自家製生姜シロップ

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
kanaさんの実例写真
寒い時期によく作る生姜シロップ。 生姜を薄切りにして、三温糖を入れるだけ。 生姜からびっくりするくらい水分が出て、 保存瓶いっぱいに。(←水は全く入れません) 生姜湯にしたり、炭酸水に足してジンジャーエールで飲みます。 身体が温まりまーーす⭐︎ ちなみに最後に残った生姜は、刻んで佃煮みたいにして、ごはんに乗せて食べます。 これがまた美味❤︎
寒い時期によく作る生姜シロップ。 生姜を薄切りにして、三温糖を入れるだけ。 生姜からびっくりするくらい水分が出て、 保存瓶いっぱいに。(←水は全く入れません) 生姜湯にしたり、炭酸水に足してジンジャーエールで飲みます。 身体が温まりまーーす⭐︎ ちなみに最後に残った生姜は、刻んで佃煮みたいにして、ごはんに乗せて食べます。 これがまた美味❤︎
kana
kana
家族
Rororiさんの実例写真
大好きな新しょうが、旬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今年の紅しょうがの甘漬け そして、初の試み生姜シロップ( ˙▿˙ )☝ 生姜の辛味はちょっと煮込むと辛味が少し抑えられる( ˙▿˙ )☝甘漬けにして食べやすくなるんだ❣️ 煮込んでいる間に新しょうがの良い香りがして、最高なんだよね( 笑 )煮汁を捨てるのももったいないしジンジャーエールとして飲みたいので、急遽シロップにしよう( ๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)🎶 2枚目の写真は、紅しょうがの甘漬けと炭酸で割ったジンジャーシロップです🥂✨ 飲みやすい甘いジンジャーシロップ( 笑 )程よい辛味もあってスッキリした味わいᵔᢦᵔ美味しかった〜😋 昨年作った紅しょうが漬けは少し残っているので、別容器にうつしたので、今回の物はこれから一年分になります( ˙▿˙ )☝
大好きな新しょうが、旬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今年の紅しょうがの甘漬け そして、初の試み生姜シロップ( ˙▿˙ )☝ 生姜の辛味はちょっと煮込むと辛味が少し抑えられる( ˙▿˙ )☝甘漬けにして食べやすくなるんだ❣️ 煮込んでいる間に新しょうがの良い香りがして、最高なんだよね( 笑 )煮汁を捨てるのももったいないしジンジャーエールとして飲みたいので、急遽シロップにしよう( ๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)🎶 2枚目の写真は、紅しょうがの甘漬けと炭酸で割ったジンジャーシロップです🥂✨ 飲みやすい甘いジンジャーシロップ( 笑 )程よい辛味もあってスッキリした味わいᵔᢦᵔ美味しかった〜😋 昨年作った紅しょうが漬けは少し残っているので、別容器にうつしたので、今回の物はこれから一年分になります( ˙▿˙ )☝
Rorori
Rorori
2LDK
tacoさんの実例写真
暑いからテラスで自家製生姜シロップでモヒート❣️
暑いからテラスで自家製生姜シロップでモヒート❣️
taco
taco
luluwdiaさんの実例写真
今日は生姜の日らしいです! 自家製の生姜シロップで、ジンジャエール🍹 お気に入りの、イッタラ・カステヘルミのグラスで飲むと気分も上がる♪
今日は生姜の日らしいです! 自家製の生姜シロップで、ジンジャエール🍹 お気に入りの、イッタラ・カステヘルミのグラスで飲むと気分も上がる♪
luluwdia
luluwdia
2LDK | 家族
ichitaroさんの実例写真
庭から引っこ抜いてきた生姜で シロップ作りました
庭から引っこ抜いてきた生姜で シロップ作りました
ichitaro
ichitaro
一人暮らし
cafe0415hさんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテムのイベントに参加です✨ 小さなマステシール。これ私のお気に入りです🎶 Seriaのものです✨ 色んな作り置きの瓶にぺたぺた貼ってるんだけど、こういうものって剥がしにくかったりベタベタと跡が残るのが嫌ですよね💦 だからシールよりマステが1番!作り置きなんで、短期的に貼り変えるし、剥がしやすいものが便利✌️ さらにこれはラベルの絵柄もたくさん種類があって可愛いのでお気に入りです(*´ ˘ `*)♡ ちなみにシンプルなこの黒い蓋の瓶も、更には金色のスプーンもSeriaです。プチプラと長く使うものとの使い分け、大事ですよね✨ あ、プチプラでも今は長持ちするし❀.(*´▽`*)❀.助かってます!
暮らしで役立つ100均アイテムのイベントに参加です✨ 小さなマステシール。これ私のお気に入りです🎶 Seriaのものです✨ 色んな作り置きの瓶にぺたぺた貼ってるんだけど、こういうものって剥がしにくかったりベタベタと跡が残るのが嫌ですよね💦 だからシールよりマステが1番!作り置きなんで、短期的に貼り変えるし、剥がしやすいものが便利✌️ さらにこれはラベルの絵柄もたくさん種類があって可愛いのでお気に入りです(*´ ˘ `*)♡ ちなみにシンプルなこの黒い蓋の瓶も、更には金色のスプーンもSeriaです。プチプラと長く使うものとの使い分け、大事ですよね✨ あ、プチプラでも今は長持ちするし❀.(*´▽`*)❀.助かってます!
cafe0415h
cafe0415h
家族
sugomoliさんの実例写真
新生姜ですこしずつ、シロップと甘酢漬けをつくりました。ちょびちょび使うのがたのしみ♡
新生姜ですこしずつ、シロップと甘酢漬けをつくりました。ちょびちょび使うのがたのしみ♡
sugomoli
sugomoli
家族

