無印良品 キャリーケースの収納

36枚の部屋写真から32枚をセレクト
Sachikoさんの実例写真
無印のキャリーケースに ポーチの中身を入れてみた 厚みの高い日焼け止めパウダー以外は 全部入った♪ ついでににシートのパックや 試供品の化粧水とかも蓋側に入れた 真ん中の蓋は外れるようになってる 付けて立てると中がバラバラにならない♪ 新しい棚が奥行きの無い物に変わったので それに入る物を探していた
無印のキャリーケースに ポーチの中身を入れてみた 厚みの高い日焼け止めパウダー以外は 全部入った♪ ついでににシートのパックや 試供品の化粧水とかも蓋側に入れた 真ん中の蓋は外れるようになってる 付けて立てると中がバラバラにならない♪ 新しい棚が奥行きの無い物に変わったので それに入る物を探していた
Sachiko
Sachiko
2DK | カップル
atsukoさんの実例写真
OPP袋コレクションですか…?ってくらい色々なサイズを常備してます。オタクあるある👀 ネットでやっと理想の収納方法を見つけて真似っこしました。 理想は→ ・グッズ整理するときに広げれば全部揃ってる ・収納庫の梱包資材のファイルケースと並べたい(細々したものなので、これは無理かなぁと悩んでいました) 無印良品のキャリーケースを採用!セリアのクリアケース・ワイドとスリムがぴったり(≧∀≦) スリム2つ入りはしたけど、真ん中の仕切りが閉まらなくなるのでダメでした。でもたくさん詰まってるので1つでもバラバラになりません。 グッズ整理はとても楽しい😆
OPP袋コレクションですか…?ってくらい色々なサイズを常備してます。オタクあるある👀 ネットでやっと理想の収納方法を見つけて真似っこしました。 理想は→ ・グッズ整理するときに広げれば全部揃ってる ・収納庫の梱包資材のファイルケースと並べたい(細々したものなので、これは無理かなぁと悩んでいました) 無印良品のキャリーケースを採用!セリアのクリアケース・ワイドとスリムがぴったり(≧∀≦) スリム2つ入りはしたけど、真ん中の仕切りが閉まらなくなるのでダメでした。でもたくさん詰まってるので1つでもバラバラになりません。 グッズ整理はとても楽しい😆
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
myha1106さんの実例写真
無印の自立するキャリーケースで子供の文房具などを収納しました(*´艸`)
無印の自立するキャリーケースで子供の文房具などを収納しました(*´艸`)
myha1106
myha1106
家族
hitomi-617さんの実例写真
子供のお絵かきセットは無印の自立できるキャリーケースに。
子供のお絵かきセットは無印の自立できるキャリーケースに。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
無印良品の自立できるキャリーケース。 そこにケースを4つはめ込んで部屋わけしてます。閉じれば真っ白。 シンプルがすき♡♡ 連投します
無印良品の自立できるキャリーケース。 そこにケースを4つはめ込んで部屋わけしてます。閉じれば真っ白。 シンプルがすき♡♡ 連投します
riakana
riakana
家族
wakagimi3さんの実例写真
無印良品の自立するキャリーケースにマスキングテープで、アイテムマークを手作りして一目で中身がわかるように。中の収納にはキャンドゥのモノトーンおしゃれなジッパー袋をつかいクリアには中身がすぐ分かる小物をいれ、表示しなくても一目で分かるようにしています。
無印良品の自立するキャリーケースにマスキングテープで、アイテムマークを手作りして一目で中身がわかるように。中の収納にはキャンドゥのモノトーンおしゃれなジッパー袋をつかいクリアには中身がすぐ分かる小物をいれ、表示しなくても一目で分かるようにしています。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
marimoさんの実例写真
無印良品のキャリーケースA4用で工具の整理☆ 同じく無印良品のデスク整理ケースで仕切るといい感じに入ります☆ 詳細はブログにて(*^-^*)
無印良品のキャリーケースA4用で工具の整理☆ 同じく無印良品のデスク整理ケースで仕切るといい感じに入ります☆ 詳細はブログにて(*^-^*)
marimo
marimo
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
LaQ収納。 とりあえず持ち歩き形式にしてみました。 3歳長男には、一目でパーツ7種類が手が伸びる範囲にあることが使いやすいかな、と。 何より、今は1歳次男対策として、 勝手に開けれないこと、手の届かない机の上に持ち運びやすいことが優先ということで(^^; 皆さんのLaQ収納を見させていただくと、量が増えたら箱でパーツ分け、色分けが便利そうに思います✨ レゴ大好き少年時代の主人はパーツを探すのも楽しいよーと言ってましたが、さてそこまでの根気と熱意が育っていくのかどうか。 収納は私が別の目的で使っていた無印良品の「自立収納できるキャリーケース」に「デスク内収納トレイ」の組み合わせて代用。 作品集の冊子と、作る時用のトレイ(100均の収納ケースの蓋、色が見やすく散らばりにくいように)を一緒に入れておけるので便利です。 難点は仕切りの上に少し隙間があるので勢いよく振りながら移動させると、越境して混じることでしょうか💦 しばらくこの量で遊びながら、 今は作ったものを壊しちゃダメ!という3歳児が壊さないと次が作れないことをどう乗り越えるか、 見守りたいと思います。 3歳長男 自由に平面をつなぎ合わせてプチ立体へ移行。私は作品集を見ながら…(ノ_<) そんな感じで迎えたのが、子ども大喜びの週末朝です。
