コード収納 コードが気になる…

44枚の部屋写真から42枚をセレクト
kesoさんの実例写真
机の下のコード隠しを兼ねて収納にキャビネットが欲しいところ。
机の下のコード隠しを兼ねて収納にキャビネットが欲しいところ。
keso
keso
4LDK | 家族
mei924さんの実例写真
寝室に置いている加湿空気清浄機のコードがずっと気になっており、たまたま入ったキャンドゥで透明なフックが売っていたので購入して付けました。 我が家はベビーベッドを使用していますが、日中は配置を変えるものの、歩きはしないものの活発に動けるようになった我が子には手が届く位置にコードがあり、見付けては引っ張ったり、カミカミして歯固めにしたり、。 これでスッキリしましたし、他の場所・物にも応用できるので次キャンドゥへ行く時は忘れずに買い足します★
寝室に置いている加湿空気清浄機のコードがずっと気になっており、たまたま入ったキャンドゥで透明なフックが売っていたので購入して付けました。 我が家はベビーベッドを使用していますが、日中は配置を変えるものの、歩きはしないものの活発に動けるようになった我が子には手が届く位置にコードがあり、見付けては引っ張ったり、カミカミして歯固めにしたり、。 これでスッキリしましたし、他の場所・物にも応用できるので次キャンドゥへ行く時は忘れずに買い足します★
mei924
mei924
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
TOMOさんの実例写真
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
snow.cherryさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥54,450
空気清浄機のコードが長すぎて、ダイソーのクリア粘着フック2個入りを使ってみました。
空気清浄機のコードが長すぎて、ダイソーのクリア粘着フック2個入りを使ってみました。
snow.cherry
snow.cherry
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
畳コーナーに新しいテレビがやって来ました☺︎ 薄ーいっ♫でも、薄いからか今まで気にならなかったWii Uなどのコードが目立つ…( ;∀;) コード収納ボックスを買うか、隠れるように何か置くか…迷い中ですಠ_ಠ
畳コーナーに新しいテレビがやって来ました☺︎ 薄ーいっ♫でも、薄いからか今まで気にならなかったWii Uなどのコードが目立つ…( ;∀;) コード収納ボックスを買うか、隠れるように何か置くか…迷い中ですಠ_ಠ
hana
hana
家族
mirinamuさんの実例写真
連投になりますが。。。 山善電気ケトルを実際に使っているところです。 電源プレート部分もおしゃれでしょ!? ボタンじゃなくてタッチスイッチなので、スッキリしたデザイン♫ 真ん中に見えている数字は、今現在の温度。 沸騰スイッチを入れると、グングン温度が上がっていくので、思わずずっと見てしまう(笑) 他の事を準備しながらチラッと見て、『あ、もうすぐお湯が沸くな』っていうのもわかるし、この表示素晴らしいと思います! 写真に撮って見てみると…コードの黒が目立つなぁ。 山善さん!白いコードだと、より素敵だと思いますぅ。
連投になりますが。。。 山善電気ケトルを実際に使っているところです。 電源プレート部分もおしゃれでしょ!? ボタンじゃなくてタッチスイッチなので、スッキリしたデザイン♫ 真ん中に見えている数字は、今現在の温度。 沸騰スイッチを入れると、グングン温度が上がっていくので、思わずずっと見てしまう(笑) 他の事を準備しながらチラッと見て、『あ、もうすぐお湯が沸くな』っていうのもわかるし、この表示素晴らしいと思います! 写真に撮って見てみると…コードの黒が目立つなぁ。 山善さん!白いコードだと、より素敵だと思いますぅ。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
空気清浄機の裏です。 透明フック(見えるでしょうか?(^o^;)) を2つ向かい合わせに貼って、コードを巻き付けてます。 これでスッキリ(^w^)
空気清浄機の裏です。 透明フック(見えるでしょうか?(^o^;)) を2つ向かい合わせに貼って、コードを巻き付けてます。 これでスッキリ(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ayachanさんの実例写真
ずっと床に置いてあり気になっていたコードをフックと結束バンドでテレビ台に固定しました。掃除も楽チン♪
