取り付け金具

125枚の部屋写真から49枚をセレクト
Ruさんの実例写真
キッチン背面に棚板つけました。 ホントは棚板も吊り戸もつけないつもりだったのですがちょい置き場所が欲しくて。。 青みがかったグレーに白の棚板が綺麗かも。
キッチン背面に棚板つけました。 ホントは棚板も吊り戸もつけないつもりだったのですがちょい置き場所が欲しくて。。 青みがかったグレーに白の棚板が綺麗かも。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
naaaaaaao777さんの実例写真
SENNOKOさんの丸鏡ロンダ。 モニターさせていただいています☺️ 今回玄関にも鏡つけるとどうかな? となってお試しで1週間くらい玄関に置いてみました🎵 思い立ったら簡単につけられるので、 フットワーク軽めです👍 出掛けに鏡があると 身だしなみチェックにめっちゃ便利で、 玄関も良いなぁとまだ検討中🤔 玄関にするなら、 下に香水や鍵置き場作ろうかなと妄想中です😆
SENNOKOさんの丸鏡ロンダ。 モニターさせていただいています☺️ 今回玄関にも鏡つけるとどうかな? となってお試しで1週間くらい玄関に置いてみました🎵 思い立ったら簡単につけられるので、 フットワーク軽めです👍 出掛けに鏡があると 身だしなみチェックにめっちゃ便利で、 玄関も良いなぁとまだ検討中🤔 玄関にするなら、 下に香水や鍵置き場作ろうかなと妄想中です😆
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
meg3さんの実例写真
飾るセンスが欲しい。
飾るセンスが欲しい。
meg3
meg3
4LDK | 家族
ballyさんの実例写真
イベント参加で再度投稿です。 3年前のトイレのdiyです。 コンクリート風壁紙の張り替え、フローリング風床材の張り替え、本来フローリングの木目は、縦張りなんだそうですが、トイレのカーブのカットが大変と思い横張りにしました。素人にはあんまり分からんないので。笑!トイレットペーパーホルダーをプラスチックから木材xアイアンのホルダーへ変更。 手すりの取り付け金具がゴールドだったので、アイアン風に塗装。今までしたdiyで一番気に入った出来栄えです。
イベント参加で再度投稿です。 3年前のトイレのdiyです。 コンクリート風壁紙の張り替え、フローリング風床材の張り替え、本来フローリングの木目は、縦張りなんだそうですが、トイレのカーブのカットが大変と思い横張りにしました。素人にはあんまり分からんないので。笑!トイレットペーパーホルダーをプラスチックから木材xアイアンのホルダーへ変更。 手すりの取り付け金具がゴールドだったので、アイアン風に塗装。今までしたdiyで一番気に入った出来栄えです。
bally
bally
家族
KUREJUNさんの実例写真
¥1,289
帽子の収納。有孔ボードで壁にかけています。ホームセンターで、ボードと、専用の取り付け止め具、合わせて千円くらいです。 石膏ボードの壁に簡単に取り付け。帽子をかけるだけなら耐荷重も気にしなくても大丈夫です。
帽子の収納。有孔ボードで壁にかけています。ホームセンターで、ボードと、専用の取り付け止め具、合わせて千円くらいです。 石膏ボードの壁に簡単に取り付け。帽子をかけるだけなら耐荷重も気にしなくても大丈夫です。
KUREJUN
KUREJUN
ancheinさんの実例写真
クラークリトルの写真(アルミ板印刷) プリザーブドグリーン 壁掛け棚を設置
クラークリトルの写真(アルミ板印刷) プリザーブドグリーン 壁掛け棚を設置
anchein
anchein
4LDK | 家族
sawawaさんの実例写真
ちょこっとライトアーップヽ(*^∇^*)ノ 
ちょこっとライトアーップヽ(*^∇^*)ノ 
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
モニターで届いたニチベイのロールスクリーンを早速取り付けてみました! 正確には同じ場所なので取り替えですが‥ なので取り付け金具はそのままで、ほんとワンタッチのポン付けでした♪ サイズも以前と同じなので、変わったところと言えば、色がベージュ系から壁紙に合わせたグレー系になったのと、やはり一番の違いは遮光になった事! これで今夜からぐっすり眠れそうです^_^
モニターで届いたニチベイのロールスクリーンを早速取り付けてみました! 正確には同じ場所なので取り替えですが‥ なので取り付け金具はそのままで、ほんとワンタッチのポン付けでした♪ サイズも以前と同じなので、変わったところと言えば、色がベージュ系から壁紙に合わせたグレー系になったのと、やはり一番の違いは遮光になった事! これで今夜からぐっすり眠れそうです^_^
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
sot1127さんの実例写真
わんこの給水器。 ペットボトルだと安っぽくって嫌なので、 細身でシンプルな形のガラス瓶を使ってます。 取り付け金具は千の真鍮タオルハンガー。 ペット用品って納得のいくデザインが中々無いので試行錯誤してます。
わんこの給水器。 ペットボトルだと安っぽくって嫌なので、 細身でシンプルな形のガラス瓶を使ってます。 取り付け金具は千の真鍮タオルハンガー。 ペット用品って納得のいくデザインが中々無いので試行錯誤してます。
sot1127
sot1127
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
