年中裸足

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
happy.happy.5.5さんの実例写真
スリッパとか履かない 年中裸足大好きですが 体型気にしてこちらをポイントで購入してみました‼️ 履いてるとなんだか鍛えてくれてるような気がします💪あと姿勢良くなる感じ⁉️🤭
スリッパとか履かない 年中裸足大好きですが 体型気にしてこちらをポイントで購入してみました‼️ 履いてるとなんだか鍛えてくれてるような気がします💪あと姿勢良くなる感じ⁉️🤭
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
hiromayu1120さんの実例写真
子供部屋は新木場の木魂さんで購入した阿波檜の無垢材。柔らかいので傷は付きやすいけど、年中裸足が心地良い材質です。こちらにも、リビングのメープル同様、リボスカルデッドのライトグレーオイルを塗装。変色を抑えていつまでも白さを保つ優しい色合いです。
子供部屋は新木場の木魂さんで購入した阿波檜の無垢材。柔らかいので傷は付きやすいけど、年中裸足が心地良い材質です。こちらにも、リビングのメープル同様、リボスカルデッドのライトグレーオイルを塗装。変色を抑えていつまでも白さを保つ優しい色合いです。
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
相変わらずの景色ですが この冬からテーブル下に ラグを敷いてます 毛足の短いラグで重さもあるから ズレないし掃除もしやすいです スリッパ嫌いで年中裸足の息子達は 暖かいと申してます。
相変わらずの景色ですが この冬からテーブル下に ラグを敷いてます 毛足の短いラグで重さもあるから ズレないし掃除もしやすいです スリッパ嫌いで年中裸足の息子達は 暖かいと申してます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
Maryさんの実例写真
『うちの床材はこれ!』 我が家の床材は、無垢材のモミの木↟⍋* ①の写真は寝室の床で、 ②の写真はリビング! 夏はサラサラで涼しく、冬は結露せず木の温もりで暖かいので、我が家では、年中裸足で生活しています👣✧*。 肌触りも気持ち良いので、お家に初めて来る人はみんな、床を手で触りながら「珍しい床で、いぃね〜この床!」って褒めてくれますよぉ〜! もみの木は、消臭効果もあるみたいで足の匂いも気になりません…笑。 無垢材なので、年数や場所によって色味が変わって来るのも、楽しいです♬*゜ お家を建てて7年目ですが、いまだに木の良い香りがしますよぉ〜𖤣𖥧𖥣。
『うちの床材はこれ!』 我が家の床材は、無垢材のモミの木↟⍋* ①の写真は寝室の床で、 ②の写真はリビング! 夏はサラサラで涼しく、冬は結露せず木の温もりで暖かいので、我が家では、年中裸足で生活しています👣✧*。 肌触りも気持ち良いので、お家に初めて来る人はみんな、床を手で触りながら「珍しい床で、いぃね〜この床!」って褒めてくれますよぉ〜! もみの木は、消臭効果もあるみたいで足の匂いも気になりません…笑。 無垢材なので、年数や場所によって色味が変わって来るのも、楽しいです♬*゜ お家を建てて7年目ですが、いまだに木の良い香りがしますよぉ〜𖤣𖥧𖥣。
Mary
Mary
4LDK | 家族
s.tnei83さんの実例写真
無垢材の床が、きもちよくって、床をゴロゴロしちゃいます♪
無垢材の床が、きもちよくって、床をゴロゴロしちゃいます♪
s.tnei83
s.tnei83
4LDK
yoko1978さんの実例写真
年中裸足…
年中裸足…
yoko1978
yoko1978
家族
pitaさんの実例写真
