洗面台 ティッシュ収納

92枚の部屋写真から48枚をセレクト
kuro_さんの実例写真
夫からの要望によりティッシュケースを浮かせてみました✌️
夫からの要望によりティッシュケースを浮かせてみました✌️
kuro_
kuro_
2LDK | 家族
yukitakuさんの実例写真
ポケットティッシュをセリアの開け閉めいらずの整理BOXにいれました♡♡ 普通のティッシュをおくところがなかったから嬉しい(*^^*)
ポケットティッシュをセリアの開け閉めいらずの整理BOXにいれました♡♡ 普通のティッシュをおくところがなかったから嬉しい(*^^*)
yukitaku
yukitaku
3LDK | 家族
yuuuさんの実例写真
yuuu
yuuu
家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
洗面PanasonicClineフロートタイプ IKEAのボックス左から ドライヤー、主人のシェーバー、細々した化粧品入れてます。 その横には無印のコンパクトなティッシュケース 収納付きミラーなのでそこで全て入れ込めたら理想ですが…ドライヤーなどは大きくて収納出来ないので、現状こんな感じです。
洗面PanasonicClineフロートタイプ IKEAのボックス左から ドライヤー、主人のシェーバー、細々した化粧品入れてます。 その横には無印のコンパクトなティッシュケース 収納付きミラーなのでそこで全て入れ込めたら理想ですが…ドライヤーなどは大きくて収納出来ないので、現状こんな感じです。
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
イベント用🙏 ドロドロ汚れで帰って来た旦那さんの作業着も、洗濯機に入れる前に シンクでジャバジャバ手洗い出来るので大助かり❤ また、水栓を伸びるシャワーにしてるのでシンク洗いも楽で、水はねも無くて凄く使い安いです❤
イベント用🙏 ドロドロ汚れで帰って来た旦那さんの作業着も、洗濯機に入れる前に シンクでジャバジャバ手洗い出来るので大助かり❤ また、水栓を伸びるシャワーにしてるのでシンク洗いも楽で、水はねも無くて凄く使い安いです❤
snoopy
snoopy
家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 ティッシュケース 𖤘 ⁡ 昨秋から コンパクトに収納しておけるコトから ティッシュをボックスからソフトパックに変えました ⁡ ボックスティッシュの時は ティッシュケースに入れたとて ワイルドな旦那くんの洗顔に ビショビショにされるのを恐れて 引き出しにしまっていましたが ソフトパックティッシュはビニールで包まれている上、 ボックスティッシュほど場所を取らないので 洗面台に恐る恐る置いてみることにしました ⁡ そしたら 置いてから1週間経っても ビショビショになってない∑(゚Д゚) ⁡ ちょっと目を疑って ティッシュを上からだけでなく 横から 下から 斜めから 全方位チェックして… ⁡ 大丈夫〜〜〜╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ 仮置きの間入れてみたのは seriaのワイヤーバスケット ⁡ コレが、ソフトパックにシンデレラフィット✨ ⁡ 気に入った ソフトパック用のケースが見つかるまでは コレでいいかなと思っています ⁡ ⁡
𖤘 ティッシュケース 𖤘 ⁡ 昨秋から コンパクトに収納しておけるコトから ティッシュをボックスからソフトパックに変えました ⁡ ボックスティッシュの時は ティッシュケースに入れたとて ワイルドな旦那くんの洗顔に ビショビショにされるのを恐れて 引き出しにしまっていましたが ソフトパックティッシュはビニールで包まれている上、 ボックスティッシュほど場所を取らないので 洗面台に恐る恐る置いてみることにしました ⁡ そしたら 置いてから1週間経っても ビショビショになってない∑(゚Д゚) ⁡ ちょっと目を疑って ティッシュを上からだけでなく 横から 下から 斜めから 全方位チェックして… ⁡ 大丈夫〜〜〜╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ 仮置きの間入れてみたのは seriaのワイヤーバスケット ⁡ コレが、ソフトパックにシンデレラフィット✨ ⁡ 気に入った ソフトパック用のケースが見つかるまでは コレでいいかなと思っています ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Sa-Yuさんの実例写真