モニター応募前投稿です! LA SIESTA ハンモックチェア ドミンゴ  もし当選したら、この自作のブランコとチェンジしたいなと考えています おそらく今ついているマルカンで取り付けられると思うのですが、壁からの距離がギリギリなので、梁に取り付ける金具の物を選びました どうかご縁がありますように✨
モニター応募前投稿です! LA SIESTA ハンモックチェア ドミンゴ  もし当選したら、この自作のブランコとチェンジしたいなと考えています おそらく今ついているマルカンで取り付けられると思うのですが、壁からの距離がギリギリなので、梁に取り付ける金具の物を選びました どうかご縁がありますように✨
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
musamamaさんの実例写真
リビングのインテリアを変えました。 ウォールシェルフを取り付け大好きを詰め込みました❤
リビングのインテリアを変えました。 ウォールシェルフを取り付け大好きを詰め込みました❤
musamama
musamama
4LDK | 家族
tomamaさんの実例写真
寝室のビューローの上にビンテージの棚を取り付けたのですが! 取り付け金具はついていなくて。 真ん中のゴールドのフックに乗っけているだけなのですが...安定感がなく、上部が壁から浮いていて、いつ落ちてくるやら... どうやって固定すればいいのですかね?! 怖くて何も飾れない。
寝室のビューローの上にビンテージの棚を取り付けたのですが! 取り付け金具はついていなくて。 真ん中のゴールドのフックに乗っけているだけなのですが...安定感がなく、上部が壁から浮いていて、いつ落ちてくるやら... どうやって固定すればいいのですかね?! 怖くて何も飾れない。
tomama
tomama
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
イベント参加です キッチンカウンターの上にあるアンティークのペンダントライト✨ インテリアに合わせたいと思うとなかなか気に入ったものがなくて長い間探しました💦 すりガラスに入った模様とグラデーション、取り付け金具のデザインがツボでした🥰 点灯すると模様が浮かび上がって雰囲気も気に入ってます💕
イベント参加です キッチンカウンターの上にあるアンティークのペンダントライト✨ インテリアに合わせたいと思うとなかなか気に入ったものがなくて長い間探しました💦 すりガラスに入った模様とグラデーション、取り付け金具のデザインがツボでした🥰 点灯すると模様が浮かび上がって雰囲気も気に入ってます💕
kanon
kanon
家族
yoshikunさんの実例写真
キッチン背面に、無印のウォールラックを取り付けてみました。 微妙に置き場所に困っていたコーヒーやお茶のセットが綺麗に並びました♪ 仕事で使う水平器を使って、完璧に水平レベルを出して取り付けましたw ちなみにこの壁は石膏ボードではないので、付属の取り付け金具を加工してビス留め方式にしました。
キッチン背面に、無印のウォールラックを取り付けてみました。 微妙に置き場所に困っていたコーヒーやお茶のセットが綺麗に並びました♪ 仕事で使う水平器を使って、完璧に水平レベルを出して取り付けましたw ちなみにこの壁は石膏ボードではないので、付属の取り付け金具を加工してビス留め方式にしました。
yoshikun
yoshikun
2LDK | 家族
naeさんの実例写真
手摺がやっとついた♡ 既製品の手摺が嫌だったので 家具屋さんでオーダーメイドで作って頂きました(*☻-☻*) ツルッツルで肌触り最高。 取り付け金具はアイアンで♡ んー!良いよ!
手摺がやっとついた♡ 既製品の手摺が嫌だったので 家具屋さんでオーダーメイドで作って頂きました(*☻-☻*) ツルッツルで肌触り最高。 取り付け金具はアイアンで♡ んー!良いよ!
nae
nae
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
KIDEAの収納棚を作りました。セリアのウォールシェルフの取り付け金具を外して、ウォールナットに塗り直した簡単なやつです。すっきり(о´∀`о)
KIDEAの収納棚を作りました。セリアのウォールシェルフの取り付け金具を外して、ウォールナットに塗り直した簡単なやつです。すっきり(о´∀`о)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
appleさんの実例写真
★STAYHOME★ ハンモックを外してターザンロープをDIY 運動不足に子供たちは大喜び★
★STAYHOME★ ハンモックを外してターザンロープをDIY 運動不足に子供たちは大喜び★
apple
apple
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
先日、旦那さんが会社帰りにルンバを買ってきました! えーーーどういうこと(⋆ꆤ⋄ꆤ⋆)??? いきなりすぎて、ただただびっくり! 理由を聞くと、24日までに家電量販店でお掃除ロボを購入すると、1万円キャッシュバックキャンペーンがあり前から迷っていたそう。そこへ先日リビングをインスタに掲載してもらえ、旦那さんとしても自分がリメイクして壁掛け風にしたテレビボードが写っている写真だったのが嬉しかったようで、その勢いで店へ見に行くと、付いた営業マンがかなりやり手で、もうこの値段は今日だけ!みたいになり、購入してしまった!! ・・・といういきさつなようです💦 これぞ衝動買い!? もう、びっくりです。 でも、ルンバくん、仕事振り見ると素晴らしい! アマゾンエコーとつなげて声操作など、 数々の機能に時代の凄さを感じました。 これからいっぱい活躍してもらいたいです!