LaQ収納。 とりあえず持ち歩き形式にしてみました。 3歳長男には、一目でパーツ7種類が手が伸びる範囲にあることが使いやすいかな、と。 何より、今は1歳次男対策として、 勝手に開けれないこと、手の届かない机の上に持ち運びやすいことが優先ということで(^^; 皆さんのLaQ収納を見させていただくと、量が増えたら箱でパーツ分け、色分けが便利そうに思います✨ レゴ大好き少年時代の主人はパーツを探すのも楽しいよーと言ってましたが、さてそこまでの根気と熱意が育っていくのかどうか。 収納は私が別の目的で使っていた無印良品の「自立収納できるキャリーケース」に「デスク内収納トレイ」の組み合わせて代用。 作品集の冊子と、作る時用のトレイ(100均の収納ケースの蓋、色が見やすく散らばりにくいように)を一緒に入れておけるので便利です。 難点は仕切りの上に少し隙間があるので勢いよく振りながら移動させると、越境して混じることでしょうか💦 しばらくこの量で遊びながら、 今は作ったものを壊しちゃダメ!という3歳児が壊さないと次が作れないことをどう乗り越えるか、 見守りたいと思います。 3歳長男 自由に平面をつなぎ合わせてプチ立体へ移行。私は作品集を見ながら…(ノ_<) そんな感じで迎えたのが、子ども大喜びの週末朝です。
riko
riko
家族
Minteaさんの実例写真
セリアのお薬手帳ケース3つ買いました ブラックもあったんですね グレーは知ってたんですがブラックの方が好きかも♡ 左は主婦に人気の無印良品のパスポートケース お金の管理に便利!と聞いて購入💰 土地のローンは始まりましたからね((((;゚Д゚))))ガクブル 家計管理も頑張らないと… 下は無印のキャリーケース RCでデザレタ風にリメイクされている方がいて、マネっこしてみようと買ってきましたー☆
セリアのお薬手帳ケース3つ買いました ブラックもあったんですね グレーは知ってたんですがブラックの方が好きかも♡ 左は主婦に人気の無印良品のパスポートケース お金の管理に便利!と聞いて購入💰 土地のローンは始まりましたからね((((;゚Д゚))))ガクブル 家計管理も頑張らないと… 下は無印のキャリーケース RCでデザレタ風にリメイクされている方がいて、マネっこしてみようと買ってきましたー☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
子供が少し大きくなってきたのでラキューの収納を見直し。 今までは無印のキャリーケースにざっくり分けて収納。 子供に色別か形別かどちらがいいか確認して、形別に引き出しに分けて収納。
子供が少し大きくなってきたのでラキューの収納を見直し。 今までは無印のキャリーケースにざっくり分けて収納。 子供に色別か形別かどちらがいいか確認して、形別に引き出しに分けて収納。
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
an-naさんの実例写真
アクリル棚でキャリーケースの上も有効活用
アクリル棚でキャリーケースの上も有効活用
an-na
an-na
4LDK | 家族
jucaさんの実例写真
最近出番の少ないマグフォーマー、無印のキャリーケースに収納することにしました。
最近出番の少ないマグフォーマー、無印のキャリーケースに収納することにしました。
juca
juca
3LDK | 家族
yumimaさんの実例写真
yumima
yumima
2LDK | 家族
skyukaさんの実例写真
ハンドメイド関係の収納を。 最近趣味の編み物の毛糸がどんどん増えてきまして、カゴに収納していたのですがそれだと使いにくくて…。 それに伴い収納の仕方を変えることに。 * 旦那さんには大は小を兼ねるから…大きいものがいいんじゃ…と言われたのですが、我が家のクローゼットは折れ戸で、大きな衣装ケースだと引き出しが扉に引っかかってしまうので無印の小さいポリプロピレンケースにしました☺︎ これなら引き出しを全部あけて、ものを取り出せるのでノーストレスです♪ それに毛糸をピタッと収納するのはやっぱりこのサイズが使いやすくて…!! 毛糸が綺麗に入っている感じ、気持ちいい!!笑 * 毛糸は繊維やロット数に分けて収納しています。タグも出来る限り一緒に。こうする事で季節にあった毛糸も選びやすくて使いやすいです♡ ケースはホワイトにするかも迷いましたが、ここを使うのが私くらいのクローゼット内だということと、毛糸が見えた方が取り出しやすかったのでこちらに。 * 針などの道具は自立収納できるキャリーケースにして、作品を作る時にパッと取り出せるように。 製作途中の作品もここに一緒に収納しています。 * クローゼットのごく一部ですが、私の完全なる趣味スペースが出来て本当に幸せ〜❤️ 作品のラッピングもここに収納しているので、かなり使いやすくなりました! * 1度に納得のいく収納にはなりませんが、使っていく中で上手く変えていけたらいいな…と思っています☺︎
