よく育つ植物

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
valleさんの実例写真
我が家の半日陰シェードガーデンでは、主役はホスタたちかなぁ もう少しすればアナベルたちがワサワサになりますが(笑)
我が家の半日陰シェードガーデンでは、主役はホスタたちかなぁ もう少しすればアナベルたちがワサワサになりますが(笑)
valle
valle
4LDK | 家族
end-millさんの実例写真
2017年9月。北西側の出来た花壇を眺めてると何か物足りない… 立体感を付けたらどーだろう?って思って、花壇を改造しました。 ここもちょい日陰ぎみなんで、ヒューケラ、サルココッカ、アジュガなど日陰OKなの植えてます。 ウェルカムピックは板は1X4材。ペンキ、アクリル絵の具は100均です。 文字はフリーハンドで書いてます。 費用は1000円(^-^) ガーデンライトはローボルト式。 配線は塩ビ管を地中に埋没、その中に通して隠してます。
2017年9月。北西側の出来た花壇を眺めてると何か物足りない… 立体感を付けたらどーだろう?って思って、花壇を改造しました。 ここもちょい日陰ぎみなんで、ヒューケラ、サルココッカ、アジュガなど日陰OKなの植えてます。 ウェルカムピックは板は1X4材。ペンキ、アクリル絵の具は100均です。 文字はフリーハンドで書いてます。 費用は1000円(^-^) ガーデンライトはローボルト式。 配線は塩ビ管を地中に埋没、その中に通して隠してます。
end-mill
end-mill
家族
mykooさんの実例写真
良く育つシリーズ☆ 実家からもらった、この植物。 名前は知りません。笑 もらった時は茎に葉が1枚ついただけのものでしたが、まぁ~育つ育つ! 今年は株を増やしてボリュームを出してみよう☺
良く育つシリーズ☆ 実家からもらった、この植物。 名前は知りません。笑 もらった時は茎に葉が1枚ついただけのものでしたが、まぁ~育つ育つ! 今年は株を増やしてボリュームを出してみよう☺
mykoo
mykoo
家族
kinu-itoさんの実例写真
放ったらかしラミウム 暗い場所に明るい葉色がよく映える ピンクの花もたまには良いかも 今日で仕事は一区切り 次の仕事に行くまでの数日間 心と体をリフレッシュ できるかな
放ったらかしラミウム 暗い場所に明るい葉色がよく映える ピンクの花もたまには良いかも 今日で仕事は一区切り 次の仕事に行くまでの数日間 心と体をリフレッシュ できるかな
kinu-ito
kinu-ito
coochanさんの実例写真
ワッサワサ🌿いつもの花屋さんにて 🌱プレクトランサス🌱←覚えられない💧
ワッサワサ🌿いつもの花屋さんにて 🌱プレクトランサス🌱←覚えられない💧
coochan
coochan
2LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
寄せ植えってあまり興味なかったけど、色んな雰囲気が楽しめて良いことに気がついた。 思ったより勢いよくスクスク育って、結果、葉っぱの裏側しか見えない。
寄せ植えってあまり興味なかったけど、色んな雰囲気が楽しめて良いことに気がついた。 思ったより勢いよくスクスク育って、結果、葉っぱの裏側しか見えない。
rasutarou
rasutarou
家族
ajisaiさんの実例写真
実は門柱下の窓にわんちゃんの置物があるのですが… 元気よく育った植物の陰になってます
実は門柱下の窓にわんちゃんの置物があるのですが… 元気よく育った植物の陰になってます
ajisai
ajisai
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
❁⃘ポトスエンジョイ❁⃘ 根詰まりをおこしていたので、 とりあえず家にあった少し大きめの鉢に 植え替えました(*´ `) 今まで使っていた鉢カバーに入らなくて 応急処置にケーキ屋さんの紙袋代用🛍 写真📸に撮ると、悪くないかも(*´ ³ `)ノ 午前中は日光に当てて 午後からは定位置のフードカバーの端っこに スタンバイします🙌