先日、旦那さんが会社帰りにルンバを買ってきました! えーーーどういうこと(⋆ꆤ⋄ꆤ⋆)??? いきなりすぎて、ただただびっくり! 理由を聞くと、24日までに家電量販店でお掃除ロボを購入すると、1万円キャッシュバックキャンペーンがあり前から迷っていたそう。そこへ先日リビングをインスタに掲載してもらえ、旦那さんとしても自分がリメイクして壁掛け風にしたテレビボードが写っている写真だったのが嬉しかったようで、その勢いで店へ見に行くと、付いた営業マンがかなりやり手で、もうこの値段は今日だけ!みたいになり、購入してしまった!! ・・・といういきさつなようです💦 これぞ衝動買い!? もう、びっくりです。 でも、ルンバくん、仕事振り見ると素晴らしい! アマゾンエコーとつなげて声操作など、 数々の機能に時代の凄さを感じました。 これからいっぱい活躍してもらいたいです!
trois
trois
3LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
ラブリコで壁掛けテレビのまとめ。 自身の記録用です。 ②のpicは上げてなかったのですが、金具を付けてテレビを取り付ける前のpicです。 ①とりあえず2×4を塗装して、壁に取り付けてみた。時計の裏に補強金具あり。 ②真ん中の3本に「工」の字の木材をかまし、その上から壁掛けテレビ取り付け金具を設置。 「工」の字の木材の下に補強金具あり。 ③金具を取り付けてあるテレビを、壁側の金具とドッキング。 ④アンテナの配線処理。ラブリコと時計のホワイト化、レールの設置。 ⑤他機器との配線処理。棚板の設置。ディスプレイ。 そんな流れです。 それぞれの詳しい内容は、前picで。
ラブリコで壁掛けテレビのまとめ。 自身の記録用です。 ②のpicは上げてなかったのですが、金具を付けてテレビを取り付ける前のpicです。 ①とりあえず2×4を塗装して、壁に取り付けてみた。時計の裏に補強金具あり。 ②真ん中の3本に「工」の字の木材をかまし、その上から壁掛けテレビ取り付け金具を設置。 「工」の字の木材の下に補強金具あり。 ③金具を取り付けてあるテレビを、壁側の金具とドッキング。 ④アンテナの配線処理。ラブリコと時計のホワイト化、レールの設置。 ⑤他機器との配線処理。棚板の設置。ディスプレイ。 そんな流れです。 それぞれの詳しい内容は、前picで。
P-conuts
P-conuts
家族
KOMAさんの実例写真
子供部屋テイストわけわからん☻
子供部屋テイストわけわからん☻
KOMA
KOMA
3LDK
lumiereさんの実例写真
オーニングの取り付け金具 ホームセンターで買ってきた金具で付けています。元々は、キャンプ用のタープを付けるために取り付けた物なので、長さの調整に紐をつけて調整してます^ ^
オーニングの取り付け金具 ホームセンターで買ってきた金具で付けています。元々は、キャンプ用のタープを付けるために取り付けた物なので、長さの調整に紐をつけて調整してます^ ^
lumiere
lumiere
4LDK | 家族
73heiさんの実例写真
端材で壁掛け時計を作りました^ ^ 子供部屋に時計がなかったので子供たちは喜んでくれてます^o^ 端材に着色し、連結は裏から取り付け金具で止め、真ん中にφ1の穴を開け、掛時計ムーブメントと時計針をつけました 文字盤は初のステンシル! 数字は茶色を使用しています 完成から数時間後、時間が遅れはじめましたが原因は針の差し込み不足とわかり、ちゃんと奥まで差し込んだら正確に動いてくれるようになりました(^_−)−☆ 自分で作った時計なので、時間を見るのが楽しくなっちゃいました♪
端材で壁掛け時計を作りました^ ^ 子供部屋に時計がなかったので子供たちは喜んでくれてます^o^ 端材に着色し、連結は裏から取り付け金具で止め、真ん中にφ1の穴を開け、掛時計ムーブメントと時計針をつけました 文字盤は初のステンシル! 数字は茶色を使用しています 完成から数時間後、時間が遅れはじめましたが原因は針の差し込み不足とわかり、ちゃんと奥まで差し込んだら正確に動いてくれるようになりました(^_−)−☆ 自分で作った時計なので、時間を見るのが楽しくなっちゃいました♪
73hei
73hei
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
ペンダントライト¥29,000
モニターレポートです 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ええ、、てんやわんやしました、、言いたいことはこの二つ!! ⚠️すべての説明書を精読してからつける! 👫ひとが二人必要。(🪜脚立があれば一人でもいけるかな) やれば難しくはないんですが、 なんとなくこんなかんじかな〜でつけはじめたズボラ夫婦では、やり直す羽目になりました😭さりげなく大事なことがかいてあります。✍️ので、説明書⚠️警告、のところと、別紙のチラシはしっかり読みましょう。 そもそも購入時も、天井の配線器具を要確認です!👀 重量や羽の動きがあるので、フック付きの丸型シーリングでないと、耐えられないんですね、、🪝そうでない場合は、天井にネジ止めや場合によればその天井が落ちてこないための補強が必要になります💃 我が家は、築20年のマンション、普通のフック付き丸形シーリングがついていたので、フンフンフーン♪と説明書も大して読まずにつけはじめました、、、が!