上から撮ってね⭐︎イベント参加 階段から撮ってみました♡ 無垢の床に合わせた、ダイニングや ソファーです♪ 床は幅広タイプになってます。 厚みは通常15㍉なのですが、分厚くして 30㍉にしました。 厚みがあるので、冬もひんやりせず 年中裸足です😄 ダイニングも床材と同じパイン材に しました。 イームズチェアの脚は、シルバーだった のをリペアして黒に。 黒のが部屋に合ってる気がします✨ ソファーの向こう側は、玄関土間に なってます。 その奥は旦那の離れ部屋になってます。 見るTVが違うとか、お互い好きな事したり 別々の部屋で過ごせる時間が非常に快適 です🤩✨
上から撮ってね⭐︎イベント参加 階段から撮ってみました♡ 無垢の床に合わせた、ダイニングや ソファーです♪ 床は幅広タイプになってます。 厚みは通常15㍉なのですが、分厚くして 30㍉にしました。 厚みがあるので、冬もひんやりせず 年中裸足です😄 ダイニングも床材と同じパイン材に しました。 イームズチェアの脚は、シルバーだった のをリペアして黒に。 黒のが部屋に合ってる気がします✨ ソファーの向こう側は、玄関土間に なってます。 その奥は旦那の離れ部屋になってます。 見るTVが違うとか、お互い好きな事したり 別々の部屋で過ごせる時間が非常に快適 です🤩✨
pita
pita
3LDK | 家族
elさんの実例写真
おはようございます イケヒコラグモニターです 晴れている朝も、もう寒い… (まだ9月なのに) 年中裸足族の夫と子供たちも 朝起きてくるとまずラグに集まるのが習慣となりました 生地がしっかりしていて肌触りも良くデザインも可愛いので みんなのお気に入りです◎
おはようございます イケヒコラグモニターです 晴れている朝も、もう寒い… (まだ9月なのに) 年中裸足族の夫と子供たちも 朝起きてくるとまずラグに集まるのが習慣となりました 生地がしっかりしていて肌触りも良くデザインも可愛いので みんなのお気に入りです◎
el
el
家族
arashicさんの実例写真
玄関入ってすぐの壁。 麦わら帽はもう片付けなければいけませんね(・・;) 左の袋??には、娘の靴下が入っています。 家の中では年中裸足なので、ここにあるのが1番ラク♡
玄関入ってすぐの壁。 麦わら帽はもう片付けなければいけませんね(・・;) 左の袋??には、娘の靴下が入っています。 家の中では年中裸足なので、ここにあるのが1番ラク♡
arashic
arashic
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 1階の玄関、リビング、ダイニング、キッチンは無垢の床です。夏はさらっとして気持ちよく、冬は冷えないのが無垢のいいところ♪子どもたちは年中裸足で過ごしています。 現在、ズリバイで移動する末っ子がいますが、フローリングにいるときと手足の冷えが全然違います!! 節ありのパイン材ですが、2年たって当初より色味が少し暗くなってきました。木の色の変化を楽しめるのも無垢のいいところだと思います。
イベント参加です。 1階の玄関、リビング、ダイニング、キッチンは無垢の床です。夏はさらっとして気持ちよく、冬は冷えないのが無垢のいいところ♪子どもたちは年中裸足で過ごしています。 現在、ズリバイで移動する末っ子がいますが、フローリングにいるときと手足の冷えが全然違います!! 節ありのパイン材ですが、2年たって当初より色味が少し暗くなってきました。木の色の変化を楽しめるのも無垢のいいところだと思います。
machi
machi
家族
tak-itoさんの実例写真
う〜寒いね〜🥶 スリッパのイベントに参加します😄 年中裸足族でしたが、寄る年波には勝てず。。😭 ニトリ製です。
う〜寒いね〜🥶 スリッパのイベントに参加します😄 年中裸足族でしたが、寄る年波には勝てず。。😭 ニトリ製です。
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
19.meeeさんの実例写真
年末にワンちゃんが家族の仲間入りをしまして、毎日ドタバタしておりました🐕 そんなこんなで、リビングはお見せできない状態なので過去のpicから…😅 わが家はオークの床です🌳 オークは硬いので傷がつきにくく、ワイルドな私にピッタリ(笑) 夏場もベタベタせずに快適です! 冬はちょっとだけ冷たいですが、メンズ達は年中裸足で過ごしてますよー👣 キッチンや洗面所もマットはひいてませんが、水がはねても平気です。 無垢の床は、季節によって伸び縮みやメンテナンスがありますが、この木目がなんともたまらないのです😋