❁⃘ポトスエンジョイ❁⃘ 根詰まりをおこしていたので、 とりあえず家にあった少し大きめの鉢に 植え替えました(*´ `) 今まで使っていた鉢カバーに入らなくて 応急処置にケーキ屋さんの紙袋代用🛍 写真📸に撮ると、悪くないかも(*´ ³ `)ノ 午前中は日光に当てて 午後からは定位置のフードカバーの端っこに スタンバイします🙌
SIELU
SIELU
2K | 家族
buchiさんの実例写真
題 「日陰」 左は、ホスタ カピタン 優しい薄紫の花が 咲いてます。   右は、ホスタ ジューン 白い花が終わりました。 ここはきっと 日中ずっと日陰なので どちらも葉焼けしていません。 ^_^
題 「日陰」 左は、ホスタ カピタン 優しい薄紫の花が 咲いてます。   右は、ホスタ ジューン 白い花が終わりました。 ここはきっと 日中ずっと日陰なので どちらも葉焼けしていません。 ^_^
buchi
buchi
家族
couchanさんの実例写真
雨が降ってきました☔ キボウシの葉と、アジュガのムラサキ色のお花が濡れてツヤツヤ♪ きれいだなぁ・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・ 日陰でもちゃんと育ってくれて嬉しい‪(*´﹀`*)‬ うちの庭は日陰が多いので、素敵なシェードガーデンをお持ちの @yasu10さんの植えている植物を参考にさせて頂いてます♪ アジュガ キレイに咲きましたよ〜✨
雨が降ってきました☔ キボウシの葉と、アジュガのムラサキ色のお花が濡れてツヤツヤ♪ きれいだなぁ・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・ 日陰でもちゃんと育ってくれて嬉しい‪(*´﹀`*)‬ うちの庭は日陰が多いので、素敵なシェードガーデンをお持ちの @yasu10さんの植えている植物を参考にさせて頂いてます♪ アジュガ キレイに咲きましたよ〜✨
couchan
couchan
家族
mizuさんの実例写真
日陰ゾーンのキボウシがわさわさの時期がやって来ました♪ 横のセージも順調♪ 地味だけど癒されます。
日陰ゾーンのキボウシがわさわさの時期がやって来ました♪ 横のセージも順調♪ 地味だけど癒されます。
mizu
mizu
4DK | 家族
amanojakuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 今朝のホスタです。 ようやく葉が伸びてきました(*^^*) 最大になると、このpic がホスタで埋まってしまうくらい大きくなります♫ 奥の方は私の顔くらいの大きな葉を広げます。 3回も株分けしてるのにわんさか元気✨ これから楽しみです♪ヽ(*´∀`)ノ
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 今朝のホスタです。 ようやく葉が伸びてきました(*^^*) 最大になると、このpic がホスタで埋まってしまうくらい大きくなります♫ 奥の方は私の顔くらいの大きな葉を広げます。 3回も株分けしてるのにわんさか元気✨ これから楽しみです♪ヽ(*´∀`)ノ
amanojaku
amanojaku
家族
marusanさんの実例写真
古びた飯盒からこぼれ落ちそうな 紅葉した虹の玉⋆*•.✦ お赤飯に見える…(艸*>3<*)∵ぷっ
古びた飯盒からこぼれ落ちそうな 紅葉した虹の玉⋆*•.✦ お赤飯に見える…(艸*>3<*)∵ぷっ
marusan
marusan
Renさんの実例写真
夕方の庭です♪ アジュガを頂いたので 地植えにしました! 紫陽花も モリモリしてきましたよ!
夕方の庭です♪ アジュガを頂いたので 地植えにしました! 紫陽花も モリモリしてきましたよ!
