無印良品 フキン

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
nagi-wさんの実例写真
おはようございます(*^o^*) 今日から3日間夏期保育の3歳息子。先生の顔見るなりニコニコして園バスに乗っていきました〜 2歳の娘はちょっとさみしそう…母は少しゆっくりできるかしら(^^;) 写真はキッチンシンク下引き出し②です。キッチンで使うタオルやフキンなどを収納しています。左側のメラミンスポンジは蓋付ケースに入れていたのですが、使うたびに蓋をあけるのが億劫で…このかたちに落ち着きました(どれだけめんどくさがりっていう 笑) シンデレラフィットとまではいきませんが、少しの余裕が逆に使いやすい場所です(o^^o) 今から娘と外出〜 今日も暑くなりそう(>_<) 皆さまも熱中症等にお気をつけ下さい♡
おはようございます(*^o^*) 今日から3日間夏期保育の3歳息子。先生の顔見るなりニコニコして園バスに乗っていきました〜 2歳の娘はちょっとさみしそう…母は少しゆっくりできるかしら(^^;) 写真はキッチンシンク下引き出し②です。キッチンで使うタオルやフキンなどを収納しています。左側のメラミンスポンジは蓋付ケースに入れていたのですが、使うたびに蓋をあけるのが億劫で…このかたちに落ち着きました(どれだけめんどくさがりっていう 笑) シンデレラフィットとまではいきませんが、少しの余裕が逆に使いやすい場所です(o^^o) 今から娘と外出〜 今日も暑くなりそう(>_<) 皆さまも熱中症等にお気をつけ下さい♡
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
ずっと愛用している無印良品の落ちわたふきん。 吸収もいいし、汚れも落ちるし、何度使っても、くたびれないとこがお気に入りです♡ 昨日までの良品週間で、また購入してきました♪
ずっと愛用している無印良品の落ちわたふきん。 吸収もいいし、汚れも落ちるし、何度使っても、くたびれないとこがお気に入りです♡ 昨日までの良品週間で、また購入してきました♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
冷蔵庫と流し台の間にキッチンワゴンを置いてます。 水切りカゴ無し生活を少ししましたが、やはりあった方が便利ですね。 キッチンは機能性・動線重視(^^)
冷蔵庫と流し台の間にキッチンワゴンを置いてます。 水切りカゴ無し生活を少ししましたが、やはりあった方が便利ですね。 キッチンは機能性・動線重視(^^)
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
rukeさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥490
洗濯機置き場にワイヤークリップでフキンやフェイスタオルをかけて。ソフトボックスの中はフキン、タオル類のストック、掃除道具を入れています。
洗濯機置き場にワイヤークリップでフキンやフェイスタオルをかけて。ソフトボックスの中はフキン、タオル類のストック、掃除道具を入れています。
ruke
ruke
2LDK | 一人暮らし
penguin1655さんの実例写真
シンク下収納を少しやり直ししてみました♪キッチン用フキンを黒のマイクロファイバーに入れ替え。ゴミ用のレジ袋等は大きさ別に容器に入れました。ダイソーの蓋付き容器は本当便利ですね〜(≧∇≦)透明容器だから目隠しすると、もっと生活感消せるかもしれない。 掃除用品は、無印に入れ替えたいけど、あと2ヶ月で実家に帰るまで我慢!私が住んでる地域の無印は割り増し価格なので…(。-_-。)
シンク下収納を少しやり直ししてみました♪キッチン用フキンを黒のマイクロファイバーに入れ替え。ゴミ用のレジ袋等は大きさ別に容器に入れました。ダイソーの蓋付き容器は本当便利ですね〜(≧∇≦)透明容器だから目隠しすると、もっと生活感消せるかもしれない。 掃除用品は、無印に入れ替えたいけど、あと2ヶ月で実家に帰るまで我慢!私が住んでる地域の無印は割り増し価格なので…(。-_-。)
