RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

鉛筆削り セロハンテープ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
yukariさんの実例写真
私のお気に入りのハサミはIKEAのMARKBART2本セットで299円。 シンプルで切れ味も良く、キッチンバサミなのですが、ホワイトはキッチン用、グレーはリビングで使っています。食洗機対応なのもオススメ! フライングタイガーで購入したテープカッターと 鉛筆削りもお気に入り♡
私のお気に入りのハサミはIKEAのMARKBART2本セットで299円。 シンプルで切れ味も良く、キッチンバサミなのですが、ホワイトはキッチン用、グレーはリビングで使っています。食洗機対応なのもオススメ! フライングタイガーで購入したテープカッターと 鉛筆削りもお気に入り♡
yukari
yukari
4LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
キッチンで使うのが定番のようですが、お絵描きと工作が大好きな子供がいるので、リビングで活用させて頂きました!
キッチンで使うのが定番のようですが、お絵描きと工作が大好きな子供がいるので、リビングで活用させて頂きました!
kaana
kaana
4LDK | 家族
matu-820さんの実例写真
娘が工作やお絵かきが好きで、使いやすいようにしました💡 無印の収納キャリーボックス(ワイド)を使っています😌 ・色えんぴつ ・おりがみ ・マスキングテープ ・セロハンテープ ・ハサミ ・スティックのり ・鉛筆削り が入っています。 持ち手があるので、使う時や、片付けする時に持ち運べます🎵
娘が工作やお絵かきが好きで、使いやすいようにしました💡 無印の収納キャリーボックス(ワイド)を使っています😌 ・色えんぴつ ・おりがみ ・マスキングテープ ・セロハンテープ ・ハサミ ・スティックのり ・鉛筆削り が入っています。 持ち手があるので、使う時や、片付けする時に持ち運べます🎵
matu-820
matu-820
家族
mamiさんの実例写真
ダイニングカウンター下の備え付けの収納棚。 本類、アルバム、電卓、セロハンテープ、鉛筆削り、輪ゴム、ハガキや切手、年賀状…などなど。 子どもたちも手の届く場所なので危なくない小物類を収納してます♪
ダイニングカウンター下の備え付けの収納棚。 本類、アルバム、電卓、セロハンテープ、鉛筆削り、輪ゴム、ハガキや切手、年賀状…などなど。 子どもたちも手の届く場所なので危なくない小物類を収納してます♪
mami
mami
家族
s.houseさんの実例写真
コの字ラック 子供の学習スペースの一角に、コの字ラックを使って、収納しています。 ここには鉛筆削りとセロハンテープを置くためにラベリングしました。その下は自由にしていいよと言いました。 きっちりと緩さを残して、子供のやる気を失わないようにしました。誰だって、なんだって、あまりきちきち決めると、可能性が狭まるのかなぁと思って、子育てにも余白を作るようにしています 笑
コの字ラック 子供の学習スペースの一角に、コの字ラックを使って、収納しています。 ここには鉛筆削りとセロハンテープを置くためにラベリングしました。その下は自由にしていいよと言いました。 きっちりと緩さを残して、子供のやる気を失わないようにしました。誰だって、なんだって、あまりきちきち決めると、可能性が狭まるのかなぁと思って、子育てにも余白を作るようにしています 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
4onmamaさんの実例写真
4onmama
4onmama
3LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
おはようございます(*´ ˘ `*) ダイソーのBOX買いました(*´∀`)♪ このエリア、子供の物を収納しています。ダイソーのBOXには鉛筆削りや、セロハンテープ、下にはマンガ、引き出しには文具。紛れてBREAD缶には、ローテーブルやソファから届くようにリモコンを入れています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
おはようございます(*´ ˘ `*) ダイソーのBOX買いました(*´∀`)♪ このエリア、子供の物を収納しています。ダイソーのBOXには鉛筆削りや、セロハンテープ、下にはマンガ、引き出しには文具。紛れてBREAD缶には、ローテーブルやソファから届くようにリモコンを入れています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
3LDK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
リビングのキッズスペース⭐ パッケージのまま大切に飾っていたLEGOのDesk pal(ステーショナリーセット)、、、息子のモノになりました💦 4歳位の頃からずっと「欲しい!!!欲しい!!!」と言われ続け、、、その度に「小学校入学したらね❣️」っと、そのうち忘れるだろうと思っていたら、しっかり覚えてました!Σ( ̄□ ̄;) 鉛筆・ボールペン・クリップ・ホッチキス・セロハンテープ・ステッカー・消しゴム・ランドセル型のスケール、、、全て、男の子に収納できます❣️ 帽子を外すと鉛筆削りも付いてます❣️ 私が大切にしていたのを知っている息子、、、鉛筆を削るのを我慢してました😅😅😅
リビングのキッズスペース⭐ パッケージのまま大切に飾っていたLEGOのDesk pal(ステーショナリーセット)、、、息子のモノになりました💦 4歳位の頃からずっと「欲しい!!!欲しい!!!」と言われ続け、、、その度に「小学校入学したらね❣️」っと、そのうち忘れるだろうと思っていたら、しっかり覚えてました!Σ( ̄□ ̄;) 鉛筆・ボールペン・クリップ・ホッチキス・セロハンテープ・ステッカー・消しゴム・ランドセル型のスケール、、、全て、男の子に収納できます❣️ 帽子を外すと鉛筆削りも付いてます❣️ 私が大切にしていたのを知っている息子、、、鉛筆を削るのを我慢してました😅😅😅
T.N.M
T.N.M
家族
naokoさんの実例写真
家計簿など付けるスペースなんですが、本箱や鉛筆削りは昭和のレトロです。(自分が使っていた物です)セロハンテープ台は勤めている時に千趣会で購入したと思います(こちらも30年は経ちます)
家計簿など付けるスペースなんですが、本箱や鉛筆削りは昭和のレトロです。(自分が使っていた物です)セロハンテープ台は勤めている時に千趣会で購入したと思います(こちらも30年は経ちます)
naoko
naoko
3LDK | 家族
Umichanさんの実例写真
   子供の机に無印良品の折りたためるテーブルを前に買いました。 やっとこれがちゃんと新築で、使えます₍˄͈༝͈˄₎ฅ˒˒   
   子供の机に無印良品の折りたためるテーブルを前に買いました。 やっとこれがちゃんと新築で、使えます₍˄͈༝͈˄₎ฅ˒˒   
Umichan
Umichan
家族

