RoomClipアプリのアイコン
600万の実例から商品や部屋を探せるGoogle Play (無料)
アプリで開く

和室にロールスクリーン

128枚の部屋写真から49枚をセレクト
jjuuさんの実例写真
ロールスクリーン
ロールスクリーン
jjuu
jjuu
家族
yoko.t.7354さんの実例写真
yoko.t.7354
yoko.t.7354
家族
misaさんの実例写真
リビング隣の和室(子供の遊び部屋)の掃き出し窓は障子でしたが、子供が穴を開けて何度も直すのもプラ障子に張り替えるのも面倒なので思い切って外して調光ロールスクリーンを取り付けました。オーダメードなのでぴったりサイズ^_^カラーは木枠に合わせました。
リビング隣の和室(子供の遊び部屋)の掃き出し窓は障子でしたが、子供が穴を開けて何度も直すのもプラ障子に張り替えるのも面倒なので思い切って外して調光ロールスクリーンを取り付けました。オーダメードなのでぴったりサイズ^_^カラーは木枠に合わせました。
misa
misa
4LDK | 家族
Yanagisawatomokoさんの実例写真
和室の押入れ、 襖でしたがロールスクリーンに変えました😊 麻の葉模様のステキなロールスクリーンです✨
和室の押入れ、 襖でしたがロールスクリーンに変えました😊 麻の葉模様のステキなロールスクリーンです✨
Yanagisawatomoko
Yanagisawatomoko
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
和室のイベント参加です🎉 まだ何もない和室😅 いずれ同居するかもしれない主人の両親に希望を聞いたところ、和室に仏間が欲しいとのこと。 小さい和室なので 押入れのちに、仏間になるように スペースを作り扉ではなくロールスクリーンにしました✨✨ ちゃんとロールスクリーンで隠してから 📸撮ればいいのに😅 下からダンボール見えてる🙈❗️
和室のイベント参加です🎉 まだ何もない和室😅 いずれ同居するかもしれない主人の両親に希望を聞いたところ、和室に仏間が欲しいとのこと。 小さい和室なので 押入れのちに、仏間になるように スペースを作り扉ではなくロールスクリーンにしました✨✨ ちゃんとロールスクリーンで隠してから 📸撮ればいいのに😅 下からダンボール見えてる🙈❗️
mari
mari
4LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
和室* 障子は子供が破りそうなのでロールスクリーン*
和室* 障子は子供が破りそうなのでロールスクリーン*
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
sucori
sucori
4LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
和室にロールスクリーン設置!
和室にロールスクリーン設置!
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
和室はロールスクリーンにしました♬ レーザー加工で模様を下のラインに入れてもらいましたよ
和室はロールスクリーンにしました♬ レーザー加工で模様を下のラインに入れてもらいましたよ
Saki
Saki
yumimitoatamaloveさんの実例写真
和室にブラウンのロールスクリーンを取り付けました! この部屋では、ヘッドマッサージが施術されますが和紙のロールスクリーンだけでは南向きの部屋は明るすぎる… 上から壁付けで、足しました! これで、リラックスしてもらえるー。頑張ろ〜!
和室にブラウンのロールスクリーンを取り付けました! この部屋では、ヘッドマッサージが施術されますが和紙のロールスクリーンだけでは南向きの部屋は明るすぎる… 上から壁付けで、足しました! これで、リラックスしてもらえるー。頑張ろ〜!
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
bonjourcafeさんの実例写真
180cm×220cmのナチュラルロールスクリーン。 ネジでグリグリするだけの簡単寒さ対策₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
180cm×220cmのナチュラルロールスクリーン。 ネジでグリグリするだけの簡単寒さ対策₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
bonjourcafe
bonjourcafe
一人暮らし
tomo77さんの実例写真
和室の間仕切りはロールスクリーン。 悩みに悩んで、空間が広く使える ように扉はなしにしました。 ロールスクリーン、全然使わない 笑 なので扉なくて正解でした☆
和室の間仕切りはロールスクリーン。 悩みに悩んで、空間が広く使える ように扉はなしにしました。 ロールスクリーン、全然使わない 笑 なので扉なくて正解でした☆
tomo77
tomo77
家族
yukiringoさんの実例写真
押し入れのふすまを取ってロールスクリーンに*・゚゚・*:.。..。.
