雨漏り対策

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
diy-mmkさんの実例写真
作り始めて二年目。 雨が入り込んでしまう悩みが。 なら、軒を作ればいい!
作り始めて二年目。 雨が入り込んでしまう悩みが。 なら、軒を作ればいい!
diy-mmk
diy-mmk
kanki219さんの実例写真
ユーロ物置の隙間から雨漏りするのでコーキングを打ちしました。 基礎は凹凸の付いてる基礎じゃなくベタ基礎にしてしまった為ある程度覚悟してたのですが、。 上からもビス穴からももるので。 皆さんどんな対策をしているのか、、、
ユーロ物置の隙間から雨漏りするのでコーキングを打ちしました。 基礎は凹凸の付いてる基礎じゃなくベタ基礎にしてしまった為ある程度覚悟してたのですが、。 上からもビス穴からももるので。 皆さんどんな対策をしているのか、、、
kanki219
kanki219
aoinokimiさんの実例写真
屋根裏の物置部屋ですが雨漏り中でバケツで受け止めています🪣手前ブルーのバケツの上は柱から雨が滲みでてくるので紐を伝ってバケツに入るようにしました⬅️旦那様が🪣 バシャバシャ雨漏りではなくすこーしずつ溜まる雨漏りなので穴は小さいんでしょうね😅雨漏り中や後はドアを開けたり換気扇や扇風機で風通しを良くしています🌪 台風で野良猫が入り込み🐈‍⬛バケツの下のインコ部屋に落ちました🕳その部分は簡易的に作っているので荷重が掛かると天井抜けます🕳雪が降れば雨漏りしないだろうけど、これからどうなるのかなー🌟業者に頼めば高くつくし、ほっとけば腐って高くなるしね⤵️
屋根裏の物置部屋ですが雨漏り中でバケツで受け止めています🪣手前ブルーのバケツの上は柱から雨が滲みでてくるので紐を伝ってバケツに入るようにしました⬅️旦那様が🪣 バシャバシャ雨漏りではなくすこーしずつ溜まる雨漏りなので穴は小さいんでしょうね😅雨漏り中や後はドアを開けたり換気扇や扇風機で風通しを良くしています🌪 台風で野良猫が入り込み🐈‍⬛バケツの下のインコ部屋に落ちました🕳その部分は簡易的に作っているので荷重が掛かると天井抜けます🕳雪が降れば雨漏りしないだろうけど、これからどうなるのかなー🌟業者に頼めば高くつくし、ほっとけば腐って高くなるしね⤵️
aoinokimi
aoinokimi
家族
naoさんの実例写真
ベランダリフォームpic2枚目★ ピンクだった壁はホワイトになりました 窓はリクシルのペアガラスを付けてもらいました(´∀`,,人)♥*.
ベランダリフォームpic2枚目★ ピンクだった壁はホワイトになりました 窓はリクシルのペアガラスを付けてもらいました(´∀`,,人)♥*.
nao
nao
家族
daihukuさんの実例写真
ベランダに防水塗装。屋根がないのでちゃんとメンテして雨漏り防止。
ベランダに防水塗装。屋根がないのでちゃんとメンテして雨漏り防止。
daihuku
daihuku
4LDK | 家族
tacocoさんの実例写真
数年前から、 ベランダの雨漏りが酷かったので、 ベランダ下に吊り天井的に、 波形トタンを 取り付けました。 亀のスピードで 3日ほどかかりましたが、 私一人でなんとかやれました。 _| ̄|○ 達成感と首痛が、 ハンパないです。 …>_<…
数年前から、 ベランダの雨漏りが酷かったので、 ベランダ下に吊り天井的に、 波形トタンを 取り付けました。 亀のスピードで 3日ほどかかりましたが、 私一人でなんとかやれました。 _| ̄|○ 達成感と首痛が、 ハンパないです。 …>_<…
tacoco
tacoco
家族
HEISEIKAZOKU.さんの実例写真
宮崎、台風直撃で玄関ドア下から雨がめちゃめちゃ吹き込んできてる‪‪💦‬
宮崎、台風直撃で玄関ドア下から雨がめちゃめちゃ吹き込んできてる‪‪💦‬
HEISEIKAZOKU.