ハンドメイド関係の収納を。 最近趣味の編み物の毛糸がどんどん増えてきまして、カゴに収納していたのですがそれだと使いにくくて…。 それに伴い収納の仕方を変えることに。 * 旦那さんには大は小を兼ねるから…大きいものがいいんじゃ…と言われたのですが、我が家のクローゼットは折れ戸で、大きな衣装ケースだと引き出しが扉に引っかかってしまうので無印の小さいポリプロピレンケースにしました☺︎ これなら引き出しを全部あけて、ものを取り出せるのでノーストレスです♪ それに毛糸をピタッと収納するのはやっぱりこのサイズが使いやすくて…!! 毛糸が綺麗に入っている感じ、気持ちいい!!笑 * 毛糸は繊維やロット数に分けて収納しています。タグも出来る限り一緒に。こうする事で季節にあった毛糸も選びやすくて使いやすいです♡ ケースはホワイトにするかも迷いましたが、ここを使うのが私くらいのクローゼット内だということと、毛糸が見えた方が取り出しやすかったのでこちらに。 * 針などの道具は自立収納できるキャリーケースにして、作品を作る時にパッと取り出せるように。 製作途中の作品もここに一緒に収納しています。 * クローゼットのごく一部ですが、私の完全なる趣味スペースが出来て本当に幸せ〜❤️ 作品のラッピングもここに収納しているので、かなり使いやすくなりました! * 1度に納得のいく収納にはなりませんが、使っていく中で上手く変えていけたらいいな…と思っています☺︎
skyuka
skyuka
4LDK | 家族
hanatanさんの実例写真
hanatan
hanatan
家族
kumaさんの実例写真
¥9,900
旅行用品一式広げてみました( ᷇࿀ ᷆ ) 無印のたためるキャリー買ったらいい感じです!
旅行用品一式広げてみました( ᷇࿀ ᷆ ) 無印のたためるキャリー買ったらいい感じです!
kuma
kuma
2LDK | 一人暮らし
A_plusさんの実例写真
無印良品「自立収納できるキャリーケース」で文具収納。
無印良品「自立収納できるキャリーケース」で文具収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
五年前の新婚旅行用に購入した 無印のキャリーケース。 たしか改装前のセールで破格でした。 それ以来一度も出番がない笑 しばらく旅行もいけなそうだし そもそも家族が増えて 四人分無理かもなぁ。 でもゴールドで気に入ってるので いつか使えるチャンスがきたら 使いたいお気に入りです(^ω^)
五年前の新婚旅行用に購入した 無印のキャリーケース。 たしか改装前のセールで破格でした。 それ以来一度も出番がない笑 しばらく旅行もいけなそうだし そもそも家族が増えて 四人分無理かもなぁ。 でもゴールドで気に入ってるので いつか使えるチャンスがきたら 使いたいお気に入りです(^ω^)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
無印良品のハードキャリーケースを買いました。88Lの大型です。中には36Lのキャリーケースも。中に収納できるって最高!
無印良品のハードキャリーケースを買いました。88Lの大型です。中には36Lのキャリーケースも。中に収納できるって最高!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
maaさんの実例写真
寝室にあるクローゼット。 普段は着ない洋服(冠婚葬祭や時期外れのもの)や キャリーケースなどの収納スペースとして活用していますが、 縦長のスペースを上手く使えないかな?と考えた結果… 前から気になっていた、 山善さんのバスケットトローリー(スリム)を置いたことで解決しました★ キャスター付きだから、 そのままスムーズに出し入れもできるし、 予想以上にしっかりとした作り! 本当に買ってよかった…o(*´∀`*)o♡ ちなみに、 【上段】一眼レフ(カメラ関係一式) 【中段】主人とわたしの冬物小物(マフラー・手袋) 【下段】和装用小物etc サイドには、無印の横ブレしにくいフックを活用してキャップを吊るしてます♪ ちなみに、気に入ったので レギュラーサイズをキッチン用に追加購入(笑) 明日届くので楽しみ♪
寝室にあるクローゼット。 普段は着ない洋服(冠婚葬祭や時期外れのもの)や キャリーケースなどの収納スペースとして活用していますが、 縦長のスペースを上手く使えないかな?と考えた結果… 前から気になっていた、 山善さんのバスケットトローリー(スリム)を置いたことで解決しました★ キャスター付きだから、 そのままスムーズに出し入れもできるし、 予想以上にしっかりとした作り! 本当に買ってよかった…o(*´∀`*)o♡ ちなみに、 【上段】一眼レフ(カメラ関係一式) 【中段】主人とわたしの冬物小物(マフラー・手袋) 【下段】和装用小物etc サイドには、無印の横ブレしにくいフックを活用してキャップを吊るしてます♪ ちなみに、気に入ったので レギュラーサイズをキッチン用に追加購入(笑) 明日届くので楽しみ♪
maa
maa
2LDK | 家族
machikoさんの実例写真
キャリーケースの保管場所は、まさかのトイレ! 無駄に縦長な我が家のトイレのデッドスペースを埋めるにはもってこい、、、?