コンパクトな洗面台なので、ティッシュを置く場所がありませんでした… 戸棚の中はシャンプーや洗剤類のストックで常にいっぱいな状態。 そもそもティッシュはさっと取り出して使いたいものだから仕舞い込んじゃうと面倒だし、でも壁に掛かってるのは何か邪魔(笑) そこで思いついたのが扉の裏にフックを取り付けて掛けておく作戦! 扉を開けて、さっと片手でティッシュを抜き取れるので使い勝手は◎
コンパクトな洗面台なので、ティッシュを置く場所がありませんでした… 戸棚の中はシャンプーや洗剤類のストックで常にいっぱいな状態。 そもそもティッシュはさっと取り出して使いたいものだから仕舞い込んじゃうと面倒だし、でも壁に掛かってるのは何か邪魔(笑) そこで思いついたのが扉の裏にフックを取り付けて掛けておく作戦! 扉を開けて、さっと片手でティッシュを抜き取れるので使い勝手は◎
Sa-Yu
Sa-Yu
1LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
ティッシュケース✧ 普通のティッシュケースは狭くて入らない場所なのでIKEAの本来はプラスチック袋専用の吸盤付き『グロムスタ』にパックティッシュを入れて使用しています。
ティッシュケース✧ 普通のティッシュケースは狭くて入らない場所なのでIKEAの本来はプラスチック袋専用の吸盤付き『グロムスタ』にパックティッシュを入れて使用しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
普段メイクする場所に 置いてみました。 かなり可愛い雰囲気になりました シリーズで揃えれば可愛いですよ♡
普段メイクする場所に 置いてみました。 かなり可愛い雰囲気になりました シリーズで揃えれば可愛いですよ♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
壁掛けミラー…。* ドレーナに合わせて購入したものです。 木製の大きめサイズが見やすくてお気に入り♡ 金具部分が丸見えになってしまうのでフェイクグリーンを使って金具を隠してあります。 左に置いてある木製BOXはフロアワイパーケースの仕切りを取って収納BOXとして使っています。 良く使う高さのあるスキンケア用品など収納しています。
壁掛けミラー…。* ドレーナに合わせて購入したものです。 木製の大きめサイズが見やすくてお気に入り♡ 金具部分が丸見えになってしまうのでフェイクグリーンを使って金具を隠してあります。 左に置いてある木製BOXはフロアワイパーケースの仕切りを取って収納BOXとして使っています。 良く使う高さのあるスキンケア用品など収納しています。
mak.
mak.
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
三面鏡内にボックスティッシュを収納して隠したかったんですが、不便になるからとOK出ませんでした(^_^;) なのでキッチンでも活用している「マグネットバーくっつくん」を使ってマグネット収納です♪ キッチン使用pic⏬ https://roomclip.jp/photo/EKQM
三面鏡内にボックスティッシュを収納して隠したかったんですが、不便になるからとOK出ませんでした(^_^;) なのでキッチンでも活用している「マグネットバーくっつくん」を使ってマグネット収納です♪ キッチン使用pic⏬ https://roomclip.jp/photo/EKQM
rumi
rumi
家族
keiさんの実例写真
イベント用です🎪 我が家の洗面台のティッシュはダイソーの縦型ティッシュケースに収納しています(*^^*)邪魔にならずにスッキリ収納できる上に、シュッと取り出しやすいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑プラスチックケースなので、水が跳ねてもサッと拭けるし、使い勝手抜群です♪