HEISEIKAZOKU.
家族
tututu0204さんの実例写真
ジュラシックパークⅢ 翼竜が出てくるぞ〜〜 ウルトラザウルスってなんじゃそりゃ!
ジュラシックパークⅢ 翼竜が出てくるぞ〜〜 ウルトラザウルスってなんじゃそりゃ!
tututu0204
tututu0204
家族
nekohigeさんの実例写真
ドアの手前はこんな感じ。ポーチの先にバルコニー、その先が本当の玄関。 中の玄関はあったかい時は開けっ放し。左側の長いプランターは雨漏り対策。雨漏りひどいのです。。。(ー ー;) 麦がしゃちほこみたいなすごいポーズしてる。。。
ドアの手前はこんな感じ。ポーチの先にバルコニー、その先が本当の玄関。 中の玄関はあったかい時は開けっ放し。左側の長いプランターは雨漏り対策。雨漏りひどいのです。。。(ー ー;) 麦がしゃちほこみたいなすごいポーズしてる。。。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
macJさんの実例写真
強い雨が降り続き 中に居るヒナがピ―ピ―鳴くので雨漏りかも~で応急措置 しばらく経ってもやはり鳴いています(^_^;)お腹空いてるだけかも~⤴  これっ100歩譲ってもDIY じゃ無いですよね スミマセン。
強い雨が降り続き 中に居るヒナがピ―ピ―鳴くので雨漏りかも~で応急措置 しばらく経ってもやはり鳴いています(^_^;)お腹空いてるだけかも~⤴  これっ100歩譲ってもDIY じゃ無いですよね スミマセン。
macJ
macJ
家族
yukinkoさんの実例写真
屋根の吹き替え工事完了しました。 築45年経って雨漏り箇所もあり、耐震性も考え、軽量瓦にしました。 ケイミューのルーガ雅です。
屋根の吹き替え工事完了しました。 築45年経って雨漏り箇所もあり、耐震性も考え、軽量瓦にしました。 ケイミューのルーガ雅です。
yukinko
yukinko
家族
mikarinさんの実例写真
あっ(≧(エ)≦ )いつの間にか隙間が…これ、直さなくちゃ雨さん入ってきちゃうわ⁝⁞⁝⁞ʕ⁎̯͡⁎ʔ☂⁝⁞⁝⁝
あっ(≧(エ)≦ )いつの間にか隙間が…これ、直さなくちゃ雨さん入ってきちゃうわ⁝⁞⁝⁞ʕ⁎̯͡⁎ʔ☂⁝⁞⁝⁝
mikarin
mikarin
家族
mikyuさんの実例写真
こんばんは〜。 バタバタしててご無沙汰です。すみません┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛ 昭和な我が家に前の方が建てたサンルームがありまして… 老朽化で雨漏り…なんとか自力で雨漏りを直しても…またまた雨漏り(笑) 思い切って去年の11月からプチ増築をしました。 4.5帖あったサンルームを3帖に縮小。 敷地いっぱいに建ててあって不便だったので少し小さくしました(๑•̀ •́)و✧ サッシはLIXILです♪シャッターも♪ もう久しぶり過ぎてカメラマークだらけ(笑) またアップ出来る時に現れたいと思います♪
こんばんは〜。 バタバタしててご無沙汰です。すみません┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛ 昭和な我が家に前の方が建てたサンルームがありまして… 老朽化で雨漏り…なんとか自力で雨漏りを直しても…またまた雨漏り(笑) 思い切って去年の11月からプチ増築をしました。 4.5帖あったサンルームを3帖に縮小。 敷地いっぱいに建ててあって不便だったので少し小さくしました(๑•̀ •́)و✧ サッシはLIXILです♪シャッターも♪ もう久しぶり過ぎてカメラマークだらけ(笑) またアップ出来る時に現れたいと思います♪
mikyu
mikyu
3DK | 家族
KTKYTさんの実例写真
山善さんのスチール物置のモニター応募用です。 見ての通り、見栄えの悪い状態です😫 サイクルハウス、1年も持たずに雨漏りして、対策でブルーシートをしていましたが劣化して再度雨漏りしてる状況でちょうど物置を検討中に今回のモニターと出会いました。 物置には主にキャンプ道具、DIY・ガーデニング道具を入れたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します🙇
山善さんのスチール物置のモニター応募用です。 見ての通り、見栄えの悪い状態です😫 サイクルハウス、1年も持たずに雨漏りして、対策でブルーシートをしていましたが劣化して再度雨漏りしてる状況でちょうど物置を検討中に今回のモニターと出会いました。 物置には主にキャンプ道具、DIY・ガーデニング道具を入れたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します🙇
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
kkanohhhhさんの実例写真
セルフビルド作業過程13 ついに雨漏りともおさらばです!!