penguin1655
penguin1655
2LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
イベント参加です。 冷蔵庫を買い換えた際にキャビネットの隙間が出来たので、何か収納に利用出来ないかと、約16センチに入る物を探して、無印のポリプロピレンストッカーにたどりつきました。 フキン類や輪ゴム、爪楊枝、サプリメントなどなど、キッチンでの細々した物が色々入れられます。 上にはソーダストリーム(炭酸水を作るもの)がピッタリサイズで置けました。
イベント参加です。 冷蔵庫を買い換えた際にキャビネットの隙間が出来たので、何か収納に利用出来ないかと、約16センチに入る物を探して、無印のポリプロピレンストッカーにたどりつきました。 フキン類や輪ゴム、爪楊枝、サプリメントなどなど、キッチンでの細々した物が色々入れられます。 上にはソーダストリーム(炭酸水を作るもの)がピッタリサイズで置けました。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
我が家の9年使った無印トースターの 真ん中のヒーターが点かなくなったので、 アラジンのトースターに買い替えました🍞 食パンが2×2並べられる4枚焼きに。 付属のグリルパンでいろんな料理が作れるみたい♪ パン用包丁とバターナイフとフキン付き♪ レシピもついてたので いろいろ作りたいです👩‍🍳
我が家の9年使った無印トースターの 真ん中のヒーターが点かなくなったので、 アラジンのトースターに買い替えました🍞 食パンが2×2並べられる4枚焼きに。 付属のグリルパンでいろんな料理が作れるみたい♪ パン用包丁とバターナイフとフキン付き♪ レシピもついてたので いろいろ作りたいです👩‍🍳
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
emeraldskyandseaさんの実例写真
emeraldskyandsea
emeraldskyandsea
家族
shinoさんの実例写真
うちはサーモスのコーヒーメーカー バタバタの朝はこれに頼ってます(´∀`*) 一年中アイスコーヒーのパパさん 朝はコーヒー牛乳の私 濃〜いコーヒーを落としておきます 操作も掃除も簡単✨何より保温効果が高いのがさすがサーモスさんですね 寒くなったこの季節、日中のコーヒーはドーナツドリッパーでゆっくり一杯の暖かいコーヒーを淹れます ドーナツドリッパーのセットどこに置こうか今悩み中です
うちはサーモスのコーヒーメーカー バタバタの朝はこれに頼ってます(´∀`*) 一年中アイスコーヒーのパパさん 朝はコーヒー牛乳の私 濃〜いコーヒーを落としておきます 操作も掃除も簡単✨何より保温効果が高いのがさすがサーモスさんですね 寒くなったこの季節、日中のコーヒーはドーナツドリッパーでゆっくり一杯の暖かいコーヒーを淹れます ドーナツドリッパーのセットどこに置こうか今悩み中です
shino
shino
家族
imacoco-3さんの実例写真
無印のアルミタオルハンガー3段活用♪ (上段)哺乳瓶用、食器用フキン (中段)台ふき、食器洗い用手袋 (下段)汚れの強い所用ダスター、輪ゴム 吸盤もしっかりしていて買って良かった!😆
無印のアルミタオルハンガー3段活用♪ (上段)哺乳瓶用、食器用フキン (中段)台ふき、食器洗い用手袋 (下段)汚れの強い所用ダスター、輪ゴム 吸盤もしっかりしていて買って良かった!😆
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
リネン(麻)100%のフキンが大好きです。 これはほんとはほとんどランチョンマットなのですが、大きさがちょうどよくてフキンとして使っています。 リネンははじめは硬いのですが、使ううちに少しずつ柔らかくなっていき、吹いた時にケバや拭き跡が残りません。 綿のものよりはあまり売ってないので、気に入ったものがあった時にはまとめ買いします。 左側のものは無印良品のもので、真ん中のアフタヌーンティーのと右側のフランフランのものは今はたぶんもう売っていません。
