カトラリースタンド?
今日は多磨霊園で法事だったんすが、ダンナが
「俺、今日これからサッカーだけど、家に帰ってたら間に合わないから府中駅から帰ってもらっていい?」
と、聞いてきてる割に問答無用で車を下ろされた。
ヤツは喪服でサッカー行きました。
滅多に来ないとこなので、ついでに探検してたら近所にないワッツ発見。
コチラはそこで購入したカトラリースタンド。
20年くらい?もっとかな?写真の水切りラックをずっと使ってるんですが、付属のカトラリースタンドが汚くて捨てちまったい。。
今度のは大きさは半分。
足りなきゃ買い足せばいいと思ったのですが、ウチの近所にワッツないやw
まぁ似たようなやつがセリアやダイソーにあるでしょう、きっと。
これ、底が外して洗えるんです。
それが良くて買ったのですが、底面が網目じゃなく横棒のみなので、スプーンの柄が突き抜けます。
ま、気に要らなきゃ気軽に買い換えられるのが百均の良いところ。
暫くはこれで試してみたいと思います。
カトラリースタンド?
今日は多磨霊園で法事だったんすが、ダンナが
「俺、今日これからサッカーだけど、家に帰ってたら間に合わないから府中駅から帰ってもらっていい?」
と、聞いてきてる割に問答無用で車を下ろされた。
ヤツは喪服でサッカー行きました。
滅多に来ないとこなので、ついでに探検してたら近所にないワッツ発見。
コチラはそこで購入したカトラリースタンド。
20年くらい?もっとかな?写真の水切りラックをずっと使ってるんですが、付属のカトラリースタンドが汚くて捨てちまったい。。
今度のは大きさは半分。
足りなきゃ買い足せばいいと思ったのですが、ウチの近所にワッツないやw
まぁ似たようなやつがセリアやダイソーにあるでしょう、きっと。
これ、底が外して洗えるんです。
それが良くて買ったのですが、底面が網目じゃなく横棒のみなので、スプーンの柄が突き抜けます。
ま、気に要らなきゃ気軽に買い換えられるのが百均の良いところ。
暫くはこれで試してみたいと思います。