やり直す羽目になりました、、😭説明書読みましょう、、🚼 ①配線器具に取り付け金具をつける ⚠️もともと取り付け金具についている補完板を外す必要がある!(この商品に一番相応しいフック付き丸型シーリングには必要のないはずの補完板がデフォルトでついてしまってます、、ので。油断せず外しましょう。) ⚠️取り付け金具に免震パッドを貼っておく必要がある!(これ別紙に書いてまして、あとから出てきました、、なんじゃこれ?●免震パッド、、えー😵もう2回やり直すの辛すぎてつけてません、、でもガタガタガタ言わず使えてます。困ったらつけてね程度のものかと。) ②本体をとりつける ❗️渡す人と受ける人の二人必要です👫脚立が🪜あれば一人でもできるかな。 ③羽をつける 扇風機程度の難易度 ④カバーをつける ふつうのシーリングのカバー程度の難易度 前半が山ですね、、わかってしまえばなんということもないんですけど、説明書読まないズボラ夫婦はてんやわんやしました、、💃 ①②は、ネジを使ってガチで留めますので、今後外してお手入れすることはなさそう、拭く程度かな、、③④は、扇風機の解体程度のものなので、ここをはずして時々掃除機で吸ったり、拭いたりする模様です☕️ ここまで長文読んでくれてる人いたら奇跡😂😭ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️ 全体のもくじ ①シーリングファンでしたいこと 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
モニターレポートです 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ええ、、てんやわんやしました、、言いたいことはこの二つ!! ⚠️すべての説明書を精読してからつける! 👫ひとが二人必要。(🪜脚立があれば一人でもいけるかな) やれば難しくはないんですが、 なんとなくこんなかんじかな〜でつけはじめたズボラ夫婦では、やり直す羽目になりました😭さりげなく大事なことがかいてあります。✍️ので、説明書⚠️警告、のところと、別紙のチラシはしっかり読みましょう。 そもそも購入時も、天井の配線器具を要確認です!👀 重量や羽の動きがあるので、フック付きの丸型シーリングでないと、耐えられないんですね、、🪝そうでない場合は、天井にネジ止めや場合によればその天井が落ちてこないための補強が必要になります💃 我が家は、築20年のマンション、普通のフック付き丸形シーリングがついていたので、フンフンフーン♪と説明書も大して読まずにつけはじめました、、、が!やり直す羽目になりました、、😭説明書読みましょう、、🚼 ①配線器具に取り付け金具をつける ⚠️もともと取り付け金具についている補完板を外す必要がある!(この商品に一番相応しいフック付き丸型シーリングには必要のないはずの補完板がデフォルトでついてしまってます、、ので。油断せず外しましょう。) ⚠️取り付け金具に免震パッドを貼っておく必要がある!(これ別紙に書いてまして、あとから出てきました、、なんじゃこれ?●免震パッド、、えー😵もう2回やり直すの辛すぎてつけてません、、でもガタガタガタ言わず使えてます。困ったらつけてね程度のものかと。) ②本体をとりつける ❗️渡す人と受ける人の二人必要です👫脚立が🪜あれば一人でもできるかな。 ③羽をつける 扇風機程度の難易度 ④カバーをつける ふつうのシーリングのカバー程度の難易度 前半が山ですね、、わかってしまえばなんということもないんですけど、説明書読まないズボラ夫婦はてんやわんやしました、、💃 ①②は、ネジを使ってガチで留めますので、今後外してお手入れすることはなさそう、拭く程度かな、、③④は、扇風機の解体程度のものなので、ここをはずして時々掃除機で吸ったり、拭いたりする模様です☕️ ここまで長文読んでくれてる人いたら奇跡😂😭ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️ 全体のもくじ ①シーリングファンでしたいこと 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
cottoncotton
cottoncotton
家族
tamachan235さんの実例写真
コロナが収まったらフリマで売る予定の3連フックです。茶色のフックは何回売っても売れませんでした。1300円の取り付け金具つき。何が悪いのか客観的な目でご意見を伺えたら嬉しいです。よろしくおねがいします。
コロナが収まったらフリマで売る予定の3連フックです。茶色のフックは何回売っても売れませんでした。1300円の取り付け金具つき。何が悪いのか客観的な目でご意見を伺えたら嬉しいです。よろしくおねがいします。
tamachan235
tamachan235
0120taIさんの実例写真
ひのき板(セリア)を黒く塗ってホーマックで買ったL字タイプの取り付け金具を付け、インテリアアイアンバーL字 小(セリア)を壁に取り付ければ完成です!
ひのき板(セリア)を黒く塗ってホーマックで買ったL字タイプの取り付け金具を付け、インテリアアイアンバーL字 小(セリア)を壁に取り付ければ完成です!
