食害

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
hirakou1207さんの実例写真
モニター期間終了。 目立った食害はなくピーマンがきれいに育ちました! 1,000ml入りでたくさん散布したつもりだったけど、まだまだ残ってます!
モニター期間終了。 目立った食害はなくピーマンがきれいに育ちました! 1,000ml入りでたくさん散布したつもりだったけど、まだまだ残ってます!
hirakou1207
hirakou1207
4K | 家族
guiさんの実例写真
唐辛子とオマケの小ネギ 刺激のあるもの同士、仲良く育ってくれるといいな。 唐辛子は辛いのに意外と虫が囓る チャレンジャーだと変に感心してしまう。結果、収穫出来なかったり。 今年は収穫出来るかな~
唐辛子とオマケの小ネギ 刺激のあるもの同士、仲良く育ってくれるといいな。 唐辛子は辛いのに意外と虫が囓る チャレンジャーだと変に感心してしまう。結果、収穫出来なかったり。 今年は収穫出来るかな~
gui
gui
3LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
以前hiroちゃんが送ってくれた子持蓮華💕 RCを始めてから知った子持蓮華🌿 可愛くてあちこち探したけどなかなかめぐり会わなくて…そしたらhiroちゃんがたくさん送ってくれました🤭 ホワイトのティーポットプランターに植えたら良い感じに綺麗に子供がぶら下がって来ました🤭 もうすぐ初めての冬越し❄️ どうか無事冬越しできますように😌
以前hiroちゃんが送ってくれた子持蓮華💕 RCを始めてから知った子持蓮華🌿 可愛くてあちこち探したけどなかなかめぐり会わなくて…そしたらhiroちゃんがたくさん送ってくれました🤭 ホワイトのティーポットプランターに植えたら良い感じに綺麗に子供がぶら下がって来ました🤭 もうすぐ初めての冬越し❄️ どうか無事冬越しできますように😌
yumiyumi
yumiyumi
家族
nokkoさんの実例写真
レモンの木の葉が虫で、、、。さっそく使わせてもらい1週間。葉が茂ってきました。いい感じです。
レモンの木の葉が虫で、、、。さっそく使わせてもらい1週間。葉が茂ってきました。いい感じです。
nokko
nokko
3LDK
lovehome438さんの実例写真
ノリウツギが大きくなったと喜んだの束の間… 鹿に新芽も花目も食べられて半分の大きさに😭
ノリウツギが大きくなったと喜んだの束の間… 鹿に新芽も花目も食べられて半分の大きさに😭
lovehome438
lovehome438
家族
ameamekaasanさんの実例写真
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
mizuyoさんの実例写真
我が家の桃🍑と栗🌰 🍑色づき始めたけど、まだちっちゃい💦 今年は、雨が大丈夫だから、もう少し様子をみてるところです😅 カラス🐦‍⬛避けのネットをAmazonで購入しました。 5000円也💦 これで安心😮‍💨 と思ったら😫 落下した🍑に動物が噛んだ跡!!😳 やばい💦 お願いだから、元をとらせて〜。゚(゚´ω`゚)゚。
我が家の桃🍑と栗🌰 🍑色づき始めたけど、まだちっちゃい💦 今年は、雨が大丈夫だから、もう少し様子をみてるところです😅 カラス🐦‍⬛避けのネットをAmazonで購入しました。 5000円也💦 これで安心😮‍💨 と思ったら😫 落下した🍑に動物が噛んだ跡!!😳 やばい💦 お願いだから、元をとらせて〜。゚(゚´ω`゚)゚。
mizuyo
mizuyo
家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 🍋レモンの葉っぱにエカイムシ🐍 エカキムシの正体😮 ハモグリバエやハモグリガ等の幼虫は葉にもぐって、模様を画くように食害して白っぽいスジ状の痕をつけるためエカキムシ(絵描き虫)と呼ばれてます💦 ミカンハモグリガの場合、葉だけではなくかんきつ類等の果実の皮にも模様をつけます✏️ ハモグリバエの主な種類は、トマトハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナモグリバエ、ネギハモグリバエ、テンサイモグリハナバエ等。成虫の体長は2mm程度。ハモグリガの主な種類は、ミカンハモグリガ、モモハモグリガ、ギンモンハモグリガ、ヒルガオハモグリガ等🌀 発生数が少ない場合は、葉に画かれた模様の終着点のあたりにまだ幼虫がいれば潰すか、被害の葉ごと取り除く。薬剤によって防除することも可能らしいのでこまめに葉っぱ✂️カットしてます😃
イベント参加🎪 🍋レモンの葉っぱにエカイムシ🐍 エカキムシの正体😮 ハモグリバエやハモグリガ等の幼虫は葉にもぐって、模様を画くように食害して白っぽいスジ状の痕をつけるためエカキムシ(絵描き虫)と呼ばれてます💦 ミカンハモグリガの場合、葉だけではなくかんきつ類等の果実の皮にも模様をつけます✏️ ハモグリバエの主な種類は、トマトハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナモグリバエ、ネギハモグリバエ、テンサイモグリハナバエ等。成虫の体長は2mm程度。ハモグリガの主な種類は、ミカンハモグリガ、モモハモグリガ、ギンモンハモグリガ、ヒルガオハモグリガ等🌀 発生数が少ない場合は、葉に画かれた模様の終着点のあたりにまだ幼虫がいれば潰すか、被害の葉ごと取り除く。薬剤によって防除することも可能らしいのでこまめに葉っぱ✂️カットしてます😃
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL/リクシル レストステージ 木の温もりや、ナチュラルな質感をリアルに再現した「レストステージ」。ちょっとした空間でも楽しめる、プライベートスペースを作る事ができます。天然木粉配合でやさしい木の質感を備えながら、干割れやささくれがなく、優れた耐久性と耐候性を備えます。シロアリの食害の心配がなく、湿気で腐らないので安心。汚れた際は水で洗うことができ、表面傷は紙やすりで簡単に補修できます。 おすすめの人気エクステリア商品 人工木デッキ[レストステージ]を当店ではお安い価格で販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eca.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000005036/ ▼リフォームおたすけDIY-本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/242/243/2046 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL/リクシル レストステージ 木の温もりや、ナチュラルな質感をリアルに再現した「レストステージ」。ちょっとした空間でも楽しめる、プライベートスペースを作る事ができます。天然木粉配合でやさしい木の質感を備えながら、干割れやささくれがなく、優れた耐久性と耐候性を備えます。シロアリの食害の心配がなく、湿気で腐らないので安心。汚れた際は水で洗うことができ、表面傷は紙やすりで簡単に補修できます。 おすすめの人気エクステリア商品 人工木デッキ[レストステージ]を当店ではお安い価格で販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eca.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000005036/ ▼リフォームおたすけDIY-本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/242/243/2046 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
awaさんの実例写真
やられました。 アオムシに… 薬まきました!
