収穫用のカゴ

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
mama-mammothさんの実例写真
手のひらいっぱいの夏柑橘 早生は手のひらに二つ三つ 持って摘み取れるけど コレは大きいから 一つ持つのがやっと… 採りホゴという丸いカゴ それについた手製のひっかけ枝 果樹にひっかけて 摘み採った柑橘を入れていく 傾斜地や果樹に登り採るのは 大変な作業になる… ホゴが一杯になったら モノレールの近くにあるキャリーまで 鍬でこさえた畔を歩き 傷めないように そっと移す… 柑橘はモノレールに乗って 海を見ながら カタンカタンと山を下りる…
手のひらいっぱいの夏柑橘 早生は手のひらに二つ三つ 持って摘み取れるけど コレは大きいから 一つ持つのがやっと… 採りホゴという丸いカゴ それについた手製のひっかけ枝 果樹にひっかけて 摘み採った柑橘を入れていく 傾斜地や果樹に登り採るのは 大変な作業になる… ホゴが一杯になったら モノレールの近くにあるキャリーまで 鍬でこさえた畔を歩き 傷めないように そっと移す… 柑橘はモノレールに乗って 海を見ながら カタンカタンと山を下りる…
mama-mammoth
mama-mammoth
michiさんの実例写真
ゴーヤと同じくきゅうりも毎日収穫出来ます😄 今わが家でハマっているのがピーラーで細長くしたきゅうり麺。 胡麻ドレッシングをかけたら1人で2本くらいは食べれるかな🤭 暑い日の夕食はビール🍺と冷やしたきゅうり麺から始まります😆 ナスは🦌に葉も実も食べられちゃったけれど… ネット対策し諦めず欠かさず水やりしてたら、少しずつだけど復活してきました。 最近は🦌近寄らなくなりホッとしてます。 seriaで収穫用のカゴを 直ぐ収穫出来るように玄関に置いています。
ゴーヤと同じくきゅうりも毎日収穫出来ます😄 今わが家でハマっているのがピーラーで細長くしたきゅうり麺。 胡麻ドレッシングをかけたら1人で2本くらいは食べれるかな🤭 暑い日の夕食はビール🍺と冷やしたきゅうり麺から始まります😆 ナスは🦌に葉も実も食べられちゃったけれど… ネット対策し諦めず欠かさず水やりしてたら、少しずつだけど復活してきました。 最近は🦌近寄らなくなりホッとしてます。 seriaで収穫用のカゴを 直ぐ収穫出来るように玄関に置いています。
michi
michi
yocchanさんの実例写真
1日の中で好きな時間♡ 毎日の水やりがてら お野菜たちの成長を見るのが 好きな時間&毎日の楽しみヽ(´▽`)/♪ 10日前に草取りしたのに すでにちょいちょい雑草生えてきてて 恥ずかしいけど…💦 手前から ●初挑戦のメロン ●この前種まきしたばかりのオクラ  (いつも行くホムセンで無料で種もらった) ●数年前に旦那の実家から移植したニラ ●ご近所さんにもらったネギ ●ご近所さんにもらった里芋 ●きゅうり2株 ●ピーマン ●ナス ●数年前に旦那の実家から  移植したアスパラガス と、今年は結構フルで畑使ってます🙋‍♀️ しかも、もらいものばかり😂 ありがたや〜🙏 アスパラガスとニラは もう何度か収穫してるけど、 きゅうりは6月1日から ちょいちょい採れ始めました٩(^‿^)۶ 今年は何本採れるかな♪ 写ってないけど、メロンの手前に ホムセンでひまわりの種も 無料でもらったから蒔きました‼︎ 芽が出てきた頃に 虫に食べられちゃって残り3本に…😭 →pic4枚目。
1日の中で好きな時間♡ 毎日の水やりがてら お野菜たちの成長を見るのが 好きな時間&毎日の楽しみヽ(´▽`)/♪ 10日前に草取りしたのに すでにちょいちょい雑草生えてきてて 恥ずかしいけど…💦 手前から ●初挑戦のメロン ●この前種まきしたばかりのオクラ  (いつも行くホムセンで無料で種もらった) ●数年前に旦那の実家から移植したニラ ●ご近所さんにもらったネギ ●ご近所さんにもらった里芋 ●きゅうり2株 ●ピーマン ●ナス ●数年前に旦那の実家から  移植したアスパラガス と、今年は結構フルで畑使ってます🙋‍♀️ しかも、もらいものばかり😂 ありがたや〜🙏 アスパラガスとニラは もう何度か収穫してるけど、 きゅうりは6月1日から ちょいちょい採れ始めました٩(^‿^)۶ 今年は何本採れるかな♪ 写ってないけど、メロンの手前に ホムセンでひまわりの種も 無料でもらったから蒔きました‼︎ 芽が出てきた頃に 虫に食べられちゃって残り3本に…😭 →pic4枚目。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mckさんの実例写真
全く出番の無くなってしまった勝手口のカゴ 家庭菜園の野菜収穫用 左から小さな野菜用、大きな野菜用、泥つきの野菜用 野菜が採れないこの時期はカゴの存在を忘れてしまいそう… カゴの下には長靴、軍手、ハサミがスタンバイ✨ そしてウォールフックにはエプロンと麦わら帽子✨✨ 春になったら活躍してもらいます😁 あ〜春が待ち遠しい…🌸
全く出番の無くなってしまった勝手口のカゴ 家庭菜園の野菜収穫用 左から小さな野菜用、大きな野菜用、泥つきの野菜用 野菜が採れないこの時期はカゴの存在を忘れてしまいそう… カゴの下には長靴、軍手、ハサミがスタンバイ✨ そしてウォールフックにはエプロンと麦わら帽子✨✨ 春になったら活躍してもらいます😁 あ〜春が待ち遠しい…🌸
mck
mck
家族
manduonmaさんの実例写真
刈り上げすぎたおさるさん 『編む人が、収穫する時 大変だからと収穫用のカゴをあんでくれたよ。 ppテープだから、編むの大変だったと 編む人がぶつぶつ話してた。 これ、作り物しっかりしていて丈夫なんだけど 一つ問題が! 続く
刈り上げすぎたおさるさん 『編む人が、収穫する時 大変だからと収穫用のカゴをあんでくれたよ。 ppテープだから、編むの大変だったと 編む人がぶつぶつ話してた。 これ、作り物しっかりしていて丈夫なんだけど 一つ問題が! 続く
manduonma
manduonma