自家製生姜シロップの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

自家製生姜シロップ

7枚の部屋写真から7枚をセレクト
kanaさんの実例写真
寒い時期によく作る生姜シロップ。 生姜を薄切りにして、三温糖を入れるだけ。 生姜からびっくりするくらい水分が出て、 保存瓶いっぱいに。(←水は全く入れません) 生姜湯にしたり、炭酸水に足してジンジャーエールで飲みます。 身体が温まりまーーす⭐︎ ちなみに最後に残った生姜は、刻んで佃煮みたいにして、ごはんに乗せて食べます。 これがまた美味❤︎
寒い時期によく作る生姜シロップ。 生姜を薄切りにして、三温糖を入れるだけ。 生姜からびっくりするくらい水分が出て、 保存瓶いっぱいに。(←水は全く入れません) 生姜湯にしたり、炭酸水に足してジンジャーエールで飲みます。 身体が温まりまーーす⭐︎ ちなみに最後に残った生姜は、刻んで佃煮みたいにして、ごはんに乗せて食べます。 これがまた美味❤︎
kana
kana
家族
Rororiさんの実例写真
大好きな新しょうが、旬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今年の紅しょうがの甘漬け そして、初の試み生姜シロップ( ˙▿˙ )☝ 生姜の辛味はちょっと煮込むと辛味が少し抑えられる( ˙▿˙ )☝甘漬けにして食べやすくなるんだ❣️ 煮込んでいる間に新しょうがの良い香りがして、最高なんだよね( 笑 )煮汁を捨てるのももったいないしジンジャーエールとして飲みたいので、急遽シロップにしよう( ๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)🎶 2枚目の写真は、紅しょうがの甘漬けと炭酸で割ったジンジャーシロップです🥂✨ 飲みやすい甘いジンジャーシロップ( 笑 )程よい辛味もあってスッキリした味わいᵔᢦᵔ美味しかった〜😋 昨年作った紅しょうが漬けは少し残っているので、別容器にうつしたので、今回の物はこれから一年分になります( ˙▿˙ )☝
大好きな新しょうが、旬キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 今年の紅しょうがの甘漬け そして、初の試み生姜シロップ( ˙▿˙ )☝ 生姜の辛味はちょっと煮込むと辛味が少し抑えられる( ˙▿˙ )☝甘漬けにして食べやすくなるんだ❣️ 煮込んでいる間に新しょうがの良い香りがして、最高なんだよね( 笑 )煮汁を捨てるのももったいないしジンジャーエールとして飲みたいので、急遽シロップにしよう( ๑⃙⃘˙꒳˙๑⃙⃘)🎶 2枚目の写真は、紅しょうがの甘漬けと炭酸で割ったジンジャーシロップです🥂✨ 飲みやすい甘いジンジャーシロップ( 笑 )程よい辛味もあってスッキリした味わいᵔᢦᵔ美味しかった〜😋 昨年作った紅しょうが漬けは少し残っているので、別容器にうつしたので、今回の物はこれから一年分になります( ˙▿˙ )☝