0120taI
0120taI
meg_brillertさんの実例写真
テレビは55型。壁屋の取り付け金具で、簡単に動かせます。 下にヤマハのサウンドバーを壁かけ。 業者に依頼せず、DIYで頑張ってつけました。ここだけの話失敗して穴空きました^^; テレビの上は無印良品の壁に付ける家具とA4のポスターを。 テレビボードの横幅は18mmです。
テレビは55型。壁屋の取り付け金具で、簡単に動かせます。 下にヤマハのサウンドバーを壁かけ。 業者に依頼せず、DIYで頑張ってつけました。ここだけの話失敗して穴空きました^^; テレビの上は無印良品の壁に付ける家具とA4のポスターを。 テレビボードの横幅は18mmです。
meg_brillert
meg_brillert
3LDK | 家族
Junkoさんの実例写真
ワッツのフックと木材とセリアのピン取り付け金具でウォールハンガー作りました
ワッツのフックと木材とセリアのピン取り付け金具でウォールハンガー作りました
Junko
Junko
家族
もっと見る

取り付け金具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

取り付け金具

125枚の部屋写真から49枚をセレクト
Ruさんの実例写真
キッチン背面に棚板つけました。 ホントは棚板も吊り戸もつけないつもりだったのですがちょい置き場所が欲しくて。。 青みがかったグレーに白の棚板が綺麗かも。
キッチン背面に棚板つけました。 ホントは棚板も吊り戸もつけないつもりだったのですがちょい置き場所が欲しくて。。 青みがかったグレーに白の棚板が綺麗かも。
Ru
Ru
2LDK | 一人暮らし
naaaaaaao777さんの実例写真
SENNOKOさんの丸鏡ロンダ。 モニターさせていただいています☺️ 今回玄関にも鏡つけるとどうかな? となってお試しで1週間くらい玄関に置いてみました🎵 思い立ったら簡単につけられるので、 フットワーク軽めです👍 出掛けに鏡があると 身だしなみチェックにめっちゃ便利で、 玄関も良いなぁとまだ検討中🤔 玄関にするなら、 下に香水や鍵置き場作ろうかなと妄想中です😆
SENNOKOさんの丸鏡ロンダ。 モニターさせていただいています☺️ 今回玄関にも鏡つけるとどうかな? となってお試しで1週間くらい玄関に置いてみました🎵 思い立ったら簡単につけられるので、 フットワーク軽めです👍 出掛けに鏡があると 身だしなみチェックにめっちゃ便利で、 玄関も良いなぁとまだ検討中🤔 玄関にするなら、 下に香水や鍵置き場作ろうかなと妄想中です😆
naaaaaaao777
naaaaaaao777
1R | 一人暮らし
meg3さんの実例写真
飾るセンスが欲しい。
飾るセンスが欲しい。
meg3
meg3
4LDK | 家族
ballyさんの実例写真
イベント参加で再度投稿です。 3年前のトイレのdiyです。 コンクリート風壁紙の張り替え、フローリング風床材の張り替え、本来フローリングの木目は、縦張りなんだそうですが、トイレのカーブのカットが大変と思い横張りにしました。素人にはあんまり分からんないので。笑!トイレットペーパーホルダーをプラスチックから木材xアイアンのホルダーへ変更。 手すりの取り付け金具がゴールドだったので、アイアン風に塗装。今までしたdiyで一番気に入った出来栄えです。
イベント参加で再度投稿です。 3年前のトイレのdiyです。 コンクリート風壁紙の張り替え、フローリング風床材の張り替え、本来フローリングの木目は、縦張りなんだそうですが、トイレのカーブのカットが大変と思い横張りにしました。素人にはあんまり分からんないので。笑!トイレットペーパーホルダーをプラスチックから木材xアイアンのホルダーへ変更。 手すりの取り付け金具がゴールドだったので、アイアン風に塗装。今までしたdiyで一番気に入った出来栄えです。
bally
bally
家族
KUREJUNさんの実例写真
¥1,289
帽子の収納。有孔ボードで壁にかけています。ホームセンターで、ボードと、専用の取り付け止め具、合わせて千円くらいです。 石膏ボードの壁に簡単に取り付け。帽子をかけるだけなら耐荷重も気にしなくても大丈夫です。
帽子の収納。有孔ボードで壁にかけています。ホームセンターで、ボードと、専用の取り付け止め具、合わせて千円くらいです。 石膏ボードの壁に簡単に取り付け。帽子をかけるだけなら耐荷重も気にしなくても大丈夫です。
KUREJUN
KUREJUN
ancheinさんの実例写真
クラークリトルの写真(アルミ板印刷) プリザーブドグリーン 壁掛け棚を設置
クラークリトルの写真(アルミ板印刷) プリザーブドグリーン 壁掛け棚を設置
anchein
anchein
4LDK | 家族
sawawaさんの実例写真
ちょこっとライトアーップヽ(*^∇^*)ノ 
ちょこっとライトアーップヽ(*^∇^*)ノ 
sawawa
sawawa
3LDK | 家族
takeboo3さんの実例写真
モニターで届いたニチベイのロールスクリーンを早速取り付けてみました! 正確には同じ場所なので取り替えですが‥ なので取り付け金具はそのままで、ほんとワンタッチのポン付けでした♪ サイズも以前と同じなので、変わったところと言えば、色がベージュ系から壁紙に合わせたグレー系になったのと、やはり一番の違いは遮光になった事! これで今夜からぐっすり眠れそうです^_^
モニターで届いたニチベイのロールスクリーンを早速取り付けてみました! 正確には同じ場所なので取り替えですが‥ なので取り付け金具はそのままで、ほんとワンタッチのポン付けでした♪ サイズも以前と同じなので、変わったところと言えば、色がベージュ系から壁紙に合わせたグレー系になったのと、やはり一番の違いは遮光になった事! これで今夜からぐっすり眠れそうです^_^
takeboo3
takeboo3
4LDK | 家族
sot1127さんの実例写真
わんこの給水器。 ペットボトルだと安っぽくって嫌なので、 細身でシンプルな形のガラス瓶を使ってます。 取り付け金具は千の真鍮タオルハンガー。 ペット用品って納得のいくデザインが中々無いので試行錯誤してます。