年末にワンちゃんが家族の仲間入りをしまして、毎日ドタバタしておりました🐕 そんなこんなで、リビングはお見せできない状態なので過去のpicから…😅 わが家はオークの床です🌳 オークは硬いので傷がつきにくく、ワイルドな私にピッタリ(笑) 夏場もベタベタせずに快適です! 冬はちょっとだけ冷たいですが、メンズ達は年中裸足で過ごしてますよー👣 キッチンや洗面所もマットはひいてませんが、水がはねても平気です。 無垢の床は、季節によって伸び縮みやメンテナンスがありますが、この木目がなんともたまらないのです😋
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
モニター投稿です🌷 ボルネード温風サーキュレーター꙳⋆☄︎☽ パソコンデスク編𓂃⋆꙳𓈒☄︎ 私が夜ご飯の準備中、息子はEテレ、娘はYouTubeかお勉強をしていますが、娘の足元がいつも寒そうなのが気になっていました🥺 無垢床なので、我が家は家では年中裸足です♪ 夕方の少し肌寒くなってきたときは、やっぱり足元が冷えるのでボルネードの温風サーキュレーターに助けられてます🥰 一番娘が気に入ってて着替えのときや、勉強するときなど自分で動かすようになりました😂 娘でも軽々動かせるのと、ヒーターみたいに大きくないところがとってもいい点です♡♡
モニター投稿です🌷 ボルネード温風サーキュレーター꙳⋆☄︎☽ パソコンデスク編𓂃⋆꙳𓈒☄︎ 私が夜ご飯の準備中、息子はEテレ、娘はYouTubeかお勉強をしていますが、娘の足元がいつも寒そうなのが気になっていました🥺 無垢床なので、我が家は家では年中裸足です♪ 夕方の少し肌寒くなってきたときは、やっぱり足元が冷えるのでボルネードの温風サーキュレーターに助けられてます🥰 一番娘が気に入ってて着替えのときや、勉強するときなど自分で動かすようになりました😂 娘でも軽々動かせるのと、ヒーターみたいに大きくないところがとってもいい点です♡♡
m__home
m__home
家族
poemwalkさんの実例写真
IKEAで買って新調した洗面所のマットの色合いとふかふか感が気持ちいい。わが家はみんな年中ほぼ裸足なので、足触りはとってもだいじなのです。
IKEAで買って新調した洗面所のマットの色合いとふかふか感が気持ちいい。わが家はみんな年中ほぼ裸足なので、足触りはとってもだいじなのです。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
2階の子ども部屋。 だいぶくたびれてきた暖かラグですが今年は買い替えずに使うことにしました。下にホットカーペット敷いてます。次男坊…年中裸足の野生児です(^-^;
2階の子ども部屋。 だいぶくたびれてきた暖かラグですが今年は買い替えずに使うことにしました。下にホットカーペット敷いてます。次男坊…年中裸足の野生児です(^-^;
yunoha
yunoha
家族
mamaさんの実例写真
イベント参加⑥ 我が家は、木造 そして、水回り以外全面ナラの無垢床です☺️ 無垢床は、フローリングよりメンテナンスが大変っていうイメージでしたが、住んでみて無垢床で良かったなと思います✨ 木は生きてるので、季節で変わります 年中裸足で過ごせるし、黒の節もいいし、傷も味だと思えるようになりました✨
イベント参加⑥ 我が家は、木造 そして、水回り以外全面ナラの無垢床です☺️ 無垢床は、フローリングよりメンテナンスが大変っていうイメージでしたが、住んでみて無垢床で良かったなと思います✨ 木は生きてるので、季節で変わります 年中裸足で過ごせるし、黒の節もいいし、傷も味だと思えるようになりました✨
mama
mama
家族
kikoriさんの実例写真
kikori
kikori
家族

