こどものヘアゴム

49枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamenoさんの実例写真
子供のヘアゴム収納です❁*·⑅ 今年は整理整頓&DIY頑張るぞ! ということで、ヘアゴム収納も見直しました。 自分で選んで、自分でお片付けできるように。 普段は見えないようにして、お支度のときに選べるようクローゼットの中の壁に掛けています。 このウォールポケット、片面にポケットが40個、そして裏面も同じように40個で合計80ポケットも付いてるんです😆 もっと増えても安心の大容量~👍🏻笑 ポケットのサイズも結構大きめなのでブレスレット、ネックレス、ブローチなどのアクセサリー収納にも良さそうです!
子供のヘアゴム収納です❁*·⑅ 今年は整理整頓&DIY頑張るぞ! ということで、ヘアゴム収納も見直しました。 自分で選んで、自分でお片付けできるように。 普段は見えないようにして、お支度のときに選べるようクローゼットの中の壁に掛けています。 このウォールポケット、片面にポケットが40個、そして裏面も同じように40個で合計80ポケットも付いてるんです😆 もっと増えても安心の大容量~👍🏻笑 ポケットのサイズも結構大きめなのでブレスレット、ネックレス、ブローチなどのアクセサリー収納にも良さそうです!
mameno
mameno
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
子供達のヘアゴム収納棚作りました♡ オールダイソー⑅◡̈*
子供達のヘアゴム収納棚作りました♡ オールダイソー⑅◡̈*
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
akamio620さんの実例写真
子供たちのヘアゴム、ヘアピン収納。 紆余曲折を経て… 大切なのは、子供でも扱いやすいこと。 全体数を把握できること。 ダイニング横の目立たないところ、且つ使うところのすぐ近くなること。
子供たちのヘアゴム、ヘアピン収納。 紆余曲折を経て… 大切なのは、子供でも扱いやすいこと。 全体数を把握できること。 ダイニング横の目立たないところ、且つ使うところのすぐ近くなること。
akamio620
akamio620
家族
makomiさんの実例写真
こんばんは。 キッチンのカウンター下の収納。 汚いのは許してください。 棚は幅120×高90×奥行20。 材料費5,000円位、DIYで作りました。 普段はカーテンで隠してます。 棚は可動式で、収納する物に合わせて 棚を外したりできます。 中にズラッと並んでるケースはダイソー。 これに家中の生活雑貨全て納めてます。 電池、薬、子供のヘアゴム、アイカツカード、爪切り、化粧道具、デジカメ、マスク、本類。 探しもせずに『◯◯どこー?』と聞くのが口癖の旦那のために、家中の雑貨小物をここに集めてます。(お金関係以外) 今は"この棚の中に必ずある"と認識してるので、『◯◯どこー?』と言わなくなりました。 ラベル作りが面倒だから、もう油性ペンで直接『電池』とか書いてますよ(笑)!
こんばんは。 キッチンのカウンター下の収納。 汚いのは許してください。 棚は幅120×高90×奥行20。 材料費5,000円位、DIYで作りました。 普段はカーテンで隠してます。 棚は可動式で、収納する物に合わせて 棚を外したりできます。 中にズラッと並んでるケースはダイソー。 これに家中の生活雑貨全て納めてます。 電池、薬、子供のヘアゴム、アイカツカード、爪切り、化粧道具、デジカメ、マスク、本類。 探しもせずに『◯◯どこー?』と聞くのが口癖の旦那のために、家中の雑貨小物をここに集めてます。(お金関係以外) 今は"この棚の中に必ずある"と認識してるので、『◯◯どこー?』と言わなくなりました。 ラベル作りが面倒だから、もう油性ペンで直接『電池』とか書いてますよ(笑)!
makomi
makomi
3DK | 家族
A-y.k.m.hさんの実例写真
子供のヘアゴム収納事情気になるので 作りましたʕ•̫͡•ʔ♬✧ ディスプレイは改善したいな。
子供のヘアゴム収納事情気になるので 作りましたʕ•̫͡•ʔ♬✧ ディスプレイは改善したいな。
A-y.k.m.h
A-y.k.m.h
家族
HikARi-HOMEさんの実例写真
キッズスペース やっと片付けれた(๑˃̵ᴗ˂̵) ヘアゴム収納、満足♪
キッズスペース やっと片付けれた(๑˃̵ᴗ˂̵) ヘアゴム収納、満足♪
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
steresaさんの実例写真
子供のヘアゴムがどんどん増えていく…
子供のヘアゴムがどんどん増えていく…
steresa
steresa
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
セリアの材料で子供の髪ゴム掛けを作ってみました!毎朝選ぶのが楽しくなりました〜!
