目的別

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
chikohiroさんの実例写真
とりあえず、色ごと、目的ごと、とざっくり分け、これでよしとします。天板が散らかっていても、よしとします(笑)引き出し2個裏面からトミカガラガラ出して追加しました。お城のパーツ(多分。正直よくわからない)がパンパンに入ってます。ちょっと不安。左下の袋の中身は組立図が入っています。
とりあえず、色ごと、目的ごと、とざっくり分け、これでよしとします。天板が散らかっていても、よしとします(笑)引き出し2個裏面からトミカガラガラ出して追加しました。お城のパーツ(多分。正直よくわからない)がパンパンに入ってます。ちょっと不安。左下の袋の中身は組立図が入っています。
chikohiro
chikohiro
Yukiさんの実例写真
我が家では1番上に詰め替えた調味料を、真ん中のワインの木箱にはカインズホームで買った容器に砂糖などを詰め替えて、1番下の段にはりんごの木箱にストックの調味料が入ってます。 見た目は散らかってますが調理しながら簡単に出せるので自分にはピッタリです♪
我が家では1番上に詰め替えた調味料を、真ん中のワインの木箱にはカインズホームで買った容器に砂糖などを詰め替えて、1番下の段にはりんごの木箱にストックの調味料が入ってます。 見た目は散らかってますが調理しながら簡単に出せるので自分にはピッタリです♪
Yuki
Yuki
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
引き出し収納の見直し♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16448688.html
引き出し収納の見直し♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16448688.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
今日は引き渡し1年記念日☆ 何だか1年あっという間でした。入居してからもちょこちょこDIYしてきたけれど、1年経っても作りたいものがまだ沢山あってお家はまだまだ未完成です(^◇^;) 少しずつ楽しみながらいじっていけたら良いなぁ…♫
今日は引き渡し1年記念日☆ 何だか1年あっという間でした。入居してからもちょこちょこDIYしてきたけれど、1年経っても作りたいものがまだ沢山あってお家はまだまだ未完成です(^◇^;) 少しずつ楽しみながらいじっていけたら良いなぁ…♫
Chii
Chii
sumikoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥590
無印良品のファイルボックス。 素材・色・サイズが選べるので、お部屋に合わせて統一するもの良し、目的別に使い分けるも良しの優れものです(*^^*) 我がでは、楽譜などの紙類はスタンドタイプ。 鍋の蓋はスタンダード。 リビングの一時置きと食品ストックには、スタンダードワイドを使っています。
無印良品のファイルボックス。 素材・色・サイズが選べるので、お部屋に合わせて統一するもの良し、目的別に使い分けるも良しの優れものです(*^^*) 我がでは、楽譜などの紙類はスタンドタイプ。 鍋の蓋はスタンダード。 リビングの一時置きと食品ストックには、スタンダードワイドを使っています。
sumiko
sumiko
4LDK
asa-tamaさんの実例写真
洗面台は所狭しとわたしの私物が、、 入り切らなかった分は ワイヤーネットで作った壁掛けへ〜! スキンケア、ヘアケア、デンタルケアなどなど 目的別に棚のポケットにしまったので 使い勝手はとってもいいです◎
洗面台は所狭しとわたしの私物が、、 入り切らなかった分は ワイヤーネットで作った壁掛けへ〜! スキンケア、ヘアケア、デンタルケアなどなど 目的別に棚のポケットにしまったので 使い勝手はとってもいいです◎
asa-tama
asa-tama
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*お金の管理に便利なアイテム達* ・セリアのコインケース 現金払いや災害時用 ・通帳ケース 家族の増えた通帳管理に ・無印良品のパスポートケース 現金払いの管理に
*お金の管理に便利なアイテム達* ・セリアのコインケース 現金払いや災害時用 ・通帳ケース 家族の増えた通帳管理に ・無印良品のパスポートケース 現金払いの管理に
miyu
miyu
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
✨Room Clip ショッピングおうち見直し企画2024年11月✨ 長年大事に使用していたオーブントースターが故障してしまい魅力的なオーブントースターが多数あり迷いに迷って買いそびれて不自由度が増していく頻度高くなり限界を迎えたので新しい🆕オーブントースターをいい加減お迎えをしようと思い {ショッピングおうち見直し企画2024年11月}応募投稿します🤗 アラジンかクイジナートか物凄く迷いましたが目的別に応じた使い分けが出来ればと思いノンフライヤーオーブントースターであるクイジナートが欲しいと思い応募します🎶 すでにクイジナートの蒸し器を購入していて調理家電製品をクイジナートで揃えようかと考えてます🤭 🌕クイジナート ノンフライオーブントースターTOA-29BLACK🌕 大病した事がきっかけでより一層健康生活を意識しながら健康管理をしながら要経過観察通院治療❤️‍🩹の中でも食べれる有難さを感じる日々を過ごし楽しく自力で食べて栄養補給しようと奮闘しています😌 調理家電や家電製品などが順番に寿命近く又は過ぎてるのが多くなり買替時期が重なってきてますので〜 どうか🙏当たり🎯ますようにと祈るばかりです🫶😘🫶