キャリーケースの保管場所は、まさかのトイレ! 無駄に縦長な我が家のトイレのデッドスペースを埋めるにはもってこい、、、?
machiko
machiko
2LDK | カップル
sunny-casablancaさんの実例写真
小学生のお兄ちゃんの宝物。 デュエルマスターズの カード。 数が増えていくにつれて、 いろいろなボックスや袋に 入れていましたが、、、 最近は、これに落ち着いています。 度々、自分で整理しています。 無印の 『自立収納できるキャリーケース』 ボックスだとどうしても 平置きになるので場所を取る。 でも、これなら… 本棚に一緒に立てられる‼︎ 母、喜ぶっ‼︎ 中の仕切りはまだ迷い中なので、 トレーを1つだけ入れています。 ご自慢のカード、披露✨
小学生のお兄ちゃんの宝物。 デュエルマスターズの カード。 数が増えていくにつれて、 いろいろなボックスや袋に 入れていましたが、、、 最近は、これに落ち着いています。 度々、自分で整理しています。 無印の 『自立収納できるキャリーケース』 ボックスだとどうしても 平置きになるので場所を取る。 でも、これなら… 本棚に一緒に立てられる‼︎ 母、喜ぶっ‼︎ 中の仕切りはまだ迷い中なので、 トレーを1つだけ入れています。 ご自慢のカード、披露✨
sunny-casablanca
sunny-casablanca
家族
chika.qss280さんの実例写真
出張や旅行でよく使ったキャリーケース。 サイズが大きくて幅もとるし邪魔! 捨てるわけにもいかず、此処に収めました。
出張や旅行でよく使ったキャリーケース。 サイズが大きくて幅もとるし邪魔! 捨てるわけにもいかず、此処に収めました。
chika.qss280
chika.qss280
nさんの実例写真
家具家電付き物件のテレビ台とテレビ📺 他の家具と合うように色味を合わせたりして 中和するように。 キャリーケースは元々 テラコッタオレンジ🍊だったけど 入れ替えをする際に収納ない部屋の為 ホワイトを選んで、中には夏冬物の寝具類を🧳
家具家電付き物件のテレビ台とテレビ📺 他の家具と合うように色味を合わせたりして 中和するように。 キャリーケースは元々 テラコッタオレンジ🍊だったけど 入れ替えをする際に収納ない部屋の為 ホワイトを選んで、中には夏冬物の寝具類を🧳
n
n
1K | 一人暮らし
natsumiminamotoさんの実例写真
natsumiminamoto
natsumiminamoto
risako1107さんの実例写真
玄関ポーチの前あたりにある北側の部屋。 うちのマンションにはウォークインクローゼットのような、まとまった大きな収納がありません。 なので、小さなクローゼットが二つある(写真の右側にあります)この部屋を夫婦の洋服などを収納する部屋にしていま。 以前のアパートでランドリー収納として使っていたユニットシェルフにワードローブバーを追加して、ハンガーラックとして使っています。 脱いだばかりでしまいたくない上着、アイロン待ちのシャツ、よく使うパンツ類をかけてます。 アイロンをこの部屋でかけるので、アイロン台もキャリーケースの横に。
玄関ポーチの前あたりにある北側の部屋。 うちのマンションにはウォークインクローゼットのような、まとまった大きな収納がありません。 なので、小さなクローゼットが二つある(写真の右側にあります)この部屋を夫婦の洋服などを収納する部屋にしていま。 以前のアパートでランドリー収納として使っていたユニットシェルフにワードローブバーを追加して、ハンガーラックとして使っています。 脱いだばかりでしまいたくない上着、アイロン待ちのシャツ、よく使うパンツ類をかけてます。 アイロンをこの部屋でかけるので、アイロン台もキャリーケースの横に。
risako1107
risako1107
家族
Kさんの実例写真
新しく届いたキャリーケースと、スタイリスト私物のステッカーの相性が🙆‍♂️
新しく届いたキャリーケースと、スタイリスト私物のステッカーの相性が🙆‍♂️
K
K
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

無印良品 キャリーケースの収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

無印良品 キャリーケースの収納

36枚の部屋写真から32枚をセレクト
Sachikoさんの実例写真
無印のキャリーケースに ポーチの中身を入れてみた 厚みの高い日焼け止めパウダー以外は 全部入った♪ ついでににシートのパックや 試供品の化粧水とかも蓋側に入れた 真ん中の蓋は外れるようになってる 付けて立てると中がバラバラにならない♪ 新しい棚が奥行きの無い物に変わったので それに入る物を探していた
無印のキャリーケースに ポーチの中身を入れてみた 厚みの高い日焼け止めパウダー以外は 全部入った♪ ついでににシートのパックや 試供品の化粧水とかも蓋側に入れた 真ん中の蓋は外れるようになってる 付けて立てると中がバラバラにならない♪ 新しい棚が奥行きの無い物に変わったので それに入る物を探していた
