無印良品 無印良品 キッチンツール

250枚の部屋写真から48枚をセレクト
junkoさんの実例写真
キッチンツールの収納を見直しました。
キッチンツールの収納を見直しました。
junko
junko
4LDK | 家族
yonさんの実例写真
キッチン周り。オシャレよりも、使いやすさ重視。調味料エリアはニトリが多いです。 小さめのキッチンツールは柳宗理がお気に入り♬無印の黒いシリコンのも、やはり便利!
キッチン周り。オシャレよりも、使いやすさ重視。調味料エリアはニトリが多いです。 小さめのキッチンツールは柳宗理がお気に入り♬無印の黒いシリコンのも、やはり便利!
yon
yon
1R | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
moco
moco
1DK
34.odakeさんの実例写真
愛用のツールは全て無印良品で統一しています。 シリコン製品は耐久性と耐熱性に優れ、変形しにくいのが特徴です。 同じシリーズで揃えると、見た目の統一感が出て、スッキリした印象になります。
愛用のツールは全て無印良品で統一しています。 シリコン製品は耐久性と耐熱性に優れ、変形しにくいのが特徴です。 同じシリーズで揃えると、見た目の統一感が出て、スッキリした印象になります。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥4,890
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
sumiko
sumiko
4LDK
R.Kさんの実例写真
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
cocoroさんの実例写真
泡立て器、マッシャー、シリコン調理スプーン、フライ返し、お玉、食器スポンジは、無印良品。 おろし器はロフトで購入。 水筒等を洗う時に使うステンレスは、セリアで購入。
泡立て器、マッシャー、シリコン調理スプーン、フライ返し、お玉、食器スポンジは、無印良品。 おろし器はロフトで購入。 水筒等を洗う時に使うステンレスは、セリアで購入。
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンツール✩ 一軍(メイン)さん達🤣 メインはかなりの頻度で活躍してます✨ おたまの数🤣笑 キッチンツールはほぼ無印だけど、ブラックのおたまはもう無印で廃盤になってしまって違う物…😭 使いやすかったのに… なぜに廃盤…😭 フライ返し2つも廃盤だけど、もう10年以上使っているので、長く使いすぎてこれじゃなきゃ返せない😂笑 新しいのに買い替え出来ない為、復活を心から願うばかりです🤣 一軍さんのみ陶器のツール入れに入ってます😊 フォローさせて貰ってるmiuちゃんの菜箸置きをまねっ子させて貰ってます❤ これ、めちゃめちゃ便利過ぎて… もっと前から知りたかった~🤣笑 二軍達はコンロ下の引き出しに詰まってます😆笑
キッチンツール✩ 一軍(メイン)さん達🤣 メインはかなりの頻度で活躍してます✨ おたまの数🤣笑 キッチンツールはほぼ無印だけど、ブラックのおたまはもう無印で廃盤になってしまって違う物…😭 使いやすかったのに… なぜに廃盤…😭 フライ返し2つも廃盤だけど、もう10年以上使っているので、長く使いすぎてこれじゃなきゃ返せない😂笑 新しいのに買い替え出来ない為、復活を心から願うばかりです🤣 一軍さんのみ陶器のツール入れに入ってます😊 フォローさせて貰ってるmiuちゃんの菜箸置きをまねっ子させて貰ってます❤ これ、めちゃめちゃ便利過ぎて… もっと前から知りたかった~🤣笑 二軍達はコンロ下の引き出しに詰まってます😆笑
miyu
miyu
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
昨日 キッチンの引き出しを掃除したので 道具全部出し^ - ^ 見直しもしましたが 今のわたしにとって 全部必要だったので 断捨離はなしでした^ - ^
昨日 キッチンの引き出しを掃除したので 道具全部出し^ - ^ 見直しもしましたが 今のわたしにとって 全部必要だったので 断捨離はなしでした^ - ^
asukan
asukan
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
今月は誕生月&商品券をもらったので、無印で買い替えたいものを買って来ましたー♡ 無印今月だけで何度目やろ。笑 今回はキッチンツールと、その他写ってないものは、後々載せます(*ノε` )σ ペンケースは竹串収納、救急ケースは爪楊枝収納として買って来ました♡ あとは、キッチンバサミもステンレスにしたいので他のお店で吟味します( ˊᵕˋ* )
今月は誕生月&商品券をもらったので、無印で買い替えたいものを買って来ましたー♡ 無印今月だけで何度目やろ。笑 今回はキッチンツールと、その他写ってないものは、後々載せます(*ノε` )σ ペンケースは竹串収納、救急ケースは爪楊枝収納として買って来ました♡ あとは、キッチンバサミもステンレスにしたいので他のお店で吟味します( ˊᵕˋ* )
soara
soara
家族
no94さんの実例写真
元からキッチンについていた使いずらい仕切りです。 我が家のキッチンツールは100円均一のものが大半、無印半分というとこです。 今回、奮発してフライ返しを買い替えました。 無印のものってテーション上がる!!
