引きのアングルもたまには

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
cafe0415hさんの実例写真
今朝、夜のわが家の全景を投稿したら、cafeちゃんちの間取りってこーなってたんだーって声が多くてびっくり。 考えてみたらいつも同じ角度からの写真とか、寄りの写真が多いから、間取りが分かりにくかったのだなーと思いました(笑) たまに引きの、全体がわかりやすい写真も撮っておこうと改めて思いました。 というわけでリビングのテレビ側に振ったアングル。 奥に見えるハンモックコーナーの真後ろにファミリークローク(服だけの部屋6帖)があります。上にスリットをつけたのは、マンションで元々窓のない和室をリノベしてクロークにしたので、光を入れるのとクロークの換気のためにスリットにしました。 テレビ面のアクセントクロスはダイニングとおなじブルーグリーン(深いピーコックブルーみたいな色)です。
今朝、夜のわが家の全景を投稿したら、cafeちゃんちの間取りってこーなってたんだーって声が多くてびっくり。 考えてみたらいつも同じ角度からの写真とか、寄りの写真が多いから、間取りが分かりにくかったのだなーと思いました(笑) たまに引きの、全体がわかりやすい写真も撮っておこうと改めて思いました。 というわけでリビングのテレビ側に振ったアングル。 奥に見えるハンモックコーナーの真後ろにファミリークローク(服だけの部屋6帖)があります。上にスリットをつけたのは、マンションで元々窓のない和室をリノベしてクロークにしたので、光を入れるのとクロークの換気のためにスリットにしました。 テレビ面のアクセントクロスはダイニングとおなじブルーグリーン(深いピーコックブルーみたいな色)です。
cafe0415h
cafe0415h
家族

引きのアングルもたまにはの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

引きのアングルもたまには

2枚の部屋写真から1枚をセレクト
cafe0415hさんの実例写真
今朝、夜のわが家の全景を投稿したら、cafeちゃんちの間取りってこーなってたんだーって声が多くてびっくり。 考えてみたらいつも同じ角度からの写真とか、寄りの写真が多いから、間取りが分かりにくかったのだなーと思いました(笑) たまに引きの、全体がわかりやすい写真も撮っておこうと改めて思いました。 というわけでリビングのテレビ側に振ったアングル。 奥に見えるハンモックコーナーの真後ろにファミリークローク(服だけの部屋6帖)があります。上にスリットをつけたのは、マンションで元々窓のない和室をリノベしてクロークにしたので、光を入れるのとクロークの換気のためにスリットにしました。 テレビ面のアクセントクロスはダイニングとおなじブルーグリーン(深いピーコックブルーみたいな色)です。
今朝、夜のわが家の全景を投稿したら、cafeちゃんちの間取りってこーなってたんだーって声が多くてびっくり。 考えてみたらいつも同じ角度からの写真とか、寄りの写真が多いから、間取りが分かりにくかったのだなーと思いました(笑) たまに引きの、全体がわかりやすい写真も撮っておこうと改めて思いました。 というわけでリビングのテレビ側に振ったアングル。 奥に見えるハンモックコーナーの真後ろにファミリークローク(服だけの部屋6帖)があります。上にスリットをつけたのは、マンションで元々窓のない和室をリノベしてクロークにしたので、光を入れるのとクロークの換気のためにスリットにしました。 テレビ面のアクセントクロスはダイニングとおなじブルーグリーン(深いピーコックブルーみたいな色)です。
cafe0415h
cafe0415h
家族

引きのアングルもたまにはの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