Rorori
Rorori
2LDK
tacoさんの実例写真
暑いからテラスで自家製生姜シロップでモヒート❣️
暑いからテラスで自家製生姜シロップでモヒート❣️
taco
taco
luluwdiaさんの実例写真
今日は生姜の日らしいです! 自家製の生姜シロップで、ジンジャエール🍹 お気に入りの、イッタラ・カステヘルミのグラスで飲むと気分も上がる♪
今日は生姜の日らしいです! 自家製の生姜シロップで、ジンジャエール🍹 お気に入りの、イッタラ・カステヘルミのグラスで飲むと気分も上がる♪
luluwdia
luluwdia
2LDK | 家族
ichitaroさんの実例写真
庭から引っこ抜いてきた生姜で シロップ作りました
庭から引っこ抜いてきた生姜で シロップ作りました
ichitaro
ichitaro
一人暮らし
cafe0415hさんの実例写真
暮らしで役立つ100均アイテムのイベントに参加です✨ 小さなマステシール。これ私のお気に入りです🎶 Seriaのものです✨ 色んな作り置きの瓶にぺたぺた貼ってるんだけど、こういうものって剥がしにくかったりベタベタと跡が残るのが嫌ですよね💦 だからシールよりマステが1番!作り置きなんで、短期的に貼り変えるし、剥がしやすいものが便利✌️ さらにこれはラベルの絵柄もたくさん種類があって可愛いのでお気に入りです(*´ ˘ `*)♡ ちなみにシンプルなこの黒い蓋の瓶も、更には金色のスプーンもSeriaです。プチプラと長く使うものとの使い分け、大事ですよね✨ あ、プチプラでも今は長持ちするし❀.(*´▽`*)❀.助かってます!
暮らしで役立つ100均アイテムのイベントに参加です✨ 小さなマステシール。これ私のお気に入りです🎶 Seriaのものです✨ 色んな作り置きの瓶にぺたぺた貼ってるんだけど、こういうものって剥がしにくかったりベタベタと跡が残るのが嫌ですよね💦 だからシールよりマステが1番!作り置きなんで、短期的に貼り変えるし、剥がしやすいものが便利✌️ さらにこれはラベルの絵柄もたくさん種類があって可愛いのでお気に入りです(*´ ˘ `*)♡ ちなみにシンプルなこの黒い蓋の瓶も、更には金色のスプーンもSeriaです。プチプラと長く使うものとの使い分け、大事ですよね✨ あ、プチプラでも今は長持ちするし❀.(*´▽`*)❀.助かってます!
cafe0415h
cafe0415h
家族
sugomoliさんの実例写真
新生姜ですこしずつ、シロップと甘酢漬けをつくりました。ちょびちょび使うのがたのしみ♡
新生姜ですこしずつ、シロップと甘酢漬けをつくりました。ちょびちょび使うのがたのしみ♡
sugomoli
sugomoli
家族

自家製生姜シロップの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