元からキッチンについていた使いずらい仕切りです。 我が家のキッチンツールは100円均一のものが大半、無印半分というとこです。 今回、奮発してフライ返しを買い替えました。 無印のものってテーション上がる!!
no94
no94
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
キッチン引き出しはガラガラ~ お玉とかはシンクの下の収納に入れてます。 無印のマッシャーとピーラーが見た目も機能も優秀すぎて、ポテトサラダ率が高い我が家です(笑) 菜箸とキッチンバサミもステンレスか黒かに揃えたいなー☺
キッチン引き出しはガラガラ~ お玉とかはシンクの下の収納に入れてます。 無印のマッシャーとピーラーが見た目も機能も優秀すぎて、ポテトサラダ率が高い我が家です(笑) 菜箸とキッチンバサミもステンレスか黒かに揃えたいなー☺
kana
kana
家族
mimyさんの実例写真
厳選されて残った子達。 中には大学時代の独り暮らしの時からの年代物も( *´艸)
厳選されて残った子達。 中には大学時代の独り暮らしの時からの年代物も( *´艸)
mimy
mimy
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
ひとり暮らしを始めてから、 20年ほど使っています。 無印良品のアイテムたち。 「卒業後、県外に出る友達がいるんだけど、一人暮らしで使うものを餞別で渡したいんだよね」と 友達がお母さんと相談してプレゼントしてくれたものです。 無印をもらえた感激、 今も覚えてます。
ひとり暮らしを始めてから、 20年ほど使っています。 無印良品のアイテムたち。 「卒業後、県外に出る友達がいるんだけど、一人暮らしで使うものを餞別で渡したいんだよね」と 友達がお母さんと相談してプレゼントしてくれたものです。 無印をもらえた感激、 今も覚えてます。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
カトラリー¥819
引き出しの中 お玉、フライ返し、シリコンスプーン…衛生面を考えて、繋ぎ目のないものだけにしています。 ビミョーな隙間にお弁当カップを収納
引き出しの中 お玉、フライ返し、シリコンスプーン…衛生面を考えて、繋ぎ目のないものだけにしています。 ビミョーな隙間にお弁当カップを収納
hiro
hiro
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
調理器具はシルバーで揃えています♪ ほとんど無印良品でザルはホームセンターかな?
調理器具はシルバーで揃えています♪ ほとんど無印良品でザルはホームセンターかな?