リネン(麻)100%のフキンが大好きです。 これはほんとはほとんどランチョンマットなのですが、大きさがちょうどよくてフキンとして使っています。 リネンははじめは硬いのですが、使ううちに少しずつ柔らかくなっていき、吹いた時にケバや拭き跡が残りません。 綿のものよりはあまり売ってないので、気に入ったものがあった時にはまとめ買いします。 左側のものは無印良品のもので、真ん中のアフタヌーンティーのと右側のフランフランのものは今はたぶんもう売っていません。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
chokku23さんの実例写真
chokku23
chokku23
家族
naomamaさんの実例写真
無印のフキンのストック。シンプルなデザインと肌触りが大好き
無印のフキンのストック。シンプルなデザインと肌触りが大好き
naomama
naomama
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
イベント参加、すべり込みです(^_^;) 朝のpickの鍋敷き入れ、フキン掛けバージョンもあります。 こちらは隙間に差し込んでるだけなので、フキンを洗って乾かす時は、ネットを横にすれば、フキンを広げて掛けられます。 いつも、無地のフキンを使ってるのですが、最近ダイソーでこんな柄のを見つけたので、変えてみました(*'▽'*) 流行りっぽくて、いい感じです♡ 時計もAllセリアで作ったものです♬ 缶は、調理中のゴミ入れ。 シンクにゴミ入れを置くのがイヤで、これを使ってます(#^_^#)
イベント参加、すべり込みです(^_^;) 朝のpickの鍋敷き入れ、フキン掛けバージョンもあります。 こちらは隙間に差し込んでるだけなので、フキンを洗って乾かす時は、ネットを横にすれば、フキンを広げて掛けられます。 いつも、無地のフキンを使ってるのですが、最近ダイソーでこんな柄のを見つけたので、変えてみました(*'▽'*) 流行りっぽくて、いい感じです♡ 時計もAllセリアで作ったものです♬ 缶は、調理中のゴミ入れ。 シンクにゴミ入れを置くのがイヤで、これを使ってます(#^_^#)
panda
panda
家族
aya__ieさんの実例写真
飾りのスペースは掃除面倒くさいと思わないですむ分だけにしました。 このキッチン背面の棚は私の身長(手の長さ)に合わせ、真ん中に立つと端から端まで手を届き移動しなくても掃除可の幅にしてあります。 振り返るとフキン、レジ袋ストッカーも絶妙な位置です◎
飾りのスペースは掃除面倒くさいと思わないですむ分だけにしました。 このキッチン背面の棚は私の身長(手の長さ)に合わせ、真ん中に立つと端から端まで手を届き移動しなくても掃除可の幅にしてあります。 振り返るとフキン、レジ袋ストッカーも絶妙な位置です◎
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
sachoco220さんの実例写真
キッチンリセット完了 シンクの中の洗い桶にはフキンやスポンジ、息子のスタイを漂白中  水切りかご、無くそうか迷い中
キッチンリセット完了 シンクの中の洗い桶にはフキンやスポンジ、息子のスタイを漂白中  水切りかご、無くそうか迷い中
sachoco220
sachoco220
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
少し模様変え。フキンを用途ごとにわけてカゴにいれました。無印良品のフキンつかいやすい。
少し模様変え。フキンを用途ごとにわけてカゴにいれました。無印良品のフキンつかいやすい。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
erinonさんの実例写真
何でも吊り下げてスペースを有効に使います。フキンやカッティングシートもピンチに挟んで乾かします。
何でも吊り下げてスペースを有効に使います。フキンやカッティングシートもピンチに挟んで乾かします。