やられました。 アオムシに… 薬まきました!
awa
awa
家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* さくらもこもこ🌸🌸🌸更にモコモコに マーガレット🌼🌼🌼も更にモリモリに なってきました٩(๑ˆOˆ๑)۶♡♡♬ ② 昨年夏にお迎えしたニーレンベルギア オーガスタ なかなか覚えられない名前 だわぁ〜🤣🤣 最近になってまた お花が咲いてきました 嬉しい〜☺️🩷🩷 ③④ 20日前のpicです 今年 チューリップハプニングが😱🌷🌷🌷 picのチューリップ以外に 別の鉢に球根 8個植えていたのですが ほとんどお顔を 出さずに全滅しました😭😭 こんなことは 初めて いつも通りに植えた のに😂 何が原因なのかな🤔 来年は 咲きますように😆😂 記録用にアップさせて下さいね🌷🌷🌷 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きますね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* さくらもこもこ🌸🌸🌸更にモコモコに マーガレット🌼🌼🌼も更にモリモリに なってきました٩(๑ˆOˆ๑)۶♡♡♬ ② 昨年夏にお迎えしたニーレンベルギア オーガスタ なかなか覚えられない名前 だわぁ〜🤣🤣 最近になってまた お花が咲いてきました 嬉しい〜☺️🩷🩷 ③④ 20日前のpicです 今年 チューリップハプニングが😱🌷🌷🌷 picのチューリップ以外に 別の鉢に球根 8個植えていたのですが ほとんどお顔を 出さずに全滅しました😭😭 こんなことは 初めて いつも通りに植えた のに😂 何が原因なのかな🤔 来年は 咲きますように😆😂 記録用にアップさせて下さいね🌷🌷🌷 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きますね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
onsix777さんの実例写真
バッタ被害その① この植物は斑入だったのに、ただの緑葉に変異し、花も咲かず、あまり気に入っていないので、バッタに喰われ放題にしています🫥
バッタ被害その① この植物は斑入だったのに、ただの緑葉に変異し、花も咲かず、あまり気に入っていないので、バッタに喰われ放題にしています🫥
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
2-22.8.15 コガネムシの幼虫に根っこやられてしまったモッコウバラ 復活してくれるか😢
2-22.8.15 コガネムシの幼虫に根っこやられてしまったモッコウバラ 復活してくれるか😢
ichi-5
ichi-5
bon-bon-hippieさんの実例写真
minneのandante.365ちゃんのリメ缶(3つ) 友達から貰ったチワワリンゼ(真ん中) この土、雨で濡れると固まってカチカチなってる(=゚ω゚)ノ なんかいい感じ(^з^)-☆
minneのandante.365ちゃんのリメ缶(3つ) 友達から貰ったチワワリンゼ(真ん中) この土、雨で濡れると固まってカチカチなってる(=゚ω゚)ノ なんかいい感じ(^з^)-☆
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
pu_chinさんの実例写真
バンクシアの花芽が順調に大きくなって喜んでいたら、根元の樹皮が剥がれていることに気づく😣 もしやカミキリムシの食害⁉️ 昨年、オリーブがオリーブアナアキゾウムシにやられたので、なんとしても守りたい😭 定かじゃないけど、カミキリムシ用のスプレーを買ってきて対策🕵🏻‍♀️
バンクシアの花芽が順調に大きくなって喜んでいたら、根元の樹皮が剥がれていることに気づく😣 もしやカミキリムシの食害⁉️ 昨年、オリーブがオリーブアナアキゾウムシにやられたので、なんとしても守りたい😭 定かじゃないけど、カミキリムシ用のスプレーを買ってきて対策🕵🏻‍♀️
pu_chin
pu_chin
家族
Kurapia_channelさんの実例写真
¥22,000
クラピアの苗に起きる不具合は、大きく分けて昆虫による食害、病原菌による枯死、そして原因がハッキリしないものです。 食害はネキリムシ、ヨトウムシ、コガネムシの幼虫などがいないか確認します(夜、暗くなってから9時ころにでも、調子が悪いクラピアの周囲をスマホのライトを点けて見てください、虫が這い出ている場合があります) 白絹病などの病原菌は糸状菌(カビ)の一種なので、まさしく食べ物がカビたように菌糸や菌核が出現します、よく見るとクラピアに白い糸状のカビが生えています。 これら以外でもクラピアの苗が枯れる場合がありますが、原因が良く分からないケースも少なくありません。 詳しくはこちらから ↷ 苗が急に枯れてきた、クラピアさあどうする! https://youtube.com/shorts/5fXWHn8VIVI