セリアの材料で子供の髪ゴム掛けを作ってみました!毎朝選ぶのが楽しくなりました〜!
nami
nami
3LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
こどものヘアゴム収納を作りました🌼 引き出しに入れていたら、いつの間にかごちゃごちゃになっていたので、 セリアのウォールポケットで整理🎵 見やすいし、こどもが自分で選んで取り出しやすいし、やってよかった✨
こどものヘアゴム収納を作りました🌼 引き出しに入れていたら、いつの間にかごちゃごちゃになっていたので、 セリアのウォールポケットで整理🎵 見やすいし、こどもが自分で選んで取り出しやすいし、やってよかった✨
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
子供が自分でヘアゴムを選ぶようになり 届く高さで洗面台の内扉に ウォールポケット貼りました 魔法のテープっていうテープが凄すぎて ほんとみんなに使って欲しい 紙でも布でもなんでもくっつくし きれいに剥がれるのに 洗えばまた使えるし コンセントタブとかリモコンとか カレンダーとか壁に固定できるし ラグのズレ防止にもなるし 突っ張り棒の固定とか ほんと凄くて毎日なにかしら固定してる
子供が自分でヘアゴムを選ぶようになり 届く高さで洗面台の内扉に ウォールポケット貼りました 魔法のテープっていうテープが凄すぎて ほんとみんなに使って欲しい 紙でも布でもなんでもくっつくし きれいに剥がれるのに 洗えばまた使えるし コンセントタブとかリモコンとか カレンダーとか壁に固定できるし ラグのズレ防止にもなるし 突っ張り棒の固定とか ほんと凄くて毎日なにかしら固定してる
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
iiko5151さんの実例写真
お風呂入口には、無印の壁に付けられるフックを取り付けてあります☆ お風呂に入る時にヘアゴムを外して引っかけます(^^) 子供のヘアゴムってすぐになくなりますよね(>_<) 紛失防止にも一役かってくれてます! 電気スイッチの上に貼ってあるウォールステッカー、結構お気に入りです(^^)
お風呂入口には、無印の壁に付けられるフックを取り付けてあります☆ お風呂に入る時にヘアゴムを外して引っかけます(^^) 子供のヘアゴムってすぐになくなりますよね(>_<) 紛失防止にも一役かってくれてます! 電気スイッチの上に貼ってあるウォールステッカー、結構お気に入りです(^^)
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
m.m_2009さんの実例写真
子供たちのヘアゴムやアクセサリー。 朝御飯を食べている間にささっと結べるようリビングに置いてあります。 以前は洗面所に収納していましたが、リビングに置いたことで朝のばたばたが軽減されました♪ この3段ケースは大好きニトリで購入♪透明で中が丸見えなので白の厚紙を入れて目隠ししています。
子供たちのヘアゴムやアクセサリー。 朝御飯を食べている間にささっと結べるようリビングに置いてあります。 以前は洗面所に収納していましたが、リビングに置いたことで朝のばたばたが軽減されました♪ この3段ケースは大好きニトリで購入♪透明で中が丸見えなので白の厚紙を入れて目隠ししています。
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
cocoroさんの実例写真
子供のヘアゴム等まとめて朝のドタバタを少しでもスムーズに出来るように収納してみました(^^) 子供も見やすくなったのか、「今日はこれが良い」と選ぶ楽しさが出来たみたい♥
子供のヘアゴム等まとめて朝のドタバタを少しでもスムーズに出来るように収納してみました(^^) 子供も見やすくなったのか、「今日はこれが良い」と選ぶ楽しさが出来たみたい♥
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
洗濯機横の隙間にIKEAのマグネットボートつけて子供のヘアゴムとかお片付け♡ ケースはIKEAとダイソーのもの このケースたくさん使ってるから100均で見たとき嬉しすぎた
洗濯機横の隙間にIKEAのマグネットボートつけて子供のヘアゴムとかお片付け♡ ケースはIKEAとダイソーのもの このケースたくさん使ってるから100均で見たとき嬉しすぎた
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
samaさんの実例写真
どんどん増える子供のヘアゴムは鏡裏にコマンドフックを付けてパッと見て選べるようにしています。 戻すのも取るのも楽♡
どんどん増える子供のヘアゴムは鏡裏にコマンドフックを付けてパッと見て選べるようにしています。 戻すのも取るのも楽♡
sama
sama
s-myhomeさんの実例写真
子供のヘアゴム 洗面所の収納のドアの内側だから、カラフルだしゴミゴミしててもドアをしめちゃえばOK!!