ずっと床に置いてあり気になっていたコードをフックと結束バンドでテレビ台に固定しました。掃除も楽チン♪
ayachan
ayachan
家族
keep_patienceさんの実例写真
夏はエアコンとサーキュレーターのセットで部屋を涼しくして過ごします🌪️ コードがゴチャつくのが嫌なので、廃棄する机を解体して台を作成し、裏にコードを巻ける様にしました💡
夏はエアコンとサーキュレーターのセットで部屋を涼しくして過ごします🌪️ コードがゴチャつくのが嫌なので、廃棄する机を解体して台を作成し、裏にコードを巻ける様にしました💡
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
.kiyoさんの実例写真
コードが気になる、うちのルンバの基地…
コードが気になる、うちのルンバの基地…
.kiyo
.kiyo
家族
mommyさんの実例写真
リビングからテレビを廃止したいけど、難しい。せめて色々出てるコードを何とかしたい💦 
リビングからテレビを廃止したいけど、難しい。せめて色々出てるコードを何とかしたい💦 
mommy
mommy
3LDK | 家族
mio1130aさんの実例写真
テレビボードの真ん中下段に、スマホやiPadの充電スペースをつくってたのですが、いつもコードがまる見えで嫌だったので、テレビの脇に籠を置いて、その中にコードを通して充電出来るようにしました! 丸見えから回避できました!😂
テレビボードの真ん中下段に、スマホやiPadの充電スペースをつくってたのですが、いつもコードがまる見えで嫌だったので、テレビの脇に籠を置いて、その中にコードを通して充電出来るようにしました! 丸見えから回避できました!😂
mio1130a
mio1130a
3LDK | 家族
Aduさんの実例写真
ネスレドルチェグストの赤いコードがどうしても気になり… ホームセンターで買った黒のスリットチューブをつけてみました♪
ネスレドルチェグストの赤いコードがどうしても気になり… ホームセンターで買った黒のスリットチューブをつけてみました♪
Adu
Adu
3LDK | 家族
north38さんの実例写真
お気に入りスペース。コードどうにかしたいけど何もしてない状態。
お気に入りスペース。コードどうにかしたいけど何もしてない状態。
north38
north38
1K | 一人暮らし
miiii8さんの実例写真
デスクライトのコードは、机の上でもたつくのが嫌だったので穴から下に通してマスキングテープで天板の裏に貼り付けちゃいました。
デスクライトのコードは、机の上でもたつくのが嫌だったので穴から下に通してマスキングテープで天板の裏に貼り付けちゃいました。
miiii8
miiii8
8KION8さんの実例写真
TV裏のコード邪魔(´Д` )
TV裏のコード邪魔(´Д` )
8KION8
8KION8
家族
Erikoさんの実例写真
背面キッチンカウンター 悩みの コード(--;)💦
背面キッチンカウンター 悩みの コード(--;)💦
Eriko
Eriko
3LDK | 家族
pink.pinksanさんの実例写真
寒くなって来て・・毎日鍋(^^)この鍋本当に助かります。毎日使う!線が本当に気になって、気になって止めるの作ったからこれでスッキリです
寒くなって来て・・毎日鍋(^^)この鍋本当に助かります。毎日使う!線が本当に気になって、気になって止めるの作ったからこれでスッキリです
pink.pinksan
pink.pinksan
ocean_yokoさんの実例写真
ソファで充電しながらスマホをいじりたいけど、使う度にコードを出したりしまったりしたくない。 でも、無造作に床に散らばったコードも気になる。 100均のケーブルホルダーは、そんな私のプチストレスを解消してくれる理想のアイテムでした^_^ 賃貸だから直接壁に貼れないので、商品が梱包されてた透明のプラスチック部をチョキチョキし、ホチキスで土台を作ってから強力両面テープでひっつけました。 コードを取り出す時も収納する時もワンアクションなので、とっても便利です。
ソファで充電しながらスマホをいじりたいけど、使う度にコードを出したりしまったりしたくない。 でも、無造作に床に散らばったコードも気になる。 100均のケーブルホルダーは、そんな私のプチストレスを解消してくれる理想のアイテムでした^_^ 賃貸だから直接壁に貼れないので、商品が梱包されてた透明のプラスチック部をチョキチョキし、ホチキスで土台を作ってから強力両面テープでひっつけました。 コードを取り出す時も収納する時もワンアクションなので、とっても便利です。
ocean_yoko
ocean_yoko
akayumahiさんの実例写真