押し入れのふすまを取ってロールスクリーンに*・゚゚・*:.。..。.
yukiringo
yukiringo
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
4.5畳の小さな和室。 扉を作らず、一枚の大きなロールスクリーンを付けています。床にレールもなく、スクリーン自体も天井に埋め込んでいるので、スッキリしたかなと思います😊
4.5畳の小さな和室。 扉を作らず、一枚の大きなロールスクリーンを付けています。床にレールもなく、スクリーン自体も天井に埋め込んでいるので、スッキリしたかなと思います😊
toko
toko
家族
yamadanokurashiさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
和室は布団収納のため、襖を取り払ってロールスクリーンに
和室は布団収納のため、襖を取り払ってロールスクリーンに
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
プリーツスクリーンからの壊されて障子へ さらに何度も張り替えるのに疲れてロールスクリーンに買い替え! もう一面の方のプリーツスクリーンもロールスクリーンにかえるよていだけど、完全遮光だと部屋がかなり暗くなるから、もう一面は採光タイプにしてみようかと。 統一感が崩れるかもしれないけど、カラーは一緒にするのと、今回買った完全遮光のスクリーンも生地張り替えの有料サービスがあるみたいだから、後々張り替えの時に統一してもいいかな
プリーツスクリーンからの壊されて障子へ さらに何度も張り替えるのに疲れてロールスクリーンに買い替え! もう一面の方のプリーツスクリーンもロールスクリーンにかえるよていだけど、完全遮光だと部屋がかなり暗くなるから、もう一面は採光タイプにしてみようかと。 統一感が崩れるかもしれないけど、カラーは一緒にするのと、今回買った完全遮光のスクリーンも生地張り替えの有料サービスがあるみたいだから、後々張り替えの時に統一してもいいかな
tmta
tmta
家族
kaedehomeさんの実例写真
小上がり和室とリビングを仕切れるようロールスクリーンを埋め込んでいます。ニチベイのn7094 壁紙と合わせてグレーにしました。良い色味♡
小上がり和室とリビングを仕切れるようロールスクリーンを埋め込んでいます。ニチベイのn7094 壁紙と合わせてグレーにしました。良い色味♡
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
障子がボロボロだったため ロールスクリーンにかえてみました😄 スッキリ✨ ただ 雨戸を閉めるときに全開で部屋の中見えちゃうから (雨戸がシャッター式) それで悩んでる。 窓にフィルム貼るか… あんまり貼りたくないなぁ😅
障子がボロボロだったため ロールスクリーンにかえてみました😄 スッキリ✨ ただ 雨戸を閉めるときに全開で部屋の中見えちゃうから (雨戸がシャッター式) それで悩んでる。 窓にフィルム貼るか… あんまり貼りたくないなぁ😅
CiaoNaxna
CiaoNaxna
Shimaさんの実例写真
✨イベント用✨ 和室の窓にロールスクリーン くつろぎ過ぎな2歳児😅
✨イベント用✨ 和室の窓にロールスクリーン くつろぎ過ぎな2歳児😅
Shima
Shima
4LDK | 家族
chie_springさんの実例写真
和室はリビングの床から一段上げ、上げた部分には引き出しを設置してもらいました。なにかと入れておけるので便利です。 来客が泊まる際には、ロールスクリーンを下ろします。普段は扉も無く開放的で、リビングも広く見えるので気に入っています。
和室はリビングの床から一段上げ、上げた部分には引き出しを設置してもらいました。なにかと入れておけるので便利です。 来客が泊まる際には、ロールスクリーンを下ろします。普段は扉も無く開放的で、リビングも広く見えるので気に入っています。
chie_spring
chie_spring
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
和室のカーテン...変えたことがなくて💦 今回、コメリの竹ロールスクリーンに変えました。 2枚目ビフォーアフターです😊 ずっと探していたのですがピン📍とこなくて~コメリでピン📍ときた訳です笑
和室のカーテン...変えたことがなくて💦 今回、コメリの竹ロールスクリーンに変えました。 2枚目ビフォーアフターです😊 ずっと探していたのですがピン📍とこなくて~コメリでピン📍ときた訳です笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
小上がり和室をすっきりと仕切るなら、ロールスクリーンがおすすめです。急な来客時はスクリーンをサッと下ろして目隠しができますし、使わないときは巻き上げられるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 ロールスクリーン「ソフィー」 ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/rs/soph/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「開放的な住まいの間仕切りと目隠しはロールスクリーンにおまかせあれ!」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/87/