イベント用です🎪 我が家の洗面台のティッシュはダイソーの縦型ティッシュケースに収納しています(*^^*)邪魔にならずにスッキリ収納できる上に、シュッと取り出しやすいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑プラスチックケースなので、水が跳ねてもサッと拭けるし、使い勝手抜群です♪
kei
kei
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ウェルカムクーポンで購入したtowerペーパーボックスホルダー 我が家は「ソフトパック」と言われる、外箱なしの商品を使っています。 なんと、2つ入りました(1つは20%ほど使用済み)。 これなら、入れ替え在庫も入れておけますね! やっぱり買ってよかった商品でした。 ティッシュケースの下に、ハンドソープや歯磨き粉が置ける十分なスペースもあるようでした。
ウェルカムクーポンで購入したtowerペーパーボックスホルダー 我が家は「ソフトパック」と言われる、外箱なしの商品を使っています。 なんと、2つ入りました(1つは20%ほど使用済み)。 これなら、入れ替え在庫も入れておけますね! やっぱり買ってよかった商品でした。 ティッシュケースの下に、ハンドソープや歯磨き粉が置ける十分なスペースもあるようでした。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
Maggie.Kさんの実例写真
10年以上前から洗面台の横にある収納スペース。 ここにどうしてもティッシュを置きたくて、考えました。 ティッシュボックスにガムテープ(布)を直接貼り穴を開け、カードリングでぶら下げています。 見てくれは悪いですが、とても便利です❤️
10年以上前から洗面台の横にある収納スペース。 ここにどうしてもティッシュを置きたくて、考えました。 ティッシュボックスにガムテープ(布)を直接貼り穴を開け、カードリングでぶら下げています。 見てくれは悪いですが、とても便利です❤️
Maggie.K
Maggie.K
家族
waniwaniさんの実例写真
団地の洗面所。 洗面台の扉裏に、歯ブラシと歯みがき粉、オールインワンゲルを引っかけ。 反対側の扉裏にはティッシュをセットしておき、洗面台を使用後にさっと拭いて綺麗にできるように。✨ 歯ブラシは毎月一日に新しくするのですが、最近、数日ほど交換を忘れます。 そして、忘れる日数が徐々に延びているので、その内まるまる一ヶ月ずれちゃうんじゃないかと心配です。🙁
団地の洗面所。 洗面台の扉裏に、歯ブラシと歯みがき粉、オールインワンゲルを引っかけ。 反対側の扉裏にはティッシュをセットしておき、洗面台を使用後にさっと拭いて綺麗にできるように。✨ 歯ブラシは毎月一日に新しくするのですが、最近、数日ほど交換を忘れます。 そして、忘れる日数が徐々に延びているので、その内まるまる一ヶ月ずれちゃうんじゃないかと心配です。🙁
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ricefishさんの実例写真
ティッシュを壁に付けるとこんなに便利だとは…洗面所という場所柄でしょうか
ティッシュを壁に付けるとこんなに便利だとは…洗面所という場所柄でしょうか
ricefish
ricefish
家族
kurukuruさんの実例写真
モデルルームを参考にティシュをここにつけました。emiさんもしていました。 これかなり便利です!
モデルルームを参考にティシュをここにつけました。emiさんもしていました。 これかなり便利です!
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
atsucuteさんの実例写真
こちらのペーパーポットはツヤありです。洗面台周りは鏡面なので、揃えてみました。形はオニオン型でスタイリッシュな雰囲気になります。
こちらのペーパーポットはツヤありです。洗面台周りは鏡面なので、揃えてみました。形はオニオン型でスタイリッシュな雰囲気になります。
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
MikiRoomさんの実例写真
リクシルの洗面台です!水を出す取っ手がとてもオシャレで気に入りました!
リクシルの洗面台です!水を出す取っ手がとてもオシャレで気に入りました!