子供のヘアゴム 洗面所の収納のドアの内側だから、カラフルだしゴミゴミしててもドアをしめちゃえばOK!!
s-myhome
s-myhome
家族
chi_hikaさんの実例写真
編みぐるみをアレンジして子供にヘアゴムを作ってみました⭐︎
編みぐるみをアレンジして子供にヘアゴムを作ってみました⭐︎
chi_hika
chi_hika
家族
rilakkumamaさんの実例写真
イベント参加です☺︎ スルーで構いません♡ 子供たちのヘアゴムは洗面台の三面鏡の裏に壁掛け収納にしています* 一つ一つがよく見えるのでお片付けもしやすいようです☆ 「今日はどれにしようかな〜」と自分で選んで楽しんでくれています(*^^*)
イベント参加です☺︎ スルーで構いません♡ 子供たちのヘアゴムは洗面台の三面鏡の裏に壁掛け収納にしています* 一つ一つがよく見えるのでお片付けもしやすいようです☆ 「今日はどれにしようかな〜」と自分で選んで楽しんでくれています(*^^*)
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
子供の、ヘアゴムは、洗面台の横にIKEAで買ったカラフルな、フックに、かけてます
子供の、ヘアゴムは、洗面台の横にIKEAで買ったカラフルな、フックに、かけてます
prepre
prepre
3LDK | カップル
daiponさんの実例写真
15帖のリビングダイニング。 賃貸マンションにしては広くて綺麗で気に入ってます。うちは収納しまくるってよりは、使うものはすぐ使えたり出せたりするようにしてます。ズボラなので(笑) 部屋で着るフリースやブランケットはダイニングチェアにかけて、外出時のアウターはダイニングテーブル後ろにかけてます。玄関が狭く、ウォークインクローゼットはあるけど、出したり直したりするのがめんどすぎて…。ダメですね…。笑 子供が2人小学生と年長がいるので、それぞれ何がどこにあって取り出しやすいか考えながら配置してます。お気に入りのエーケトの棚の上には子供の名札、ヘアゴム、ピンなど置いてます。 これが限界だと思うのでこれ以上ものを増やさないように頑張ります!!
15帖のリビングダイニング。 賃貸マンションにしては広くて綺麗で気に入ってます。うちは収納しまくるってよりは、使うものはすぐ使えたり出せたりするようにしてます。ズボラなので(笑) 部屋で着るフリースやブランケットはダイニングチェアにかけて、外出時のアウターはダイニングテーブル後ろにかけてます。玄関が狭く、ウォークインクローゼットはあるけど、出したり直したりするのがめんどすぎて…。ダメですね…。笑 子供が2人小学生と年長がいるので、それぞれ何がどこにあって取り出しやすいか考えながら配置してます。お気に入りのエーケトの棚の上には子供の名札、ヘアゴム、ピンなど置いてます。 これが限界だと思うのでこれ以上ものを増やさないように頑張ります!!
daipon
daipon
2LDK | 家族
sachi0416さんの実例写真
カメラマークf(^_^; 棚。ディスプレイセンスがないので実用品をおいているだけです。 リビングでメイクするので、一番したの棚左の花柄ボックスに化粧品がはいってます。すぐとなりのセリアの引き出しには子供たちのヘアゴム、ピン。さらに隣のボックスにリップクリーム、爪切り、全然使わないナイル(職業柄手の爪にはぬれません。夏だけ足にぬりますf(^_^;)
カメラマークf(^_^; 棚。ディスプレイセンスがないので実用品をおいているだけです。 リビングでメイクするので、一番したの棚左の花柄ボックスに化粧品がはいってます。すぐとなりのセリアの引き出しには子供たちのヘアゴム、ピン。さらに隣のボックスにリップクリーム、爪切り、全然使わないナイル(職業柄手の爪にはぬれません。夏だけ足にぬりますf(^_^;)
sachi0416
sachi0416
4LDK | 家族
Ka-zさんの実例写真
洗面台下の扉に子供達のヘアゴム収納を作りました!