オリーブ色のペンダント照明。紐はどうしたらまとまるのでしょう
オリーブ色のペンダント照明。紐はどうしたらまとまるのでしょう
akayumahi
akayumahi
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
電話のクルクル線が嫌で ここに隠してます♥ めっちゃ使いにくいけど、 固定電話は使うことないから このままー❤❤❤
電話のクルクル線が嫌で ここに隠してます♥ めっちゃ使いにくいけど、 固定電話は使うことないから このままー❤❤❤
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
設置してみました👍 プラグが入らなくて、やっぱ百均だしな…と思いましたが、裏表なさそうなので反対側から入れたら入りました! あとはコードをクルクル…🌀 完成〜✨✨✨ スッキリです! これごと抜き差しできるので、コードがぐちゃぐちゃせずイイです💕 ただ…今私1人なので、スマホを置いて写真撮れない🤣🤣🤣 本当はパッケージのように、充実しつつスマホも立て掛けられるんですよ😉 ちょうどいい目の高さに差し込みがあるお家だったら(キッチンとか?)、充実しながらスマホが見られそうです😊 あとは娘の反応だな😏
設置してみました👍 プラグが入らなくて、やっぱ百均だしな…と思いましたが、裏表なさそうなので反対側から入れたら入りました! あとはコードをクルクル…🌀 完成〜✨✨✨ スッキリです! これごと抜き差しできるので、コードがぐちゃぐちゃせずイイです💕 ただ…今私1人なので、スマホを置いて写真撮れない🤣🤣🤣 本当はパッケージのように、充実しつつスマホも立て掛けられるんですよ😉 ちょうどいい目の高さに差し込みがあるお家だったら(キッチンとか?)、充実しながらスマホが見られそうです😊 あとは娘の反応だな😏
hansho.s
hansho.s
家族
Kanaさんの実例写真
あまりの暑さに扇風機出しました! ってか、後ろのコード何とかしないとな…
あまりの暑さに扇風機出しました! ってか、後ろのコード何とかしないとな…
Kana
Kana
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
テレビのコードがずっと気になってたから、隠しました。ほんとはカッコいいテレビ台がほしいけどさ。
テレビのコードがずっと気になってたから、隠しました。ほんとはカッコいいテレビ台がほしいけどさ。
urchin
urchin
家族
teraさんの実例写真
テレビやビデオのコードがテレビ台の裏でごちゃごちゃしていました。 コードを入れるケースを買ったけれど、ケースが大き過ぎてテレビ台の裏側に置けなかったという失敗も…。 この夏、テレビを買い替え、ケーブルテレビのチューナーも録画付きのものに替えました。 おかげで、配線が今までよりスッキリ。 そこで、コードを束ねて、ごちゃごちゃを解消。 束ねたコードがフローリングの床につかないようにしたのがミソ!
テレビやビデオのコードがテレビ台の裏でごちゃごちゃしていました。 コードを入れるケースを買ったけれど、ケースが大き過ぎてテレビ台の裏側に置けなかったという失敗も…。 この夏、テレビを買い替え、ケーブルテレビのチューナーも録画付きのものに替えました。 おかげで、配線が今までよりスッキリ。 そこで、コードを束ねて、ごちゃごちゃを解消。 束ねたコードがフローリングの床につかないようにしたのがミソ!
tera
tera
家族
もっと見る

コード収納 コードが気になる… が気になるあなたにおすすめ

コード収納 コードが気になる… の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

コード収納 コードが気になる…

44枚の部屋写真から42枚をセレクト
kesoさんの実例写真
机の下のコード隠しを兼ねて収納にキャビネットが欲しいところ。
机の下のコード隠しを兼ねて収納にキャビネットが欲しいところ。
keso
keso
4LDK | 家族
mei924さんの実例写真
寝室に置いている加湿空気清浄機のコードがずっと気になっており、たまたま入ったキャンドゥで透明なフックが売っていたので購入して付けました。 我が家はベビーベッドを使用していますが、日中は配置を変えるものの、歩きはしないものの活発に動けるようになった我が子には手が届く位置にコードがあり、見付けては引っ張ったり、カミカミして歯固めにしたり、。 これでスッキリしましたし、他の場所・物にも応用できるので次キャンドゥへ行く時は忘れずに買い足します★