セルフビルド作業過程13 ついに雨漏りともおさらばです!!
kkanohhhh
kkanohhhh
3LDK | 一人暮らし
Takumaさんの実例写真
屋根に詳しい人の行動パターン、部屋に入るなり、褒めるより先に屋根に上がり瓦を外し出す。雨漏りの跡があるのは知ってるから〜!『絶対10年もたないね〜』って、お前帰れ〜〜‼
屋根に詳しい人の行動パターン、部屋に入るなり、褒めるより先に屋根に上がり瓦を外し出す。雨漏りの跡があるのは知ってるから〜!『絶対10年もたないね〜』って、お前帰れ〜〜‼
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
この季節は天窓からの陽のひかりが入って来て明るいです。 電気を付けなくても手元まで、充分に明るい 台所は気に入ってます。黄砂が多いとかで、天窓は閉じたままです。システムキッチン、32年前からの古いままです。ガスコンロだけ、替えてます。
この季節は天窓からの陽のひかりが入って来て明るいです。 電気を付けなくても手元まで、充分に明るい 台所は気に入ってます。黄砂が多いとかで、天窓は閉じたままです。システムキッチン、32年前からの古いままです。ガスコンロだけ、替えてます。
sakiko2006
sakiko2006
家族
fukuさんの実例写真
暑い☀🐈 それでも和室にいる🐈🌲🌲🌲
暑い☀🐈 それでも和室にいる🐈🌲🌲🌲
fuku
fuku
家族
tokiさんの実例写真
皆様、台風影響大丈夫でしょうか? 我が家、先ほどまで 雨漏り対策に追われてました( ̄д ̄;) 子供達はボンビーガールみたい〜! と、キャッキャいうてましたが(笑) ちなみに団地五階建ての二階… なんなの〜〜( ;∀;) 今回ばかりは折角綺麗にした箇所が…! と、気が気じゃなかった(涙 洗面所兼脱衣所の天井 これ以上奥にいったら困るので この後、ぶち抜いて水抜きを。 トイレは酷すぎて写真撮れず… タオルを頭巾の様にして入る有様… 今回のはまともにきたのと 風も強かったので これから暴風域に…という方は 十分にご注意くださいねヽ(;▽;)
皆様、台風影響大丈夫でしょうか? 我が家、先ほどまで 雨漏り対策に追われてました( ̄д ̄;) 子供達はボンビーガールみたい〜! と、キャッキャいうてましたが(笑) ちなみに団地五階建ての二階… なんなの〜〜( ;∀;) 今回ばかりは折角綺麗にした箇所が…! と、気が気じゃなかった(涙 洗面所兼脱衣所の天井 これ以上奥にいったら困るので この後、ぶち抜いて水抜きを。 トイレは酷すぎて写真撮れず… タオルを頭巾の様にして入る有様… 今回のはまともにきたのと 風も強かったので これから暴風域に…という方は 十分にご注意くださいねヽ(;▽;)
toki
toki
2LDK | 家族
cloverさんの実例写真
掃除頑張ってます٩( 'ω' )و 旦那サンの部屋の窓から海で泳いでる人が見えます( ´罒`*)✧" 気持ちよさそうヾ(*´ω`*)ノ この窓、輸入品なんですが、雨仕舞いが悪くて(´・ω・`) この前の台風、南からの暴風雨で、サッシの下から水が入ってくるくる(>ω<ノ)ノ 拭いても拭いても入ってくる雨水と戦ってました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
掃除頑張ってます٩( 'ω' )و 旦那サンの部屋の窓から海で泳いでる人が見えます( ´罒`*)✧" 気持ちよさそうヾ(*´ω`*)ノ この窓、輸入品なんですが、雨仕舞いが悪くて(´・ω・`) この前の台風、南からの暴風雨で、サッシの下から水が入ってくるくる(>ω<ノ)ノ 拭いても拭いても入ってくる雨水と戦ってました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