erinon
erinon
1LDK
greenpancerさんの実例写真
キッチンリセット完了 色をモノトーンで統一する方いますが思っているより 大変そう・・・ 白いフキンでおすすめのものがあったら教えてください。
キッチンリセット完了 色をモノトーンで統一する方いますが思っているより 大変そう・・・ 白いフキンでおすすめのものがあったら教えてください。
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
Sakkoさんの実例写真
お気に入りのキッチンツール。その2 イチョウ葉のロート…折りたたみ式で収納に便利。 魚スプーン…砂糖の瓶にいれて大きさも小さじ1で使える。 木のさじ…魚スプーンのソルトバージョンは塩のせいで錆びたので、木のさじに変更。すくう量が程よくてお気に入り。 軽量カップ…ケユカのやつ。電子レンジ、食洗機対応が素晴らしい。 フキン…無印。枚数の多いセット売りなので、どんどん使えるのが気持ち良い。 キッチンは、お気に入りが本当に多いᵕ̈*⑅
お気に入りのキッチンツール。その2 イチョウ葉のロート…折りたたみ式で収納に便利。 魚スプーン…砂糖の瓶にいれて大きさも小さじ1で使える。 木のさじ…魚スプーンのソルトバージョンは塩のせいで錆びたので、木のさじに変更。すくう量が程よくてお気に入り。 軽量カップ…ケユカのやつ。電子レンジ、食洗機対応が素晴らしい。 フキン…無印。枚数の多いセット売りなので、どんどん使えるのが気持ち良い。 キッチンは、お気に入りが本当に多いᵕ̈*⑅
Sakko
Sakko
家族
maYoさんの実例写真
収納ネタ、です キッチン、吊り戸棚の底面にバーを取付け、ゴム手袋やスポンジをぶら下げて乾かせるようにしてみました いままではフキン掛け(板を挟むように取付けるタイプ)で代用していましたが、フキンを使わなくなってもう半年以上、シンプルなバーにしたいとずっと考えていたのでした サイズは、直径9.5cm×長さ18cm 吊り戸棚の奥行きに合わせ、シンク左サイドに取付けました 当初はずっと、シンク真上に70cmくらいの長さで取付けようと考えていましたが、ポタポタ垂れる水滴を考えたのと、長いバーを取付けてしまったら、いろんなモノを引っ掛けてしまい、ゴチャ感が半端なくなるだろうな、そう思い、最低限必要なモノが掛けられるだけの長さにしてみました 見た目がスッキリして気持ちいいです!
収納ネタ、です キッチン、吊り戸棚の底面にバーを取付け、ゴム手袋やスポンジをぶら下げて乾かせるようにしてみました いままではフキン掛け(板を挟むように取付けるタイプ)で代用していましたが、フキンを使わなくなってもう半年以上、シンプルなバーにしたいとずっと考えていたのでした サイズは、直径9.5cm×長さ18cm 吊り戸棚の奥行きに合わせ、シンク左サイドに取付けました 当初はずっと、シンク真上に70cmくらいの長さで取付けようと考えていましたが、ポタポタ垂れる水滴を考えたのと、長いバーを取付けてしまったら、いろんなモノを引っ掛けてしまい、ゴチャ感が半端なくなるだろうな、そう思い、最低限必要なモノが掛けられるだけの長さにしてみました 見た目がスッキリして気持ちいいです!
maYo
maYo
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
白いスポンジ(人の食器用)のお下がりを猫食器やシンク掃除に回していたんですが、夫から分かりにくいと言われ(ㆀ˘・з・˘) 猫ちゃんスポンジを猫食器用にしました! 割高だけど分かりやすくて可愛いです☆
白いスポンジ(人の食器用)のお下がりを猫食器やシンク掃除に回していたんですが、夫から分かりにくいと言われ(ㆀ˘・з・˘) 猫ちゃんスポンジを猫食器用にしました! 割高だけど分かりやすくて可愛いです☆
aru
aru
4LDK | 家族

無印良品 フキンが気になるあなたにおすすめ

無印良品 フキンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 フキン