Sachiko
Sachiko
2DK | カップル
atsukoさんの実例写真
OPP袋コレクションですか…?ってくらい色々なサイズを常備してます。オタクあるある👀 ネットでやっと理想の収納方法を見つけて真似っこしました。 理想は→ ・グッズ整理するときに広げれば全部揃ってる ・収納庫の梱包資材のファイルケースと並べたい(細々したものなので、これは無理かなぁと悩んでいました) 無印良品のキャリーケースを採用!セリアのクリアケース・ワイドとスリムがぴったり(≧∀≦) スリム2つ入りはしたけど、真ん中の仕切りが閉まらなくなるのでダメでした。でもたくさん詰まってるので1つでもバラバラになりません。 グッズ整理はとても楽しい😆
OPP袋コレクションですか…?ってくらい色々なサイズを常備してます。オタクあるある👀 ネットでやっと理想の収納方法を見つけて真似っこしました。 理想は→ ・グッズ整理するときに広げれば全部揃ってる ・収納庫の梱包資材のファイルケースと並べたい(細々したものなので、これは無理かなぁと悩んでいました) 無印良品のキャリーケースを採用!セリアのクリアケース・ワイドとスリムがぴったり(≧∀≦) スリム2つ入りはしたけど、真ん中の仕切りが閉まらなくなるのでダメでした。でもたくさん詰まってるので1つでもバラバラになりません。 グッズ整理はとても楽しい😆
atsuko
atsuko
2LDK | カップル
myha1106さんの実例写真
無印の自立するキャリーケースで子供の文房具などを収納しました(*´艸`)
無印の自立するキャリーケースで子供の文房具などを収納しました(*´艸`)
myha1106
myha1106
家族
hitomi-617さんの実例写真
子供のお絵かきセットは無印の自立できるキャリーケースに。
子供のお絵かきセットは無印の自立できるキャリーケースに。
hitomi-617
hitomi-617
2LDK | 家族
riakanaさんの実例写真
無印良品の自立できるキャリーケース。 そこにケースを4つはめ込んで部屋わけしてます。閉じれば真っ白。 シンプルがすき♡♡ 連投します
無印良品の自立できるキャリーケース。 そこにケースを4つはめ込んで部屋わけしてます。閉じれば真っ白。 シンプルがすき♡♡ 連投します
riakana
riakana
家族
wakagimi3さんの実例写真
無印良品の自立するキャリーケースにマスキングテープで、アイテムマークを手作りして一目で中身がわかるように。中の収納にはキャンドゥのモノトーンおしゃれなジッパー袋をつかいクリアには中身がすぐ分かる小物をいれ、表示しなくても一目で分かるようにしています。
無印良品の自立するキャリーケースにマスキングテープで、アイテムマークを手作りして一目で中身がわかるように。中の収納にはキャンドゥのモノトーンおしゃれなジッパー袋をつかいクリアには中身がすぐ分かる小物をいれ、表示しなくても一目で分かるようにしています。
wakagimi3
wakagimi3
4LDK | 家族
marimoさんの実例写真
無印良品のキャリーケースA4用で工具の整理☆ 同じく無印良品のデスク整理ケースで仕切るといい感じに入ります☆ 詳細はブログにて(*^-^*)
無印良品のキャリーケースA4用で工具の整理☆ 同じく無印良品のデスク整理ケースで仕切るといい感じに入ります☆ 詳細はブログにて(*^-^*)
marimo
marimo
3LDK | 家族
rikoさんの実例写真
LaQ収納。 とりあえず持ち歩き形式にしてみました。 3歳長男には、一目でパーツ7種類が手が伸びる範囲にあることが使いやすいかな、と。 何より、今は1歳次男対策として、 勝手に開けれないこと、手の届かない机の上に持ち運びやすいことが優先ということで(^^; 皆さんのLaQ収納を見させていただくと、量が増えたら箱でパーツ分け、色分けが便利そうに思います✨ レゴ大好き少年時代の主人はパーツを探すのも楽しいよーと言ってましたが、さてそこまでの根気と熱意が育っていくのかどうか。 収納は私が別の目的で使っていた無印良品の「自立収納できるキャリーケース」に「デスク内収納トレイ」の組み合わせて代用。 作品集の冊子と、作る時用のトレイ(100均の収納ケースの蓋、色が見やすく散らばりにくいように)を一緒に入れておけるので便利です。 難点は仕切りの上に少し隙間があるので勢いよく振りながら移動させると、越境して混じることでしょうか💦 しばらくこの量で遊びながら、 今は作ったものを壊しちゃダメ!という3歳児が壊さないと次が作れないことをどう乗り越えるか、 見守りたいと思います。 3歳長男 自由に平面をつなぎ合わせてプチ立体へ移行。私は作品集を見ながら…(ノ_<) そんな感じで迎えたのが、子ども大喜びの週末朝です。