洗面台下の扉に子供達のヘアゴム収納を作りました!
Ka-z
Ka-z
4LDK | 家族
u.no.さんの実例写真
後ろが調味料入れなので、それを隠すように置いてみました! カゴの中は子供達のヘアゴムが入ってます。
後ろが調味料入れなので、それを隠すように置いてみました! カゴの中は子供達のヘアゴムが入ってます。
u.no.
u.no.
mycocoさんの実例写真
子供たちに朝、髪ゴム持ってきてと言うと入ってる引き出しに2人でいき、喧嘩をしながらぐちゃぐちゃにするのでイライラしてました。 100均でカードホルダーを購入し、3Mのフックで吊るしたら洗面所で洗顔後に持ってくるようになりました。 ところで、引越しの際にフックのテープが壁を剥がしてしまったので、白マステを貼ってからフックを取り付けしてみましたが上手く行きません(剥がれます) やっている方何かコツとかありますか??
子供たちに朝、髪ゴム持ってきてと言うと入ってる引き出しに2人でいき、喧嘩をしながらぐちゃぐちゃにするのでイライラしてました。 100均でカードホルダーを購入し、3Mのフックで吊るしたら洗面所で洗顔後に持ってくるようになりました。 ところで、引越しの際にフックのテープが壁を剥がしてしまったので、白マステを貼ってからフックを取り付けしてみましたが上手く行きません(剥がれます) やっている方何かコツとかありますか??
mycoco
mycoco
3LDK | 家族
tomomonさんの実例写真
以前手作りした壁掛けヘアゴム収納棚を取り払って2連カゴにしました♡ よく使う子供たちのヘアゴムや旦那の時計を入れてます! シュガーバインも飾りました♡
以前手作りした壁掛けヘアゴム収納棚を取り払って2連カゴにしました♡ よく使う子供たちのヘアゴムや旦那の時計を入れてます! シュガーバインも飾りました♡
tomomon
tomomon
家族
19761981mさんの実例写真
洗面台の鏡の裏にマステとクリップで手作りフックを作りました。アクセサリーや子供のヘアゴムを掛けたりしています。子供がその日の気分に合わせてヘアゴム選びを楽しんでいます
洗面台の鏡の裏にマステとクリップで手作りフックを作りました。アクセサリーや子供のヘアゴムを掛けたりしています。子供がその日の気分に合わせてヘアゴム選びを楽しんでいます
19761981m
19761981m
家族
kaoriさんの実例写真
下の鏡の汚れ防止にレンガ風を。 端がまだ足りてないけど(笑) 真っ白は変だったからコルクでクロスを作ってワンポイントに♪ 本当はshushumamaさんとお揃いの貼る予定が、我が家には合わない‥ あんなにオシャレにならないから泣く泣く諦めました( ;∀;) 3段Boxは姉妹の髪の毛結ぶごむやピンやら入れてます。 すぐに出しっぱなしにする姉妹‥。 色々試して今はこれに! 細かくすると片付けないから、引き出し開けてポイっ・⌒ ヾ(*´ー`)の作業だけにしました。 だいぶ片付けてくれるようになりました(о´∀`о)
下の鏡の汚れ防止にレンガ風を。 端がまだ足りてないけど(笑) 真っ白は変だったからコルクでクロスを作ってワンポイントに♪ 本当はshushumamaさんとお揃いの貼る予定が、我が家には合わない‥ あんなにオシャレにならないから泣く泣く諦めました( ;∀;) 3段Boxは姉妹の髪の毛結ぶごむやピンやら入れてます。 すぐに出しっぱなしにする姉妹‥。 色々試して今はこれに! 細かくすると片付けないから、引き出し開けてポイっ・⌒ ヾ(*´ー`)の作業だけにしました。 だいぶ片付けてくれるようになりました(о´∀`о)
kaori
kaori
4LDK | 家族
もっと見る

こどものヘアゴムの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

こどものヘアゴム

49枚の部屋写真から49枚をセレクト
mamenoさんの実例写真
子供のヘアゴム収納です❁*·⑅ 今年は整理整頓&DIY頑張るぞ! ということで、ヘアゴム収納も見直しました。 自分で選んで、自分でお片付けできるように。 普段は見えないようにして、お支度のときに選べるようクローゼットの中の壁に掛けています。 このウォールポケット、片面にポケットが40個、そして裏面も同じように40個で合計80ポケットも付いてるんです😆 もっと増えても安心の大容量~👍🏻笑 ポケットのサイズも結構大きめなのでブレスレット、ネックレス、ブローチなどのアクセサリー収納にも良さそうです!