25枚の部屋写真から23枚をセレクト
nagi-wさんの実例写真
おはようございます(*^o^*) 今日から3日間夏期保育の3歳息子。先生の顔見るなりニコニコして園バスに乗っていきました〜 2歳の娘はちょっとさみしそう…母は少しゆっくりできるかしら(^^;) 写真はキッチンシンク下引き出し②です。キッチンで使うタオルやフキンなどを収納しています。左側のメラミンスポンジは蓋付ケースに入れていたのですが、使うたびに蓋をあけるのが億劫で…このかたちに落ち着きました(どれだけめんどくさがりっていう 笑) シンデレラフィットとまではいきませんが、少しの余裕が逆に使いやすい場所です(o^^o) 今から娘と外出〜 今日も暑くなりそう(>_<) 皆さまも熱中症等にお気をつけ下さい♡
おはようございます(*^o^*) 今日から3日間夏期保育の3歳息子。先生の顔見るなりニコニコして園バスに乗っていきました〜 2歳の娘はちょっとさみしそう…母は少しゆっくりできるかしら(^^;) 写真はキッチンシンク下引き出し②です。キッチンで使うタオルやフキンなどを収納しています。左側のメラミンスポンジは蓋付ケースに入れていたのですが、使うたびに蓋をあけるのが億劫で…このかたちに落ち着きました(どれだけめんどくさがりっていう 笑) シンデレラフィットとまではいきませんが、少しの余裕が逆に使いやすい場所です(o^^o) 今から娘と外出〜 今日も暑くなりそう(>_<) 皆さまも熱中症等にお気をつけ下さい♡
nagi-w
nagi-w
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
テレビの裏側にお掃除道具をセットしてあります。 無印良品のハンディモップと壁掛けプランターに乾拭き用のフキン。 それと軍手が入っています(笑) ベランダに出る窓の近くなのでここに軍手があると便利なんですよ。 考えてみたら、狭い家なのに掃除道具があちこち点在してるな~。 一ヶ所にまとめておいても数歩で取りに行けるのに(笑) やっぱり掃除道具は思いたった時にすぐ手に取れるところにあるのが便利だなと思います。
non
non
1LDK | 一人暮らし
miwaさんの実例写真
ずっと愛用している無印良品の落ちわたふきん。 吸収もいいし、汚れも落ちるし、何度使っても、くたびれないとこがお気に入りです♡ 昨日までの良品週間で、また購入してきました♪
ずっと愛用している無印良品の落ちわたふきん。 吸収もいいし、汚れも落ちるし、何度使っても、くたびれないとこがお気に入りです♡ 昨日までの良品週間で、また購入してきました♪
miwa
miwa
3LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
冷蔵庫と流し台の間にキッチンワゴンを置いてます。 水切りカゴ無し生活を少ししましたが、やはりあった方が便利ですね。 キッチンは機能性・動線重視(^^)
冷蔵庫と流し台の間にキッチンワゴンを置いてます。 水切りカゴ無し生活を少ししましたが、やはりあった方が便利ですね。 キッチンは機能性・動線重視(^^)
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
rukeさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥490
洗濯機置き場にワイヤークリップでフキンやフェイスタオルをかけて。ソフトボックスの中はフキン、タオル類のストック、掃除道具を入れています。
洗濯機置き場にワイヤークリップでフキンやフェイスタオルをかけて。ソフトボックスの中はフキン、タオル類のストック、掃除道具を入れています。
ruke
ruke
2LDK | 一人暮らし
penguin1655さんの実例写真
シンク下収納を少しやり直ししてみました♪キッチン用フキンを黒のマイクロファイバーに入れ替え。ゴミ用のレジ袋等は大きさ別に容器に入れました。ダイソーの蓋付き容器は本当便利ですね〜(≧∇≦)透明容器だから目隠しすると、もっと生活感消せるかもしれない。 掃除用品は、無印に入れ替えたいけど、あと2ヶ月で実家に帰るまで我慢!私が住んでる地域の無印は割り増し価格なので…(。-_-。)