LaQ収納。 とりあえず持ち歩き形式にしてみました。 3歳長男には、一目でパーツ7種類が手が伸びる範囲にあることが使いやすいかな、と。 何より、今は1歳次男対策として、 勝手に開けれないこと、手の届かない机の上に持ち運びやすいことが優先ということで(^^; 皆さんのLaQ収納を見させていただくと、量が増えたら箱でパーツ分け、色分けが便利そうに思います✨ レゴ大好き少年時代の主人はパーツを探すのも楽しいよーと言ってましたが、さてそこまでの根気と熱意が育っていくのかどうか。 収納は私が別の目的で使っていた無印良品の「自立収納できるキャリーケース」に「デスク内収納トレイ」の組み合わせて代用。 作品集の冊子と、作る時用のトレイ(100均の収納ケースの蓋、色が見やすく散らばりにくいように)を一緒に入れておけるので便利です。 難点は仕切りの上に少し隙間があるので勢いよく振りながら移動させると、越境して混じることでしょうか💦 しばらくこの量で遊びながら、 今は作ったものを壊しちゃダメ!という3歳児が壊さないと次が作れないことをどう乗り越えるか、 見守りたいと思います。 3歳長男 自由に平面をつなぎ合わせてプチ立体へ移行。私は作品集を見ながら…(ノ_<) そんな感じで迎えたのが、子ども大喜びの週末朝です。
riko
riko
家族
Minteaさんの実例写真
セリアのお薬手帳ケース3つ買いました ブラックもあったんですね グレーは知ってたんですがブラックの方が好きかも♡ 左は主婦に人気の無印良品のパスポートケース お金の管理に便利!と聞いて購入💰 土地のローンは始まりましたからね((((;゚Д゚))))ガクブル 家計管理も頑張らないと… 下は無印のキャリーケース RCでデザレタ風にリメイクされている方がいて、マネっこしてみようと買ってきましたー☆
セリアのお薬手帳ケース3つ買いました ブラックもあったんですね グレーは知ってたんですがブラックの方が好きかも♡ 左は主婦に人気の無印良品のパスポートケース お金の管理に便利!と聞いて購入💰 土地のローンは始まりましたからね((((;゚Д゚))))ガクブル 家計管理も頑張らないと… 下は無印のキャリーケース RCでデザレタ風にリメイクされている方がいて、マネっこしてみようと買ってきましたー☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Snug_housE317さんの実例写真
子供が少し大きくなってきたのでラキューの収納を見直し。 今までは無印のキャリーケースにざっくり分けて収納。 子供に色別か形別かどちらがいいか確認して、形別に引き出しに分けて収納。
子供が少し大きくなってきたのでラキューの収納を見直し。 今までは無印のキャリーケースにざっくり分けて収納。 子供に色別か形別かどちらがいいか確認して、形別に引き出しに分けて収納。
Snug_housE317
Snug_housE317
家族
an-naさんの実例写真
アクリル棚でキャリーケースの上も有効活用
アクリル棚でキャリーケースの上も有効活用
an-na
an-na
4LDK | 家族
jucaさんの実例写真
最近出番の少ないマグフォーマー、無印のキャリーケースに収納することにしました。
最近出番の少ないマグフォーマー、無印のキャリーケースに収納することにしました。
juca
juca
3LDK | 家族
yumimaさんの実例写真
yumima
yumima
2LDK | 家族
skyukaさんの実例写真
ハンドメイド関係の収納を。 最近趣味の編み物の毛糸がどんどん増えてきまして、カゴに収納していたのですがそれだと使いにくくて…。 それに伴い収納の仕方を変えることに。 * 旦那さんには大は小を兼ねるから…大きいものがいいんじゃ…と言われたのですが、我が家のクローゼットは折れ戸で、大きな衣装ケースだと引き出しが扉に引っかかってしまうので無印の小さいポリプロピレンケースにしました☺︎ これなら引き出しを全部あけて、ものを取り出せるのでノーストレスです♪ それに毛糸をピタッと収納するのはやっぱりこのサイズが使いやすくて…!! 毛糸が綺麗に入っている感じ、気持ちいい!!笑 * 毛糸は繊維やロット数に分けて収納しています。タグも出来る限り一緒に。こうする事で季節にあった毛糸も選びやすくて使いやすいです♡ ケースはホワイトにするかも迷いましたが、ここを使うのが私くらいのクローゼット内だということと、毛糸が見えた方が取り出しやすかったのでこちらに。 * 針などの道具は自立収納できるキャリーケースにして、作品を作る時にパッと取り出せるように。 製作途中の作品もここに一緒に収納しています。 * クローゼットのごく一部ですが、私の完全なる趣味スペースが出来て本当に幸せ〜❤️ 作品のラッピングもここに収納しているので、かなり使いやすくなりました! * 1度に納得のいく収納にはなりませんが、使っていく中で上手く変えていけたらいいな…と思っています☺︎