クラピアの苗に起きる不具合は、大きく分けて昆虫による食害、病原菌による枯死、そして原因がハッキリしないものです。 食害はネキリムシ、ヨトウムシ、コガネムシの幼虫などがいないか確認します(夜、暗くなってから9時ころにでも、調子が悪いクラピアの周囲をスマホのライトを点けて見てください、虫が這い出ている場合があります) 白絹病などの病原菌は糸状菌(カビ)の一種なので、まさしく食べ物がカビたように菌糸や菌核が出現します、よく見るとクラピアに白い糸状のカビが生えています。 これら以外でもクラピアの苗が枯れる場合がありますが、原因が良く分からないケースも少なくありません。 詳しくはこちらから ↷ 苗が急に枯れてきた、クラピアさあどうする! https://youtube.com/shorts/5fXWHn8VIVI
Kurapia_channel
Kurapia_channel
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 2021モフの記録。 去年に続き、新芽をほとんど虫に食い尽くされたスモークツリー 1号。 でも、遅れて再び芽が出て、ここまでワサワサになりました〜🙌 モフモフは、上の方にちょびっとだけだけど。 土に虫が住み着いてるかもだし、そろそろ植え替えした方がいいのかなぁ。。
おはようございます🌞 2021モフの記録。 去年に続き、新芽をほとんど虫に食い尽くされたスモークツリー 1号。 でも、遅れて再び芽が出て、ここまでワサワサになりました〜🙌 モフモフは、上の方にちょびっとだけだけど。 土に虫が住み着いてるかもだし、そろそろ植え替えした方がいいのかなぁ。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Motoziさんの実例写真
花壇のパンジーが食害にあってしまって、寄植えに避難。 ユーカリグニーを主役にパンジー、ヒューケラ、シロタエギク、アイビーで囲ってみました。 ユーカリ育つかな?
花壇のパンジーが食害にあってしまって、寄植えに避難。 ユーカリグニーを主役にパンジー、ヒューケラ、シロタエギク、アイビーで囲ってみました。 ユーカリ育つかな?
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
去年植えた親株です(^ ^) 去年増えに増えて3つの親株から、ランナーを育てて現在では18株まで増えました💦 今年は庭がいちごだらけで家庭いちご狩り農園状態です😅 数えてみたらざっと100個以上実がなってました🍓 ナメクジの食害対策で台所ネットしてます💦
去年植えた親株です(^ ^) 去年増えに増えて3つの親株から、ランナーを育てて現在では18株まで増えました💦 今年は庭がいちごだらけで家庭いちご狩り農園状態です😅 数えてみたらざっと100個以上実がなってました🍓 ナメクジの食害対策で台所ネットしてます💦
Shoko
Shoko
Annaさんの実例写真
久々に写真を撮って大きさ比べ♡エバちゃん、めっちゃ大きくなったなぁ(ㅅ˙³˙)♡ドラセナもなかなか大きくなりまぃた(^^)ただ…めちゃ育ってたゴールドクレストが…ベランダに出して数日日光浴をさせてたらカナブン?が土に…まさかの!幼虫に根っこを噛み切られて枯れた( p_q)最終段階まで全く原因わからず…めちゃ元気だったから本当にショックです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
久々に写真を撮って大きさ比べ♡エバちゃん、めっちゃ大きくなったなぁ(ㅅ˙³˙)♡ドラセナもなかなか大きくなりまぃた(^^)ただ…めちゃ育ってたゴールドクレストが…ベランダに出して数日日光浴をさせてたらカナブン?が土に…まさかの!幼虫に根っこを噛み切られて枯れた( p_q)最終段階まで全く原因わからず…めちゃ元気だったから本当にショックです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
Anna
Anna
3DK | 家族
tabasaさんの実例写真
PWのお花🌼🌿🌿 買って来ましたぁ~ ☺️ コガネムシの幼虫に 根っ子を食べられて いくつかの花が駄目になり😭 だから 今回は しっかりと薬を撒いて予防して 植えました😠
PWのお花🌼🌿🌿 買って来ましたぁ~ ☺️ コガネムシの幼虫に 根っ子を食べられて いくつかの花が駄目になり😭 だから 今回は しっかりと薬を撒いて予防して 植えました😠
tabasa
tabasa
家族
mariaさんの実例写真