シンク下収納を少しやり直ししてみました♪キッチン用フキンを黒のマイクロファイバーに入れ替え。ゴミ用のレジ袋等は大きさ別に容器に入れました。ダイソーの蓋付き容器は本当便利ですね〜(≧∇≦)透明容器だから目隠しすると、もっと生活感消せるかもしれない。 掃除用品は、無印に入れ替えたいけど、あと2ヶ月で実家に帰るまで我慢!私が住んでる地域の無印は割り増し価格なので…(。-_-。)
penguin1655
penguin1655
2LDK | 家族
chiuchiuさんの実例写真
イベント参加です。 冷蔵庫を買い換えた際にキャビネットの隙間が出来たので、何か収納に利用出来ないかと、約16センチに入る物を探して、無印のポリプロピレンストッカーにたどりつきました。 フキン類や輪ゴム、爪楊枝、サプリメントなどなど、キッチンでの細々した物が色々入れられます。 上にはソーダストリーム(炭酸水を作るもの)がピッタリサイズで置けました。
イベント参加です。 冷蔵庫を買い換えた際にキャビネットの隙間が出来たので、何か収納に利用出来ないかと、約16センチに入る物を探して、無印のポリプロピレンストッカーにたどりつきました。 フキン類や輪ゴム、爪楊枝、サプリメントなどなど、キッチンでの細々した物が色々入れられます。 上にはソーダストリーム(炭酸水を作るもの)がピッタリサイズで置けました。
chiuchiu
chiuchiu
3LDK | 家族
__om.houseさんの実例写真
我が家の9年使った無印トースターの 真ん中のヒーターが点かなくなったので、 アラジンのトースターに買い替えました🍞 食パンが2×2並べられる4枚焼きに。 付属のグリルパンでいろんな料理が作れるみたい♪ パン用包丁とバターナイフとフキン付き♪ レシピもついてたので いろいろ作りたいです👩‍🍳
我が家の9年使った無印トースターの 真ん中のヒーターが点かなくなったので、 アラジンのトースターに買い替えました🍞 食パンが2×2並べられる4枚焼きに。 付属のグリルパンでいろんな料理が作れるみたい♪ パン用包丁とバターナイフとフキン付き♪ レシピもついてたので いろいろ作りたいです👩‍🍳
__om.house
__om.house
4LDK | 家族
emeraldskyandseaさんの実例写真
emeraldskyandsea
emeraldskyandsea
家族
shinoさんの実例写真
うちはサーモスのコーヒーメーカー バタバタの朝はこれに頼ってます(´∀`*) 一年中アイスコーヒーのパパさん 朝はコーヒー牛乳の私 濃〜いコーヒーを落としておきます 操作も掃除も簡単✨何より保温効果が高いのがさすがサーモスさんですね 寒くなったこの季節、日中のコーヒーはドーナツドリッパーでゆっくり一杯の暖かいコーヒーを淹れます ドーナツドリッパーのセットどこに置こうか今悩み中です
うちはサーモスのコーヒーメーカー バタバタの朝はこれに頼ってます(´∀`*) 一年中アイスコーヒーのパパさん 朝はコーヒー牛乳の私 濃〜いコーヒーを落としておきます 操作も掃除も簡単✨何より保温効果が高いのがさすがサーモスさんですね 寒くなったこの季節、日中のコーヒーはドーナツドリッパーでゆっくり一杯の暖かいコーヒーを淹れます ドーナツドリッパーのセットどこに置こうか今悩み中です
shino
shino
家族
imacoco-3さんの実例写真
無印のアルミタオルハンガー3段活用♪ (上段)哺乳瓶用、食器用フキン (中段)台ふき、食器洗い用手袋 (下段)汚れの強い所用ダスター、輪ゴム 吸盤もしっかりしていて買って良かった!😆
無印のアルミタオルハンガー3段活用♪ (上段)哺乳瓶用、食器用フキン (中段)台ふき、食器洗い用手袋 (下段)汚れの強い所用ダスター、輪ゴム 吸盤もしっかりしていて買って良かった!😆
imacoco-3
imacoco-3
4LDK | 家族
natsumama6566さんの実例写真