子供のヘアゴム収納です❁*·⑅ 今年は整理整頓&DIY頑張るぞ! ということで、ヘアゴム収納も見直しました。 自分で選んで、自分でお片付けできるように。 普段は見えないようにして、お支度のときに選べるようクローゼットの中の壁に掛けています。 このウォールポケット、片面にポケットが40個、そして裏面も同じように40個で合計80ポケットも付いてるんです😆 もっと増えても安心の大容量~👍🏻笑 ポケットのサイズも結構大きめなのでブレスレット、ネックレス、ブローチなどのアクセサリー収納にも良さそうです!
mameno
mameno
3LDK | 家族
Chihiroさんの実例写真
子供達のヘアゴム収納棚作りました♡ オールダイソー⑅◡̈*
子供達のヘアゴム収納棚作りました♡ オールダイソー⑅◡̈*
Chihiro
Chihiro
4LDK | 家族
akamio620さんの実例写真
子供たちのヘアゴム、ヘアピン収納。 紆余曲折を経て… 大切なのは、子供でも扱いやすいこと。 全体数を把握できること。 ダイニング横の目立たないところ、且つ使うところのすぐ近くなること。
子供たちのヘアゴム、ヘアピン収納。 紆余曲折を経て… 大切なのは、子供でも扱いやすいこと。 全体数を把握できること。 ダイニング横の目立たないところ、且つ使うところのすぐ近くなること。
akamio620
akamio620
家族
makomiさんの実例写真
こんばんは。 キッチンのカウンター下の収納。 汚いのは許してください。 棚は幅120×高90×奥行20。 材料費5,000円位、DIYで作りました。 普段はカーテンで隠してます。 棚は可動式で、収納する物に合わせて 棚を外したりできます。 中にズラッと並んでるケースはダイソー。 これに家中の生活雑貨全て納めてます。 電池、薬、子供のヘアゴム、アイカツカード、爪切り、化粧道具、デジカメ、マスク、本類。 探しもせずに『◯◯どこー?』と聞くのが口癖の旦那のために、家中の雑貨小物をここに集めてます。(お金関係以外) 今は"この棚の中に必ずある"と認識してるので、『◯◯どこー?』と言わなくなりました。 ラベル作りが面倒だから、もう油性ペンで直接『電池』とか書いてますよ(笑)!
こんばんは。 キッチンのカウンター下の収納。 汚いのは許してください。 棚は幅120×高90×奥行20。 材料費5,000円位、DIYで作りました。 普段はカーテンで隠してます。 棚は可動式で、収納する物に合わせて 棚を外したりできます。 中にズラッと並んでるケースはダイソー。 これに家中の生活雑貨全て納めてます。 電池、薬、子供のヘアゴム、アイカツカード、爪切り、化粧道具、デジカメ、マスク、本類。 探しもせずに『◯◯どこー?』と聞くのが口癖の旦那のために、家中の雑貨小物をここに集めてます。(お金関係以外) 今は"この棚の中に必ずある"と認識してるので、『◯◯どこー?』と言わなくなりました。 ラベル作りが面倒だから、もう油性ペンで直接『電池』とか書いてますよ(笑)!
makomi
makomi
3DK | 家族
A-y.k.m.hさんの実例写真
子供のヘアゴム収納事情気になるので 作りましたʕ•̫͡•ʔ♬✧ ディスプレイは改善したいな。
子供のヘアゴム収納事情気になるので 作りましたʕ•̫͡•ʔ♬✧ ディスプレイは改善したいな。
A-y.k.m.h
A-y.k.m.h
家族
HikARi-HOMEさんの実例写真
キッズスペース やっと片付けれた(๑˃̵ᴗ˂̵) ヘアゴム収納、満足♪
キッズスペース やっと片付けれた(๑˃̵ᴗ˂̵) ヘアゴム収納、満足♪
HikARi-HOME
HikARi-HOME
4LDK | 家族
steresaさんの実例写真
子供のヘアゴムがどんどん増えていく…
子供のヘアゴムがどんどん増えていく…
steresa
steresa
4LDK | 家族
namiさんの実例写真
セリアの材料で子供の髪ゴム掛けを作ってみました!毎朝選ぶのが楽しくなりました〜!