年中裸足の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

年中裸足

20枚の部屋写真から17枚をセレクト
happy.happy.5.5さんの実例写真
スリッパとか履かない 年中裸足大好きですが 体型気にしてこちらをポイントで購入してみました‼️ 履いてるとなんだか鍛えてくれてるような気がします💪あと姿勢良くなる感じ⁉️🤭
スリッパとか履かない 年中裸足大好きですが 体型気にしてこちらをポイントで購入してみました‼️ 履いてるとなんだか鍛えてくれてるような気がします💪あと姿勢良くなる感じ⁉️🤭
happy.happy.5.5
happy.happy.5.5
2LDK | 家族
hiromayu1120さんの実例写真
子供部屋は新木場の木魂さんで購入した阿波檜の無垢材。柔らかいので傷は付きやすいけど、年中裸足が心地良い材質です。こちらにも、リビングのメープル同様、リボスカルデッドのライトグレーオイルを塗装。変色を抑えていつまでも白さを保つ優しい色合いです。
子供部屋は新木場の木魂さんで購入した阿波檜の無垢材。柔らかいので傷は付きやすいけど、年中裸足が心地良い材質です。こちらにも、リビングのメープル同様、リボスカルデッドのライトグレーオイルを塗装。変色を抑えていつまでも白さを保つ優しい色合いです。
hiromayu1120
hiromayu1120
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
相変わらずの景色ですが この冬からテーブル下に ラグを敷いてます 毛足の短いラグで重さもあるから ズレないし掃除もしやすいです スリッパ嫌いで年中裸足の息子達は 暖かいと申してます。
相変わらずの景色ですが この冬からテーブル下に ラグを敷いてます 毛足の短いラグで重さもあるから ズレないし掃除もしやすいです スリッパ嫌いで年中裸足の息子達は 暖かいと申してます。
tomo
tomo
4LDK | 家族
Maryさんの実例写真
『うちの床材はこれ!』 我が家の床材は、無垢材のモミの木↟⍋* ①の写真は寝室の床で、 ②の写真はリビング! 夏はサラサラで涼しく、冬は結露せず木の温もりで暖かいので、我が家では、年中裸足で生活しています👣✧*。 肌触りも気持ち良いので、お家に初めて来る人はみんな、床を手で触りながら「珍しい床で、いぃね〜この床!」って褒めてくれますよぉ〜! もみの木は、消臭効果もあるみたいで足の匂いも気になりません…笑。 無垢材なので、年数や場所によって色味が変わって来るのも、楽しいです♬*゜ お家を建てて7年目ですが、いまだに木の良い香りがしますよぉ〜𖤣𖥧𖥣。
『うちの床材はこれ!』 我が家の床材は、無垢材のモミの木↟⍋* ①の写真は寝室の床で、 ②の写真はリビング! 夏はサラサラで涼しく、冬は結露せず木の温もりで暖かいので、我が家では、年中裸足で生活しています👣✧*。 肌触りも気持ち良いので、お家に初めて来る人はみんな、床を手で触りながら「珍しい床で、いぃね〜この床!」って褒めてくれますよぉ〜! もみの木は、消臭効果もあるみたいで足の匂いも気になりません…笑。 無垢材なので、年数や場所によって色味が変わって来るのも、楽しいです♬*゜ お家を建てて7年目ですが、いまだに木の良い香りがしますよぉ〜𖤣𖥧𖥣。
Mary
Mary
4LDK | 家族
s.tnei83さんの実例写真
無垢材の床が、きもちよくって、床をゴロゴロしちゃいます♪
無垢材の床が、きもちよくって、床をゴロゴロしちゃいます♪
s.tnei83
s.tnei83
4LDK
yoko1978さんの実例写真
年中裸足…
年中裸足…
yoko1978
yoko1978
家族
pitaさんの実例写真