clover
clover
4LDK
mieさんの実例写真
2階のトイレ、洗面所に続いて、サンルームの床にクッションフロアを貼りました‼️ こちらはパーケット柄です。 実はうちのサンルーム、雨漏りするんです💧 元々、メーカーの方にも業者の方にもサンルーム施工は無料と言われていたんてすが、色々案を出して、無理やり作って貰ったという経緯があり、やはり追加で作った部分から雨漏りするんです。 最初は業者の方に調べて貰って改善しようとしたのですが、プロが見てもどこから雨漏りするのかわからないと…。 それからは、強い雨が降るとバケツ(可愛いヤツです💙笑)を置いたりして対応していますが、急な雨の時などに床が濡れて、16年で随分床が傷んでしまいました。 傷んだ部分に防腐剤を塗ってから、傷んだ所と四隅にマステを貼って、その上から両面テープを貼って、張り替え完了! これで雨でも今まで程慌てなくて済みます~🎶 雨漏りの方も、水の逃げ道を作る為に穴を開けてみようかなと思案中です。
2階のトイレ、洗面所に続いて、サンルームの床にクッションフロアを貼りました‼️ こちらはパーケット柄です。 実はうちのサンルーム、雨漏りするんです💧 元々、メーカーの方にも業者の方にもサンルーム施工は無料と言われていたんてすが、色々案を出して、無理やり作って貰ったという経緯があり、やはり追加で作った部分から雨漏りするんです。 最初は業者の方に調べて貰って改善しようとしたのですが、プロが見てもどこから雨漏りするのかわからないと…。 それからは、強い雨が降るとバケツ(可愛いヤツです💙笑)を置いたりして対応していますが、急な雨の時などに床が濡れて、16年で随分床が傷んでしまいました。 傷んだ部分に防腐剤を塗ってから、傷んだ所と四隅にマステを貼って、その上から両面テープを貼って、張り替え完了! これで雨でも今まで程慌てなくて済みます~🎶 雨漏りの方も、水の逃げ道を作る為に穴を開けてみようかなと思案中です。
mie
mie
家族
bowbowcoさんの実例写真
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族

雨漏り対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

雨漏り対策

24枚の部屋写真から23枚をセレクト
sumikoさんの実例写真
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
我が家の台風対策🌀 天井の雨漏り用にブルーシート。 窓ガラス割れ予防に養生テープを用意。 もし窓がガッツリ割れたらダクトテープでブルーシートを貼ろうかなと思い、ゴリラテープ(凄い名前🤣)とスコッチの多用途修復テープを購入。 ダクトテープで貼るのとタッカーで固定するのと、どちらが良いんだろう🤔 ポタ電、モバ充、ランタンの充電確認と、乾電池の備蓄チェック。 停電になって冷凍食品が溶けたら困るので、ペットボトルに入れた水を凍らせてます。 水、食料、日用品などは地震対策として備えてるから、まぁ大丈夫かな。 庭はエアコンの室外機しかないから片付けの必要なし♪ 庭だけミニマリストな我が家🏠 明日、ベランダの物干し竿しまわなきゃ。
sumiko
sumiko
4LDK
diy-mmkさんの実例写真
作り始めて二年目。 雨が入り込んでしまう悩みが。 なら、軒を作ればいい!
