災害時にも活躍

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
komacake3さんの実例写真
土日でしっかり備えたよ👍💕 自宅警備隊としてしっかり備えたかった 非常用持ち出しリュック💓 使い慣れたリュックで作りたくて地道に揃えていった❣️ キャンプでも使えるので 定期的に補充していける様に🤔💕 左のバック→生きるために必要なもの アルミシート、防災マップ 小さいノート、✎、スマホバッテリー 携帯トイレ(10回分)、おしりふき 常備薬、外用薬、救急セット 保湿剤、ハサミ、女の子用品 衣類、軍手、カイロ、給水パック ラジオ、イヤホン、歯ブラシ ヘットライト、予備電池 ろうそく、マッチ、ライター 紙コップ、紙皿、割り箸 右のバック→非常食やウィダーインゼリー
土日でしっかり備えたよ👍💕 自宅警備隊としてしっかり備えたかった 非常用持ち出しリュック💓 使い慣れたリュックで作りたくて地道に揃えていった❣️ キャンプでも使えるので 定期的に補充していける様に🤔💕 左のバック→生きるために必要なもの アルミシート、防災マップ 小さいノート、✎、スマホバッテリー 携帯トイレ(10回分)、おしりふき 常備薬、外用薬、救急セット 保湿剤、ハサミ、女の子用品 衣類、軍手、カイロ、給水パック ラジオ、イヤホン、歯ブラシ ヘットライト、予備電池 ろうそく、マッチ、ライター 紙コップ、紙皿、割り箸 右のバック→非常食やウィダーインゼリー
komacake3
komacake3
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ベランダごはん。 ダイソーのメスティンを使って、サンマの蒲焼き缶の炊き込みごはん。 吸水したお米にサンマの蒲焼きを汁ごとのせて、醤油ひと回しと生姜を加えたら固形燃料で炊くだけ。 炊けたらタオルで包んで10分蒸らして出来上がり。 これは電気やガスを使えない非常時にもいいかもしれないと思いました。👏
ベランダごはん。 ダイソーのメスティンを使って、サンマの蒲焼き缶の炊き込みごはん。 吸水したお米にサンマの蒲焼きを汁ごとのせて、醤油ひと回しと生姜を加えたら固形燃料で炊くだけ。 炊けたらタオルで包んで10分蒸らして出来上がり。 これは電気やガスを使えない非常時にもいいかもしれないと思いました。👏
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
ガスが止まった時に備えてカセットコンロを買わなければと思っていました。 cgs_sarahさんがとても良いものをポストされていたので、これに決めました! とてもコンパクトに収納することができます。アウトドアブランドなので耐久性にも期待です。
ガスが止まった時に備えてカセットコンロを買わなければと思っていました。 cgs_sarahさんがとても良いものをポストされていたので、これに決めました! とてもコンパクトに収納することができます。アウトドアブランドなので耐久性にも期待です。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
KRYRRmamaさんの実例写真
モニター投稿✨② タカショーさんのガーデンファニチャーセットとランタンです! ランタンはソーラーで充電できるので、アウトドアや災害時などに大活躍しそう🎶 USBケーブルも付いているので、直接充電する事も可能です! LEDランプはコンセントが必要ですが、我が家の屋上には屋外用電源を設置してあるので問題なし👌 とってもお洒落なガーデンセットです✨
モニター投稿✨② タカショーさんのガーデンファニチャーセットとランタンです! ランタンはソーラーで充電できるので、アウトドアや災害時などに大活躍しそう🎶 USBケーブルも付いているので、直接充電する事も可能です! LEDランプはコンセントが必要ですが、我が家の屋上には屋外用電源を設置してあるので問題なし👌 とってもお洒落なガーデンセットです✨
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
miya5さんの実例写真
センゴクアラジンから10月に発売になったガスストーブ☆ 9月に予約してやっと届いた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 燃料がカセットボンベってのが良い! アウトドア用で購入したけど、災害時にも活躍しそう✨ 北海道地震の停電はオール電化にはキツかったー💦