nori
nori
1K
asaさんの実例写真
イベント投稿 「愛用のキッチンツール」 無印良品のシリコンスプーン小とシリコンスパチュラは程よい硬さで鍋底が傷つかないのでお気に入り。 他はダイソーやSeriaですがなんとなく黒や白のものを選ぶことが多いです。
イベント投稿 「愛用のキッチンツール」 無印良品のシリコンスプーン小とシリコンスパチュラは程よい硬さで鍋底が傷つかないのでお気に入り。 他はダイソーやSeriaですがなんとなく黒や白のものを選ぶことが多いです。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
Maicoさんの実例写真
Maico
Maico
2K | 一人暮らし
azu_homeさんの実例写真
お気に入りのキッチンツールです😃 トレーの上は全て無印良品。 お玉とターナーは廃盤のようですね。大事に使います💦 サンサンスポンジは泡立ちも良くへたらない。もうずっとリピートしてます。 最近特にお気に入りなのが指先トング✨ お肉を剥がす時やフライ物のパン粉付け、茹でたジャガイモの皮むきなど色々と便利です👌
お気に入りのキッチンツールです😃 トレーの上は全て無印良品。 お玉とターナーは廃盤のようですね。大事に使います💦 サンサンスポンジは泡立ちも良くへたらない。もうずっとリピートしてます。 最近特にお気に入りなのが指先トング✨ お肉を剥がす時やフライ物のパン粉付け、茹でたジャガイモの皮むきなど色々と便利です👌
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
無印のキッチンツール立てに替えました。殺風景になった??
無印のキッチンツール立てに替えました。殺風景になった??
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
rekoさんの実例写真
シンクとコンロの間が狭い(´・ω・`) かといって、引き出しにしまうのはめんどくさい。。。 うちの料理は、基本的にここだけで完結します。 よく使うツールは素材と大きさにわけて、3分割してざっくりしまうだけ。 油はオリーブ、グレープシード、胡麻油三種類。 右側のトレーには、お玉ホルダーと、塩、胡椒、味の素、醤油、ゴマでおわり~。
シンクとコンロの間が狭い(´・ω・`) かといって、引き出しにしまうのはめんどくさい。。。 うちの料理は、基本的にここだけで完結します。 よく使うツールは素材と大きさにわけて、3分割してざっくりしまうだけ。 油はオリーブ、グレープシード、胡麻油三種類。 右側のトレーには、お玉ホルダーと、塩、胡椒、味の素、醤油、ゴマでおわり~。
reko
reko
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥890
LIXILのひろまるコンロ
LIXILのひろまるコンロ
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
hrn_hihihiさんの実例写真
hrn_hihihi
hrn_hihihi
2LDK | 家族
birdさんの実例写真
bird
bird
lilyさんの実例写真
フックとキッチンツールは無印良品のもの(一部100均も)。キッチンペーパーホルダーは100均のワイヤータオルハンガーとマグネットで自作しましたᯅ̈՞ ՞
フックとキッチンツールは無印良品のもの(一部100均も)。キッチンペーパーホルダーは100均のワイヤータオルハンガーとマグネットで自作しましたᯅ̈՞ ՞
lily
lily
2LDK | 家族
moli_chanさんの実例写真
ワイヤーラック専用のフックを購入したので、ほんの少しだけ並び替えしました。 フックはseriaで購入しました! とっても便利です。
ワイヤーラック専用のフックを購入したので、ほんの少しだけ並び替えしました。 フックはseriaで購入しました! とっても便利です。
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
もっと見る

無印良品 無印良品 キッチンツールが気になるあなたにおすすめ

無印良品 無印良品 キッチンツールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 無印良品 キッチンツール

250枚の部屋写真から48枚をセレクト
junkoさんの実例写真
キッチンツールの収納を見直しました。
キッチンツールの収納を見直しました。
junko
junko
4LDK | 家族
yonさんの実例写真
キッチン周り。オシャレよりも、使いやすさ重視。調味料エリアはニトリが多いです。 小さめのキッチンツールは柳宗理がお気に入り♬無印の黒いシリコンのも、やはり便利!