作り始めて二年目。 雨が入り込んでしまう悩みが。 なら、軒を作ればいい!
diy-mmk
diy-mmk
kanki219さんの実例写真
ユーロ物置の隙間から雨漏りするのでコーキングを打ちしました。 基礎は凹凸の付いてる基礎じゃなくベタ基礎にしてしまった為ある程度覚悟してたのですが、。 上からもビス穴からももるので。 皆さんどんな対策をしているのか、、、
ユーロ物置の隙間から雨漏りするのでコーキングを打ちしました。 基礎は凹凸の付いてる基礎じゃなくベタ基礎にしてしまった為ある程度覚悟してたのですが、。 上からもビス穴からももるので。 皆さんどんな対策をしているのか、、、
kanki219
kanki219
aoinokimiさんの実例写真
屋根裏の物置部屋ですが雨漏り中でバケツで受け止めています🪣手前ブルーのバケツの上は柱から雨が滲みでてくるので紐を伝ってバケツに入るようにしました⬅️旦那様が🪣 バシャバシャ雨漏りではなくすこーしずつ溜まる雨漏りなので穴は小さいんでしょうね😅雨漏り中や後はドアを開けたり換気扇や扇風機で風通しを良くしています🌪 台風で野良猫が入り込み🐈‍⬛バケツの下のインコ部屋に落ちました🕳その部分は簡易的に作っているので荷重が掛かると天井抜けます🕳雪が降れば雨漏りしないだろうけど、これからどうなるのかなー🌟業者に頼めば高くつくし、ほっとけば腐って高くなるしね⤵️
屋根裏の物置部屋ですが雨漏り中でバケツで受け止めています🪣手前ブルーのバケツの上は柱から雨が滲みでてくるので紐を伝ってバケツに入るようにしました⬅️旦那様が🪣 バシャバシャ雨漏りではなくすこーしずつ溜まる雨漏りなので穴は小さいんでしょうね😅雨漏り中や後はドアを開けたり換気扇や扇風機で風通しを良くしています🌪 台風で野良猫が入り込み🐈‍⬛バケツの下のインコ部屋に落ちました🕳その部分は簡易的に作っているので荷重が掛かると天井抜けます🕳雪が降れば雨漏りしないだろうけど、これからどうなるのかなー🌟業者に頼めば高くつくし、ほっとけば腐って高くなるしね⤵️
aoinokimi
aoinokimi
家族
naoさんの実例写真
ベランダリフォームpic2枚目★ ピンクだった壁はホワイトになりました 窓はリクシルのペアガラスを付けてもらいました(´∀`,,人)♥*.
ベランダリフォームpic2枚目★ ピンクだった壁はホワイトになりました 窓はリクシルのペアガラスを付けてもらいました(´∀`,,人)♥*.
nao
nao
家族
daihukuさんの実例写真
ベランダに防水塗装。屋根がないのでちゃんとメンテして雨漏り防止。
ベランダに防水塗装。屋根がないのでちゃんとメンテして雨漏り防止。
daihuku
daihuku
4LDK | 家族
tacocoさんの実例写真
数年前から、 ベランダの雨漏りが酷かったので、 ベランダ下に吊り天井的に、 波形トタンを 取り付けました。 亀のスピードで 3日ほどかかりましたが、 私一人でなんとかやれました。 _| ̄|○ 達成感と首痛が、 ハンパないです。 …>_<…
数年前から、 ベランダの雨漏りが酷かったので、 ベランダ下に吊り天井的に、 波形トタンを 取り付けました。 亀のスピードで 3日ほどかかりましたが、 私一人でなんとかやれました。 _| ̄|○ 達成感と首痛が、 ハンパないです。 …>_<…
tacoco
tacoco
家族
HEISEIKAZOKU.さんの実例写真
宮崎、台風直撃で玄関ドア下から雨がめちゃめちゃ吹き込んできてる‪‪💦‬
宮崎、台風直撃で玄関ドア下から雨がめちゃめちゃ吹き込んできてる‪‪💦‬
HEISEIKAZOKU.