セリアの材料で子供の髪ゴム掛けを作ってみました!毎朝選ぶのが楽しくなりました〜!
nami
nami
3LDK | 家族
mahiyuchiさんの実例写真
こどものヘアゴム収納を作りました🌼 引き出しに入れていたら、いつの間にかごちゃごちゃになっていたので、 セリアのウォールポケットで整理🎵 見やすいし、こどもが自分で選んで取り出しやすいし、やってよかった✨
こどものヘアゴム収納を作りました🌼 引き出しに入れていたら、いつの間にかごちゃごちゃになっていたので、 セリアのウォールポケットで整理🎵 見やすいし、こどもが自分で選んで取り出しやすいし、やってよかった✨
mahiyuchi
mahiyuchi
家族
_rant_3_0_さんの実例写真
子供が自分でヘアゴムを選ぶようになり 届く高さで洗面台の内扉に ウォールポケット貼りました 魔法のテープっていうテープが凄すぎて ほんとみんなに使って欲しい 紙でも布でもなんでもくっつくし きれいに剥がれるのに 洗えばまた使えるし コンセントタブとかリモコンとか カレンダーとか壁に固定できるし ラグのズレ防止にもなるし 突っ張り棒の固定とか ほんと凄くて毎日なにかしら固定してる
子供が自分でヘアゴムを選ぶようになり 届く高さで洗面台の内扉に ウォールポケット貼りました 魔法のテープっていうテープが凄すぎて ほんとみんなに使って欲しい 紙でも布でもなんでもくっつくし きれいに剥がれるのに 洗えばまた使えるし コンセントタブとかリモコンとか カレンダーとか壁に固定できるし ラグのズレ防止にもなるし 突っ張り棒の固定とか ほんと凄くて毎日なにかしら固定してる
_rant_3_0_
_rant_3_0_
3LDK
iiko5151さんの実例写真
お風呂入口には、無印の壁に付けられるフックを取り付けてあります☆ お風呂に入る時にヘアゴムを外して引っかけます(^^) 子供のヘアゴムってすぐになくなりますよね(>_<) 紛失防止にも一役かってくれてます! 電気スイッチの上に貼ってあるウォールステッカー、結構お気に入りです(^^)
お風呂入口には、無印の壁に付けられるフックを取り付けてあります☆ お風呂に入る時にヘアゴムを外して引っかけます(^^) 子供のヘアゴムってすぐになくなりますよね(>_<) 紛失防止にも一役かってくれてます! 電気スイッチの上に貼ってあるウォールステッカー、結構お気に入りです(^^)
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
m.m_2009さんの実例写真
子供たちのヘアゴムやアクセサリー。 朝御飯を食べている間にささっと結べるようリビングに置いてあります。 以前は洗面所に収納していましたが、リビングに置いたことで朝のばたばたが軽減されました♪ この3段ケースは大好きニトリで購入♪透明で中が丸見えなので白の厚紙を入れて目隠ししています。
子供たちのヘアゴムやアクセサリー。 朝御飯を食べている間にささっと結べるようリビングに置いてあります。 以前は洗面所に収納していましたが、リビングに置いたことで朝のばたばたが軽減されました♪ この3段ケースは大好きニトリで購入♪透明で中が丸見えなので白の厚紙を入れて目隠ししています。
m.m_2009
m.m_2009
3LDK | 家族
cocoroさんの実例写真
子供のヘアゴム等まとめて朝のドタバタを少しでもスムーズに出来るように収納してみました(^^) 子供も見やすくなったのか、「今日はこれが良い」と選ぶ楽しさが出来たみたい♥
子供のヘアゴム等まとめて朝のドタバタを少しでもスムーズに出来るように収納してみました(^^) 子供も見やすくなったのか、「今日はこれが良い」と選ぶ楽しさが出来たみたい♥
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
Eibrab-YUMIさんの実例写真
洗濯機横の隙間にIKEAのマグネットボートつけて子供のヘアゴムとかお片付け♡ ケースはIKEAとダイソーのもの このケースたくさん使ってるから100均で見たとき嬉しすぎた
洗濯機横の隙間にIKEAのマグネットボートつけて子供のヘアゴムとかお片付け♡ ケースはIKEAとダイソーのもの このケースたくさん使ってるから100均で見たとき嬉しすぎた
Eibrab-YUMI
Eibrab-YUMI
家族
samaさんの実例写真
どんどん増える子供のヘアゴムは鏡裏にコマンドフックを付けてパッと見て選べるようにしています。 戻すのも取るのも楽♡
どんどん増える子供のヘアゴムは鏡裏にコマンドフックを付けてパッと見て選べるようにしています。 戻すのも取るのも楽♡
sama
sama
s-myhomeさんの実例写真
子供のヘアゴム 洗面所の収納のドアの内側だから、カラフルだしゴミゴミしててもドアをしめちゃえばOK!!