わんこの給水器。 ペットボトルだと安っぽくって嫌なので、 細身でシンプルな形のガラス瓶を使ってます。 取り付け金具は千の真鍮タオルハンガー。 ペット用品って納得のいくデザインが中々無いので試行錯誤してます。
sot1127
sot1127
3LDK | 家族
tamakiさんの実例写真
モニター応募前投稿です! LA SIESTA ハンモックチェア ドミンゴ  もし当選したら、この自作のブランコとチェンジしたいなと考えています おそらく今ついているマルカンで取り付けられると思うのですが、壁からの距離がギリギリなので、梁に取り付ける金具の物を選びました どうかご縁がありますように✨
モニター応募前投稿です! LA SIESTA ハンモックチェア ドミンゴ  もし当選したら、この自作のブランコとチェンジしたいなと考えています おそらく今ついているマルカンで取り付けられると思うのですが、壁からの距離がギリギリなので、梁に取り付ける金具の物を選びました どうかご縁がありますように✨
tamaki
tamaki
2LDK | 家族
musamamaさんの実例写真
リビングのインテリアを変えました。 ウォールシェルフを取り付け大好きを詰め込みました❤
リビングのインテリアを変えました。 ウォールシェルフを取り付け大好きを詰め込みました❤
musamama
musamama
4LDK | 家族
tomamaさんの実例写真
寝室のビューローの上にビンテージの棚を取り付けたのですが! 取り付け金具はついていなくて。 真ん中のゴールドのフックに乗っけているだけなのですが...安定感がなく、上部が壁から浮いていて、いつ落ちてくるやら... どうやって固定すればいいのですかね?! 怖くて何も飾れない。
寝室のビューローの上にビンテージの棚を取り付けたのですが! 取り付け金具はついていなくて。 真ん中のゴールドのフックに乗っけているだけなのですが...安定感がなく、上部が壁から浮いていて、いつ落ちてくるやら... どうやって固定すればいいのですかね?! 怖くて何も飾れない。
tomama
tomama
3LDK | 家族
kanonさんの実例写真
イベント参加です キッチンカウンターの上にあるアンティークのペンダントライト✨ インテリアに合わせたいと思うとなかなか気に入ったものがなくて長い間探しました💦 すりガラスに入った模様とグラデーション、取り付け金具のデザインがツボでした🥰 点灯すると模様が浮かび上がって雰囲気も気に入ってます💕
イベント参加です キッチンカウンターの上にあるアンティークのペンダントライト✨ インテリアに合わせたいと思うとなかなか気に入ったものがなくて長い間探しました💦 すりガラスに入った模様とグラデーション、取り付け金具のデザインがツボでした🥰 点灯すると模様が浮かび上がって雰囲気も気に入ってます💕
kanon
kanon
家族
yoshikunさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥17,600
キッチン背面に、無印のウォールラックを取り付けてみました。 微妙に置き場所に困っていたコーヒーやお茶のセットが綺麗に並びました♪ 仕事で使う水平器を使って、完璧に水平レベルを出して取り付けましたw ちなみにこの壁は石膏ボードではないので、付属の取り付け金具を加工してビス留め方式にしました。
キッチン背面に、無印のウォールラックを取り付けてみました。 微妙に置き場所に困っていたコーヒーやお茶のセットが綺麗に並びました♪ 仕事で使う水平器を使って、完璧に水平レベルを出して取り付けましたw ちなみにこの壁は石膏ボードではないので、付属の取り付け金具を加工してビス留め方式にしました。
yoshikun
yoshikun
2LDK | 家族
naeさんの実例写真
手摺がやっとついた♡ 既製品の手摺が嫌だったので 家具屋さんでオーダーメイドで作って頂きました(*☻-☻*) ツルッツルで肌触り最高。 取り付け金具はアイアンで♡ んー!良いよ!
手摺がやっとついた♡ 既製品の手摺が嫌だったので 家具屋さんでオーダーメイドで作って頂きました(*☻-☻*) ツルッツルで肌触り最高。 取り付け金具はアイアンで♡ んー!良いよ!
nae
nae
3LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
KIDEAの収納棚を作りました。セリアのウォールシェルフの取り付け金具を外して、ウォールナットに塗り直した簡単なやつです。すっきり(о´∀`о)
KIDEAの収納棚を作りました。セリアのウォールシェルフの取り付け金具を外して、ウォールナットに塗り直した簡単なやつです。すっきり(о´∀`о)
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
appleさんの実例写真
★STAYHOME★ ハンモックを外してターザンロープをDIY 運動不足に子供たちは大喜び★
★STAYHOME★ ハンモックを外してターザンロープをDIY 運動不足に子供たちは大喜び★
apple
apple
4LDK | 家族
troisさんの実例写真
先日、旦那さんが会社帰りにルンバを買ってきました! えーーーどういうこと(⋆ꆤ⋄ꆤ⋆)??? いきなりすぎて、ただただびっくり! 理由を聞くと、24日までに家電量販店でお掃除ロボを購入すると、1万円キャッシュバックキャンペーンがあり前から迷っていたそう。そこへ先日リビングをインスタに掲載してもらえ、旦那さんとしても自分がリメイクして壁掛け風にしたテレビボードが写っている写真だったのが嬉しかったようで、その勢いで店へ見に行くと、付いた営業マンがかなりやり手で、もうこの値段は今日だけ!みたいになり、購入してしまった!! ・・・といういきさつなようです💦 これぞ衝動買い!? もう、びっくりです。 でも、ルンバくん、仕事振り見ると素晴らしい! アマゾンエコーとつなげて声操作など、 数々の機能に時代の凄さを感じました。 これからいっぱい活躍してもらいたいです!