センゴクアラジンから10月に発売になったガスストーブ☆ 9月に予約してやっと届いた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 燃料がカセットボンベってのが良い! アウトドア用で購入したけど、災害時にも活躍しそう✨ 北海道地震の停電はオール電化にはキツかったー💦
miya5
miya5
noguriさんの実例写真
月曜の夜にキッチンのLED照明が点かなくなりました。🥲 入居して9年ちょっと…寿命ですね(^^;) せっかく新調するならば気に入った物を選びたいので(^^)暫くはこのクリップタイプの持ち運べるLEDライトで凌ぎます。 これ、コンパクトだけれどめっちゃ明るくて優れモノ♬4枚の羽が閉じたり開いたりするのでシチュエーションに合わせて明かりの広がりを調整できます。 クリップタイプ故、吊戸棚オープンでお恥ずかしいですが…キャンプや災害以外でも活躍の場があるんだなーと改めて実感したので記録も兼ねて投稿します(^^)
月曜の夜にキッチンのLED照明が点かなくなりました。🥲 入居して9年ちょっと…寿命ですね(^^;) せっかく新調するならば気に入った物を選びたいので(^^)暫くはこのクリップタイプの持ち運べるLEDライトで凌ぎます。 これ、コンパクトだけれどめっちゃ明るくて優れモノ♬4枚の羽が閉じたり開いたりするのでシチュエーションに合わせて明かりの広がりを調整できます。 クリップタイプ故、吊戸棚オープンでお恥ずかしいですが…キャンプや災害以外でも活躍の場があるんだなーと改めて実感したので記録も兼ねて投稿します(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
miyupannaさんの実例写真
片流れの屋根に10kw以上のソーラパネルを載せてるので、屋根がほぼ二重になってます! 売電20年間! 売電で電気代0円+α♪ 5月は売電↗️ 災害時も大活躍! 迷ってる方はぜひ!
片流れの屋根に10kw以上のソーラパネルを載せてるので、屋根がほぼ二重になってます! 売電20年間! 売電で電気代0円+α♪ 5月は売電↗️ 災害時も大活躍! 迷ってる方はぜひ!
miyupanna
miyupanna
家族
mayutan.さんの実例写真
ダイソーで 可愛いランタンをめっけ 👀 あかりも調節できちゃいます✨ 500円、 お値段も可愛い 💓
ダイソーで 可愛いランタンをめっけ 👀 あかりも調節できちゃいます✨ 500円、 お値段も可愛い 💓
mayutan.
mayutan.
家族
akiさんの実例写真
夜バージョンです。 ライトは元々使用している物です。 テーブルセット、昼間とまた雰囲気が変わり素敵です! LEDランタンは2時間ほどソーラー充電しただけでしたが点灯しました! ランタンには、USBケーブルも付属しています。 我が家は普段、リアルキャンドルがメインなので初LEDランタンです。 災害時にも活躍しそうです。
夜バージョンです。 ライトは元々使用している物です。 テーブルセット、昼間とまた雰囲気が変わり素敵です! LEDランタンは2時間ほどソーラー充電しただけでしたが点灯しました! ランタンには、USBケーブルも付属しています。 我が家は普段、リアルキャンドルがメインなので初LEDランタンです。 災害時にも活躍しそうです。
aki
aki
家族
mintさんの実例写真
娘のピアノの練習のために愛用していた私のお下がりのMPプレーヤーが故障してしまったので、購入したCDラジオ。 コンセントでも乾電池でも使えるものにしたのでピアノの練習以外にも災害時でも活躍してくれそうです。
娘のピアノの練習のために愛用していた私のお下がりのMPプレーヤーが故障してしまったので、購入したCDラジオ。 コンセントでも乾電池でも使えるものにしたのでピアノの練習以外にも災害時でも活躍してくれそうです。
mint
mint
4LDK | 家族
hamanekoさんの実例写真
災害時に活躍しそうな猫グッズはすぐに取り出せるよう、壁に飾って収納(ハーネス・猫首輪) 一番上に隠して置いてあるのは、最強猫おもちゃ「釣竿じゃらし」
災害時に活躍しそうな猫グッズはすぐに取り出せるよう、壁に飾って収納(ハーネス・猫首輪) 一番上に隠して置いてあるのは、最強猫おもちゃ「釣竿じゃらし」