キッチン周り。オシャレよりも、使いやすさ重視。調味料エリアはニトリが多いです。 小さめのキッチンツールは柳宗理がお気に入り♬無印の黒いシリコンのも、やはり便利!
yon
yon
1R | 一人暮らし
mocoさんの実例写真
moco
moco
1DK
34.odakeさんの実例写真
愛用のツールは全て無印良品で統一しています。 シリコン製品は耐久性と耐熱性に優れ、変形しにくいのが特徴です。 同じシリーズで揃えると、見た目の統一感が出て、スッキリした印象になります。
愛用のツールは全て無印良品で統一しています。 シリコン製品は耐久性と耐熱性に優れ、変形しにくいのが特徴です。 同じシリーズで揃えると、見た目の統一感が出て、スッキリした印象になります。
34.odake
34.odake
2DK | 一人暮らし
sumikoさんの実例写真
ミキサー・フードプロセッサー¥4,890
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
「愛用のキッチンツール」イベント用です。 コメントのお気遣いは無しで構いません♪ IH下の下段引き出しです。 揚げ物用のバットとメッシュトレー、ふるい、パウンド型、エッグスライサー、ハンドミキサー、フライパン、エプロン、麺棒。 使う頻度は少ないは少ないものの、お菓子作りに欠かせない物を収納しています。 ハンドミキサーは、母の日に息子がプレゼントしてくれました。 (無印良品のメイクボックス蓋付き 大 に入れています) 我が家のキッチンの引き出しはフライパンを縦置きに出来ないので、ここに平積みしています。 IH下の上段引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/bKV3 キッチンツール1軍の引き出し↓ http://roomclip.jp/photo/MQoS シンク下の引き出し上段↓ http://roomclip.jp/photo/MksA シンク下の引き出し下段↓ http://roomclip.jp/photo/EbqW
sumiko
sumiko
4LDK
R.Kさんの実例写真
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
パナソニックキッチンラクシーナのコンロ横の引き出しです。
R.K
R.K
4LDK | 家族
cocoroさんの実例写真
泡立て器、マッシャー、シリコン調理スプーン、フライ返し、お玉、食器スポンジは、無印良品。 おろし器はロフトで購入。 水筒等を洗う時に使うステンレスは、セリアで購入。
泡立て器、マッシャー、シリコン調理スプーン、フライ返し、お玉、食器スポンジは、無印良品。 おろし器はロフトで購入。 水筒等を洗う時に使うステンレスは、セリアで購入。
cocoro
cocoro
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンツール✩ 一軍(メイン)さん達🤣 メインはかなりの頻度で活躍してます✨ おたまの数🤣笑 キッチンツールはほぼ無印だけど、ブラックのおたまはもう無印で廃盤になってしまって違う物…😭 使いやすかったのに… なぜに廃盤…😭 フライ返し2つも廃盤だけど、もう10年以上使っているので、長く使いすぎてこれじゃなきゃ返せない😂笑 新しいのに買い替え出来ない為、復活を心から願うばかりです🤣 一軍さんのみ陶器のツール入れに入ってます😊 フォローさせて貰ってるmiuちゃんの菜箸置きをまねっ子させて貰ってます❤ これ、めちゃめちゃ便利過ぎて… もっと前から知りたかった~🤣笑 二軍達はコンロ下の引き出しに詰まってます😆笑
キッチンツール✩ 一軍(メイン)さん達🤣 メインはかなりの頻度で活躍してます✨ おたまの数🤣笑 キッチンツールはほぼ無印だけど、ブラックのおたまはもう無印で廃盤になってしまって違う物…😭 使いやすかったのに… なぜに廃盤…😭 フライ返し2つも廃盤だけど、もう10年以上使っているので、長く使いすぎてこれじゃなきゃ返せない😂笑 新しいのに買い替え出来ない為、復活を心から願うばかりです🤣 一軍さんのみ陶器のツール入れに入ってます😊 フォローさせて貰ってるmiuちゃんの菜箸置きをまねっ子させて貰ってます❤ これ、めちゃめちゃ便利過ぎて… もっと前から知りたかった~🤣笑 二軍達はコンロ下の引き出しに詰まってます😆笑