Ren
Ren
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日、西陽があたる裏庭から〜〜 グランドカバーのアジュガ花が開いてきました❁︎ 日陰の庭では、ほふく性でマット状にどんどん増えます。わが家はブロンズ色の葉ミニと2種植えてますが、斑入りのものもありますね♪ そして、春にはラベンダーのように、スクッとお花が立ってきます。紫のほかに白色やピンク色も見かけますね。切り花にもなるし、シェードガーデンにオススメです♪ 金曜の夜出発して、三重県行ってきました♪ お伊勢参り、鳥羽水族館、なばなの里と巡る旅行をパパさんが準備してくれて💕 なばなの里はガーデニングの参考にしたいところがたくさんありました♪おうちが近かったらパスポート購入したいところですが、遠い。。。。
今日、西陽があたる裏庭から〜〜 グランドカバーのアジュガ花が開いてきました❁︎ 日陰の庭では、ほふく性でマット状にどんどん増えます。わが家はブロンズ色の葉ミニと2種植えてますが、斑入りのものもありますね♪ そして、春にはラベンダーのように、スクッとお花が立ってきます。紫のほかに白色やピンク色も見かけますね。切り花にもなるし、シェードガーデンにオススメです♪ 金曜の夜出発して、三重県行ってきました♪ お伊勢参り、鳥羽水族館、なばなの里と巡る旅行をパパさんが準備してくれて💕 なばなの里はガーデニングの参考にしたいところがたくさんありました♪おうちが近かったらパスポート購入したいところですが、遠い。。。。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
ギボウシが咲き出しました。 この種が最初です。 他のギボウシはまだ茎も伸びてきていません。夏の花だと思っていたけれど他の方が早く咲くのでびっくり。 山で咲いてるギボウシを見る事は無くなったけれど庭で見るのも悪くはないなぁ💕 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ギボウシが咲き出しました。 この種が最初です。 他のギボウシはまだ茎も伸びてきていません。夏の花だと思っていたけれど他の方が早く咲くのでびっくり。 山で咲いてるギボウシを見る事は無くなったけれど庭で見るのも悪くはないなぁ💕 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族

よく育つ植物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

よく育つ植物

18枚の部屋写真から16枚をセレクト
valleさんの実例写真
我が家の半日陰シェードガーデンでは、主役はホスタたちかなぁ もう少しすればアナベルたちがワサワサになりますが(笑)
我が家の半日陰シェードガーデンでは、主役はホスタたちかなぁ もう少しすればアナベルたちがワサワサになりますが(笑)
valle
valle
4LDK | 家族
end-millさんの実例写真
2017年9月。北西側の出来た花壇を眺めてると何か物足りない… 立体感を付けたらどーだろう?って思って、花壇を改造しました。 ここもちょい日陰ぎみなんで、ヒューケラ、サルココッカ、アジュガなど日陰OKなの植えてます。 ウェルカムピックは板は1X4材。ペンキ、アクリル絵の具は100均です。 文字はフリーハンドで書いてます。 費用は1000円(^-^) ガーデンライトはローボルト式。 配線は塩ビ管を地中に埋没、その中に通して隠してます。
2017年9月。北西側の出来た花壇を眺めてると何か物足りない… 立体感を付けたらどーだろう?って思って、花壇を改造しました。 ここもちょい日陰ぎみなんで、ヒューケラ、サルココッカ、アジュガなど日陰OKなの植えてます。 ウェルカムピックは板は1X4材。ペンキ、アクリル絵の具は100均です。 文字はフリーハンドで書いてます。 費用は1000円(^-^) ガーデンライトはローボルト式。 配線は塩ビ管を地中に埋没、その中に通して隠してます。
end-mill
end-mill
家族
mykooさんの実例写真
