ネジに掛ける

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
TTIさんの実例写真
ZARA HOMEの壁掛けミラー。 石膏ボードピンで掛けているので不安定で、地震がくるたびに猛ダッシュで外しにいきます。。 最近は地震が多いので、下地があるところにネジでしっかり掛けないと。
ZARA HOMEの壁掛けミラー。 石膏ボードピンで掛けているので不安定で、地震がくるたびに猛ダッシュで外しにいきます。。 最近は地震が多いので、下地があるところにネジでしっかり掛けないと。
TTI
TTI
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
キッチンをこの状態にしないと寝付けません。 もはや病気…
キッチンをこの状態にしないと寝付けません。 もはや病気…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
「DIYが好き!」イベントが終わってしまう〜🥲 車好きな夫にも楽しく暮らしてもらうために ①洗車で細か〜いところを洗うって買った筆を干せるようにしときました😏 ②改良を続ける洗車グッズ用ワゴンの位置はこんな感じ(シンデレラフィットさせてます) ③内側をケルヒャーのホースが下げられるように改良したいとずっと思ってます・・ 思ってて、まだやってない ④玄関ドア横の大容量ジュースボックスに洗車道具を詰め込みました こちらのスノコで作ったワゴンは先月mag記事にとりあげてもらえました、わ〜い✨↓ https://roomclip.jp/mag/archives/80599?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「DIYが好き!」イベントが終わってしまう〜🥲 車好きな夫にも楽しく暮らしてもらうために ①洗車で細か〜いところを洗うって買った筆を干せるようにしときました😏 ②改良を続ける洗車グッズ用ワゴンの位置はこんな感じ(シンデレラフィットさせてます) ③内側をケルヒャーのホースが下げられるように改良したいとずっと思ってます・・ 思ってて、まだやってない ④玄関ドア横の大容量ジュースボックスに洗車道具を詰め込みました こちらのスノコで作ったワゴンは先月mag記事にとりあげてもらえました、わ〜い✨↓ https://roomclip.jp/mag/archives/80599?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
seven.さんの実例写真
けん玉ホルダーの出来上がり〜☆ ホルダーと呼ぶのも差し出がましいのですが…^ ^ すごい衝動的なんですけど、床にころがってたけん玉をしまう時にふと思いついて^^; なくても困らないけど、あったら可愛いかもって思い、完全に自己満足です^^ ホルダーは工具ボックスの金槌と同じようにネジに掛けるだけ^ ^ お片づけ用語でもよく出てくる『指定席』ウチはけん玉ですができました。笑
けん玉ホルダーの出来上がり〜☆ ホルダーと呼ぶのも差し出がましいのですが…^ ^ すごい衝動的なんですけど、床にころがってたけん玉をしまう時にふと思いついて^^; なくても困らないけど、あったら可愛いかもって思い、完全に自己満足です^^ ホルダーは工具ボックスの金槌と同じようにネジに掛けるだけ^ ^ お片づけ用語でもよく出てくる『指定席』ウチはけん玉ですができました。笑
seven.
seven.
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
100均の焼肉用網を折り曲げて釘を木材に打って曲げただけのシェルフ 壁のフックやネジに掛けるだけで壁掛けシェルフに! 物凄く簡単なので是非に
100均の焼肉用網を折り曲げて釘を木材に打って曲げただけのシェルフ 壁のフックやネジに掛けるだけで壁掛けシェルフに! 物凄く簡単なので是非に
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
akilove6さんの実例写真
汚かったカーテンレールを取り外したネジに掛けて有る時計。大昔カウンセリング化粧品のシーズンバザールの時に、お買い上げ価格に応じて貰えた景品だったとの母情報。テレビがまだ無いので、大きな時計が欲しくて設置してみました
汚かったカーテンレールを取り外したネジに掛けて有る時計。大昔カウンセリング化粧品のシーズンバザールの時に、お買い上げ価格に応じて貰えた景品だったとの母情報。テレビがまだ無いので、大きな時計が欲しくて設置してみました
akilove6
akilove6
2LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
先程、いいね下さった方々ごめんなさい[。>_<。] 確認したら、キーボックスの中が真っ黒で写ってないまま載せてしまいました( ̄▽ ̄;) 失礼しました。 この間作ったウッドボックスはキーボックスになりました。 100円リメイクで、フレームを使う時に使用しない三角金具やネジなどを利用しています。 キーはネジで掛けれるようにしました。
先程、いいね下さった方々ごめんなさい[。>_<。] 確認したら、キーボックスの中が真っ黒で写ってないまま載せてしまいました( ̄▽ ̄;) 失礼しました。 この間作ったウッドボックスはキーボックスになりました。 100円リメイクで、フレームを使う時に使用しない三角金具やネジなどを利用しています。 キーはネジで掛けれるようにしました。
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族