miyu
miyu
3LDK | 家族
asukanさんの実例写真
昨日 キッチンの引き出しを掃除したので 道具全部出し^ - ^ 見直しもしましたが 今のわたしにとって 全部必要だったので 断捨離はなしでした^ - ^
昨日 キッチンの引き出しを掃除したので 道具全部出し^ - ^ 見直しもしましたが 今のわたしにとって 全部必要だったので 断捨離はなしでした^ - ^
asukan
asukan
4LDK | 家族
soaraさんの実例写真
今月は誕生月&商品券をもらったので、無印で買い替えたいものを買って来ましたー♡ 無印今月だけで何度目やろ。笑 今回はキッチンツールと、その他写ってないものは、後々載せます(*ノε` )σ ペンケースは竹串収納、救急ケースは爪楊枝収納として買って来ました♡ あとは、キッチンバサミもステンレスにしたいので他のお店で吟味します( ˊᵕˋ* )
今月は誕生月&商品券をもらったので、無印で買い替えたいものを買って来ましたー♡ 無印今月だけで何度目やろ。笑 今回はキッチンツールと、その他写ってないものは、後々載せます(*ノε` )σ ペンケースは竹串収納、救急ケースは爪楊枝収納として買って来ました♡ あとは、キッチンバサミもステンレスにしたいので他のお店で吟味します( ˊᵕˋ* )
soara
soara
家族
no94さんの実例写真
元からキッチンについていた使いずらい仕切りです。 我が家のキッチンツールは100円均一のものが大半、無印半分というとこです。 今回、奮発してフライ返しを買い替えました。 無印のものってテーション上がる!!
元からキッチンについていた使いずらい仕切りです。 我が家のキッチンツールは100円均一のものが大半、無印半分というとこです。 今回、奮発してフライ返しを買い替えました。 無印のものってテーション上がる!!
no94
no94
4LDK | 家族
kanaさんの実例写真
キッチン引き出しはガラガラ~ お玉とかはシンクの下の収納に入れてます。 無印のマッシャーとピーラーが見た目も機能も優秀すぎて、ポテトサラダ率が高い我が家です(笑) 菜箸とキッチンバサミもステンレスか黒かに揃えたいなー☺
キッチン引き出しはガラガラ~ お玉とかはシンクの下の収納に入れてます。 無印のマッシャーとピーラーが見た目も機能も優秀すぎて、ポテトサラダ率が高い我が家です(笑) 菜箸とキッチンバサミもステンレスか黒かに揃えたいなー☺
kana
kana
家族
mimyさんの実例写真
厳選されて残った子達。 中には大学時代の独り暮らしの時からの年代物も( *´艸)
厳選されて残った子達。 中には大学時代の独り暮らしの時からの年代物も( *´艸)
mimy
mimy
3LDK | 家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
ひとり暮らしを始めてから、 20年ほど使っています。 無印良品のアイテムたち。 「卒業後、県外に出る友達がいるんだけど、一人暮らしで使うものを餞別で渡したいんだよね」と 友達がお母さんと相談してプレゼントしてくれたものです。 無印をもらえた感激、 今も覚えてます。
ひとり暮らしを始めてから、 20年ほど使っています。 無印良品のアイテムたち。 「卒業後、県外に出る友達がいるんだけど、一人暮らしで使うものを餞別で渡したいんだよね」と 友達がお母さんと相談してプレゼントしてくれたものです。 無印をもらえた感激、 今も覚えてます。
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
hiroさんの実例写真
引き出しの中 お玉、フライ返し、シリコンスプーン…衛生面を考えて、繋ぎ目のないものだけにしています。 ビミョーな隙間にお弁当カップを収納
引き出しの中 お玉、フライ返し、シリコンスプーン…衛生面を考えて、繋ぎ目のないものだけにしています。 ビミョーな隙間にお弁当カップを収納
hiro
hiro
3LDK | 家族
noriさんの実例写真
調理器具はシルバーで揃えています♪ ほとんど無印良品でザルはホームセンターかな?