上から撮ってね⭐︎イベント参加 階段から撮ってみました♡ 無垢の床に合わせた、ダイニングや ソファーです♪ 床は幅広タイプになってます。 厚みは通常15㍉なのですが、分厚くして 30㍉にしました。 厚みがあるので、冬もひんやりせず 年中裸足です😄 ダイニングも床材と同じパイン材に しました。 イームズチェアの脚は、シルバーだった のをリペアして黒に。 黒のが部屋に合ってる気がします✨ ソファーの向こう側は、玄関土間に なってます。 その奥は旦那の離れ部屋になってます。 見るTVが違うとか、お互い好きな事したり 別々の部屋で過ごせる時間が非常に快適 です🤩✨
上から撮ってね⭐︎イベント参加 階段から撮ってみました♡ 無垢の床に合わせた、ダイニングや ソファーです♪ 床は幅広タイプになってます。 厚みは通常15㍉なのですが、分厚くして 30㍉にしました。 厚みがあるので、冬もひんやりせず 年中裸足です😄 ダイニングも床材と同じパイン材に しました。 イームズチェアの脚は、シルバーだった のをリペアして黒に。 黒のが部屋に合ってる気がします✨ ソファーの向こう側は、玄関土間に なってます。 その奥は旦那の離れ部屋になってます。 見るTVが違うとか、お互い好きな事したり 別々の部屋で過ごせる時間が非常に快適 です🤩✨
pita
pita
3LDK | 家族
elさんの実例写真
おはようございます イケヒコラグモニターです 晴れている朝も、もう寒い… (まだ9月なのに) 年中裸足族の夫と子供たちも 朝起きてくるとまずラグに集まるのが習慣となりました 生地がしっかりしていて肌触りも良くデザインも可愛いので みんなのお気に入りです◎
おはようございます イケヒコラグモニターです 晴れている朝も、もう寒い… (まだ9月なのに) 年中裸足族の夫と子供たちも 朝起きてくるとまずラグに集まるのが習慣となりました 生地がしっかりしていて肌触りも良くデザインも可愛いので みんなのお気に入りです◎
el
el
家族
arashicさんの実例写真
玄関入ってすぐの壁。 麦わら帽はもう片付けなければいけませんね(・・;) 左の袋??には、娘の靴下が入っています。 家の中では年中裸足なので、ここにあるのが1番ラク♡
玄関入ってすぐの壁。 麦わら帽はもう片付けなければいけませんね(・・;) 左の袋??には、娘の靴下が入っています。 家の中では年中裸足なので、ここにあるのが1番ラク♡
arashic
arashic
4LDK | 家族
machiさんの実例写真
イベント参加です。 1階の玄関、リビング、ダイニング、キッチンは無垢の床です。夏はさらっとして気持ちよく、冬は冷えないのが無垢のいいところ♪子どもたちは年中裸足で過ごしています。 現在、ズリバイで移動する末っ子がいますが、フローリングにいるときと手足の冷えが全然違います!! 節ありのパイン材ですが、2年たって当初より色味が少し暗くなってきました。木の色の変化を楽しめるのも無垢のいいところだと思います。
イベント参加です。 1階の玄関、リビング、ダイニング、キッチンは無垢の床です。夏はさらっとして気持ちよく、冬は冷えないのが無垢のいいところ♪子どもたちは年中裸足で過ごしています。 現在、ズリバイで移動する末っ子がいますが、フローリングにいるときと手足の冷えが全然違います!! 節ありのパイン材ですが、2年たって当初より色味が少し暗くなってきました。木の色の変化を楽しめるのも無垢のいいところだと思います。
machi
machi
家族
tak-itoさんの実例写真
う〜寒いね〜🥶 スリッパのイベントに参加します😄 年中裸足族でしたが、寄る年波には勝てず。。😭 ニトリ製です。
う〜寒いね〜🥶 スリッパのイベントに参加します😄 年中裸足族でしたが、寄る年波には勝てず。。😭 ニトリ製です。
tak-ito
tak-ito
3LDK | 一人暮らし
19.meeeさんの実例写真
年末にワンちゃんが家族の仲間入りをしまして、毎日ドタバタしておりました🐕 そんなこんなで、リビングはお見せできない状態なので過去のpicから…😅 わが家はオークの床です🌳 オークは硬いので傷がつきにくく、ワイルドな私にピッタリ(笑) 夏場もベタベタせずに快適です! 冬はちょっとだけ冷たいですが、メンズ達は年中裸足で過ごしてますよー👣 キッチンや洗面所もマットはひいてませんが、水がはねても平気です。 無垢の床は、季節によって伸び縮みやメンテナンスがありますが、この木目がなんともたまらないのです😋