先日、旦那さんが会社帰りにルンバを買ってきました! えーーーどういうこと(⋆ꆤ⋄ꆤ⋆)??? いきなりすぎて、ただただびっくり! 理由を聞くと、24日までに家電量販店でお掃除ロボを購入すると、1万円キャッシュバックキャンペーンがあり前から迷っていたそう。そこへ先日リビングをインスタに掲載してもらえ、旦那さんとしても自分がリメイクして壁掛け風にしたテレビボードが写っている写真だったのが嬉しかったようで、その勢いで店へ見に行くと、付いた営業マンがかなりやり手で、もうこの値段は今日だけ!みたいになり、購入してしまった!! ・・・といういきさつなようです💦 これぞ衝動買い!? もう、びっくりです。 でも、ルンバくん、仕事振り見ると素晴らしい! アマゾンエコーとつなげて声操作など、 数々の機能に時代の凄さを感じました。 これからいっぱい活躍してもらいたいです!
trois
trois
3LDK | 家族
P-conutsさんの実例写真
ラブリコで壁掛けテレビのまとめ。 自身の記録用です。 ②のpicは上げてなかったのですが、金具を付けてテレビを取り付ける前のpicです。 ①とりあえず2×4を塗装して、壁に取り付けてみた。時計の裏に補強金具あり。 ②真ん中の3本に「工」の字の木材をかまし、その上から壁掛けテレビ取り付け金具を設置。 「工」の字の木材の下に補強金具あり。 ③金具を取り付けてあるテレビを、壁側の金具とドッキング。 ④アンテナの配線処理。ラブリコと時計のホワイト化、レールの設置。 ⑤他機器との配線処理。棚板の設置。ディスプレイ。 そんな流れです。 それぞれの詳しい内容は、前picで。
ラブリコで壁掛けテレビのまとめ。 自身の記録用です。 ②のpicは上げてなかったのですが、金具を付けてテレビを取り付ける前のpicです。 ①とりあえず2×4を塗装して、壁に取り付けてみた。時計の裏に補強金具あり。 ②真ん中の3本に「工」の字の木材をかまし、その上から壁掛けテレビ取り付け金具を設置。 「工」の字の木材の下に補強金具あり。 ③金具を取り付けてあるテレビを、壁側の金具とドッキング。 ④アンテナの配線処理。ラブリコと時計のホワイト化、レールの設置。 ⑤他機器との配線処理。棚板の設置。ディスプレイ。 そんな流れです。 それぞれの詳しい内容は、前picで。
P-conuts
P-conuts
家族
KOMAさんの実例写真
子供部屋テイストわけわからん☻
子供部屋テイストわけわからん☻
KOMA
KOMA
3LDK
lumiereさんの実例写真
オーニングの取り付け金具 ホームセンターで買ってきた金具で付けています。元々は、キャンプ用のタープを付けるために取り付けた物なので、長さの調整に紐をつけて調整してます^ ^
オーニングの取り付け金具 ホームセンターで買ってきた金具で付けています。元々は、キャンプ用のタープを付けるために取り付けた物なので、長さの調整に紐をつけて調整してます^ ^
lumiere
lumiere
4LDK | 家族
73heiさんの実例写真
端材で壁掛け時計を作りました^ ^ 子供部屋に時計がなかったので子供たちは喜んでくれてます^o^ 端材に着色し、連結は裏から取り付け金具で止め、真ん中にφ1の穴を開け、掛時計ムーブメントと時計針をつけました 文字盤は初のステンシル! 数字は茶色を使用しています 完成から数時間後、時間が遅れはじめましたが原因は針の差し込み不足とわかり、ちゃんと奥まで差し込んだら正確に動いてくれるようになりました(^_−)−☆ 自分で作った時計なので、時間を見るのが楽しくなっちゃいました♪
端材で壁掛け時計を作りました^ ^ 子供部屋に時計がなかったので子供たちは喜んでくれてます^o^ 端材に着色し、連結は裏から取り付け金具で止め、真ん中にφ1の穴を開け、掛時計ムーブメントと時計針をつけました 文字盤は初のステンシル! 数字は茶色を使用しています 完成から数時間後、時間が遅れはじめましたが原因は針の差し込み不足とわかり、ちゃんと奥まで差し込んだら正確に動いてくれるようになりました(^_−)−☆ 自分で作った時計なので、時間を見るのが楽しくなっちゃいました♪
73hei
73hei
3LDK | 家族
cottoncottonさんの実例写真
ペンダントライト¥29,000
モニターレポートです 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ええ、、てんやわんやしました、、言いたいことはこの二つ!! ⚠️すべての説明書を精読してからつける! 👫ひとが二人必要。(🪜脚立があれば一人でもいけるかな) やれば難しくはないんですが、 なんとなくこんなかんじかな〜でつけはじめたズボラ夫婦では、やり直す羽目になりました😭さりげなく大事なことがかいてあります。✍️ので、説明書⚠️警告、のところと、別紙のチラシはしっかり読みましょう。 そもそも購入時も、天井の配線器具を要確認です!👀 重量や羽の動きがあるので、フック付きの丸型シーリングでないと、耐えられないんですね、、🪝そうでない場合は、天井にネジ止めや場合によればその天井が落ちてこないための補強が必要になります💃 我が家は、築20年のマンション、普通のフック付き丸形シーリングがついていたので、フンフンフーン♪と説明書も大して読まずにつけはじめました、、、が!やり直す羽目になりました、、😭説明書読みましょう、、🚼 ①配線器具に取り付け金具をつける ⚠️もともと取り付け金具についている補完板を外す必要がある!(この商品に一番相応しいフック付き丸型シーリングには必要のないはずの補完板がデフォルトでついてしまってます、、ので。油断せず外しましょう。) ⚠️取り付け金具に免震パッドを貼っておく必要がある!(これ別紙に書いてまして、あとから出てきました、、なんじゃこれ?●免震パッド、、えー😵もう2回やり直すの辛すぎてつけてません、、でもガタガタガタ言わず使えてます。