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
sk44さんの実例写真
洗面台の鏡裏収納にティッシュ収納してました。 セリアで買ったティッシュケースに、後ろはマジックテープを貼ってとめてあります(*^^*) とても便利で気に入ってたのですが 今回洗面収納見直しでティッシュを移動したので 記念に載っけておきます笑 どなたかの参考になれば…(^-^)
洗面台の鏡裏収納にティッシュ収納してました。 セリアで買ったティッシュケースに、後ろはマジックテープを貼ってとめてあります(*^^*) とても便利で気に入ってたのですが 今回洗面収納見直しでティッシュを移動したので 記念に載っけておきます笑 どなたかの参考になれば…(^-^)
sk44
sk44
家族
birdyさんの実例写真
洗面台は何かとモノが多く、冬場の夜はティランジアもいたりするので、スペース節約のためにポケットティッシュをケースに入れて置くことにしました。ケースはかなり前に買ったもので、無印良品だったと思います。
洗面台は何かとモノが多く、冬場の夜はティランジアもいたりするので、スペース節約のためにポケットティッシュをケースに入れて置くことにしました。ケースはかなり前に買ったもので、無印良品だったと思います。
birdy
birdy
ruimamaさんの実例写真
ティッシュケース¥1,200
キレイキレイのボトルから、無印良品の詰め替えボトル(泡タイプ)に変更したらスッキリしました! 掃除がてら、ドライヤー後の床に落ちる私の髪の毛をティッシュで取るのが日課です。
キレイキレイのボトルから、無印良品の詰め替えボトル(泡タイプ)に変更したらスッキリしました! 掃除がてら、ドライヤー後の床に落ちる私の髪の毛をティッシュで取るのが日課です。
ruimama
ruimama
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
お気に入りのティッシュケースは、ケユカのおうち型のティッシュケース♡ 洗面所で使っています! コンパクトなサイズですが、一般的なボックスティッシュを容量を全て収めることができます。 2つ折りにして詰め替えする形になっているので、最後の1枚まで取り出しやすいのもお気に入りポイント🎶 そして何よりこの見た目は可愛くてツボです🥰
お気に入りのティッシュケースは、ケユカのおうち型のティッシュケース♡ 洗面所で使っています! コンパクトなサイズですが、一般的なボックスティッシュを容量を全て収めることができます。 2つ折りにして詰め替えする形になっているので、最後の1枚まで取り出しやすいのもお気に入りポイント🎶 そして何よりこの見た目は可愛くてツボです🥰
yuka
yuka
家族
K35Oさんの実例写真
風呂上がりに綿棒 何本 使ってる❓のわが家の男衆 朝シャワー 夜 風呂 だから 綿棒 使用量かなりの数 綿棒感 軽減のため このレースの入れ物にIn♡ そして テイッシュもばかすか使う男衆(・_・; 昨秋 無印良品のケース 購入 。これは ストレスフリーの一品。 中身減っても すんなり 出てくれる(^_^) もっと早く買えば良かった^^;
風呂上がりに綿棒 何本 使ってる❓のわが家の男衆 朝シャワー 夜 風呂 だから 綿棒 使用量かなりの数 綿棒感 軽減のため このレースの入れ物にIn♡ そして テイッシュもばかすか使う男衆(・_・; 昨秋 無印良品のケース 購入 。これは ストレスフリーの一品。 中身減っても すんなり 出てくれる(^_^) もっと早く買えば良かった^^;
K35O
K35O
家族
marimariさんの実例写真
イベント参加します。 我が家の洗面台は、ティッシュ置き場が見えない位置にあります。 ダイソーの大理石調ティッシュケースにシートマグネットを付けて、洗面台のデッドスペースに置きました。 シートマグネットを利用する事で脱着可能なのでティッシュの補充も簡単です。 正面からの画像は、他で載せていますので良かったら見て下さい。
イベント参加します。 我が家の洗面台は、ティッシュ置き場が見えない位置にあります。 ダイソーの大理石調ティッシュケースにシートマグネットを付けて、洗面台のデッドスペースに置きました。 シートマグネットを利用する事で脱着可能なのでティッシュの補充も簡単です。 正面からの画像は、他で載せていますので良かったら見て下さい。
marimari