HEISEIKAZOKU.
家族
tututu0204さんの実例写真
ジュラシックパークⅢ 翼竜が出てくるぞ〜〜 ウルトラザウルスってなんじゃそりゃ!
ジュラシックパークⅢ 翼竜が出てくるぞ〜〜 ウルトラザウルスってなんじゃそりゃ!
tututu0204
tututu0204
家族
nekohigeさんの実例写真
ドアの手前はこんな感じ。ポーチの先にバルコニー、その先が本当の玄関。 中の玄関はあったかい時は開けっ放し。左側の長いプランターは雨漏り対策。雨漏りひどいのです。。。(ー ー;) 麦がしゃちほこみたいなすごいポーズしてる。。。
ドアの手前はこんな感じ。ポーチの先にバルコニー、その先が本当の玄関。 中の玄関はあったかい時は開けっ放し。左側の長いプランターは雨漏り対策。雨漏りひどいのです。。。(ー ー;) 麦がしゃちほこみたいなすごいポーズしてる。。。
nekohige
nekohige
3DK | カップル
macJさんの実例写真
強い雨が降り続き 中に居るヒナがピ―ピ―鳴くので雨漏りかも~で応急措置 しばらく経ってもやはり鳴いています(^_^;)お腹空いてるだけかも~⤴  これっ100歩譲ってもDIY じゃ無いですよね スミマセン。
強い雨が降り続き 中に居るヒナがピ―ピ―鳴くので雨漏りかも~で応急措置 しばらく経ってもやはり鳴いています(^_^;)お腹空いてるだけかも~⤴  これっ100歩譲ってもDIY じゃ無いですよね スミマセン。
macJ
macJ
家族
yukinkoさんの実例写真
屋根の吹き替え工事完了しました。 築45年経って雨漏り箇所もあり、耐震性も考え、軽量瓦にしました。 ケイミューのルーガ雅です。
屋根の吹き替え工事完了しました。 築45年経って雨漏り箇所もあり、耐震性も考え、軽量瓦にしました。 ケイミューのルーガ雅です。
yukinko
yukinko
家族
mikarinさんの実例写真
あっ(≧(エ)≦ )いつの間にか隙間が…これ、直さなくちゃ雨さん入ってきちゃうわ⁝⁞⁝⁞ʕ⁎̯͡⁎ʔ☂⁝⁞⁝⁝
あっ(≧(エ)≦ )いつの間にか隙間が…これ、直さなくちゃ雨さん入ってきちゃうわ⁝⁞⁝⁞ʕ⁎̯͡⁎ʔ☂⁝⁞⁝⁝
mikarin
mikarin
家族
mikyuさんの実例写真
こんばんは〜。 バタバタしててご無沙汰です。すみません┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛ 昭和な我が家に前の方が建てたサンルームがありまして… 老朽化で雨漏り…なんとか自力で雨漏りを直しても…またまた雨漏り(笑) 思い切って去年の11月からプチ増築をしました。 4.5帖あったサンルームを3帖に縮小。 敷地いっぱいに建ててあって不便だったので少し小さくしました(๑•̀ •́)و✧ サッシはLIXILです♪シャッターも♪ もう久しぶり過ぎてカメラマークだらけ(笑) またアップ出来る時に現れたいと思います♪
こんばんは〜。 バタバタしててご無沙汰です。すみません┗=͟͟͞͞( ˙∀˙)=͟͟͞͞┛ 昭和な我が家に前の方が建てたサンルームがありまして… 老朽化で雨漏り…なんとか自力で雨漏りを直しても…またまた雨漏り(笑) 思い切って去年の11月からプチ増築をしました。 4.5帖あったサンルームを3帖に縮小。 敷地いっぱいに建ててあって不便だったので少し小さくしました(๑•̀ •́)و✧ サッシはLIXILです♪シャッターも♪ もう久しぶり過ぎてカメラマークだらけ(笑) またアップ出来る時に現れたいと思います♪
mikyu
mikyu