✨Room Clip ショッピングおうち見直し企画2024年11月✨ 長年大事に使用していたオーブントースターが故障してしまい魅力的なオーブントースターが多数あり迷いに迷って買いそびれて不自由度が増していく頻度高くなり限界を迎えたので新しい🆕オーブントースターをいい加減お迎えをしようと思い {ショッピングおうち見直し企画2024年11月}応募投稿します🤗 アラジンかクイジナートか物凄く迷いましたが目的別に応じた使い分けが出来ればと思いノンフライヤーオーブントースターであるクイジナートが欲しいと思い応募します🎶 すでにクイジナートの蒸し器を購入していて調理家電製品をクイジナートで揃えようかと考えてます🤭 🌕クイジナート ノンフライオーブントースターTOA-29BLACK🌕 大病した事がきっかけでより一層健康生活を意識しながら健康管理をしながら要経過観察通院治療❤️‍🩹の中でも食べれる有難さを感じる日々を過ごし楽しく自力で食べて栄養補給しようと奮闘しています😌 調理家電や家電製品などが順番に寿命近く又は過ぎてるのが多くなり買替時期が重なってきてますので〜 どうか🙏当たり🎯ますようにと祈るばかりです🫶😘🫶
hanachan
hanachan
mi-saさんの実例写真
3枚目投稿 洗面台には小さめの引出しが、4杯あります。 細くて高さもないので入れるものに悩みます。 3枚目が閉じたところです。 1枚目 上の段 特に右側は見た目は同じサイズですが、上にボールがあるため、深さ12、3センチしかない。 左は、月1〜半年使用(交換)ものの フィルター ダニ捕りシート ダニよけシリカ お風呂のカビきれい トイレにポン 洗濯槽クリーナー 他、 エタノール 散髪用のハサミ 右はごみ袋各種 2枚目 下の段 左は、アイロン ※今は毎日かけてないのでめったに使わない。 右はほぼ毎日(かたまに)使うもの 洗剤、入浴剤 ストックは基本1個(間違えてあるのに買っちゃって2個あるものもあるけど)出したら買うスタイルで、取り出しやすく、見やすく探さずにすむように、使う目的に合わせて入れてます。
3枚目投稿 洗面台には小さめの引出しが、4杯あります。 細くて高さもないので入れるものに悩みます。 3枚目が閉じたところです。 1枚目 上の段 特に右側は見た目は同じサイズですが、上にボールがあるため、深さ12、3センチしかない。 左は、月1〜半年使用(交換)ものの フィルター ダニ捕りシート ダニよけシリカ お風呂のカビきれい トイレにポン 洗濯槽クリーナー 他、 エタノール 散髪用のハサミ 右はごみ袋各種 2枚目 下の段 左は、アイロン ※今は毎日かけてないのでめったに使わない。 右はほぼ毎日(かたまに)使うもの 洗剤、入浴剤 ストックは基本1個(間違えてあるのに買っちゃって2個あるものもあるけど)出したら買うスタイルで、取り出しやすく、見やすく探さずにすむように、使う目的に合わせて入れてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
y...さんの実例写真
レンジ周りも小物はロープバスケットにいれて収納。書類はクリアファイルに目的別に入れてラベラーを貼って管理しています。ワイヤーバスケットには果物やパンなどを入れて収納しています。
レンジ周りも小物はロープバスケットにいれて収納。書類はクリアファイルに目的別に入れてラベラーを貼って管理しています。ワイヤーバスケットには果物やパンなどを入れて収納しています。
y...
y...
yuri.sさんの実例写真
我が家の本棚📖´- ①リビングは山善のスリムタイプ キャスターが付いてるから移動もらくらく👍 ソファの横に本棚を移動させて漫画を読んだりしてます。 ②漫画部屋は 大容量で丈夫で長持ちのニトリの本棚と、スリムでスッキリして見えるアイリスオーヤマの本棚です。 4面に本棚があるんだけど... また本が溢れてます💦 片付けしなきゃ。。。
我が家の本棚📖´- ①リビングは山善のスリムタイプ キャスターが付いてるから移動もらくらく👍 ソファの横に本棚を移動させて漫画を読んだりしてます。 ②漫画部屋は 大容量で丈夫で長持ちのニトリの本棚と、スリムでスッキリして見えるアイリスオーヤマの本棚です。 4面に本棚があるんだけど... また本が溢れてます💦 片付けしなきゃ。。。
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の扉を開けた所です。ダイソーの取っ手付きかごを12個使って目的別に分けて収納しています。よく使うものほど下の方に入れています。
キッチンの吊り戸棚の扉を開けた所です。ダイソーの取っ手付きかごを12個使って目的別に分けて収納しています。よく使うものほど下の方に入れています。
haru
haru
3LDK | 家族
izさんの実例写真
ストックがあるのに買って来たことが度々。見やすい収納に見直し。 引き出し下に洗濯洗剤・シャンプーなどのストックをダイソーのかご3つに目的別で分けて収納しました。 かごには、木のプレートを貼ってちょいリメイク✴︎
ストックがあるのに買って来たことが度々。見やすい収納に見直し。 引き出し下に洗濯洗剤・シャンプーなどのストックをダイソーのかご3つに目的別で分けて収納しました。 かごには、木のプレートを貼ってちょいリメイク✴︎
iz
iz
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
子供部屋の収納を少し見直し中。Roomclipで見ていつかやってみたいと思ってた「切る、貼る」など目的別の収納をしてみました! 「ならす」は太鼓や鈴やマラカスなどの楽器です。 旧居で別の収納として使ってたものなので見た目の統一感がないのがちょっと…って感じですが。 どんどん増えていく子供のおもちゃ。ジャンルなどバラバラで収納に本当に悩みます(>_<) 娘と相談しながら定期手に見直さなければ!