hamaneko
hamaneko
家族

災害時にも活躍の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

災害時にも活躍

12枚の部屋写真から11枚をセレクト
komacake3さんの実例写真
土日でしっかり備えたよ👍💕 自宅警備隊としてしっかり備えたかった 非常用持ち出しリュック💓 使い慣れたリュックで作りたくて地道に揃えていった❣️ キャンプでも使えるので 定期的に補充していける様に🤔💕 左のバック→生きるために必要なもの アルミシート、防災マップ 小さいノート、✎、スマホバッテリー 携帯トイレ(10回分)、おしりふき 常備薬、外用薬、救急セット 保湿剤、ハサミ、女の子用品 衣類、軍手、カイロ、給水パック ラジオ、イヤホン、歯ブラシ ヘットライト、予備電池 ろうそく、マッチ、ライター 紙コップ、紙皿、割り箸 右のバック→非常食やウィダーインゼリー
土日でしっかり備えたよ👍💕 自宅警備隊としてしっかり備えたかった 非常用持ち出しリュック💓 使い慣れたリュックで作りたくて地道に揃えていった❣️ キャンプでも使えるので 定期的に補充していける様に🤔💕 左のバック→生きるために必要なもの アルミシート、防災マップ 小さいノート、✎、スマホバッテリー 携帯トイレ(10回分)、おしりふき 常備薬、外用薬、救急セット 保湿剤、ハサミ、女の子用品 衣類、軍手、カイロ、給水パック ラジオ、イヤホン、歯ブラシ ヘットライト、予備電池 ろうそく、マッチ、ライター 紙コップ、紙皿、割り箸 右のバック→非常食やウィダーインゼリー
komacake3
komacake3
1LDK | 家族
waniwaniさんの実例写真
ベランダごはん。 ダイソーのメスティンを使って、サンマの蒲焼き缶の炊き込みごはん。 吸水したお米にサンマの蒲焼きを汁ごとのせて、醤油ひと回しと生姜を加えたら固形燃料で炊くだけ。 炊けたらタオルで包んで10分蒸らして出来上がり。 これは電気やガスを使えない非常時にもいいかもしれないと思いました。👏
ベランダごはん。 ダイソーのメスティンを使って、サンマの蒲焼き缶の炊き込みごはん。 吸水したお米にサンマの蒲焼きを汁ごとのせて、醤油ひと回しと生姜を加えたら固形燃料で炊くだけ。 炊けたらタオルで包んで10分蒸らして出来上がり。 これは電気やガスを使えない非常時にもいいかもしれないと思いました。👏
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
ガスが止まった時に備えてカセットコンロを買わなければと思っていました。 cgs_sarahさんがとても良いものをポストされていたので、これに決めました! とてもコンパクトに収納することができます。アウトドアブランドなので耐久性にも期待です。
ガスが止まった時に備えてカセットコンロを買わなければと思っていました。 cgs_sarahさんがとても良いものをポストされていたので、これに決めました! とてもコンパクトに収納することができます。アウトドアブランドなので耐久性にも期待です。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
KRYRRmamaさんの実例写真
モニター投稿✨② タカショーさんのガーデンファニチャーセットとランタンです! ランタンはソーラーで充電できるので、アウトドアや災害時などに大活躍しそう🎶 USBケーブルも付いているので、直接充電する事も可能です! LEDランプはコンセントが必要ですが、我が家の屋上には屋外用電源を設置してあるので問題なし👌 とってもお洒落なガーデンセットです✨
モニター投稿✨② タカショーさんのガーデンファニチャーセットとランタンです! ランタンはソーラーで充電できるので、アウトドアや災害時などに大活躍しそう🎶 USBケーブルも付いているので、直接充電する事も可能です! LEDランプはコンセントが必要ですが、我が家の屋上には屋外用電源を設置してあるので問題なし👌 とってもお洒落なガーデンセットです✨
KRYRRmama
KRYRRmama
家族
miya5さんの実例写真
センゴクアラジンから10月に発売になったガスストーブ☆ 9月に予約してやっと届いた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 燃料がカセットボンベってのが良い! アウトドア用で購入したけど、災害時にも活躍しそう✨ 北海道地震の停電はオール電化にはキツかったー💦
