めていると、とても癒されますね😊
momo.ie_RC
momo.ie_RC
4LDK | 家族
kaypyonさんの実例写真
コーヒーメーカーがやってきました! シロカのSC-C111です♪
コーヒーメーカーがやってきました! シロカのSC-C111です♪
kaypyon
kaypyon
2LDK | 家族
もっと見る

電源ボタンの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