marimari
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*洗面台引出し収納* 引出しの中には 無印のポリプロピレンの蓋のできるケースに マスク、ティッシュ、カイロ、サニタリー用品などを入れています。 ケースが洗面台の引出しにシンデレラフィットなのが気持ちいい(。-∀-。)
*洗面台引出し収納* 引出しの中には 無印のポリプロピレンの蓋のできるケースに マスク、ティッシュ、カイロ、サニタリー用品などを入れています。 ケースが洗面台の引出しにシンデレラフィットなのが気持ちいい(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
もっと見る

洗面台 ティッシュ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

洗面台 ティッシュ収納

92枚の部屋写真から48枚をセレクト
kuro_さんの実例写真
夫からの要望によりティッシュケースを浮かせてみました✌️
夫からの要望によりティッシュケースを浮かせてみました✌️
kuro_
kuro_
2LDK | 家族
yukitakuさんの実例写真
ポケットティッシュをセリアの開け閉めいらずの整理BOXにいれました♡♡ 普通のティッシュをおくところがなかったから嬉しい(*^^*)
ポケットティッシュをセリアの開け閉めいらずの整理BOXにいれました♡♡ 普通のティッシュをおくところがなかったから嬉しい(*^^*)
yukitaku
yukitaku
3LDK | 家族
yuuuさんの実例写真
yuuu
yuuu
家族
ZEFFAR_HOMEさんの実例写真
洗面PanasonicClineフロートタイプ IKEAのボックス左から ドライヤー、主人のシェーバー、細々した化粧品入れてます。 その横には無印のコンパクトなティッシュケース 収納付きミラーなのでそこで全て入れ込めたら理想ですが…ドライヤーなどは大きくて収納出来ないので、現状こんな感じです。
洗面PanasonicClineフロートタイプ IKEAのボックス左から ドライヤー、主人のシェーバー、細々した化粧品入れてます。 その横には無印のコンパクトなティッシュケース 収納付きミラーなのでそこで全て入れ込めたら理想ですが…ドライヤーなどは大きくて収納出来ないので、現状こんな感じです。
ZEFFAR_HOME
ZEFFAR_HOME
2LDK | 家族
snoopyさんの実例写真
イベント用🙏 ドロドロ汚れで帰って来た旦那さんの作業着も、洗濯機に入れる前に シンクでジャバジャバ手洗い出来るので大助かり❤ また、水栓を伸びるシャワーにしてるのでシンク洗いも楽で、水はねも無くて凄く使い安いです❤
イベント用🙏 ドロドロ汚れで帰って来た旦那さんの作業着も、洗濯機に入れる前に シンクでジャバジャバ手洗い出来るので大助かり❤ また、水栓を伸びるシャワーにしてるのでシンク洗いも楽で、水はねも無くて凄く使い安いです❤
snoopy
snoopy
家族
yasuyo66さんの実例写真
𖤘 ティッシュケース 𖤘 ⁡ 昨秋から コンパクトに収納しておけるコトから ティッシュをボックスからソフトパックに変えました ⁡ ボックスティッシュの時は ティッシュケースに入れたとて ワイルドな旦那くんの洗顔に ビショビショにされるのを恐れて 引き出しにしまっていましたが ソフトパックティッシュはビニールで包まれている上、 ボックスティッシュほど場所を取らないので 洗面台に恐る恐る置いてみることにしました ⁡ そしたら 置いてから1週間経っても ビショビショになってない∑(゚Д゚) ⁡ ちょっと目を疑って ティッシュを上からだけでなく 横から 下から 斜めから 全方位チェックして… ⁡ 大丈夫〜〜〜╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ 仮置きの間入れてみたのは seriaのワイヤーバスケット ⁡ コレが、ソフトパックにシンデレラフィット✨ ⁡ 気に入った ソフトパック用のケースが見つかるまでは コレでいいかなと思っています ⁡ ⁡