小上がり和室をすっきりと仕切るなら、ロールスクリーンがおすすめです。急な来客時はスクリーンをサッと下ろして目隠しができますし、使わないときは巻き上げられるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 ロールスクリーン「ソフィー」 ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/rs/soph/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「開放的な住まいの間仕切りと目隠しはロールスクリーンにおまかせあれ!」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/87/
nichibei
nichibei
m.k.mさんの実例写真
窓側のシースルー生地はソフトホワイト  手前の生地はアーモンド  和室のアクセントクロスと違い色で馴染んでます☺︎
窓側のシースルー生地はソフトホワイト  手前の生地はアーモンド  和室のアクセントクロスと違い色で馴染んでます☺︎
m.k.m
m.k.m
家族
ayaさんの実例写真
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
aya
aya
4LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
この夏買ってよかったもの…和室のロールスクリーンです。 ダブルにしたので厚地のスクリーンを上げると、庭が見えて癒やされます。 日射しが強いときは下げておけば程よい明るさに。
この夏買ってよかったもの…和室のロールスクリーンです。 ダブルにしたので厚地のスクリーンを上げると、庭が見えて癒やされます。 日射しが強いときは下げておけば程よい明るさに。
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
ayapanさんの実例写真
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
もっと見る

和室にロールスクリーンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

和室にロールスクリーン

128枚の部屋写真から49枚をセレクト
jjuuさんの実例写真
ロールスクリーン
ロールスクリーン
jjuu
jjuu
家族
yoko.t.7354さんの実例写真
yoko.t.7354
yoko.t.7354
家族
misaさんの実例写真
リビング隣の和室(子供の遊び部屋)の掃き出し窓は障子でしたが、子供が穴を開けて何度も直すのもプラ障子に張り替えるのも面倒なので思い切って外して調光ロールスクリーンを取り付けました。オーダメードなのでぴったりサイズ^_^カラーは木枠に合わせました。
リビング隣の和室(子供の遊び部屋)の掃き出し窓は障子でしたが、子供が穴を開けて何度も直すのもプラ障子に張り替えるのも面倒なので思い切って外して調光ロールスクリーンを取り付けました。オーダメードなのでぴったりサイズ^_^カラーは木枠に合わせました。
misa
misa
4LDK | 家族
Yanagisawatomokoさんの実例写真
和室の押入れ、 襖でしたがロールスクリーンに変えました😊 麻の葉模様のステキなロールスクリーンです✨
和室の押入れ、 襖でしたがロールスクリーンに変えました😊 麻の葉模様のステキなロールスクリーンです✨
Yanagisawatomoko
Yanagisawatomoko
4LDK | 家族
mariさんの実例写真
和室のイベント参加です🎉 まだ何もない和室😅 いずれ同居するかもしれない主人の両親に希望を聞いたところ、和室に仏間が欲しいとのこと。 小さい和室なので 押入れのちに、仏間になるように スペースを作り扉ではなくロールスクリーンにしました✨✨ ちゃんとロールスクリーンで隠してから 📸撮ればいいのに😅 下からダンボール見えてる🙈❗️
和室のイベント参加です🎉 まだ何もない和室😅 いずれ同居するかもしれない主人の両親に希望を聞いたところ、和室に仏間が欲しいとのこと。 小さい和室なので 押入れのちに、仏間になるように スペースを作り扉ではなくロールスクリーンにしました✨✨ ちゃんとロールスクリーンで隠してから 📸撮ればいいのに😅 下からダンボール見えてる🙈❗️
mari
mari
4LDK | 家族
Yukikoさんの実例写真
和室* 障子は子供が破りそうなのでロールスクリーン*
和室* 障子は子供が破りそうなのでロールスクリーン*
Yukiko
Yukiko
4LDK | 家族
sucoriさんの実例写真
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
久々に大掛かりなDIYをしました! 和室の押し入れが、三枚目のように開くタイプの扉なんですが、 色々と不便なところが出てきて、 思い切ってロールスクリーンに変えてしまいました😆 想像通りスッキリ✨ リビングと同じ真っ白にしたので、なおさらスッキリ見える気がします。 扉の取り外し、ロールスクリーンの取り付け、 結構大変でしたが、夫が頑張ってくれました😂
sucori
sucori
4LDK | 家族
hikaruuさんの実例写真
和室にロールスクリーン設置!
