開けて見せてね!掃除道具の置き場所イベントに参加しま〜す🎵
トイレ掃除道具の収納は、手洗機の下(pic1枚目)と壁付け収納(pic2枚目)の2箇所。
トイレットペーパーから出るほこりで便器の蓋とかウェットで掃除する前にハンディモップでほこりを取り除くときれいに掃除できるのでハンディモップも収納してます。
ブラシは、無印良品のボトルブラシの柄を使って、流せるブラシを愛用。
トイレ用のウェットシートは、気がついた時によく使うので、マーナのケースに入れて見せる収納。
機密性がいいからシートが乾かなくて良いです。
開けて見せてね!掃除道具の置き場所イベントに参加しま〜す🎵
トイレ掃除道具の収納は、手洗機の下(pic1枚目)と壁付け収納(pic2枚目)の2箇所。
トイレットペーパーから出るほこりで便器の蓋とかウェットで掃除する前にハンディモップでほこりを取り除くときれいに掃除できるのでハンディモップも収納してます。
ブラシは、無印良品のボトルブラシの柄を使って、流せるブラシを愛用。
トイレ用のウェットシートは、気がついた時によく使うので、マーナのケースに入れて見せる収納。
機密性がいいからシートが乾かなくて良いです。