ハンドメイド関係の収納を。 最近趣味の編み物の毛糸がどんどん増えてきまして、カゴに収納していたのですがそれだと使いにくくて…。 それに伴い収納の仕方を変えることに。 * 旦那さんには大は小を兼ねるから…大きいものがいいんじゃ…と言われたのですが、我が家のクローゼットは折れ戸で、大きな衣装ケースだと引き出しが扉に引っかかってしまうので無印の小さいポリプロピレンケースにしました☺︎ これなら引き出しを全部あけて、ものを取り出せるのでノーストレスです♪ それに毛糸をピタッと収納するのはやっぱりこのサイズが使いやすくて…!! 毛糸が綺麗に入っている感じ、気持ちいい!!笑 * 毛糸は繊維やロット数に分けて収納しています。タグも出来る限り一緒に。こうする事で季節にあった毛糸も選びやすくて使いやすいです♡ ケースはホワイトにするかも迷いましたが、ここを使うのが私くらいのクローゼット内だということと、毛糸が見えた方が取り出しやすかったのでこちらに。 * 針などの道具は自立収納できるキャリーケースにして、作品を作る時にパッと取り出せるように。 製作途中の作品もここに一緒に収納しています。 * クローゼットのごく一部ですが、私の完全なる趣味スペースが出来て本当に幸せ〜❤️ 作品のラッピングもここに収納しているので、かなり使いやすくなりました! * 1度に納得のいく収納にはなりませんが、使っていく中で上手く変えていけたらいいな…と思っています☺︎
skyuka
skyuka
4LDK | 家族
hanatanさんの実例写真
hanatan
hanatan
家族
kumaさんの実例写真
旅行用品一式広げてみました( ᷇࿀ ᷆ ) 無印のたためるキャリー買ったらいい感じです!
旅行用品一式広げてみました( ᷇࿀ ᷆ ) 無印のたためるキャリー買ったらいい感じです!
kuma
kuma
2LDK | 一人暮らし
A_plusさんの実例写真
無印良品「自立収納できるキャリーケース」で文具収納。
無印良品「自立収納できるキャリーケース」で文具収納。
A_plus
A_plus
3LDK | 家族
lomane124さんの実例写真
五年前の新婚旅行用に購入した 無印のキャリーケース。 たしか改装前のセールで破格でした。 それ以来一度も出番がない笑 しばらく旅行もいけなそうだし そもそも家族が増えて 四人分無理かもなぁ。 でもゴールドで気に入ってるので いつか使えるチャンスがきたら 使いたいお気に入りです(^ω^)
五年前の新婚旅行用に購入した 無印のキャリーケース。 たしか改装前のセールで破格でした。 それ以来一度も出番がない笑 しばらく旅行もいけなそうだし そもそも家族が増えて 四人分無理かもなぁ。 でもゴールドで気に入ってるので いつか使えるチャンスがきたら 使いたいお気に入りです(^ω^)
lomane124
lomane124
3LDK | 家族
tmmさんの実例写真
無印良品のハードキャリーケースを買いました。88Lの大型です。中には36Lのキャリーケースも。中に収納できるって最高!
無印良品のハードキャリーケースを買いました。88Lの大型です。中には36Lのキャリーケースも。中に収納できるって最高!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
maaさんの実例写真
寝室にあるクローゼット。 普段は着ない洋服(冠婚葬祭や時期外れのもの)や キャリーケースなどの収納スペースとして活用していますが、 縦長のスペースを上手く使えないかな?と考えた結果… 前から気になっていた、 山善さんのバスケットトローリー(スリム)を置いたことで解決しました★ キャスター付きだから、 そのままスムーズに出し入れもできるし、 予想以上にしっかりとした作り! 本当に買ってよかった…o(*´∀`*)o♡ ちなみに、 【上段】一眼レフ(カメラ関係一式) 【中段】主人とわたしの冬物小物(マフラー・手袋) 【下段】和装用小物etc サイドには、無印の横ブレしにくいフックを活用してキャップを吊るしてます♪ ちなみに、気に入ったので レギュラーサイズをキッチン用に追加購入(笑) 明日届くので楽しみ♪
寝室にあるクローゼット。 普段は着ない洋服(冠婚葬祭や時期外れのもの)や キャリーケースなどの収納スペースとして活用していますが、 縦長のスペースを上手く使えないかな?と考えた結果… 前から気になっていた、 山善さんのバスケットトローリー(スリム)を置いたことで解決しました★ キャスター付きだから、 そのままスムーズに出し入れもできるし、 予想以上にしっかりとした作り! 本当に買ってよかった…o(*´∀`*)o♡ ちなみに、 【上段】一眼レフ(カメラ関係一式) 【中段】主人とわたしの冬物小物(マフラー・手袋) 【下段】和装用小物etc サイドには、無印の横ブレしにくいフックを活用してキャップを吊るしてます♪ ちなみに、気に入ったので レギュラーサイズをキッチン用に追加購入(笑) 明日届くので楽しみ♪
maa
maa
2LDK | 家族
machikoさんの実例写真
キャリーケースの保管場所は、まさかのトイレ! 無駄に縦長な我が家のトイレのデッドスペースを埋めるにはもってこい、、、?