今日は、朝からマロンきゅん用の小松菜と、ダブルデッカー寄せ植えをしたプランターからコナジラミが大量発生してるのを見て、テンション ダダ下がり⤵︎ 食害された小松菜はマロンきゅんには食べさせたくないから抜いて処分😫 ダブルデッカーの方で残っているビオラとアリッサムも白くカスリ状態になってて良い状態では無いので思い切って処分。。 土も消毒や再生作業をするスペース無いんで処分😭 なんて、悶々としながら始末して、一段落して🌽玉蜀黍を見に行くと! 何と∑(*º口º*)!! 雌穂が出て来たぁ٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕 受粉時期を調べると髭が10cm位伸びたあたりで受粉させるのが良いと書いてあったので計ったらまだ3cm程だったのでもう少し待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン でも、花粉を貰う方の🌽玉蜀黍も、もぅ 雄穂出て来てるから花粉が無くならないかと、アワノメイガが心配(>_<)
今日は、朝からマロンきゅん用の小松菜と、ダブルデッカー寄せ植えをしたプランターからコナジラミが大量発生してるのを見て、テンション ダダ下がり⤵︎ 食害された小松菜はマロンきゅんには食べさせたくないから抜いて処分😫 ダブルデッカーの方で残っているビオラとアリッサムも白くカスリ状態になってて良い状態では無いので思い切って処分。。 土も消毒や再生作業をするスペース無いんで処分😭 なんて、悶々としながら始末して、一段落して🌽玉蜀黍を見に行くと! 何と∑(*º口º*)!! 雌穂が出て来たぁ٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕 受粉時期を調べると髭が10cm位伸びたあたりで受粉させるのが良いと書いてあったので計ったらまだ3cm程だったのでもう少し待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン でも、花粉を貰う方の🌽玉蜀黍も、もぅ 雄穂出て来てるから花粉が無くならないかと、アワノメイガが心配(>_<)
maria
maria
3LDK | 家族
ayomoyuさんの実例写真
先日、畑の万願寺とうがらしの中にバッタの親子が〜🤣子供をおんぶしてぴょんぴょん飛ぶ姿が可愛いくてε٩(๑>ᴗ<๑)۶з バッタの親子愛を感じた一コマでした🍀
先日、畑の万願寺とうがらしの中にバッタの親子が〜🤣子供をおんぶしてぴょんぴょん飛ぶ姿が可愛いくてε٩(๑>ᴗ<๑)۶з バッタの親子愛を感じた一コマでした🍀
ayomoyu
ayomoyu
家族
cotaさんの実例写真
おはようございます。 軒下のお花にもお水をあげて 田んぼに行って来ます。 水稲用の除草剤を 畦道から伸びて行くイヤなヤツ🌱をやっつける為にパラパラ撒きます。
おはようございます。 軒下のお花にもお水をあげて 田んぼに行って来ます。 水稲用の除草剤を 畦道から伸びて行くイヤなヤツ🌱をやっつける為にパラパラ撒きます。
cota
cota
家族
buchiさんの実例写真
題 「万両の実」 3ヶ月近く 楽しませてくれた 万両 そろそろ お別れ せめて 綺麗な実を 残して。
題 「万両の実」 3ヶ月近く 楽しませてくれた 万両 そろそろ お別れ せめて 綺麗な実を 残して。
buchi
buchi
家族
sakabe_shinさんの実例写真
ブルーベリーの花が満開。 奥から順に:ティフブルー、アリスブルー、パウダーブルー、ブライトウェル。 ティフブルーは春先の植え替え時に酷いコガネムシ食害が発覚。根が丸坊主にされていたので体力温存のために泣く泣くほとんどの花芽を摘んだ。僅かに残した花が綺麗に咲き、葉も出てきた。このまま復活して欲しい。
ブルーベリーの花が満開。 奥から順に:ティフブルー、アリスブルー、パウダーブルー、ブライトウェル。 ティフブルーは春先の植え替え時に酷いコガネムシ食害が発覚。根が丸坊主にされていたので体力温存のために泣く泣くほとんどの花芽を摘んだ。僅かに残した花が綺麗に咲き、葉も出てきた。このまま復活して欲しい。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
Yuki1120さんの実例写真
セカンドライフ イベントに参加させていただきます。 今年も家庭菜園でトマト🍅茄子🍆きゅうり🥒ズッキーニ、オクラ、紫蘇、モロヘイヤ、他を無農薬で育てていますが、昨年4月に急に思いつきシャインマスカット🍇苗木を植え付け なんと3房実を付けています 収穫が楽しみです。 美味しいのが出来るかな😋
セカンドライフ イベントに参加させていただきます。 今年も家庭菜園でトマト🍅茄子🍆きゅうり🥒ズッキーニ、オクラ、紫蘇、モロヘイヤ、他を無農薬で育てていますが、昨年4月に急に思いつきシャインマスカット🍇苗木を植え付け なんと3房実を付けています 収穫が楽しみです。 美味しいのが出来るかな😋
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
もっと見る

食害の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

食害

79枚の部屋写真から49枚をセレクト
hirakou1207さんの実例写真
モニター期間終了。 目立った食害はなくピーマンがきれいに育ちました! 1,000ml入りでたくさん散布したつもりだったけど、まだまだ残ってます!