リネン(麻)100%のフキンが大好きです。 これはほんとはほとんどランチョンマットなのですが、大きさがちょうどよくてフキンとして使っています。 リネンははじめは硬いのですが、使ううちに少しずつ柔らかくなっていき、吹いた時にケバや拭き跡が残りません。 綿のものよりはあまり売ってないので、気に入ったものがあった時にはまとめ買いします。 左側のものは無印良品のもので、真ん中のアフタヌーンティーのと右側のフランフランのものは今はたぶんもう売っていません。
リネン(麻)100%のフキンが大好きです。 これはほんとはほとんどランチョンマットなのですが、大きさがちょうどよくてフキンとして使っています。 リネンははじめは硬いのですが、使ううちに少しずつ柔らかくなっていき、吹いた時にケバや拭き跡が残りません。 綿のものよりはあまり売ってないので、気に入ったものがあった時にはまとめ買いします。 左側のものは無印良品のもので、真ん中のアフタヌーンティーのと右側のフランフランのものは今はたぶんもう売っていません。
natsumama6566
natsumama6566
4LDK | 家族
chokku23さんの実例写真
chokku23
chokku23
家族
naomamaさんの実例写真
無印のフキンのストック。シンプルなデザインと肌触りが大好き
無印のフキンのストック。シンプルなデザインと肌触りが大好き
naomama
naomama
3LDK | 家族
pandaさんの実例写真
イベント参加、すべり込みです(^_^;) 朝のpickの鍋敷き入れ、フキン掛けバージョンもあります。 こちらは隙間に差し込んでるだけなので、フキンを洗って乾かす時は、ネットを横にすれば、フキンを広げて掛けられます。 いつも、無地のフキンを使ってるのですが、最近ダイソーでこんな柄のを見つけたので、変えてみました(*'▽'*) 流行りっぽくて、いい感じです♡ 時計もAllセリアで作ったものです♬ 缶は、調理中のゴミ入れ。 シンクにゴミ入れを置くのがイヤで、これを使ってます(#^_^#)
イベント参加、すべり込みです(^_^;) 朝のpickの鍋敷き入れ、フキン掛けバージョンもあります。 こちらは隙間に差し込んでるだけなので、フキンを洗って乾かす時は、ネットを横にすれば、フキンを広げて掛けられます。 いつも、無地のフキンを使ってるのですが、最近ダイソーでこんな柄のを見つけたので、変えてみました(*'▽'*) 流行りっぽくて、いい感じです♡ 時計もAllセリアで作ったものです♬ 缶は、調理中のゴミ入れ。 シンクにゴミ入れを置くのがイヤで、これを使ってます(#^_^#)
panda
panda
家族
aya__ieさんの実例写真
飾りのスペースは掃除面倒くさいと思わないですむ分だけにしました。 このキッチン背面の棚は私の身長(手の長さ)に合わせ、真ん中に立つと端から端まで手を届き移動しなくても掃除可の幅にしてあります。 振り返るとフキン、レジ袋ストッカーも絶妙な位置です◎
飾りのスペースは掃除面倒くさいと思わないですむ分だけにしました。 このキッチン背面の棚は私の身長(手の長さ)に合わせ、真ん中に立つと端から端まで手を届き移動しなくても掃除可の幅にしてあります。 振り返るとフキン、レジ袋ストッカーも絶妙な位置です◎
aya__ie
aya__ie
3LDK | 家族
sachoco220さんの実例写真
キッチンリセット完了 シンクの中の洗い桶にはフキンやスポンジ、息子のスタイを漂白中  水切りかご、無くそうか迷い中
キッチンリセット完了 シンクの中の洗い桶にはフキンやスポンジ、息子のスタイを漂白中  水切りかご、無くそうか迷い中
sachoco220
sachoco220
4LDK | 家族
hinano1017さんの実例写真
少し模様変え。フキンを用途ごとにわけてカゴにいれました。無印良品のフキンつかいやすい。
少し模様変え。フキンを用途ごとにわけてカゴにいれました。無印良品のフキンつかいやすい。
hinano1017
hinano1017
3LDK | 家族
erinonさんの実例写真
何でも吊り下げてスペースを有効に使います。フキンやカッティングシートもピンチに挟んで乾かします。