和室にロールスクリーン設置!
hikaruu
hikaruu
4LDK | 家族
Sakiさんの実例写真
和室はロールスクリーンにしました♬ レーザー加工で模様を下のラインに入れてもらいましたよ
和室はロールスクリーンにしました♬ レーザー加工で模様を下のラインに入れてもらいましたよ
Saki
Saki
yumimitoatamaloveさんの実例写真
和室にブラウンのロールスクリーンを取り付けました! この部屋では、ヘッドマッサージが施術されますが和紙のロールスクリーンだけでは南向きの部屋は明るすぎる… 上から壁付けで、足しました! これで、リラックスしてもらえるー。頑張ろ〜!
和室にブラウンのロールスクリーンを取り付けました! この部屋では、ヘッドマッサージが施術されますが和紙のロールスクリーンだけでは南向きの部屋は明るすぎる… 上から壁付けで、足しました! これで、リラックスしてもらえるー。頑張ろ〜!
yumimitoatamalove
yumimitoatamalove
4LDK | 家族
hoshimamaさんの実例写真
hoshimama
hoshimama
3LDK | 家族
bonjourcafeさんの実例写真
180cm×220cmのナチュラルロールスクリーン。 ネジでグリグリするだけの簡単寒さ対策₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
180cm×220cmのナチュラルロールスクリーン。 ネジでグリグリするだけの簡単寒さ対策₍₍ ◝( ゚∀ ゚ )◟ ⁾⁾
bonjourcafe
bonjourcafe
一人暮らし
tomo77さんの実例写真
和室の間仕切りはロールスクリーン。 悩みに悩んで、空間が広く使える ように扉はなしにしました。 ロールスクリーン、全然使わない 笑 なので扉なくて正解でした☆
和室の間仕切りはロールスクリーン。 悩みに悩んで、空間が広く使える ように扉はなしにしました。 ロールスクリーン、全然使わない 笑 なので扉なくて正解でした☆
tomo77
tomo77
家族
yukiringoさんの実例写真
押し入れのふすまを取ってロールスクリーンに*・゚゚・*:.。..。.
押し入れのふすまを取ってロールスクリーンに*・゚゚・*:.。..。.
yukiringo
yukiringo
4LDK | 家族
tokoさんの実例写真
4.5畳の小さな和室。 扉を作らず、一枚の大きなロールスクリーンを付けています。床にレールもなく、スクリーン自体も天井に埋め込んでいるので、スッキリしたかなと思います😊
4.5畳の小さな和室。 扉を作らず、一枚の大きなロールスクリーンを付けています。床にレールもなく、スクリーン自体も天井に埋め込んでいるので、スッキリしたかなと思います😊
toko
toko
家族
yamadanokurashiさんの実例写真
和室は布団収納のため、襖を取り払ってロールスクリーンに
和室は布団収納のため、襖を取り払ってロールスクリーンに
yamadanokurashi
yamadanokurashi
3LDK | 家族
tmtaさんの実例写真
プリーツスクリーンからの壊されて障子へ さらに何度も張り替えるのに疲れてロールスクリーンに買い替え! もう一面の方のプリーツスクリーンもロールスクリーンにかえるよていだけど、完全遮光だと部屋がかなり暗くなるから、もう一面は採光タイプにしてみようかと。 統一感が崩れるかもしれないけど、カラーは一緒にするのと、今回買った完全遮光のスクリーンも生地張り替えの有料サービスがあるみたいだから、後々張り替えの時に統一してもいいかな
プリーツスクリーンからの壊されて障子へ さらに何度も張り替えるのに疲れてロールスクリーンに買い替え! もう一面の方のプリーツスクリーンもロールスクリーンにかえるよていだけど、完全遮光だと部屋がかなり暗くなるから、もう一面は採光タイプにしてみようかと。 統一感が崩れるかもしれないけど、カラーは一緒にするのと、今回買った完全遮光のスクリーンも生地張り替えの有料サービスがあるみたいだから、後々張り替えの時に統一してもいいかな
tmta
tmta
家族
kaedehomeさんの実例写真
小上がり和室とリビングを仕切れるようロールスクリーンを埋め込んでいます。ニチベイのn7094 壁紙と合わせてグレーにしました。良い色味♡
小上がり和室とリビングを仕切れるようロールスクリーンを埋め込んでいます。ニチベイのn7094 壁紙と合わせてグレーにしました。良い色味♡
kaedehome
kaedehome
4LDK | 家族
CiaoNaxnaさんの実例写真
障子がボロボロだったため ロールスクリーンにかえてみました😄 スッキリ✨ ただ 雨戸を閉めるときに全開で部屋の中見えちゃうから (雨戸がシャッター式) それで悩んでる。 窓にフィルム貼るか… あんまり貼りたくないなぁ😅
障子がボロボロだったため ロールスクリーンにかえてみました😄 スッキリ✨ ただ 雨戸を閉めるときに全開で部屋の中見えちゃうから (雨戸がシャッター式) それで悩んでる。 窓にフィルム貼るか… あんまり貼りたくないなぁ😅