モニター期間終了。 目立った食害はなくピーマンがきれいに育ちました! 1,000ml入りでたくさん散布したつもりだったけど、まだまだ残ってます!
hirakou1207
hirakou1207
4K | 家族
guiさんの実例写真
唐辛子とオマケの小ネギ 刺激のあるもの同士、仲良く育ってくれるといいな。 唐辛子は辛いのに意外と虫が囓る チャレンジャーだと変に感心してしまう。結果、収穫出来なかったり。 今年は収穫出来るかな~
唐辛子とオマケの小ネギ 刺激のあるもの同士、仲良く育ってくれるといいな。 唐辛子は辛いのに意外と虫が囓る チャレンジャーだと変に感心してしまう。結果、収穫出来なかったり。 今年は収穫出来るかな~
gui
gui
3LDK | 家族
yumiyumiさんの実例写真
以前hiroちゃんが送ってくれた子持蓮華💕 RCを始めてから知った子持蓮華🌿 可愛くてあちこち探したけどなかなかめぐり会わなくて…そしたらhiroちゃんがたくさん送ってくれました🤭 ホワイトのティーポットプランターに植えたら良い感じに綺麗に子供がぶら下がって来ました🤭 もうすぐ初めての冬越し❄️ どうか無事冬越しできますように😌
以前hiroちゃんが送ってくれた子持蓮華💕 RCを始めてから知った子持蓮華🌿 可愛くてあちこち探したけどなかなかめぐり会わなくて…そしたらhiroちゃんがたくさん送ってくれました🤭 ホワイトのティーポットプランターに植えたら良い感じに綺麗に子供がぶら下がって来ました🤭 もうすぐ初めての冬越し❄️ どうか無事冬越しできますように😌
yumiyumi
yumiyumi
家族
nokkoさんの実例写真
レモンの木の葉が虫で、、、。さっそく使わせてもらい1週間。葉が茂ってきました。いい感じです。
レモンの木の葉が虫で、、、。さっそく使わせてもらい1週間。葉が茂ってきました。いい感じです。
nokko
nokko
3LDK
lovehome438さんの実例写真
ノリウツギが大きくなったと喜んだの束の間… 鹿に新芽も花目も食べられて半分の大きさに😭
ノリウツギが大きくなったと喜んだの束の間… 鹿に新芽も花目も食べられて半分の大きさに😭
lovehome438
lovehome438
家族
ameamekaasanさんの実例写真
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
初なりの🍓を鳥ちゃんに食べられちゃったので 鉢植えにカバー付けてました‼️ お陰で今日9個🍓収穫できました✨ さやえんどうも収穫したよ〜 地植えでなくても充分育つ野菜達👌😊
ameamekaasan
ameamekaasan
4K | 家族
mizuyoさんの実例写真
我が家の桃🍑と栗🌰 🍑色づき始めたけど、まだちっちゃい💦 今年は、雨が大丈夫だから、もう少し様子をみてるところです😅 カラス🐦‍⬛避けのネットをAmazonで購入しました。 5000円也💦 これで安心😮‍💨 と思ったら😫 落下した🍑に動物が噛んだ跡!!😳 やばい💦 お願いだから、元をとらせて〜。゚(゚´ω`゚)゚。
我が家の桃🍑と栗🌰 🍑色づき始めたけど、まだちっちゃい💦 今年は、雨が大丈夫だから、もう少し様子をみてるところです😅 カラス🐦‍⬛避けのネットをAmazonで購入しました。 5000円也💦 これで安心😮‍💨 と思ったら😫 落下した🍑に動物が噛んだ跡!!😳 やばい💦 お願いだから、元をとらせて〜。゚(゚´ω`゚)゚。
mizuyo
mizuyo
家族
Rubiconさんの実例写真
イベント参加🎪 🍋レモンの葉っぱにエカイムシ🐍 エカキムシの正体😮 ハモグリバエやハモグリガ等の幼虫は葉にもぐって、模様を画くように食害して白っぽいスジ状の痕をつけるためエカキムシ(絵描き虫)と呼ばれてます💦 ミカンハモグリガの場合、葉だけではなくかんきつ類等の果実の皮にも模様をつけます✏️ ハモグリバエの主な種類は、トマトハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナモグリバエ、ネギハモグリバエ、テンサイモグリハナバエ等。成虫の体長は2mm程度。ハモグリガの主な種類は、ミカンハモグリガ、モモハモグリガ、ギンモンハモグリガ、ヒルガオハモグリガ等🌀 発生数が少ない場合は、葉に画かれた模様の終着点のあたりにまだ幼虫がいれば潰すか、被害の葉ごと取り除く。薬剤によって防除することも可能らしいのでこまめに葉っぱ✂️カットしてます😃
イベント参加🎪 🍋レモンの葉っぱにエカイムシ🐍 エカキムシの正体😮 ハモグリバエやハモグリガ等の幼虫は葉にもぐって、模様を画くように食害して白っぽいスジ状の痕をつけるためエカキムシ(絵描き虫)と呼ばれてます💦 ミカンハモグリガの場合、葉だけではなくかんきつ類等の果実の皮にも模様をつけます✏️ ハモグリバエの主な種類は、トマトハモグリバエ、マメハモグリバエ、ナモグリバエ、ネギハモグリバエ、テンサイモグリハナバエ等。成虫の体長は2mm程度。ハモグリガの主な種類は、ミカンハモグリガ、モモハモグリガ、ギンモンハモグリガ、ヒルガオハモグリガ等🌀 発生数が少ない場合は、葉に画かれた模様の終着点のあたりにまだ幼虫がいれば潰すか、被害の葉ごと取り除く。薬剤によって防除することも可能らしいのでこまめに葉っぱ✂️カットしてます😃
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
dreamotasukeさんの実例写真