3DK | 家族
KTKYTさんの実例写真
山善さんのスチール物置のモニター応募用です。 見ての通り、見栄えの悪い状態です😫 サイクルハウス、1年も持たずに雨漏りして、対策でブルーシートをしていましたが劣化して再度雨漏りしてる状況でちょうど物置を検討中に今回のモニターと出会いました。 物置には主にキャンプ道具、DIY・ガーデニング道具を入れたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します🙇
山善さんのスチール物置のモニター応募用です。 見ての通り、見栄えの悪い状態です😫 サイクルハウス、1年も持たずに雨漏りして、対策でブルーシートをしていましたが劣化して再度雨漏りしてる状況でちょうど物置を検討中に今回のモニターと出会いました。 物置には主にキャンプ道具、DIY・ガーデニング道具を入れたいと思っております。 どうぞよろしくお願い致します🙇
KTKYT
KTKYT
4LDK | 家族
kkanohhhhさんの実例写真
セルフビルド作業過程13 ついに雨漏りともおさらばです!!
セルフビルド作業過程13 ついに雨漏りともおさらばです!!
kkanohhhh
kkanohhhh
3LDK | 一人暮らし
Takumaさんの実例写真
屋根に詳しい人の行動パターン、部屋に入るなり、褒めるより先に屋根に上がり瓦を外し出す。雨漏りの跡があるのは知ってるから〜!『絶対10年もたないね〜』って、お前帰れ〜〜‼
屋根に詳しい人の行動パターン、部屋に入るなり、褒めるより先に屋根に上がり瓦を外し出す。雨漏りの跡があるのは知ってるから〜!『絶対10年もたないね〜』って、お前帰れ〜〜‼
Takuma
Takuma
4LDK | 家族
sakiko2006さんの実例写真
この季節は天窓からの陽のひかりが入って来て明るいです。 電気を付けなくても手元まで、充分に明るい 台所は気に入ってます。黄砂が多いとかで、天窓は閉じたままです。システムキッチン、32年前からの古いままです。ガスコンロだけ、替えてます。
この季節は天窓からの陽のひかりが入って来て明るいです。 電気を付けなくても手元まで、充分に明るい 台所は気に入ってます。黄砂が多いとかで、天窓は閉じたままです。システムキッチン、32年前からの古いままです。ガスコンロだけ、替えてます。
sakiko2006
sakiko2006
家族
fukuさんの実例写真
暑い☀🐈 それでも和室にいる🐈🌲🌲🌲
暑い☀🐈 それでも和室にいる🐈🌲🌲🌲
fuku
fuku
家族
tokiさんの実例写真
皆様、台風影響大丈夫でしょうか? 我が家、先ほどまで 雨漏り対策に追われてました( ̄д ̄;) 子供達はボンビーガールみたい〜! と、キャッキャいうてましたが(笑) ちなみに団地五階建ての二階… なんなの〜〜( ;∀;) 今回ばかりは折角綺麗にした箇所が…! と、気が気じゃなかった(涙 洗面所兼脱衣所の天井 これ以上奥にいったら困るので この後、ぶち抜いて水抜きを。 トイレは酷すぎて写真撮れず… タオルを頭巾の様にして入る有様… 今回のはまともにきたのと 風も強かったので これから暴風域に…という方は 十分にご注意くださいねヽ(;▽;)
皆様、台風影響大丈夫でしょうか? 我が家、先ほどまで 雨漏り対策に追われてました( ̄д ̄;) 子供達はボンビーガールみたい〜! と、キャッキャいうてましたが(笑) ちなみに団地五階建ての二階… なんなの〜〜( ;∀;) 今回ばかりは折角綺麗にした箇所が…! と、気が気じゃなかった(涙 洗面所兼脱衣所の天井 これ以上奥にいったら困るので この後、ぶち抜いて水抜きを。 トイレは酷すぎて写真撮れず… タオルを頭巾の様にして入る有様… 今回のはまともにきたのと 風も強かったので これから暴風域に…という方は 十分にご注意くださいねヽ(;▽;)