何でも吊り下げてスペースを有効に使います。フキンやカッティングシートもピンチに挟んで乾かします。
erinon
erinon
1LDK
greenpancerさんの実例写真
キッチンリセット完了 色をモノトーンで統一する方いますが思っているより 大変そう・・・ 白いフキンでおすすめのものがあったら教えてください。
キッチンリセット完了 色をモノトーンで統一する方いますが思っているより 大変そう・・・ 白いフキンでおすすめのものがあったら教えてください。
greenpancer
greenpancer
4LDK | 家族
Sakkoさんの実例写真
お気に入りのキッチンツール。その2 イチョウ葉のロート…折りたたみ式で収納に便利。 魚スプーン…砂糖の瓶にいれて大きさも小さじ1で使える。 木のさじ…魚スプーンのソルトバージョンは塩のせいで錆びたので、木のさじに変更。すくう量が程よくてお気に入り。 軽量カップ…ケユカのやつ。電子レンジ、食洗機対応が素晴らしい。 フキン…無印。枚数の多いセット売りなので、どんどん使えるのが気持ち良い。 キッチンは、お気に入りが本当に多いᵕ̈*⑅
お気に入りのキッチンツール。その2 イチョウ葉のロート…折りたたみ式で収納に便利。 魚スプーン…砂糖の瓶にいれて大きさも小さじ1で使える。 木のさじ…魚スプーンのソルトバージョンは塩のせいで錆びたので、木のさじに変更。すくう量が程よくてお気に入り。 軽量カップ…ケユカのやつ。電子レンジ、食洗機対応が素晴らしい。 フキン…無印。枚数の多いセット売りなので、どんどん使えるのが気持ち良い。 キッチンは、お気に入りが本当に多いᵕ̈*⑅
Sakko
Sakko
家族
maYoさんの実例写真
収納ネタ、です キッチン、吊り戸棚の底面にバーを取付け、ゴム手袋やスポンジをぶら下げて乾かせるようにしてみました いままではフキン掛け(板を挟むように取付けるタイプ)で代用していましたが、フキンを使わなくなってもう半年以上、シンプルなバーにしたいとずっと考えていたのでした サイズは、直径9.5cm×長さ18cm 吊り戸棚の奥行きに合わせ、シンク左サイドに取付けました 当初はずっと、シンク真上に70cmくらいの長さで取付けようと考えていましたが、ポタポタ垂れる水滴を考えたのと、長いバーを取付けてしまったら、いろんなモノを引っ掛けてしまい、ゴチャ感が半端なくなるだろうな、そう思い、最低限必要なモノが掛けられるだけの長さにしてみました 見た目がスッキリして気持ちいいです!
収納ネタ、です キッチン、吊り戸棚の底面にバーを取付け、ゴム手袋やスポンジをぶら下げて乾かせるようにしてみました いままではフキン掛け(板を挟むように取付けるタイプ)で代用していましたが、フキンを使わなくなってもう半年以上、シンプルなバーにしたいとずっと考えていたのでした サイズは、直径9.5cm×長さ18cm 吊り戸棚の奥行きに合わせ、シンク左サイドに取付けました 当初はずっと、シンク真上に70cmくらいの長さで取付けようと考えていましたが、ポタポタ垂れる水滴を考えたのと、長いバーを取付けてしまったら、いろんなモノを引っ掛けてしまい、ゴチャ感が半端なくなるだろうな、そう思い、最低限必要なモノが掛けられるだけの長さにしてみました 見た目がスッキリして気持ちいいです!
maYo
maYo
3LDK | 家族
aruさんの実例写真
白いスポンジ(人の食器用)のお下がりを猫食器やシンク掃除に回していたんですが、夫から分かりにくいと言われ(ㆀ˘・з・˘) 猫ちゃんスポンジを猫食器用にしました! 割高だけど分かりやすくて可愛いです☆
白いスポンジ(人の食器用)のお下がりを猫食器やシンク掃除に回していたんですが、夫から分かりにくいと言われ(ㆀ˘・з・˘) 猫ちゃんスポンジを猫食器用にしました! 割高だけど分かりやすくて可愛いです☆
aru
aru
4LDK | 家族

無印良品 フキンが気になるあなたにおすすめ

無印良品 フキンの投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