収穫用のカゴの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

収穫用のカゴ

7枚の部屋写真から5枚をセレクト
mama-mammothさんの実例写真
手のひらいっぱいの夏柑橘 早生は手のひらに二つ三つ 持って摘み取れるけど コレは大きいから 一つ持つのがやっと… 採りホゴという丸いカゴ それについた手製のひっかけ枝 果樹にひっかけて 摘み採った柑橘を入れていく 傾斜地や果樹に登り採るのは 大変な作業になる… ホゴが一杯になったら モノレールの近くにあるキャリーまで 鍬でこさえた畔を歩き 傷めないように そっと移す… 柑橘はモノレールに乗って 海を見ながら カタンカタンと山を下りる…
手のひらいっぱいの夏柑橘 早生は手のひらに二つ三つ 持って摘み取れるけど コレは大きいから 一つ持つのがやっと… 採りホゴという丸いカゴ それについた手製のひっかけ枝 果樹にひっかけて 摘み採った柑橘を入れていく 傾斜地や果樹に登り採るのは 大変な作業になる… ホゴが一杯になったら モノレールの近くにあるキャリーまで 鍬でこさえた畔を歩き 傷めないように そっと移す… 柑橘はモノレールに乗って 海を見ながら カタンカタンと山を下りる…
mama-mammoth
mama-mammoth
michiさんの実例写真
ゴーヤと同じくきゅうりも毎日収穫出来ます😄 今わが家でハマっているのがピーラーで細長くしたきゅうり麺。 胡麻ドレッシングをかけたら1人で2本くらいは食べれるかな🤭 暑い日の夕食はビール🍺と冷やしたきゅうり麺から始まります😆 ナスは🦌に葉も実も食べられちゃったけれど… ネット対策し諦めず欠かさず水やりしてたら、少しずつだけど復活してきました。 最近は🦌近寄らなくなりホッとしてます。 seriaで収穫用のカゴを 直ぐ収穫出来るように玄関に置いています。
ゴーヤと同じくきゅうりも毎日収穫出来ます😄 今わが家でハマっているのがピーラーで細長くしたきゅうり麺。 胡麻ドレッシングをかけたら1人で2本くらいは食べれるかな🤭 暑い日の夕食はビール🍺と冷やしたきゅうり麺から始まります😆 ナスは🦌に葉も実も食べられちゃったけれど… ネット対策し諦めず欠かさず水やりしてたら、少しずつだけど復活してきました。 最近は🦌近寄らなくなりホッとしてます。 seriaで収穫用のカゴを 直ぐ収穫出来るように玄関に置いています。
michi
michi
yocchanさんの実例写真
1日の中で好きな時間♡ 毎日の水やりがてら お野菜たちの成長を見るのが 好きな時間&毎日の楽しみヽ(´▽`)/♪ 10日前に草取りしたのに すでにちょいちょい雑草生えてきてて 恥ずかしいけど…💦 手前から ●初挑戦のメロン ●この前種まきしたばかりのオクラ  (いつも行くホムセンで無料で種もらった) ●数年前に旦那の実家から移植したニラ ●ご近所さんにもらったネギ ●ご近所さんにもらった里芋 ●きゅうり2株 ●ピーマン ●ナス ●数年前に旦那の実家から  移植したアスパラガス と、今年は結構フルで畑使ってます🙋‍♀️ しかも、もらいものばかり😂 ありがたや〜🙏 アスパラガスとニラは もう何度か収穫してるけど、 きゅうりは6月1日から ちょいちょい採れ始めました٩(^‿^)۶ 今年は何本採れるかな♪ 写ってないけど、メロンの手前に ホムセンでひまわりの種も 無料でもらったから蒔きました‼︎ 芽が出てきた頃に 虫に食べられちゃって残り3本に…😭 →pic4枚目。