年末にワンちゃんが家族の仲間入りをしまして、毎日ドタバタしておりました🐕 そんなこんなで、リビングはお見せできない状態なので過去のpicから…😅 わが家はオークの床です🌳 オークは硬いので傷がつきにくく、ワイルドな私にピッタリ(笑) 夏場もベタベタせずに快適です! 冬はちょっとだけ冷たいですが、メンズ達は年中裸足で過ごしてますよー👣 キッチンや洗面所もマットはひいてませんが、水がはねても平気です。 無垢の床は、季節によって伸び縮みやメンテナンスがありますが、この木目がなんともたまらないのです😋
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
m__homeさんの実例写真
モニター投稿です🌷 ボルネード温風サーキュレーター꙳⋆☄︎☽ パソコンデスク編𓂃⋆꙳𓈒☄︎ 私が夜ご飯の準備中、息子はEテレ、娘はYouTubeかお勉強をしていますが、娘の足元がいつも寒そうなのが気になっていました🥺 無垢床なので、我が家は家では年中裸足です♪ 夕方の少し肌寒くなってきたときは、やっぱり足元が冷えるのでボルネードの温風サーキュレーターに助けられてます🥰 一番娘が気に入ってて着替えのときや、勉強するときなど自分で動かすようになりました😂 娘でも軽々動かせるのと、ヒーターみたいに大きくないところがとってもいい点です♡♡
モニター投稿です🌷 ボルネード温風サーキュレーター꙳⋆☄︎☽ パソコンデスク編𓂃⋆꙳𓈒☄︎ 私が夜ご飯の準備中、息子はEテレ、娘はYouTubeかお勉強をしていますが、娘の足元がいつも寒そうなのが気になっていました🥺 無垢床なので、我が家は家では年中裸足です♪ 夕方の少し肌寒くなってきたときは、やっぱり足元が冷えるのでボルネードの温風サーキュレーターに助けられてます🥰 一番娘が気に入ってて着替えのときや、勉強するときなど自分で動かすようになりました😂 娘でも軽々動かせるのと、ヒーターみたいに大きくないところがとってもいい点です♡♡
m__home
m__home
家族
poemwalkさんの実例写真
IKEAで買って新調した洗面所のマットの色合いとふかふか感が気持ちいい。わが家はみんな年中ほぼ裸足なので、足触りはとってもだいじなのです。
IKEAで買って新調した洗面所のマットの色合いとふかふか感が気持ちいい。わが家はみんな年中ほぼ裸足なので、足触りはとってもだいじなのです。
poemwalk
poemwalk
4LDK | 家族
yunohaさんの実例写真
2階の子ども部屋。 だいぶくたびれてきた暖かラグですが今年は買い替えずに使うことにしました。下にホットカーペット敷いてます。次男坊…年中裸足の野生児です(^-^;
2階の子ども部屋。 だいぶくたびれてきた暖かラグですが今年は買い替えずに使うことにしました。下にホットカーペット敷いてます。次男坊…年中裸足の野生児です(^-^;
yunoha
yunoha
家族
mamaさんの実例写真
イベント参加⑥ 我が家は、木造 そして、水回り以外全面ナラの無垢床です☺️ 無垢床は、フローリングよりメンテナンスが大変っていうイメージでしたが、住んでみて無垢床で良かったなと思います✨ 木は生きてるので、季節で変わります 年中裸足で過ごせるし、黒の節もいいし、傷も味だと思えるようになりました✨
イベント参加⑥ 我が家は、木造 そして、水回り以外全面ナラの無垢床です☺️ 無垢床は、フローリングよりメンテナンスが大変っていうイメージでしたが、住んでみて無垢床で良かったなと思います✨ 木は生きてるので、季節で変わります 年中裸足で過ごせるし、黒の節もいいし、傷も味だと思えるようになりました✨
mama
mama
家族
kikoriさんの実例写真
kikori
kikori
家族

年中裸足の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