ネジに掛けるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

ネジに掛ける

10枚の部屋写真から7枚をセレクト
TTIさんの実例写真
ZARA HOMEの壁掛けミラー。 石膏ボードピンで掛けているので不安定で、地震がくるたびに猛ダッシュで外しにいきます。。 最近は地震が多いので、下地があるところにネジでしっかり掛けないと。
ZARA HOMEの壁掛けミラー。 石膏ボードピンで掛けているので不安定で、地震がくるたびに猛ダッシュで外しにいきます。。 最近は地震が多いので、下地があるところにネジでしっかり掛けないと。
TTI
TTI
4LDK | 家族
Noboさんの実例写真
キッチンをこの状態にしないと寝付けません。 もはや病気…
キッチンをこの状態にしないと寝付けません。 もはや病気…
Nobo
Nobo
3LDK | 家族
tanboさんの実例写真
「DIYが好き!」イベントが終わってしまう〜🥲 車好きな夫にも楽しく暮らしてもらうために ①洗車で細か〜いところを洗うって買った筆を干せるようにしときました😏 ②改良を続ける洗車グッズ用ワゴンの位置はこんな感じ(シンデレラフィットさせてます) ③内側をケルヒャーのホースが下げられるように改良したいとずっと思ってます・・ 思ってて、まだやってない ④玄関ドア横の大容量ジュースボックスに洗車道具を詰め込みました こちらのスノコで作ったワゴンは先月mag記事にとりあげてもらえました、わ〜い✨↓ https://roomclip.jp/mag/archives/80599?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
「DIYが好き!」イベントが終わってしまう〜🥲 車好きな夫にも楽しく暮らしてもらうために ①洗車で細か〜いところを洗うって買った筆を干せるようにしときました😏 ②改良を続ける洗車グッズ用ワゴンの位置はこんな感じ(シンデレラフィットさせてます) ③内側をケルヒャーのホースが下げられるように改良したいとずっと思ってます・・ 思ってて、まだやってない ④玄関ドア横の大容量ジュースボックスに洗車道具を詰め込みました こちらのスノコで作ったワゴンは先月mag記事にとりあげてもらえました、わ〜い✨↓ https://roomclip.jp/mag/archives/80599?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
tanbo
tanbo
2DK
seven.さんの実例写真
けん玉ホルダーの出来上がり〜☆ ホルダーと呼ぶのも差し出がましいのですが…^ ^ すごい衝動的なんですけど、床にころがってたけん玉をしまう時にふと思いついて^^; なくても困らないけど、あったら可愛いかもって思い、完全に自己満足です^^ ホルダーは工具ボックスの金槌と同じようにネジに掛けるだけ^ ^ お片づけ用語でもよく出てくる『指定席』ウチはけん玉ですができました。笑
けん玉ホルダーの出来上がり〜☆ ホルダーと呼ぶのも差し出がましいのですが…^ ^ すごい衝動的なんですけど、床にころがってたけん玉をしまう時にふと思いついて^^; なくても困らないけど、あったら可愛いかもって思い、完全に自己満足です^^ ホルダーは工具ボックスの金槌と同じようにネジに掛けるだけ^ ^ お片づけ用語でもよく出てくる『指定席』ウチはけん玉ですができました。笑
seven.
seven.
家族
lovekuma_emilyさんの実例写真
100均の焼肉用網を折り曲げて釘を木材に打って曲げただけのシェルフ 壁のフックやネジに掛けるだけで壁掛けシェルフに! 物凄く簡単なので是非に
100均の焼肉用網を折り曲げて釘を木材に打って曲げただけのシェルフ 壁のフックやネジに掛けるだけで壁掛けシェルフに! 物凄く簡単なので是非に
lovekuma_emily
lovekuma_emily
家族
akilove6さんの実例写真
汚かったカーテンレールを取り外したネジに掛けて有る時計。大昔カウンセリング化粧品のシーズンバザールの時に、お買い上げ価格に応じて貰えた景品だったとの母情報。テレビがまだ無いので、大きな時計が欲しくて設置してみました
汚かったカーテンレールを取り外したネジに掛けて有る時計。大昔カウンセリング化粧品のシーズンバザールの時に、お買い上げ価格に応じて貰えた景品だったとの母情報。テレビがまだ無いので、大きな時計が欲しくて設置してみました
akilove6
akilove6
2LDK | 家族
kohakuruさんの実例写真
先程、いいね下さった方々ごめんなさい[。>_<。] 確認したら、キーボックスの中が真っ黒で写ってないまま載せてしまいました( ̄▽ ̄;) 失礼しました。 この間作ったウッドボックスはキーボックスになりました。 100円リメイクで、フレームを使う時に使用しない三角金具やネジなどを利用しています。 キーはネジで掛けれるようにしました。
先程、いいね下さった方々ごめんなさい[。>_<。] 確認したら、キーボックスの中が真っ黒で写ってないまま載せてしまいました( ̄▽ ̄;) 失礼しました。 この間作ったウッドボックスはキーボックスになりました。 100円リメイクで、フレームを使う時に使用しない三角金具やネジなどを利用しています。 キーはネジで掛けれるようにしました。
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族

ネジに掛けるの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