寝室に置いている加湿空気清浄機のコードがずっと気になっており、たまたま入ったキャンドゥで透明なフックが売っていたので購入して付けました。 我が家はベビーベッドを使用していますが、日中は配置を変えるものの、歩きはしないものの活発に動けるようになった我が子には手が届く位置にコードがあり、見付けては引っ張ったり、カミカミして歯固めにしたり、。 これでスッキリしましたし、他の場所・物にも応用できるので次キャンドゥへ行く時は忘れずに買い足します★
mei924
mei924
3LDK | 家族
noraさんの実例写真
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
こんばんは🌛 ちょっとちょっともうこんな時間⁉️ 今日も失神しそうになりながら吐きそうになりながら仕事浸けでした😂 たぶん途中棺に入りかけてたと思う👻 引っ越してきてからずっと悩みの種だったドライヤー類の収納🌀 もうここは使いやすさ重視でいきます‼️ ちなみに全部で3つ ⚪ドライヤー ⚪クルクルドライヤー ⚪ヘアアイロン nobbyのドライヤーは大風量で気に入ってるんですけど折り畳みできないんですよね😰 クルクルドライヤーがあるから必要ないかなとも思うけど、早く乾かしたい時はやっぱりこっちを使ってしまう💦 クルクルドライヤーは引っ掛ける穴がないので鏡裏に収納して、他2つは試行錯誤した結果、洗面台横の壁に吊るすことにしました そしたら今度はコードがブランブランして気になる☹️ そこで洗面台の側面に、セリアさんの貼ってはがせるフィルムフックの歯ブラシホルダーというものを2つ貼り、コードを引っ掛けることにしました💡 我ながらナイスアイディアだと思ってる。笑 自己満足で🤣 前使ってたヘアアイロンは引っ越してきてからご臨終となり😭次は黒いヘアアイロンにしました 3つとも黒で、出しっぱなしだけど少しは統一感あるからごちゃごちゃ見えない?🤔 こういうフック、ダイソーさんのも使ってますが、両方使ってみた感想は、セリアさんの方が優秀👍 ダイソーのは一度剥がすと弱くなって落ちる💦 セリアさんオススメです👍 明日はってもう今日か💦 先延ばしにしてた玄関のクッションフロア敷きます‼️✊
nora
nora
1LDK | 一人暮らし
TOMOさんの実例写真
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
ルンバとブラーバの配線コードがだらしなくて気になってたので、ダイソーで「配線カバー(50cm×2本)ホワイト」という商品を買って壁に貼り付けたよ。 beforeとafter比べてみて。 めっちゃスッキリー!! コンセントも下から上に刺せるように2個口タップを付けたよ。 そこもポイントだからbeforeとafter比べてみてね。 配線カバーは両面テープで貼るんだけど、きれいに剥がせるように、先にマスキングテープを壁に貼ったよ。もし基地の場所変えたくなっても安心。
TOMO
TOMO
4LDK | 家族
snow.cherryさんの実例写真
空気清浄機・除湿機¥54,450
空気清浄機のコードが長すぎて、ダイソーのクリア粘着フック2個入りを使ってみました。
空気清浄機のコードが長すぎて、ダイソーのクリア粘着フック2個入りを使ってみました。
snow.cherry
snow.cherry
3LDK | 家族
hanaさんの実例写真
畳コーナーに新しいテレビがやって来ました☺︎ 薄ーいっ♫でも、薄いからか今まで気にならなかったWii Uなどのコードが目立つ…( ;∀;) コード収納ボックスを買うか、隠れるように何か置くか…迷い中ですಠ_ಠ
畳コーナーに新しいテレビがやって来ました☺︎ 薄ーいっ♫でも、薄いからか今まで気にならなかったWii Uなどのコードが目立つ…( ;∀;) コード収納ボックスを買うか、隠れるように何か置くか…迷い中ですಠ_ಠ
hana
hana
家族
mirinamuさんの実例写真
連投になりますが。。。 山善電気ケトルを実際に使っているところです。 電源プレート部分もおしゃれでしょ!? ボタンじゃなくてタッチスイッチなので、スッキリしたデザイン♫ 真ん中に見えている数字は、今現在の温度。 沸騰スイッチを入れると、グングン温度が上がっていくので、思わずずっと見てしまう(笑) 他の事を準備しながらチラッと見て、『あ、もうすぐお湯が沸くな』っていうのもわかるし、この表示素晴らしいと思います! 写真に撮って見てみると…コードの黒が目立つなぁ。 山善さん!白いコードだと、より素敵だと思いますぅ。