良く育つシリーズ☆ 実家からもらった、この植物。 名前は知りません。笑 もらった時は茎に葉が1枚ついただけのものでしたが、まぁ~育つ育つ! 今年は株を増やしてボリュームを出してみよう☺
良く育つシリーズ☆ 実家からもらった、この植物。 名前は知りません。笑 もらった時は茎に葉が1枚ついただけのものでしたが、まぁ~育つ育つ! 今年は株を増やしてボリュームを出してみよう☺
mykoo
mykoo
家族
kinu-itoさんの実例写真
放ったらかしラミウム 暗い場所に明るい葉色がよく映える ピンクの花もたまには良いかも 今日で仕事は一区切り 次の仕事に行くまでの数日間 心と体をリフレッシュ できるかな
放ったらかしラミウム 暗い場所に明るい葉色がよく映える ピンクの花もたまには良いかも 今日で仕事は一区切り 次の仕事に行くまでの数日間 心と体をリフレッシュ できるかな
kinu-ito
kinu-ito
coochanさんの実例写真
ワッサワサ🌿いつもの花屋さんにて 🌱プレクトランサス🌱←覚えられない💧
ワッサワサ🌿いつもの花屋さんにて 🌱プレクトランサス🌱←覚えられない💧
coochan
coochan
2LDK | 家族
rasutarouさんの実例写真
寄せ植えってあまり興味なかったけど、色んな雰囲気が楽しめて良いことに気がついた。 思ったより勢いよくスクスク育って、結果、葉っぱの裏側しか見えない。
寄せ植えってあまり興味なかったけど、色んな雰囲気が楽しめて良いことに気がついた。 思ったより勢いよくスクスク育って、結果、葉っぱの裏側しか見えない。
rasutarou
rasutarou
家族
ajisaiさんの実例写真
実は門柱下の窓にわんちゃんの置物があるのですが… 元気よく育った植物の陰になってます
実は門柱下の窓にわんちゃんの置物があるのですが… 元気よく育った植物の陰になってます
ajisai
ajisai
4LDK | 家族
SIELUさんの実例写真
❁⃘ポトスエンジョイ❁⃘ 根詰まりをおこしていたので、 とりあえず家にあった少し大きめの鉢に 植え替えました(*´ `) 今まで使っていた鉢カバーに入らなくて 応急処置にケーキ屋さんの紙袋代用🛍 写真📸に撮ると、悪くないかも(*´ ³ `)ノ 午前中は日光に当てて 午後からは定位置のフードカバーの端っこに スタンバイします🙌
❁⃘ポトスエンジョイ❁⃘ 根詰まりをおこしていたので、 とりあえず家にあった少し大きめの鉢に 植え替えました(*´ `) 今まで使っていた鉢カバーに入らなくて 応急処置にケーキ屋さんの紙袋代用🛍 写真📸に撮ると、悪くないかも(*´ ³ `)ノ 午前中は日光に当てて 午後からは定位置のフードカバーの端っこに スタンバイします🙌
SIELU
SIELU
2K | 家族
buchiさんの実例写真
題 「日陰」 左は、ホスタ カピタン 優しい薄紫の花が 咲いてます。   右は、ホスタ ジューン 白い花が終わりました。 ここはきっと 日中ずっと日陰なので どちらも葉焼けしていません。 ^_^
題 「日陰」 左は、ホスタ カピタン 優しい薄紫の花が 咲いてます。   右は、ホスタ ジューン 白い花が終わりました。 ここはきっと 日中ずっと日陰なので どちらも葉焼けしていません。 ^_^
buchi
buchi
家族
couchanさんの実例写真
雨が降ってきました☔ キボウシの葉と、アジュガのムラサキ色のお花が濡れてツヤツヤ♪ きれいだなぁ・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・ 日陰でもちゃんと育ってくれて嬉しい‪(*´﹀`*)‬ うちの庭は日陰が多いので、素敵なシェードガーデンをお持ちの @yasu10さんの植えている植物を参考にさせて頂いてます♪ アジュガ キレイに咲きましたよ〜✨
雨が降ってきました☔ キボウシの葉と、アジュガのムラサキ色のお花が濡れてツヤツヤ♪ きれいだなぁ・:*:・(*´艸`*)ウットリ・:*:・ 日陰でもちゃんと育ってくれて嬉しい‪(*´﹀`*)‬ うちの庭は日陰が多いので、素敵なシェードガーデンをお持ちの @yasu10さんの植えている植物を参考にさせて頂いてます♪ アジュガ キレイに咲きましたよ〜✨
couchan
couchan
家族
mizuさんの実例写真