𖤘 ティッシュケース 𖤘 ⁡ 昨秋から コンパクトに収納しておけるコトから ティッシュをボックスからソフトパックに変えました ⁡ ボックスティッシュの時は ティッシュケースに入れたとて ワイルドな旦那くんの洗顔に ビショビショにされるのを恐れて 引き出しにしまっていましたが ソフトパックティッシュはビニールで包まれている上、 ボックスティッシュほど場所を取らないので 洗面台に恐る恐る置いてみることにしました ⁡ そしたら 置いてから1週間経っても ビショビショになってない∑(゚Д゚) ⁡ ちょっと目を疑って ティッシュを上からだけでなく 横から 下から 斜めから 全方位チェックして… ⁡ 大丈夫〜〜〜╰(*´︶`*)╯♡ ⁡ 仮置きの間入れてみたのは seriaのワイヤーバスケット ⁡ コレが、ソフトパックにシンデレラフィット✨ ⁡ 気に入った ソフトパック用のケースが見つかるまでは コレでいいかなと思っています ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
Sa-Yuさんの実例写真
コンパクトな洗面台なので、ティッシュを置く場所がありませんでした… 戸棚の中はシャンプーや洗剤類のストックで常にいっぱいな状態。 そもそもティッシュはさっと取り出して使いたいものだから仕舞い込んじゃうと面倒だし、でも壁に掛かってるのは何か邪魔(笑) そこで思いついたのが扉の裏にフックを取り付けて掛けておく作戦! 扉を開けて、さっと片手でティッシュを抜き取れるので使い勝手は◎
コンパクトな洗面台なので、ティッシュを置く場所がありませんでした… 戸棚の中はシャンプーや洗剤類のストックで常にいっぱいな状態。 そもそもティッシュはさっと取り出して使いたいものだから仕舞い込んじゃうと面倒だし、でも壁に掛かってるのは何か邪魔(笑) そこで思いついたのが扉の裏にフックを取り付けて掛けておく作戦! 扉を開けて、さっと片手でティッシュを抜き取れるので使い勝手は◎
Sa-Yu
Sa-Yu
1LDK | 一人暮らし
teracoyaWORLDさんの実例写真
ティッシュケース✧ 普通のティッシュケースは狭くて入らない場所なのでIKEAの本来はプラスチック袋専用の吸盤付き『グロムスタ』にパックティッシュを入れて使用しています。
ティッシュケース✧ 普通のティッシュケースは狭くて入らない場所なのでIKEAの本来はプラスチック袋専用の吸盤付き『グロムスタ』にパックティッシュを入れて使用しています。
teracoyaWORLD
teracoyaWORLD
2LDK | 家族
tomoさんの実例写真
普段メイクする場所に 置いてみました。 かなり可愛い雰囲気になりました シリーズで揃えれば可愛いですよ♡
普段メイクする場所に 置いてみました。 かなり可愛い雰囲気になりました シリーズで揃えれば可愛いですよ♡
tomo
tomo
4LDK | 家族
mak.さんの実例写真
壁掛けミラー…。* ドレーナに合わせて購入したものです。 木製の大きめサイズが見やすくてお気に入り♡ 金具部分が丸見えになってしまうのでフェイクグリーンを使って金具を隠してあります。 左に置いてある木製BOXはフロアワイパーケースの仕切りを取って収納BOXとして使っています。 良く使う高さのあるスキンケア用品など収納しています。
壁掛けミラー…。* ドレーナに合わせて購入したものです。 木製の大きめサイズが見やすくてお気に入り♡ 金具部分が丸見えになってしまうのでフェイクグリーンを使って金具を隠してあります。 左に置いてある木製BOXはフロアワイパーケースの仕切りを取って収納BOXとして使っています。 良く使う高さのあるスキンケア用品など収納しています。
mak.
mak.
4LDK | 家族
rumiさんの実例写真
三面鏡内にボックスティッシュを収納して隠したかったんですが、不便になるからとOK出ませんでした(^_^;) なのでキッチンでも活用している「マグネットバーくっつくん」を使ってマグネット収納です♪ キッチン使用pic⏬ https://roomclip.jp/photo/EKQM
三面鏡内にボックスティッシュを収納して隠したかったんですが、不便になるからとOK出ませんでした(^_^;) なのでキッチンでも活用している「マグネットバーくっつくん」を使ってマグネット収納です♪ キッチン使用pic⏬ https://roomclip.jp/photo/EKQM
rumi
rumi
家族
keiさんの実例写真