1日の中で好きな時間♡ 毎日の水やりがてら お野菜たちの成長を見るのが 好きな時間&毎日の楽しみヽ(´▽`)/♪ 10日前に草取りしたのに すでにちょいちょい雑草生えてきてて 恥ずかしいけど…💦 手前から ●初挑戦のメロン ●この前種まきしたばかりのオクラ  (いつも行くホムセンで無料で種もらった) ●数年前に旦那の実家から移植したニラ ●ご近所さんにもらったネギ ●ご近所さんにもらった里芋 ●きゅうり2株 ●ピーマン ●ナス ●数年前に旦那の実家から  移植したアスパラガス と、今年は結構フルで畑使ってます🙋‍♀️ しかも、もらいものばかり😂 ありがたや〜🙏 アスパラガスとニラは もう何度か収穫してるけど、 きゅうりは6月1日から ちょいちょい採れ始めました٩(^‿^)۶ 今年は何本採れるかな♪ 写ってないけど、メロンの手前に ホムセンでひまわりの種も 無料でもらったから蒔きました‼︎ 芽が出てきた頃に 虫に食べられちゃって残り3本に…😭 →pic4枚目。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mckさんの実例写真
全く出番の無くなってしまった勝手口のカゴ 家庭菜園の野菜収穫用 左から小さな野菜用、大きな野菜用、泥つきの野菜用 野菜が採れないこの時期はカゴの存在を忘れてしまいそう… カゴの下には長靴、軍手、ハサミがスタンバイ✨ そしてウォールフックにはエプロンと麦わら帽子✨✨ 春になったら活躍してもらいます😁 あ〜春が待ち遠しい…🌸
全く出番の無くなってしまった勝手口のカゴ 家庭菜園の野菜収穫用 左から小さな野菜用、大きな野菜用、泥つきの野菜用 野菜が採れないこの時期はカゴの存在を忘れてしまいそう… カゴの下には長靴、軍手、ハサミがスタンバイ✨ そしてウォールフックにはエプロンと麦わら帽子✨✨ 春になったら活躍してもらいます😁 あ〜春が待ち遠しい…🌸
mck
mck
家族
manduonmaさんの実例写真
刈り上げすぎたおさるさん 『編む人が、収穫する時 大変だからと収穫用のカゴをあんでくれたよ。 ppテープだから、編むの大変だったと 編む人がぶつぶつ話してた。 これ、作り物しっかりしていて丈夫なんだけど 一つ問題が! 続く
刈り上げすぎたおさるさん 『編む人が、収穫する時 大変だからと収穫用のカゴをあんでくれたよ。 ppテープだから、編むの大変だったと 編む人がぶつぶつ話してた。 これ、作り物しっかりしていて丈夫なんだけど 一つ問題が! 続く
manduonma
manduonma

収穫用のカゴの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