toki
toki
2LDK | 家族
cloverさんの実例写真
掃除頑張ってます٩( 'ω' )و 旦那サンの部屋の窓から海で泳いでる人が見えます( ´罒`*)✧" 気持ちよさそうヾ(*´ω`*)ノ この窓、輸入品なんですが、雨仕舞いが悪くて(´・ω・`) この前の台風、南からの暴風雨で、サッシの下から水が入ってくるくる(>ω<ノ)ノ 拭いても拭いても入ってくる雨水と戦ってました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
掃除頑張ってます٩( 'ω' )و 旦那サンの部屋の窓から海で泳いでる人が見えます( ´罒`*)✧" 気持ちよさそうヾ(*´ω`*)ノ この窓、輸入品なんですが、雨仕舞いが悪くて(´・ω・`) この前の台風、南からの暴風雨で、サッシの下から水が入ってくるくる(>ω<ノ)ノ 拭いても拭いても入ってくる雨水と戦ってました(;´༎ຶٹ༎ຶ`)
clover
clover
4LDK
mieさんの実例写真
2階のトイレ、洗面所に続いて、サンルームの床にクッションフロアを貼りました‼️ こちらはパーケット柄です。 実はうちのサンルーム、雨漏りするんです💧 元々、メーカーの方にも業者の方にもサンルーム施工は無料と言われていたんてすが、色々案を出して、無理やり作って貰ったという経緯があり、やはり追加で作った部分から雨漏りするんです。 最初は業者の方に調べて貰って改善しようとしたのですが、プロが見てもどこから雨漏りするのかわからないと…。 それからは、強い雨が降るとバケツ(可愛いヤツです💙笑)を置いたりして対応していますが、急な雨の時などに床が濡れて、16年で随分床が傷んでしまいました。 傷んだ部分に防腐剤を塗ってから、傷んだ所と四隅にマステを貼って、その上から両面テープを貼って、張り替え完了! これで雨でも今まで程慌てなくて済みます~🎶 雨漏りの方も、水の逃げ道を作る為に穴を開けてみようかなと思案中です。
2階のトイレ、洗面所に続いて、サンルームの床にクッションフロアを貼りました‼️ こちらはパーケット柄です。 実はうちのサンルーム、雨漏りするんです💧 元々、メーカーの方にも業者の方にもサンルーム施工は無料と言われていたんてすが、色々案を出して、無理やり作って貰ったという経緯があり、やはり追加で作った部分から雨漏りするんです。 最初は業者の方に調べて貰って改善しようとしたのですが、プロが見てもどこから雨漏りするのかわからないと…。 それからは、強い雨が降るとバケツ(可愛いヤツです💙笑)を置いたりして対応していますが、急な雨の時などに床が濡れて、16年で随分床が傷んでしまいました。 傷んだ部分に防腐剤を塗ってから、傷んだ所と四隅にマステを貼って、その上から両面テープを貼って、張り替え完了! これで雨でも今まで程慌てなくて済みます~🎶 雨漏りの方も、水の逃げ道を作る為に穴を開けてみようかなと思案中です。
mie
mie
家族
bowbowcoさんの実例写真
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族

雨漏り対策の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