前に少し触れたんですが、TVボードの真ん中の扉が無くなってます❗
その犯人は
「コイツだ~~(笑)」
真ん中の扉は上から引き下げるタイプで、扉を開かないとBlu-rayデッキのリモコンが作動しないんです。
ある日、録画した犬が沢山出てくる番組を見てたらフレブル鈴(りん)がいつもの様に反応して。。。
鈴は人も犬も大好きだから吠えたりしないけど大興奮❗
いつもなら前足を下げた扉に乗せるだけなのに、その日は扉の上に乗ってしまい、見た目以上に体重があるから「バキッ❗」
あーーあ💦
その時の
「うわっ、ヤバっ❗」
って言うような鈴の顔🤣
買ったショップに問い合わせたら
パーツ金具が一つ3500円×4個
どうしようか悩んだけど
付け替えてもまた同じ事が起こる可能性もあるし。。。
と言うことで、箱をアンティークの物に替えて扉無しで使う事に。
最初は違和感があったけど
しばらくすると慣れるもんですね。
リモコンもそのまま使えるし😆
鈴さん
もうちょっと涼しくなったら
頑張って体重落とそうね😅
前に少し触れたんですが、TVボードの真ん中の扉が無くなってます❗
その犯人は
「コイツだ~~(笑)」
真ん中の扉は上から引き下げるタイプで、扉を開かないとBlu-rayデッキのリモコンが作動しないんです。
ある日、録画した犬が沢山出てくる番組を見てたらフレブル鈴(りん)がいつもの様に反応して。。。
鈴は人も犬も大好きだから吠えたりしないけど大興奮❗
いつもなら前足を下げた扉に乗せるだけなのに、その日は扉の上に乗ってしまい、見た目以上に体重があるから「バキッ❗」
あーーあ💦
その時の
「うわっ、ヤバっ❗」
って言うような鈴の顔🤣
買ったショップに問い合わせたら
パーツ金具が一つ3500円×4個
どうしようか悩んだけど
付け替えてもまた同じ事が起こる可能性もあるし。。。
と言うことで、箱をアンティークの物に替えて扉無しで使う事に。
最初は違和感があったけど
しばらくすると慣れるもんですね。
リモコンもそのまま使えるし😆
鈴さん
もうちょっと涼しくなったら
頑張って体重落とそうね😅