LIXIL/リクシル レストステージ 木の温もりや、ナチュラルな質感をリアルに再現した「レストステージ」。ちょっとした空間でも楽しめる、プライベートスペースを作る事ができます。天然木粉配合でやさしい木の質感を備えながら、干割れやささくれがなく、優れた耐久性と耐候性を備えます。シロアリの食害の心配がなく、湿気で腐らないので安心。汚れた際は水で洗うことができ、表面傷は紙やすりで簡単に補修できます。 おすすめの人気エクステリア商品 人工木デッキ[レストステージ]を当店ではお安い価格で販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eca.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000005036/ ▼リフォームおたすけDIY-本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/242/243/2046 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
LIXIL/リクシル レストステージ 木の温もりや、ナチュラルな質感をリアルに再現した「レストステージ」。ちょっとした空間でも楽しめる、プライベートスペースを作る事ができます。天然木粉配合でやさしい木の質感を備えながら、干割れやささくれがなく、優れた耐久性と耐候性を備えます。シロアリの食害の心配がなく、湿気で腐らないので安心。汚れた際は水で洗うことができ、表面傷は紙やすりで簡単に補修できます。 おすすめの人気エクステリア商品 人工木デッキ[レストステージ]を当店ではお安い価格で販売しております。 商品ページは下記URLからご確認ください ▼ヤフーショッピング店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/dreamotasuke/lixila5eca.html ▼楽天市場店 https://item.rakuten.co.jp/auc-dream-diy/c/0000005036/ ▼リフォームおたすけDIY-本店 https://www.dreamotasuke.co.jp/c/242/243/2046 ★LINE、Instagramもやっています リフォームおたすけDIY - LINE公式アカウント https://lin.ee/EtqT3G3 リフォームおたすけDIY - Instagram公式アカウント https://www.instagram.com/reformotasukediy_kenzaituhan/
dreamotasuke
dreamotasuke
awaさんの実例写真
やられました。 アオムシに… 薬まきました!
やられました。 アオムシに… 薬まきました!
awa
awa
家族
fleur-mamanさんの実例写真
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* さくらもこもこ🌸🌸🌸更にモコモコに マーガレット🌼🌼🌼も更にモリモリに なってきました٩(๑ˆOˆ๑)۶♡♡♬ ② 昨年夏にお迎えしたニーレンベルギア オーガスタ なかなか覚えられない名前 だわぁ〜🤣🤣 最近になってまた お花が咲いてきました 嬉しい〜☺️🩷🩷 ③④ 20日前のpicです 今年 チューリップハプニングが😱🌷🌷🌷 picのチューリップ以外に 別の鉢に球根 8個植えていたのですが ほとんどお顔を 出さずに全滅しました😭😭 こんなことは 初めて いつも通りに植えた のに😂 何が原因なのかな🤔 来年は 咲きますように😆😂 記録用にアップさせて下さいね🌷🌷🌷 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きますね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
***こんばんは(❁´◡`❁)☆* さくらもこもこ🌸🌸🌸更にモコモコに マーガレット🌼🌼🌼も更にモリモリに なってきました٩(๑ˆOˆ๑)۶♡♡♬ ② 昨年夏にお迎えしたニーレンベルギア オーガスタ なかなか覚えられない名前 だわぁ〜🤣🤣 最近になってまた お花が咲いてきました 嬉しい〜☺️🩷🩷 ③④ 20日前のpicです 今年 チューリップハプニングが😱🌷🌷🌷 picのチューリップ以外に 別の鉢に球根 8個植えていたのですが ほとんどお顔を 出さずに全滅しました😭😭 こんなことは 初めて いつも通りに植えた のに😂 何が原因なのかな🤔 来年は 咲きますように😆😂 記録用にアップさせて下さいね🌷🌷🌷 いつも見て頂きありがとうございます (⁠◍⁠•⁠ᴗ⁠•⁠◍⁠)🐥🩷 後程 お邪魔させて頂きますね (❁ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾ᵖᵉᵏᵒ♡♡♡ *****
fleur-maman
fleur-maman
家族
onsix777さんの実例写真
バッタ被害その① この植物は斑入だったのに、ただの緑葉に変異し、花も咲かず、あまり気に入っていないので、バッタに喰われ放題にしています🫥
バッタ被害その① この植物は斑入だったのに、ただの緑葉に変異し、花も咲かず、あまり気に入っていないので、バッタに喰われ放題にしています🫥
onsix777
onsix777
4LDK | 家族
ichi-5さんの実例写真
2-22.8.15 コガネムシの幼虫に根っこやられてしまったモッコウバラ 復活してくれるか😢
2-22.8.15 コガネムシの幼虫に根っこやられてしまったモッコウバラ 復活してくれるか😢
ichi-5
ichi-5
bon-bon-hippieさんの実例写真
minneのandante.365ちゃんのリメ缶(3つ) 友達から貰ったチワワリンゼ(真ん中) この土、雨で濡れると固まってカチカチなってる(=゚ω゚)ノ なんかいい感じ(^з^)-☆