センゴクアラジンから10月に発売になったガスストーブ☆ 9月に予約してやっと届いた〜(๑˃̵ᴗ˂̵) 燃料がカセットボンベってのが良い! アウトドア用で購入したけど、災害時にも活躍しそう✨ 北海道地震の停電はオール電化にはキツかったー💦
miya5
miya5
noguriさんの実例写真
月曜の夜にキッチンのLED照明が点かなくなりました。🥲 入居して9年ちょっと…寿命ですね(^^;) せっかく新調するならば気に入った物を選びたいので(^^)暫くはこのクリップタイプの持ち運べるLEDライトで凌ぎます。 これ、コンパクトだけれどめっちゃ明るくて優れモノ♬4枚の羽が閉じたり開いたりするのでシチュエーションに合わせて明かりの広がりを調整できます。 クリップタイプ故、吊戸棚オープンでお恥ずかしいですが…キャンプや災害以外でも活躍の場があるんだなーと改めて実感したので記録も兼ねて投稿します(^^)
月曜の夜にキッチンのLED照明が点かなくなりました。🥲 入居して9年ちょっと…寿命ですね(^^;) せっかく新調するならば気に入った物を選びたいので(^^)暫くはこのクリップタイプの持ち運べるLEDライトで凌ぎます。 これ、コンパクトだけれどめっちゃ明るくて優れモノ♬4枚の羽が閉じたり開いたりするのでシチュエーションに合わせて明かりの広がりを調整できます。 クリップタイプ故、吊戸棚オープンでお恥ずかしいですが…キャンプや災害以外でも活躍の場があるんだなーと改めて実感したので記録も兼ねて投稿します(^^)
noguri
noguri
4LDK | 家族
miyupannaさんの実例写真
片流れの屋根に10kw以上のソーラパネルを載せてるので、屋根がほぼ二重になってます! 売電20年間! 売電で電気代0円+α♪ 5月は売電↗️ 災害時も大活躍! 迷ってる方はぜひ!
片流れの屋根に10kw以上のソーラパネルを載せてるので、屋根がほぼ二重になってます! 売電20年間! 売電で電気代0円+α♪ 5月は売電↗️ 災害時も大活躍! 迷ってる方はぜひ!
miyupanna
miyupanna
家族
mayutan.さんの実例写真
ダイソーで 可愛いランタンをめっけ 👀 あかりも調節できちゃいます✨ 500円、 お値段も可愛い 💓
ダイソーで 可愛いランタンをめっけ 👀 あかりも調節できちゃいます✨ 500円、 お値段も可愛い 💓
mayutan.
mayutan.
家族
akiさんの実例写真
夜バージョンです。 ライトは元々使用している物です。 テーブルセット、昼間とまた雰囲気が変わり素敵です! LEDランタンは2時間ほどソーラー充電しただけでしたが点灯しました! ランタンには、USBケーブルも付属しています。 我が家は普段、リアルキャンドルがメインなので初LEDランタンです。 災害時にも活躍しそうです。
夜バージョンです。 ライトは元々使用している物です。 テーブルセット、昼間とまた雰囲気が変わり素敵です! LEDランタンは2時間ほどソーラー充電しただけでしたが点灯しました! ランタンには、USBケーブルも付属しています。 我が家は普段、リアルキャンドルがメインなので初LEDランタンです。 災害時にも活躍しそうです。
aki
aki
家族
mintさんの実例写真
娘のピアノの練習のために愛用していた私のお下がりのMPプレーヤーが故障してしまったので、購入したCDラジオ。 コンセントでも乾電池でも使えるものにしたのでピアノの練習以外にも災害時でも活躍してくれそうです。
娘のピアノの練習のために愛用していた私のお下がりのMPプレーヤーが故障してしまったので、購入したCDラジオ。 コンセントでも乾電池でも使えるものにしたのでピアノの練習以外にも災害時でも活躍してくれそうです。
mint
mint
4LDK | 家族
hamanekoさんの実例写真
災害時に活躍しそうな猫グッズはすぐに取り出せるよう、壁に飾って収納(ハーネス・猫首輪) 一番上に隠して置いてあるのは、最強猫おもちゃ「釣竿じゃらし」
災害時に活躍しそうな猫グッズはすぐに取り出せるよう、壁に飾って収納(ハーネス・猫首輪) 一番上に隠して置いてあるのは、最強猫おもちゃ「釣竿じゃらし」
hamaneko
hamaneko
家族

災害時にも活躍の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