鉛筆削り セロハンテープが気になるあなたにおすすめ

鉛筆削り セロハンテープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

鉛筆削り セロハンテープ

13枚の部屋写真から11枚をセレクト
yukariさんの実例写真
私のお気に入りのハサミはIKEAのMARKBART2本セットで299円。 シンプルで切れ味も良く、キッチンバサミなのですが、ホワイトはキッチン用、グレーはリビングで使っています。食洗機対応なのもオススメ! フライングタイガーで購入したテープカッターと 鉛筆削りもお気に入り♡
私のお気に入りのハサミはIKEAのMARKBART2本セットで299円。 シンプルで切れ味も良く、キッチンバサミなのですが、ホワイトはキッチン用、グレーはリビングで使っています。食洗機対応なのもオススメ! フライングタイガーで購入したテープカッターと 鉛筆削りもお気に入り♡
yukari
yukari
4LDK | 家族
kaanaさんの実例写真
キッチンで使うのが定番のようですが、お絵描きと工作が大好きな子供がいるので、リビングで活用させて頂きました!
キッチンで使うのが定番のようですが、お絵描きと工作が大好きな子供がいるので、リビングで活用させて頂きました!
kaana
kaana
4LDK | 家族
matu-820さんの実例写真
娘が工作やお絵かきが好きで、使いやすいようにしました💡 無印の収納キャリーボックス(ワイド)を使っています😌 ・色えんぴつ ・おりがみ ・マスキングテープ ・セロハンテープ ・ハサミ ・スティックのり ・鉛筆削り が入っています。 持ち手があるので、使う時や、片付けする時に持ち運べます🎵
娘が工作やお絵かきが好きで、使いやすいようにしました💡 無印の収納キャリーボックス(ワイド)を使っています😌 ・色えんぴつ ・おりがみ ・マスキングテープ ・セロハンテープ ・ハサミ ・スティックのり ・鉛筆削り が入っています。 持ち手があるので、使う時や、片付けする時に持ち運べます🎵
matu-820
matu-820
家族
mamiさんの実例写真
ダイニングカウンター下の備え付けの収納棚。 本類、アルバム、電卓、セロハンテープ、鉛筆削り、輪ゴム、ハガキや切手、年賀状…などなど。 子どもたちも手の届く場所なので危なくない小物類を収納してます♪
ダイニングカウンター下の備え付けの収納棚。 本類、アルバム、電卓、セロハンテープ、鉛筆削り、輪ゴム、ハガキや切手、年賀状…などなど。 子どもたちも手の届く場所なので危なくない小物類を収納してます♪
mami
mami
家族
s.houseさんの実例写真
コの字ラック 子供の学習スペースの一角に、コの字ラックを使って、収納しています。 ここには鉛筆削りとセロハンテープを置くためにラベリングしました。その下は自由にしていいよと言いました。 きっちりと緩さを残して、子供のやる気を失わないようにしました。誰だって、なんだって、あまりきちきち決めると、可能性が狭まるのかなぁと思って、子育てにも余白を作るようにしています 笑
コの字ラック 子供の学習スペースの一角に、コの字ラックを使って、収納しています。 ここには鉛筆削りとセロハンテープを置くためにラベリングしました。その下は自由にしていいよと言いました。 きっちりと緩さを残して、子供のやる気を失わないようにしました。誰だって、なんだって、あまりきちきち決めると、可能性が狭まるのかなぁと思って、子育てにも余白を作るようにしています 笑
s.house
s.house
1LDK | 家族
4onmamaさんの実例写真