イベント用です🎪 我が家の洗面台のティッシュはダイソーの縦型ティッシュケースに収納しています(*^^*)邪魔にならずにスッキリ収納できる上に、シュッと取り出しやすいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑プラスチックケースなので、水が跳ねてもサッと拭けるし、使い勝手抜群です♪
イベント用です🎪 我が家の洗面台のティッシュはダイソーの縦型ティッシュケースに収納しています(*^^*)邪魔にならずにスッキリ収納できる上に、シュッと取り出しやすいです(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑プラスチックケースなので、水が跳ねてもサッと拭けるし、使い勝手抜群です♪
kei
kei
2LDK | 家族
Lucyさんの実例写真
ティッシュケース¥2,530
ウェルカムクーポンで購入したtowerペーパーボックスホルダー 我が家は「ソフトパック」と言われる、外箱なしの商品を使っています。 なんと、2つ入りました(1つは20%ほど使用済み)。 これなら、入れ替え在庫も入れておけますね! やっぱり買ってよかった商品でした。 ティッシュケースの下に、ハンドソープや歯磨き粉が置ける十分なスペースもあるようでした。
ウェルカムクーポンで購入したtowerペーパーボックスホルダー 我が家は「ソフトパック」と言われる、外箱なしの商品を使っています。 なんと、2つ入りました(1つは20%ほど使用済み)。 これなら、入れ替え在庫も入れておけますね! やっぱり買ってよかった商品でした。 ティッシュケースの下に、ハンドソープや歯磨き粉が置ける十分なスペースもあるようでした。
Lucy
Lucy
3LDK | 家族
Maggie.Kさんの実例写真
10年以上前から洗面台の横にある収納スペース。 ここにどうしてもティッシュを置きたくて、考えました。 ティッシュボックスにガムテープ(布)を直接貼り穴を開け、カードリングでぶら下げています。 見てくれは悪いですが、とても便利です❤️
10年以上前から洗面台の横にある収納スペース。 ここにどうしてもティッシュを置きたくて、考えました。 ティッシュボックスにガムテープ(布)を直接貼り穴を開け、カードリングでぶら下げています。 見てくれは悪いですが、とても便利です❤️
Maggie.K
Maggie.K
家族
waniwaniさんの実例写真
団地の洗面所。 洗面台の扉裏に、歯ブラシと歯みがき粉、オールインワンゲルを引っかけ。 反対側の扉裏にはティッシュをセットしておき、洗面台を使用後にさっと拭いて綺麗にできるように。✨ 歯ブラシは毎月一日に新しくするのですが、最近、数日ほど交換を忘れます。 そして、忘れる日数が徐々に延びているので、その内まるまる一ヶ月ずれちゃうんじゃないかと心配です。🙁
団地の洗面所。 洗面台の扉裏に、歯ブラシと歯みがき粉、オールインワンゲルを引っかけ。 反対側の扉裏にはティッシュをセットしておき、洗面台を使用後にさっと拭いて綺麗にできるように。✨ 歯ブラシは毎月一日に新しくするのですが、最近、数日ほど交換を忘れます。 そして、忘れる日数が徐々に延びているので、その内まるまる一ヶ月ずれちゃうんじゃないかと心配です。🙁
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
ricefishさんの実例写真
ティッシュを壁に付けるとこんなに便利だとは…洗面所という場所柄でしょうか
ティッシュを壁に付けるとこんなに便利だとは…洗面所という場所柄でしょうか
ricefish
ricefish
家族
kurukuruさんの実例写真
モデルルームを参考にティシュをここにつけました。emiさんもしていました。 これかなり便利です!
モデルルームを参考にティシュをここにつけました。emiさんもしていました。 これかなり便利です!
kurukuru
kurukuru
3LDK | 家族
atsucuteさんの実例写真
こちらのペーパーポットはツヤありです。洗面台周りは鏡面なので、揃えてみました。形はオニオン型でスタイリッシュな雰囲気になります。
こちらのペーパーポットはツヤありです。洗面台周りは鏡面なので、揃えてみました。形はオニオン型でスタイリッシュな雰囲気になります。
atsucute
atsucute
3LDK | 家族
MikiRoomさんの実例写真
リクシルの洗面台です!水を出す取っ手がとてもオシャレで気に入りました!
リクシルの洗面台です!水を出す取っ手がとてもオシャレで気に入りました!