minneのandante.365ちゃんのリメ缶(3つ) 友達から貰ったチワワリンゼ(真ん中) この土、雨で濡れると固まってカチカチなってる(=゚ω゚)ノ なんかいい感じ(^з^)-☆
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
pu_chinさんの実例写真
バンクシアの花芽が順調に大きくなって喜んでいたら、根元の樹皮が剥がれていることに気づく😣 もしやカミキリムシの食害⁉️ 昨年、オリーブがオリーブアナアキゾウムシにやられたので、なんとしても守りたい😭 定かじゃないけど、カミキリムシ用のスプレーを買ってきて対策🕵🏻‍♀️
バンクシアの花芽が順調に大きくなって喜んでいたら、根元の樹皮が剥がれていることに気づく😣 もしやカミキリムシの食害⁉️ 昨年、オリーブがオリーブアナアキゾウムシにやられたので、なんとしても守りたい😭 定かじゃないけど、カミキリムシ用のスプレーを買ってきて対策🕵🏻‍♀️
pu_chin
pu_chin
家族
Kurapia_channelさんの実例写真
クラピアの苗に起きる不具合は、大きく分けて昆虫による食害、病原菌による枯死、そして原因がハッキリしないものです。 食害はネキリムシ、ヨトウムシ、コガネムシの幼虫などがいないか確認します(夜、暗くなってから9時ころにでも、調子が悪いクラピアの周囲をスマホのライトを点けて見てください、虫が這い出ている場合があります) 白絹病などの病原菌は糸状菌(カビ)の一種なので、まさしく食べ物がカビたように菌糸や菌核が出現します、よく見るとクラピアに白い糸状のカビが生えています。 これら以外でもクラピアの苗が枯れる場合がありますが、原因が良く分からないケースも少なくありません。 詳しくはこちらから ↷ 苗が急に枯れてきた、クラピアさあどうする! https://youtube.com/shorts/5fXWHn8VIVI
クラピアの苗に起きる不具合は、大きく分けて昆虫による食害、病原菌による枯死、そして原因がハッキリしないものです。 食害はネキリムシ、ヨトウムシ、コガネムシの幼虫などがいないか確認します(夜、暗くなってから9時ころにでも、調子が悪いクラピアの周囲をスマホのライトを点けて見てください、虫が這い出ている場合があります) 白絹病などの病原菌は糸状菌(カビ)の一種なので、まさしく食べ物がカビたように菌糸や菌核が出現します、よく見るとクラピアに白い糸状のカビが生えています。 これら以外でもクラピアの苗が枯れる場合がありますが、原因が良く分からないケースも少なくありません。 詳しくはこちらから ↷ 苗が急に枯れてきた、クラピアさあどうする! https://youtube.com/shorts/5fXWHn8VIVI
Kurapia_channel
Kurapia_channel
家族
ayayayayaさんの実例写真
おはようございます🌞 2021モフの記録。 去年に続き、新芽をほとんど虫に食い尽くされたスモークツリー 1号。 でも、遅れて再び芽が出て、ここまでワサワサになりました〜🙌 モフモフは、上の方にちょびっとだけだけど。 土に虫が住み着いてるかもだし、そろそろ植え替えした方がいいのかなぁ。。
おはようございます🌞 2021モフの記録。 去年に続き、新芽をほとんど虫に食い尽くされたスモークツリー 1号。 でも、遅れて再び芽が出て、ここまでワサワサになりました〜🙌 モフモフは、上の方にちょびっとだけだけど。 土に虫が住み着いてるかもだし、そろそろ植え替えした方がいいのかなぁ。。
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Motoziさんの実例写真
花壇のパンジーが食害にあってしまって、寄植えに避難。 ユーカリグニーを主役にパンジー、ヒューケラ、シロタエギク、アイビーで囲ってみました。 ユーカリ育つかな?
花壇のパンジーが食害にあってしまって、寄植えに避難。 ユーカリグニーを主役にパンジー、ヒューケラ、シロタエギク、アイビーで囲ってみました。 ユーカリ育つかな?
Motozi
Motozi
4LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
去年植えた親株です(^ ^) 去年増えに増えて3つの親株から、ランナーを育てて現在では18株まで増えました💦 今年は庭がいちごだらけで家庭いちご狩り農園状態です😅 数えてみたらざっと100個以上実がなってました🍓 ナメクジの食害対策で台所ネットしてます💦
去年植えた親株です(^ ^) 去年増えに増えて3つの親株から、ランナーを育てて現在では18株まで増えました💦 今年は庭がいちごだらけで家庭いちご狩り農園状態です😅 数えてみたらざっと100個以上実がなってました🍓 ナメクジの食害対策で台所ネットしてます💦
Shoko
Shoko
Annaさんの実例写真
久々に写真を撮って大きさ比べ♡エバちゃん、めっちゃ大きくなったなぁ(ㅅ˙³˙)♡ドラセナもなかなか大きくなりまぃた(^^)ただ…めちゃ育ってたゴールドクレストが…ベランダに出して数日日光浴をさせてたらカナブン?が土に…まさかの!幼虫に根っこを噛み切られて枯れた( p_q)最終段階まで全く原因わからず…めちゃ元気だったから本当にショックです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
久々に写真を撮って大きさ比べ♡エバちゃん、めっちゃ大きくなったなぁ(ㅅ˙³˙)♡ドラセナもなかなか大きくなりまぃた(^^)ただ…めちゃ育ってたゴールドクレストが…ベランダに出して数日日光浴をさせてたらカナブン?が土に…まさかの!幼虫に根っこを噛み切られて枯れた( p_q)最終段階まで全く原因わからず…めちゃ元気だったから本当にショックです( ᵕ_ᵕ̩̩ )