4onmama
4onmama
3LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
おはようございます(*´ ˘ `*) ダイソーのBOX買いました(*´∀`)♪ このエリア、子供の物を収納しています。ダイソーのBOXには鉛筆削りや、セロハンテープ、下にはマンガ、引き出しには文具。紛れてBREAD缶には、ローテーブルやソファから届くようにリモコンを入れています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
おはようございます(*´ ˘ `*) ダイソーのBOX買いました(*´∀`)♪ このエリア、子供の物を収納しています。ダイソーのBOXには鉛筆削りや、セロハンテープ、下にはマンガ、引き出しには文具。紛れてBREAD缶には、ローテーブルやソファから届くようにリモコンを入れています(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
maki
maki
3LDK | 家族
T.N.Mさんの実例写真
リビングのキッズスペース⭐ パッケージのまま大切に飾っていたLEGOのDesk pal(ステーショナリーセット)、、、息子のモノになりました💦 4歳位の頃からずっと「欲しい!!!欲しい!!!」と言われ続け、、、その度に「小学校入学したらね❣️」っと、そのうち忘れるだろうと思っていたら、しっかり覚えてました!Σ( ̄□ ̄;) 鉛筆・ボールペン・クリップ・ホッチキス・セロハンテープ・ステッカー・消しゴム・ランドセル型のスケール、、、全て、男の子に収納できます❣️ 帽子を外すと鉛筆削りも付いてます❣️ 私が大切にしていたのを知っている息子、、、鉛筆を削るのを我慢してました😅😅😅
リビングのキッズスペース⭐ パッケージのまま大切に飾っていたLEGOのDesk pal(ステーショナリーセット)、、、息子のモノになりました💦 4歳位の頃からずっと「欲しい!!!欲しい!!!」と言われ続け、、、その度に「小学校入学したらね❣️」っと、そのうち忘れるだろうと思っていたら、しっかり覚えてました!Σ( ̄□ ̄;) 鉛筆・ボールペン・クリップ・ホッチキス・セロハンテープ・ステッカー・消しゴム・ランドセル型のスケール、、、全て、男の子に収納できます❣️ 帽子を外すと鉛筆削りも付いてます❣️ 私が大切にしていたのを知っている息子、、、鉛筆を削るのを我慢してました😅😅😅
T.N.M
T.N.M
家族
naokoさんの実例写真
家計簿など付けるスペースなんですが、本箱や鉛筆削りは昭和のレトロです。(自分が使っていた物です)セロハンテープ台は勤めている時に千趣会で購入したと思います(こちらも30年は経ちます)
家計簿など付けるスペースなんですが、本箱や鉛筆削りは昭和のレトロです。(自分が使っていた物です)セロハンテープ台は勤めている時に千趣会で購入したと思います(こちらも30年は経ちます)
naoko
naoko
3LDK | 家族
Umichanさんの実例写真
   子供の机に無印良品の折りたためるテーブルを前に買いました。 やっとこれがちゃんと新築で、使えます₍˄͈༝͈˄₎ฅ˒˒   
   子供の机に無印良品の折りたためるテーブルを前に買いました。 やっとこれがちゃんと新築で、使えます₍˄͈༝͈˄₎ฅ˒˒   
Umichan
Umichan
家族

鉛筆削り セロハンテープが気になるあなたにおすすめ

鉛筆削り セロハンテープの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