MikiRoom
MikiRoom
1LDK | 一人暮らし
sk44さんの実例写真
洗面台の鏡裏収納にティッシュ収納してました。 セリアで買ったティッシュケースに、後ろはマジックテープを貼ってとめてあります(*^^*) とても便利で気に入ってたのですが 今回洗面収納見直しでティッシュを移動したので 記念に載っけておきます笑 どなたかの参考になれば…(^-^)
洗面台の鏡裏収納にティッシュ収納してました。 セリアで買ったティッシュケースに、後ろはマジックテープを貼ってとめてあります(*^^*) とても便利で気に入ってたのですが 今回洗面収納見直しでティッシュを移動したので 記念に載っけておきます笑 どなたかの参考になれば…(^-^)
sk44
sk44
家族
birdyさんの実例写真
洗面台は何かとモノが多く、冬場の夜はティランジアもいたりするので、スペース節約のためにポケットティッシュをケースに入れて置くことにしました。ケースはかなり前に買ったもので、無印良品だったと思います。
洗面台は何かとモノが多く、冬場の夜はティランジアもいたりするので、スペース節約のためにポケットティッシュをケースに入れて置くことにしました。ケースはかなり前に買ったもので、無印良品だったと思います。
birdy
birdy
ruimamaさんの実例写真
ティッシュケース¥1,200
キレイキレイのボトルから、無印良品の詰め替えボトル(泡タイプ)に変更したらスッキリしました! 掃除がてら、ドライヤー後の床に落ちる私の髪の毛をティッシュで取るのが日課です。
キレイキレイのボトルから、無印良品の詰め替えボトル(泡タイプ)に変更したらスッキリしました! 掃除がてら、ドライヤー後の床に落ちる私の髪の毛をティッシュで取るのが日課です。
ruimama
ruimama
3LDK | 家族
yukaさんの実例写真
お気に入りのティッシュケースは、ケユカのおうち型のティッシュケース♡ 洗面所で使っています! コンパクトなサイズですが、一般的なボックスティッシュを容量を全て収めることができます。 2つ折りにして詰め替えする形になっているので、最後の1枚まで取り出しやすいのもお気に入りポイント🎶 そして何よりこの見た目は可愛くてツボです🥰
お気に入りのティッシュケースは、ケユカのおうち型のティッシュケース♡ 洗面所で使っています! コンパクトなサイズですが、一般的なボックスティッシュを容量を全て収めることができます。 2つ折りにして詰め替えする形になっているので、最後の1枚まで取り出しやすいのもお気に入りポイント🎶 そして何よりこの見た目は可愛くてツボです🥰
yuka
yuka
家族
K35Oさんの実例写真
風呂上がりに綿棒 何本 使ってる❓のわが家の男衆 朝シャワー 夜 風呂 だから 綿棒 使用量かなりの数 綿棒感 軽減のため このレースの入れ物にIn♡ そして テイッシュもばかすか使う男衆(・_・; 昨秋 無印良品のケース 購入 。これは ストレスフリーの一品。 中身減っても すんなり 出てくれる(^_^) もっと早く買えば良かった^^;
風呂上がりに綿棒 何本 使ってる❓のわが家の男衆 朝シャワー 夜 風呂 だから 綿棒 使用量かなりの数 綿棒感 軽減のため このレースの入れ物にIn♡ そして テイッシュもばかすか使う男衆(・_・; 昨秋 無印良品のケース 購入 。これは ストレスフリーの一品。 中身減っても すんなり 出てくれる(^_^) もっと早く買えば良かった^^;
K35O
K35O
家族
marimariさんの実例写真
イベント参加します。 我が家の洗面台は、ティッシュ置き場が見えない位置にあります。 ダイソーの大理石調ティッシュケースにシートマグネットを付けて、洗面台のデッドスペースに置きました。 シートマグネットを利用する事で脱着可能なのでティッシュの補充も簡単です。 正面からの画像は、他で載せていますので良かったら見て下さい。
イベント参加します。 我が家の洗面台は、ティッシュ置き場が見えない位置にあります。 ダイソーの大理石調ティッシュケースにシートマグネットを付けて、洗面台のデッドスペースに置きました。 シートマグネットを利用する事で脱着可能なのでティッシュの補充も簡単です。 正面からの画像は、他で載せていますので良かったら見て下さい。
marimari
marimari
家族
hinatabokkoさんの実例写真
*洗面台引出し収納* 引出しの中には 無印のポリプロピレンの蓋のできるケースに マスク、ティッシュ、カイロ、サニタリー用品などを入れています。 ケースが洗面台の引出しにシンデレラフィットなのが気持ちいい(。-∀-。)
*洗面台引出し収納* 引出しの中には 無印のポリプロピレンの蓋のできるケースに マスク、ティッシュ、カイロ、サニタリー用品などを入れています。 ケースが洗面台の引出しにシンデレラフィットなのが気持ちいい(。-∀-。)
hinatabokko
hinatabokko
3LDK | 家族
もっと見る

洗面台 ティッシュ収納の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
1
1/1ページ