Anna
Anna
3DK | 家族
tabasaさんの実例写真
PWのお花🌼🌿🌿 買って来ましたぁ~ ☺️ コガネムシの幼虫に 根っ子を食べられて いくつかの花が駄目になり😭 だから 今回は しっかりと薬を撒いて予防して 植えました😠
PWのお花🌼🌿🌿 買って来ましたぁ~ ☺️ コガネムシの幼虫に 根っ子を食べられて いくつかの花が駄目になり😭 だから 今回は しっかりと薬を撒いて予防して 植えました😠
tabasa
tabasa
家族
mariaさんの実例写真
今日は、朝からマロンきゅん用の小松菜と、ダブルデッカー寄せ植えをしたプランターからコナジラミが大量発生してるのを見て、テンション ダダ下がり⤵︎ 食害された小松菜はマロンきゅんには食べさせたくないから抜いて処分😫 ダブルデッカーの方で残っているビオラとアリッサムも白くカスリ状態になってて良い状態では無いので思い切って処分。。 土も消毒や再生作業をするスペース無いんで処分😭 なんて、悶々としながら始末して、一段落して🌽玉蜀黍を見に行くと! 何と∑(*º口º*)!! 雌穂が出て来たぁ٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕 受粉時期を調べると髭が10cm位伸びたあたりで受粉させるのが良いと書いてあったので計ったらまだ3cm程だったのでもう少し待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン でも、花粉を貰う方の🌽玉蜀黍も、もぅ 雄穂出て来てるから花粉が無くならないかと、アワノメイガが心配(>_<)
今日は、朝からマロンきゅん用の小松菜と、ダブルデッカー寄せ植えをしたプランターからコナジラミが大量発生してるのを見て、テンション ダダ下がり⤵︎ 食害された小松菜はマロンきゅんには食べさせたくないから抜いて処分😫 ダブルデッカーの方で残っているビオラとアリッサムも白くカスリ状態になってて良い状態では無いので思い切って処分。。 土も消毒や再生作業をするスペース無いんで処分😭 なんて、悶々としながら始末して、一段落して🌽玉蜀黍を見に行くと! 何と∑(*º口º*)!! 雌穂が出て来たぁ٩(๑´꒳ `๑و)イエーイ💕💕 受粉時期を調べると髭が10cm位伸びたあたりで受粉させるのが良いと書いてあったので計ったらまだ3cm程だったのでもう少し待ちます_( ˙꒳​˙ _ )チョコン でも、花粉を貰う方の🌽玉蜀黍も、もぅ 雄穂出て来てるから花粉が無くならないかと、アワノメイガが心配(>_<)
maria
maria
3LDK | 家族
ayomoyuさんの実例写真
先日、畑の万願寺とうがらしの中にバッタの親子が〜🤣子供をおんぶしてぴょんぴょん飛ぶ姿が可愛いくてε٩(๑>ᴗ<๑)۶з バッタの親子愛を感じた一コマでした🍀
先日、畑の万願寺とうがらしの中にバッタの親子が〜🤣子供をおんぶしてぴょんぴょん飛ぶ姿が可愛いくてε٩(๑>ᴗ<๑)۶з バッタの親子愛を感じた一コマでした🍀
ayomoyu
ayomoyu
家族
cotaさんの実例写真
おはようございます。 軒下のお花にもお水をあげて 田んぼに行って来ます。 水稲用の除草剤を 畦道から伸びて行くイヤなヤツ🌱をやっつける為にパラパラ撒きます。
おはようございます。 軒下のお花にもお水をあげて 田んぼに行って来ます。 水稲用の除草剤を 畦道から伸びて行くイヤなヤツ🌱をやっつける為にパラパラ撒きます。
cota
cota
家族
buchiさんの実例写真
題 「万両の実」 3ヶ月近く 楽しませてくれた 万両 そろそろ お別れ せめて 綺麗な実を 残して。
題 「万両の実」 3ヶ月近く 楽しませてくれた 万両 そろそろ お別れ せめて 綺麗な実を 残して。
buchi
buchi
家族
sakabe_shinさんの実例写真
ブルーベリーの花が満開。 奥から順に:ティフブルー、アリスブルー、パウダーブルー、ブライトウェル。 ティフブルーは春先の植え替え時に酷いコガネムシ食害が発覚。根が丸坊主にされていたので体力温存のために泣く泣くほとんどの花芽を摘んだ。僅かに残した花が綺麗に咲き、葉も出てきた。このまま復活して欲しい。
ブルーベリーの花が満開。 奥から順に:ティフブルー、アリスブルー、パウダーブルー、ブライトウェル。 ティフブルーは春先の植え替え時に酷いコガネムシ食害が発覚。根が丸坊主にされていたので体力温存のために泣く泣くほとんどの花芽を摘んだ。僅かに残した花が綺麗に咲き、葉も出てきた。このまま復活して欲しい。
sakabe_shin
sakabe_shin
4LDK | カップル
Yuki1120さんの実例写真
セカンドライフ イベントに参加させていただきます。 今年も家庭菜園でトマト🍅茄子🍆きゅうり🥒ズッキーニ、オクラ、紫蘇、モロヘイヤ、他を無農薬で育てていますが、昨年4月に急に思いつきシャインマスカット🍇苗木を植え付け なんと3房実を付けています 収穫が楽しみです。 美味しいのが出来るかな😋
セカンドライフ イベントに参加させていただきます。 今年も家庭菜園でトマト🍅茄子🍆きゅうり🥒ズッキーニ、オクラ、紫蘇、モロヘイヤ、他を無農薬で育てていますが、昨年4月に急に思いつきシャインマスカット🍇苗木を植え付け なんと3房実を付けています 収穫が楽しみです。 美味しいのが出来るかな😋
Yuki1120
Yuki1120
4LDK | 家族
もっと見る

食害の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