子供のヘアゴム 洗面所の収納のドアの内側だから、カラフルだしゴミゴミしててもドアをしめちゃえばOK!!
s-myhome
s-myhome
家族
chi_hikaさんの実例写真
編みぐるみをアレンジして子供にヘアゴムを作ってみました⭐︎
編みぐるみをアレンジして子供にヘアゴムを作ってみました⭐︎
chi_hika
chi_hika
家族
rilakkumamaさんの実例写真
イベント参加です☺︎ スルーで構いません♡ 子供たちのヘアゴムは洗面台の三面鏡の裏に壁掛け収納にしています* 一つ一つがよく見えるのでお片付けもしやすいようです☆ 「今日はどれにしようかな〜」と自分で選んで楽しんでくれています(*^^*)
イベント参加です☺︎ スルーで構いません♡ 子供たちのヘアゴムは洗面台の三面鏡の裏に壁掛け収納にしています* 一つ一つがよく見えるのでお片付けもしやすいようです☆ 「今日はどれにしようかな〜」と自分で選んで楽しんでくれています(*^^*)
rilakkumama
rilakkumama
3LDK | 家族
prepreさんの実例写真
子供の、ヘアゴムは、洗面台の横にIKEAで買ったカラフルな、フックに、かけてます
子供の、ヘアゴムは、洗面台の横にIKEAで買ったカラフルな、フックに、かけてます
prepre
prepre
3LDK | カップル
daiponさんの実例写真
15帖のリビングダイニング。 賃貸マンションにしては広くて綺麗で気に入ってます。うちは収納しまくるってよりは、使うものはすぐ使えたり出せたりするようにしてます。ズボラなので(笑) 部屋で着るフリースやブランケットはダイニングチェアにかけて、外出時のアウターはダイニングテーブル後ろにかけてます。玄関が狭く、ウォークインクローゼットはあるけど、出したり直したりするのがめんどすぎて…。ダメですね…。笑 子供が2人小学生と年長がいるので、それぞれ何がどこにあって取り出しやすいか考えながら配置してます。お気に入りのエーケトの棚の上には子供の名札、ヘアゴム、ピンなど置いてます。 これが限界だと思うのでこれ以上ものを増やさないように頑張ります!!
15帖のリビングダイニング。 賃貸マンションにしては広くて綺麗で気に入ってます。うちは収納しまくるってよりは、使うものはすぐ使えたり出せたりするようにしてます。ズボラなので(笑) 部屋で着るフリースやブランケットはダイニングチェアにかけて、外出時のアウターはダイニングテーブル後ろにかけてます。玄関が狭く、ウォークインクローゼットはあるけど、出したり直したりするのがめんどすぎて…。ダメですね…。笑 子供が2人小学生と年長がいるので、それぞれ何がどこにあって取り出しやすいか考えながら配置してます。お気に入りのエーケトの棚の上には子供の名札、ヘアゴム、ピンなど置いてます。 これが限界だと思うのでこれ以上ものを増やさないように頑張ります!!
daipon
daipon
2LDK | 家族
sachi0416さんの実例写真
カメラマークf(^_^; 棚。ディスプレイセンスがないので実用品をおいているだけです。 リビングでメイクするので、一番したの棚左の花柄ボックスに化粧品がはいってます。すぐとなりのセリアの引き出しには子供たちのヘアゴム、ピン。さらに隣のボックスにリップクリーム、爪切り、全然使わないナイル(職業柄手の爪にはぬれません。夏だけ足にぬりますf(^_^;)
カメラマークf(^_^; 棚。ディスプレイセンスがないので実用品をおいているだけです。 リビングでメイクするので、一番したの棚左の花柄ボックスに化粧品がはいってます。すぐとなりのセリアの引き出しには子供たちのヘアゴム、ピン。さらに隣のボックスにリップクリーム、爪切り、全然使わないナイル(職業柄手の爪にはぬれません。夏だけ足にぬりますf(^_^;)
sachi0416
sachi0416
4LDK | 家族
Ka-zさんの実例写真
洗面台下の扉に子供達のヘアゴム収納を作りました!