困ったらつけてね程度のものかと。) ②本体をとりつける ❗️渡す人と受ける人の二人必要です👫脚立が🪜あれば一人でもできるかな。 ③羽をつける 扇風機程度の難易度 ④カバーをつける ふつうのシーリングのカバー程度の難易度 前半が山ですね、、わかってしまえばなんということもないんですけど、説明書読まないズボラ夫婦はてんやわんやしました、、💃 ①②は、ネジを使ってガチで留めますので、今後外してお手入れすることはなさそう、拭く程度かな、、③④は、扇風機の解体程度のものなので、ここをはずして時々掃除機で吸ったり、拭いたりする模様です☕️ ここまで長文読んでくれてる人いたら奇跡😂😭ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️ 全体のもくじ ①シーリングファンでしたいこと 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
モニターレポートです 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ええ、、てんやわんやしました、、言いたいことはこの二つ!! ⚠️すべての説明書を精読してからつける! 👫ひとが二人必要。(🪜脚立があれば一人でもいけるかな) やれば難しくはないんですが、 なんとなくこんなかんじかな〜でつけはじめたズボラ夫婦では、やり直す羽目になりました😭さりげなく大事なことがかいてあります。✍️ので、説明書⚠️警告、のところと、別紙のチラシはしっかり読みましょう。 そもそも購入時も、天井の配線器具を要確認です!👀 重量や羽の動きがあるので、フック付きの丸型シーリングでないと、耐えられないんですね、、🪝そうでない場合は、天井にネジ止めや場合によればその天井が落ちてこないための補強が必要になります💃 我が家は、築20年のマンション、普通のフック付き丸形シーリングがついていたので、フンフンフーン♪と説明書も大して読まずにつけはじめました、、、が!やり直す羽目になりました、、😭説明書読みましょう、、🚼 ①配線器具に取り付け金具をつける ⚠️もともと取り付け金具についている補完板を外す必要がある!(この商品に一番相応しいフック付き丸型シーリングには必要のないはずの補完板がデフォルトでついてしまってます、、ので。油断せず外しましょう。) ⚠️取り付け金具に免震パッドを貼っておく必要がある!(これ別紙に書いてまして、あとから出てきました、、なんじゃこれ?●免震パッド、、えー😵もう2回やり直すの辛すぎてつけてません、、でもガタガタガタ言わず使えてます。困ったらつけてね程度のものかと。) ②本体をとりつける ❗️渡す人と受ける人の二人必要です👫脚立が🪜あれば一人でもできるかな。 ③羽をつける 扇風機程度の難易度 ④カバーをつける ふつうのシーリングのカバー程度の難易度 前半が山ですね、、わかってしまえばなんということもないんですけど、説明書読まないズボラ夫婦はてんやわんやしました、、💃 ①②は、ネジを使ってガチで留めますので、今後外してお手入れすることはなさそう、拭く程度かな、、③④は、扇風機の解体程度のものなので、ここをはずして時々掃除機で吸ったり、拭いたりする模様です☕️ ここまで長文読んでくれてる人いたら奇跡😂😭ありがとうございました🙇‍♀️🙇‍♀️ 全体のもくじ ①シーリングファンでしたいこと 💁‍♀️②取り付けはてんやわんや ③見た目はまるで○○○ ④風はどんなもん? ⑤エアコンの効きは? ⑥二段ベッド投入?! ⑦調光はどう使う? ⑧2段ベッド上段は快適か ⑨リモコンとメンテナンス
cottoncotton
cottoncotton
家族
tamachan235さんの実例写真
コロナが収まったらフリマで売る予定の3連フックです。茶色のフックは何回売っても売れませんでした。1300円の取り付け金具つき。何が悪いのか客観的な目でご意見を伺えたら嬉しいです。よろしくおねがいします。
コロナが収まったらフリマで売る予定の3連フックです。茶色のフックは何回売っても売れませんでした。1300円の取り付け金具つき。何が悪いのか客観的な目でご意見を伺えたら嬉しいです。よろしくおねがいします。
tamachan235
tamachan235
0120taIさんの実例写真
ひのき板(セリア)を黒く塗ってホーマックで買ったL字タイプの取り付け金具を付け、インテリアアイアンバーL字 小(セリア)を壁に取り付ければ完成です!
ひのき板(セリア)を黒く塗ってホーマックで買ったL字タイプの取り付け金具を付け、インテリアアイアンバーL字 小(セリア)を壁に取り付ければ完成です!
0120taI
0120taI
meg_brillertさんの実例写真
テレビは55型。壁屋の取り付け金具で、簡単に動かせます。 下にヤマハのサウンドバーを壁かけ。 業者に依頼せず、DIYで頑張ってつけました。ここだけの話失敗して穴空きました^^; テレビの上は無印良品の壁に付ける家具とA4のポスターを。 テレビボードの横幅は18mmです。
テレビは55型。壁屋の取り付け金具で、簡単に動かせます。 下にヤマハのサウンドバーを壁かけ。 業者に依頼せず、DIYで頑張ってつけました。ここだけの話失敗して穴空きました^^; テレビの上は無印良品の壁に付ける家具とA4のポスターを。 テレビボードの横幅は18mmです。
meg_brillert
meg_brillert
3LDK | 家族
Junkoさんの実例写真
ワッツのフックと木材とセリアのピン取り付け金具でウォールハンガー作りました
ワッツのフックと木材とセリアのピン取り付け金具でウォールハンガー作りました
Junko
Junko
家族
もっと見る

取り付け金具の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