キャリーケースの保管場所は、まさかのトイレ! 無駄に縦長な我が家のトイレのデッドスペースを埋めるにはもってこい、、、?
machiko
machiko
2LDK | カップル
sunny-casablancaさんの実例写真
小学生のお兄ちゃんの宝物。 デュエルマスターズの カード。 数が増えていくにつれて、 いろいろなボックスや袋に 入れていましたが、、、 最近は、これに落ち着いています。 度々、自分で整理しています。 無印の 『自立収納できるキャリーケース』 ボックスだとどうしても 平置きになるので場所を取る。 でも、これなら… 本棚に一緒に立てられる‼︎ 母、喜ぶっ‼︎ 中の仕切りはまだ迷い中なので、 トレーを1つだけ入れています。 ご自慢のカード、披露✨
小学生のお兄ちゃんの宝物。 デュエルマスターズの カード。 数が増えていくにつれて、 いろいろなボックスや袋に 入れていましたが、、、 最近は、これに落ち着いています。 度々、自分で整理しています。 無印の 『自立収納できるキャリーケース』 ボックスだとどうしても 平置きになるので場所を取る。 でも、これなら… 本棚に一緒に立てられる‼︎ 母、喜ぶっ‼︎ 中の仕切りはまだ迷い中なので、 トレーを1つだけ入れています。 ご自慢のカード、披露✨
sunny-casablanca
sunny-casablanca
家族
chika.qss280さんの実例写真
出張や旅行でよく使ったキャリーケース。 サイズが大きくて幅もとるし邪魔! 捨てるわけにもいかず、此処に収めました。
出張や旅行でよく使ったキャリーケース。 サイズが大きくて幅もとるし邪魔! 捨てるわけにもいかず、此処に収めました。
chika.qss280
chika.qss280
nさんの実例写真
家具家電付き物件のテレビ台とテレビ📺 他の家具と合うように色味を合わせたりして 中和するように。 キャリーケースは元々 テラコッタオレンジ🍊だったけど 入れ替えをする際に収納ない部屋の為 ホワイトを選んで、中には夏冬物の寝具類を🧳
家具家電付き物件のテレビ台とテレビ📺 他の家具と合うように色味を合わせたりして 中和するように。 キャリーケースは元々 テラコッタオレンジ🍊だったけど 入れ替えをする際に収納ない部屋の為 ホワイトを選んで、中には夏冬物の寝具類を🧳
n
n
1K | 一人暮らし
natsumiminamotoさんの実例写真
natsumiminamoto
natsumiminamoto
risako1107さんの実例写真
玄関ポーチの前あたりにある北側の部屋。 うちのマンションにはウォークインクローゼットのような、まとまった大きな収納がありません。 なので、小さなクローゼットが二つある(写真の右側にあります)この部屋を夫婦の洋服などを収納する部屋にしていま。 以前のアパートでランドリー収納として使っていたユニットシェルフにワードローブバーを追加して、ハンガーラックとして使っています。 脱いだばかりでしまいたくない上着、アイロン待ちのシャツ、よく使うパンツ類をかけてます。 アイロンをこの部屋でかけるので、アイロン台もキャリーケースの横に。
玄関ポーチの前あたりにある北側の部屋。 うちのマンションにはウォークインクローゼットのような、まとまった大きな収納がありません。 なので、小さなクローゼットが二つある(写真の右側にあります)この部屋を夫婦の洋服などを収納する部屋にしていま。 以前のアパートでランドリー収納として使っていたユニットシェルフにワードローブバーを追加して、ハンガーラックとして使っています。 脱いだばかりでしまいたくない上着、アイロン待ちのシャツ、よく使うパンツ類をかけてます。 アイロンをこの部屋でかけるので、アイロン台もキャリーケースの横に。
risako1107
risako1107
家族
Kさんの実例写真
新しく届いたキャリーケースと、スタイリスト私物のステッカーの相性が🙆‍♂️
新しく届いたキャリーケースと、スタイリスト私物のステッカーの相性が🙆‍♂️
K
K
1LDK | 一人暮らし
もっと見る

無印良品 キャリーケースの収納の投稿一覧

3枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