連投になりますが。。。 山善電気ケトルを実際に使っているところです。 電源プレート部分もおしゃれでしょ!? ボタンじゃなくてタッチスイッチなので、スッキリしたデザイン♫ 真ん中に見えている数字は、今現在の温度。 沸騰スイッチを入れると、グングン温度が上がっていくので、思わずずっと見てしまう(笑) 他の事を準備しながらチラッと見て、『あ、もうすぐお湯が沸くな』っていうのもわかるし、この表示素晴らしいと思います! 写真に撮って見てみると…コードの黒が目立つなぁ。 山善さん!白いコードだと、より素敵だと思いますぅ。
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
Mie-koさんの実例写真
空気清浄機の裏です。 透明フック(見えるでしょうか?(^o^;)) を2つ向かい合わせに貼って、コードを巻き付けてます。 これでスッキリ(^w^)
空気清浄機の裏です。 透明フック(見えるでしょうか?(^o^;)) を2つ向かい合わせに貼って、コードを巻き付けてます。 これでスッキリ(^w^)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
ayachanさんの実例写真
ずっと床に置いてあり気になっていたコードをフックと結束バンドでテレビ台に固定しました。掃除も楽チン♪
ずっと床に置いてあり気になっていたコードをフックと結束バンドでテレビ台に固定しました。掃除も楽チン♪
ayachan
ayachan
家族
keep_patienceさんの実例写真
夏はエアコンとサーキュレーターのセットで部屋を涼しくして過ごします🌪️ コードがゴチャつくのが嫌なので、廃棄する机を解体して台を作成し、裏にコードを巻ける様にしました💡
夏はエアコンとサーキュレーターのセットで部屋を涼しくして過ごします🌪️ コードがゴチャつくのが嫌なので、廃棄する机を解体して台を作成し、裏にコードを巻ける様にしました💡
keep_patience
keep_patience
3LDK | 家族
.kiyoさんの実例写真
コードが気になる、うちのルンバの基地…
コードが気になる、うちのルンバの基地…
.kiyo
.kiyo
家族
mommyさんの実例写真
リビングからテレビを廃止したいけど、難しい。せめて色々出てるコードを何とかしたい💦 
リビングからテレビを廃止したいけど、難しい。せめて色々出てるコードを何とかしたい💦 
mommy
mommy
3LDK | 家族
mio1130aさんの実例写真
テレビボードの真ん中下段に、スマホやiPadの充電スペースをつくってたのですが、いつもコードがまる見えで嫌だったので、テレビの脇に籠を置いて、その中にコードを通して充電出来るようにしました! 丸見えから回避できました!😂
テレビボードの真ん中下段に、スマホやiPadの充電スペースをつくってたのですが、いつもコードがまる見えで嫌だったので、テレビの脇に籠を置いて、その中にコードを通して充電出来るようにしました! 丸見えから回避できました!😂
mio1130a
mio1130a
3LDK | 家族
Aduさんの実例写真
ネスレドルチェグストの赤いコードがどうしても気になり… ホームセンターで買った黒のスリットチューブをつけてみました♪
ネスレドルチェグストの赤いコードがどうしても気になり… ホームセンターで買った黒のスリットチューブをつけてみました♪
Adu
Adu
3LDK | 家族
north38さんの実例写真
お気に入りスペース。コードどうにかしたいけど何もしてない状態。
お気に入りスペース。コードどうにかしたいけど何もしてない状態。
north38
north38
1K | 一人暮らし
miiii8さんの実例写真
デスクライトのコードは、机の上でもたつくのが嫌だったので穴から下に通してマスキングテープで天板の裏に貼り付けちゃいました。
デスクライトのコードは、机の上でもたつくのが嫌だったので穴から下に通してマスキングテープで天板の裏に貼り付けちゃいました。
miiii8
miiii8
8KION8さんの実例写真
TV裏のコード邪魔(´Д` )
TV裏のコード邪魔(´Д` )
8KION8
8KION8
家族
Erikoさんの実例写真
背面キッチンカウンター 悩みの コード(--;)💦
背面キッチンカウンター 悩みの コード(--;)💦
Eriko
Eriko
3LDK | 家族
pink.pinksanさんの実例写真
寒くなって来て・・毎日鍋(^^)この鍋本当に助かります。毎日使う!線が本当に気になって、気になって止めるの作ったからこれでスッキリです
寒くなって来て・・毎日鍋(^^)この鍋本当に助かります。毎日使う!線が本当に気になって、気になって止めるの作ったからこれでスッキリです
pink.pinksan
pink.pinksan
ocean_yokoさんの実例写真