日陰ゾーンのキボウシがわさわさの時期がやって来ました♪ 横のセージも順調♪ 地味だけど癒されます。
日陰ゾーンのキボウシがわさわさの時期がやって来ました♪ 横のセージも順調♪ 地味だけど癒されます。
mizu
mizu
4DK | 家族
amanojakuさんの実例写真
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 今朝のホスタです。 ようやく葉が伸びてきました(*^^*) 最大になると、このpic がホスタで埋まってしまうくらい大きくなります♫ 奥の方は私の顔くらいの大きな葉を広げます。 3回も株分けしてるのにわんさか元気✨ これから楽しみです♪ヽ(*´∀`)ノ
おはようございますヽ(*´∀`*)ノ 今朝のホスタです。 ようやく葉が伸びてきました(*^^*) 最大になると、このpic がホスタで埋まってしまうくらい大きくなります♫ 奥の方は私の顔くらいの大きな葉を広げます。 3回も株分けしてるのにわんさか元気✨ これから楽しみです♪ヽ(*´∀`)ノ
amanojaku
amanojaku
家族
marusanさんの実例写真
古びた飯盒からこぼれ落ちそうな 紅葉した虹の玉⋆*•.✦ お赤飯に見える…(艸*>3<*)∵ぷっ
古びた飯盒からこぼれ落ちそうな 紅葉した虹の玉⋆*•.✦ お赤飯に見える…(艸*>3<*)∵ぷっ
marusan
marusan
Renさんの実例写真
夕方の庭です♪ アジュガを頂いたので 地植えにしました! 紫陽花も モリモリしてきましたよ!
夕方の庭です♪ アジュガを頂いたので 地植えにしました! 紫陽花も モリモリしてきましたよ!
Ren
Ren
4LDK | 家族
na-chanさんの実例写真
今日、西陽があたる裏庭から〜〜 グランドカバーのアジュガ花が開いてきました❁︎ 日陰の庭では、ほふく性でマット状にどんどん増えます。わが家はブロンズ色の葉ミニと2種植えてますが、斑入りのものもありますね♪ そして、春にはラベンダーのように、スクッとお花が立ってきます。紫のほかに白色やピンク色も見かけますね。切り花にもなるし、シェードガーデンにオススメです♪ 金曜の夜出発して、三重県行ってきました♪ お伊勢参り、鳥羽水族館、なばなの里と巡る旅行をパパさんが準備してくれて💕 なばなの里はガーデニングの参考にしたいところがたくさんありました♪おうちが近かったらパスポート購入したいところですが、遠い。。。。
今日、西陽があたる裏庭から〜〜 グランドカバーのアジュガ花が開いてきました❁︎ 日陰の庭では、ほふく性でマット状にどんどん増えます。わが家はブロンズ色の葉ミニと2種植えてますが、斑入りのものもありますね♪ そして、春にはラベンダーのように、スクッとお花が立ってきます。紫のほかに白色やピンク色も見かけますね。切り花にもなるし、シェードガーデンにオススメです♪ 金曜の夜出発して、三重県行ってきました♪ お伊勢参り、鳥羽水族館、なばなの里と巡る旅行をパパさんが準備してくれて💕 なばなの里はガーデニングの参考にしたいところがたくさんありました♪おうちが近かったらパスポート購入したいところですが、遠い。。。。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
mamizaさんの実例写真
ギボウシが咲き出しました。 この種が最初です。 他のギボウシはまだ茎も伸びてきていません。夏の花だと思っていたけれど他の方が早く咲くのでびっくり。 山で咲いてるギボウシを見る事は無くなったけれど庭で見るのも悪くはないなぁ💕 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
ギボウシが咲き出しました。 この種が最初です。 他のギボウシはまだ茎も伸びてきていません。夏の花だと思っていたけれど他の方が早く咲くのでびっくり。 山で咲いてるギボウシを見る事は無くなったけれど庭で見るのも悪くはないなぁ💕 ✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨
mamiza
mamiza
家族

よく育つ植物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