調理器具はシルバーで揃えています♪ ほとんど無印良品でザルはホームセンターかな?
nori
nori
1K
asaさんの実例写真
イベント投稿 「愛用のキッチンツール」 無印良品のシリコンスプーン小とシリコンスパチュラは程よい硬さで鍋底が傷つかないのでお気に入り。 他はダイソーやSeriaですがなんとなく黒や白のものを選ぶことが多いです。
イベント投稿 「愛用のキッチンツール」 無印良品のシリコンスプーン小とシリコンスパチュラは程よい硬さで鍋底が傷つかないのでお気に入り。 他はダイソーやSeriaですがなんとなく黒や白のものを選ぶことが多いです。
asa
asa
2LDK | 一人暮らし
Maicoさんの実例写真
Maico
Maico
2K | 一人暮らし
azu_homeさんの実例写真
お気に入りのキッチンツールです😃 トレーの上は全て無印良品。 お玉とターナーは廃盤のようですね。大事に使います💦 サンサンスポンジは泡立ちも良くへたらない。もうずっとリピートしてます。 最近特にお気に入りなのが指先トング✨ お肉を剥がす時やフライ物のパン粉付け、茹でたジャガイモの皮むきなど色々と便利です👌
お気に入りのキッチンツールです😃 トレーの上は全て無印良品。 お玉とターナーは廃盤のようですね。大事に使います💦 サンサンスポンジは泡立ちも良くへたらない。もうずっとリピートしてます。 最近特にお気に入りなのが指先トング✨ お肉を剥がす時やフライ物のパン粉付け、茹でたジャガイモの皮むきなど色々と便利です👌
azu_home
azu_home
3LDK | 家族
yodamyuさんの実例写真
無印のキッチンツール立てに替えました。殺風景になった??
無印のキッチンツール立てに替えました。殺風景になった??
yodamyu
yodamyu
3LDK | 家族
rekoさんの実例写真
シンクとコンロの間が狭い(´・ω・`) かといって、引き出しにしまうのはめんどくさい。。。 うちの料理は、基本的にここだけで完結します。 よく使うツールは素材と大きさにわけて、3分割してざっくりしまうだけ。 油はオリーブ、グレープシード、胡麻油三種類。 右側のトレーには、お玉ホルダーと、塩、胡椒、味の素、醤油、ゴマでおわり~。
シンクとコンロの間が狭い(´・ω・`) かといって、引き出しにしまうのはめんどくさい。。。 うちの料理は、基本的にここだけで完結します。 よく使うツールは素材と大きさにわけて、3分割してざっくりしまうだけ。 油はオリーブ、グレープシード、胡麻油三種類。 右側のトレーには、お玉ホルダーと、塩、胡椒、味の素、醤油、ゴマでおわり~。
reko
reko
4LDK | 家族
Tomomiさんの実例写真
キッチンツールスタンド¥890
LIXILのひろまるコンロ
LIXILのひろまるコンロ
Tomomi
Tomomi
4LDK | 家族
hrn_hihihiさんの実例写真
hrn_hihihi
hrn_hihihi
2LDK | 家族
birdさんの実例写真
bird
bird
lilyさんの実例写真
フックとキッチンツールは無印良品のもの(一部100均も)。キッチンペーパーホルダーは100均のワイヤータオルハンガーとマグネットで自作しましたᯅ̈՞ ՞
フックとキッチンツールは無印良品のもの(一部100均も)。キッチンペーパーホルダーは100均のワイヤータオルハンガーとマグネットで自作しましたᯅ̈՞ ՞
lily
lily
2LDK | 家族
moli_chanさんの実例写真
ワイヤーラック専用のフックを購入したので、ほんの少しだけ並び替えしました。 フックはseriaで購入しました! とっても便利です。
ワイヤーラック専用のフックを購入したので、ほんの少しだけ並び替えしました。 フックはseriaで購入しました! とっても便利です。
moli_chan
moli_chan
1K | 一人暮らし
もっと見る

無印良品 無印良品 キッチンツールが気になるあなたにおすすめ

無印良品 無印良品 キッチンツールの投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