ソファで充電しながらスマホをいじりたいけど、使う度にコードを出したりしまったりしたくない。 でも、無造作に床に散らばったコードも気になる。 100均のケーブルホルダーは、そんな私のプチストレスを解消してくれる理想のアイテムでした^_^ 賃貸だから直接壁に貼れないので、商品が梱包されてた透明のプラスチック部をチョキチョキし、ホチキスで土台を作ってから強力両面テープでひっつけました。 コードを取り出す時も収納する時もワンアクションなので、とっても便利です。
ソファで充電しながらスマホをいじりたいけど、使う度にコードを出したりしまったりしたくない。 でも、無造作に床に散らばったコードも気になる。 100均のケーブルホルダーは、そんな私のプチストレスを解消してくれる理想のアイテムでした^_^ 賃貸だから直接壁に貼れないので、商品が梱包されてた透明のプラスチック部をチョキチョキし、ホチキスで土台を作ってから強力両面テープでひっつけました。 コードを取り出す時も収納する時もワンアクションなので、とっても便利です。
ocean_yoko
ocean_yoko
akayumahiさんの実例写真
オリーブ色のペンダント照明。紐はどうしたらまとまるのでしょう
オリーブ色のペンダント照明。紐はどうしたらまとまるのでしょう
akayumahi
akayumahi
4LDK | 家族
Hitomiさんの実例写真
電話のクルクル線が嫌で ここに隠してます♥ めっちゃ使いにくいけど、 固定電話は使うことないから このままー❤❤❤
電話のクルクル線が嫌で ここに隠してます♥ めっちゃ使いにくいけど、 固定電話は使うことないから このままー❤❤❤
Hitomi
Hitomi
4LDK | 家族
hansho.sさんの実例写真
設置してみました👍 プラグが入らなくて、やっぱ百均だしな…と思いましたが、裏表なさそうなので反対側から入れたら入りました! あとはコードをクルクル…🌀 完成〜✨✨✨ スッキリです! これごと抜き差しできるので、コードがぐちゃぐちゃせずイイです💕 ただ…今私1人なので、スマホを置いて写真撮れない🤣🤣🤣 本当はパッケージのように、充実しつつスマホも立て掛けられるんですよ😉 ちょうどいい目の高さに差し込みがあるお家だったら(キッチンとか?)、充実しながらスマホが見られそうです😊 あとは娘の反応だな😏
設置してみました👍 プラグが入らなくて、やっぱ百均だしな…と思いましたが、裏表なさそうなので反対側から入れたら入りました! あとはコードをクルクル…🌀 完成〜✨✨✨ スッキリです! これごと抜き差しできるので、コードがぐちゃぐちゃせずイイです💕 ただ…今私1人なので、スマホを置いて写真撮れない🤣🤣🤣 本当はパッケージのように、充実しつつスマホも立て掛けられるんですよ😉 ちょうどいい目の高さに差し込みがあるお家だったら(キッチンとか?)、充実しながらスマホが見られそうです😊 あとは娘の反応だな😏
hansho.s
hansho.s
家族
Kanaさんの実例写真
あまりの暑さに扇風機出しました! ってか、後ろのコード何とかしないとな…
あまりの暑さに扇風機出しました! ってか、後ろのコード何とかしないとな…
Kana
Kana
4LDK | 家族
urchinさんの実例写真
テレビのコードがずっと気になってたから、隠しました。ほんとはカッコいいテレビ台がほしいけどさ。
テレビのコードがずっと気になってたから、隠しました。ほんとはカッコいいテレビ台がほしいけどさ。
urchin
urchin
家族
teraさんの実例写真
テレビやビデオのコードがテレビ台の裏でごちゃごちゃしていました。 コードを入れるケースを買ったけれど、ケースが大き過ぎてテレビ台の裏側に置けなかったという失敗も…。 この夏、テレビを買い替え、ケーブルテレビのチューナーも録画付きのものに替えました。 おかげで、配線が今までよりスッキリ。 そこで、コードを束ねて、ごちゃごちゃを解消。 束ねたコードがフローリングの床につかないようにしたのがミソ!
テレビやビデオのコードがテレビ台の裏でごちゃごちゃしていました。 コードを入れるケースを買ったけれど、ケースが大き過ぎてテレビ台の裏側に置けなかったという失敗も…。 この夏、テレビを買い替え、ケーブルテレビのチューナーも録画付きのものに替えました。 おかげで、配線が今までよりスッキリ。 そこで、コードを束ねて、ごちゃごちゃを解消。 束ねたコードがフローリングの床につかないようにしたのがミソ!
tera
tera
家族
もっと見る

コード収納 コードが気になる… が気になるあなたにおすすめ

コード収納 コードが気になる… の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