CiaoNaxna
CiaoNaxna
Shimaさんの実例写真
✨イベント用✨ 和室の窓にロールスクリーン くつろぎ過ぎな2歳児😅
✨イベント用✨ 和室の窓にロールスクリーン くつろぎ過ぎな2歳児😅
Shima
Shima
4LDK | 家族
chie_springさんの実例写真
和室はリビングの床から一段上げ、上げた部分には引き出しを設置してもらいました。なにかと入れておけるので便利です。 来客が泊まる際には、ロールスクリーンを下ろします。普段は扉も無く開放的で、リビングも広く見えるので気に入っています。
和室はリビングの床から一段上げ、上げた部分には引き出しを設置してもらいました。なにかと入れておけるので便利です。 来客が泊まる際には、ロールスクリーンを下ろします。普段は扉も無く開放的で、リビングも広く見えるので気に入っています。
chie_spring
chie_spring
4LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
和室のカーテン...変えたことがなくて💦 今回、コメリの竹ロールスクリーンに変えました。 2枚目ビフォーアフターです😊 ずっと探していたのですがピン📍とこなくて~コメリでピン📍ときた訳です笑
和室のカーテン...変えたことがなくて💦 今回、コメリの竹ロールスクリーンに変えました。 2枚目ビフォーアフターです😊 ずっと探していたのですがピン📍とこなくて~コメリでピン📍ときた訳です笑
hashima
hashima
4LDK | 家族
nichibeiさんの実例写真
小上がり和室をすっきりと仕切るなら、ロールスクリーンがおすすめです。急な来客時はスクリーンをサッと下ろして目隠しができますし、使わないときは巻き上げられるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 ロールスクリーン「ソフィー」 ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/rs/soph/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「開放的な住まいの間仕切りと目隠しはロールスクリーンにおまかせあれ!」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/87/
小上がり和室をすっきりと仕切るなら、ロールスクリーンがおすすめです。急な来客時はスクリーンをサッと下ろして目隠しができますし、使わないときは巻き上げられるので、間口を広く使用でき、開放感を演出できます。 ロールスクリーン「ソフィー」 ☆メカモノ事例コンテスト応募作品☆ ◆詳細はこちら https://www.nichi-bei.co.jp/jsp/category/rs/soph/ ◆ニチベイコラム『なるほどブラインド』 「開放的な住まいの間仕切りと目隠しはロールスクリーンにおまかせあれ!」 https://www.nichi-bei.co.jp/column/87/
nichibei
nichibei
m.k.mさんの実例写真
窓側のシースルー生地はソフトホワイト  手前の生地はアーモンド  和室のアクセントクロスと違い色で馴染んでます☺︎
窓側のシースルー生地はソフトホワイト  手前の生地はアーモンド  和室のアクセントクロスと違い色で馴染んでます☺︎
m.k.m
m.k.m
家族
ayaさんの実例写真
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
昨年から和室の扉をやめてロールスクリーンに変えました✨ 扉だと真ん中を気にして、収納の仕方に工夫が必要で、いつも取り出しにくく煩わしかったのですが、ロールスクリーンに変えて、とっても使いやすくなりました😊 上段には私が管理している物、下段には子ども達の服やおもちゃをしまってるので、ロールスクリーンの上げ下げはほぼ私しかしません。
aya
aya
4LDK | 家族
chinatsuさんの実例写真
この夏買ってよかったもの…和室のロールスクリーンです。 ダブルにしたので厚地のスクリーンを上げると、庭が見えて癒やされます。 日射しが強いときは下げておけば程よい明るさに。
この夏買ってよかったもの…和室のロールスクリーンです。 ダブルにしたので厚地のスクリーンを上げると、庭が見えて癒やされます。 日射しが強いときは下げておけば程よい明るさに。
chinatsu
chinatsu
4LDK | 家族
ayapanさんの実例写真
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
和室の押入れ収納。もともと観音開きの扉がついていたのですが、使いづらかったので、思いきって外してロールスクリーン付けました!
ayapan
ayapan
4LDK | 家族
もっと見る

和室にロールスクリーンの投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