洗面台下の扉に子供達のヘアゴム収納を作りました!
Ka-z
Ka-z
4LDK | 家族
u.no.さんの実例写真
後ろが調味料入れなので、それを隠すように置いてみました! カゴの中は子供達のヘアゴムが入ってます。
後ろが調味料入れなので、それを隠すように置いてみました! カゴの中は子供達のヘアゴムが入ってます。
u.no.
u.no.
mycocoさんの実例写真
子供たちに朝、髪ゴム持ってきてと言うと入ってる引き出しに2人でいき、喧嘩をしながらぐちゃぐちゃにするのでイライラしてました。 100均でカードホルダーを購入し、3Mのフックで吊るしたら洗面所で洗顔後に持ってくるようになりました。 ところで、引越しの際にフックのテープが壁を剥がしてしまったので、白マステを貼ってからフックを取り付けしてみましたが上手く行きません(剥がれます) やっている方何かコツとかありますか??
子供たちに朝、髪ゴム持ってきてと言うと入ってる引き出しに2人でいき、喧嘩をしながらぐちゃぐちゃにするのでイライラしてました。 100均でカードホルダーを購入し、3Mのフックで吊るしたら洗面所で洗顔後に持ってくるようになりました。 ところで、引越しの際にフックのテープが壁を剥がしてしまったので、白マステを貼ってからフックを取り付けしてみましたが上手く行きません(剥がれます) やっている方何かコツとかありますか??
mycoco
mycoco
3LDK | 家族
tomomonさんの実例写真
以前手作りした壁掛けヘアゴム収納棚を取り払って2連カゴにしました♡ よく使う子供たちのヘアゴムや旦那の時計を入れてます! シュガーバインも飾りました♡
以前手作りした壁掛けヘアゴム収納棚を取り払って2連カゴにしました♡ よく使う子供たちのヘアゴムや旦那の時計を入れてます! シュガーバインも飾りました♡
tomomon
tomomon
家族
19761981mさんの実例写真
洗面台の鏡の裏にマステとクリップで手作りフックを作りました。アクセサリーや子供のヘアゴムを掛けたりしています。子供がその日の気分に合わせてヘアゴム選びを楽しんでいます
洗面台の鏡の裏にマステとクリップで手作りフックを作りました。アクセサリーや子供のヘアゴムを掛けたりしています。子供がその日の気分に合わせてヘアゴム選びを楽しんでいます
19761981m
19761981m
家族
kaoriさんの実例写真
下の鏡の汚れ防止にレンガ風を。 端がまだ足りてないけど(笑) 真っ白は変だったからコルクでクロスを作ってワンポイントに♪ 本当はshushumamaさんとお揃いの貼る予定が、我が家には合わない‥ あんなにオシャレにならないから泣く泣く諦めました( ;∀;) 3段Boxは姉妹の髪の毛結ぶごむやピンやら入れてます。 すぐに出しっぱなしにする姉妹‥。 色々試して今はこれに! 細かくすると片付けないから、引き出し開けてポイっ・⌒ ヾ(*´ー`)の作業だけにしました。 だいぶ片付けてくれるようになりました(о´∀`о)
下の鏡の汚れ防止にレンガ風を。 端がまだ足りてないけど(笑) 真っ白は変だったからコルクでクロスを作ってワンポイントに♪ 本当はshushumamaさんとお揃いの貼る予定が、我が家には合わない‥ あんなにオシャレにならないから泣く泣く諦めました( ;∀;) 3段Boxは姉妹の髪の毛結ぶごむやピンやら入れてます。 すぐに出しっぱなしにする姉妹‥。 色々試して今はこれに! 細かくすると片付けないから、引き出し開けてポイっ・⌒ ヾ(*´ー`)の作業だけにしました。 だいぶ片付けてくれるようになりました(о´∀`о)
kaori
kaori
4LDK | 家族
もっと見る

こどものヘアゴムの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