子供部屋の収納を少し見直し中。Roomclipで見ていつかやってみたいと思ってた「切る、貼る」など目的別の収納をしてみました! 「ならす」は太鼓や鈴やマラカスなどの楽器です。 旧居で別の収納として使ってたものなので見た目の統一感がないのがちょっと…って感じですが。 どんどん増えていく子供のおもちゃ。ジャンルなどバラバラで収納に本当に悩みます(>_<) 娘と相談しながら定期手に見直さなければ!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 寝室はブルーで統一しているhiyo.pietです。 今日のRC 「毎日が充実する!お部屋の目的別の色づかいでメリハリを」 に掲載していただきました。 ありがとうございました。 良かったら覗いてみてください。 (о´∀`о) https://roomclip.jp/mag/archives/53482
こんばんは~。 寝室はブルーで統一しているhiyo.pietです。 今日のRC 「毎日が充実する!お部屋の目的別の色づかいでメリハリを」 に掲載していただきました。 ありがとうございました。 良かったら覗いてみてください。 (о´∀`о) https://roomclip.jp/mag/archives/53482
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
ダイニングチェア¥124,300
ボルネードのサーキュレーターをモニターさせて頂いてます。パワフルなのにコンパクト!キッチンカウンターにも余裕で載ってくれます♪ 我が家のキッチンは熱や匂いがこもりやすいのが悩み。お弁当作りで朝から揚げ物…なんて事も頻繁なのですが、サーキュレーターが来てからは空気を上手く循環させられるようになりました! ボルネードのHPにとにかく解りやすく目的別の使い方が記載されていて、サーキュレーターに首振り機能が不要な理由もなるほど〜💡でした☺︎
ボルネードのサーキュレーターをモニターさせて頂いてます。パワフルなのにコンパクト!キッチンカウンターにも余裕で載ってくれます♪ 我が家のキッチンは熱や匂いがこもりやすいのが悩み。お弁当作りで朝から揚げ物…なんて事も頻繁なのですが、サーキュレーターが来てからは空気を上手く循環させられるようになりました! ボルネードのHPにとにかく解りやすく目的別の使い方が記載されていて、サーキュレーターに首振り機能が不要な理由もなるほど〜💡でした☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
「5段ラック付きデスク」で、おうちのワークスペースをもっと快適に。 広々とした奥行きと充実の収納力で、仕事がはかどるラック付きデスク。 5段の棚に書類や筆記具などを目的別に分けて置けるので、散らかりがちなデスク周りもすっきりとまとまります。 椅子に座ったまますべての棚に手が届くので、移動の手間がなく作業効率アップ◎ 置き場所を選ばない省スペースな設計と、選べる4カラーの木目調デザインで、お部屋にぴったりな一台が見つかります。
「5段ラック付きデスク」で、おうちのワークスペースをもっと快適に。 広々とした奥行きと充実の収納力で、仕事がはかどるラック付きデスク。 5段の棚に書類や筆記具などを目的別に分けて置けるので、散らかりがちなデスク周りもすっきりとまとまります。 椅子に座ったまますべての棚に手が届くので、移動の手間がなく作業効率アップ◎ 置き場所を選ばない省スペースな設計と、選べる4カラーの木目調デザインで、お部屋にぴったりな一台が見つかります。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
Mrsrerereさんの実例写真
なんちゃってワイン木箱に入った靴たち
なんちゃってワイン木箱に入った靴たち
Mrsrerere
Mrsrerere
rohiさんの実例写真
家計簿セット☆ 我が家は、毎月目的毎にお金を分ける方式( ╹▽╹ )百均のクリアケースにリングをつけて使用。 クレジットカードの支払いは、購入した時にお金を百均のケースに入れて、先取りで支払い分確保。 家計簿はマス目の小さいノートで、好きに項目追加してつけてます♪ 電卓は無印のがシンプルで使いやすい(^^)
家計簿セット☆ 我が家は、毎月目的毎にお金を分ける方式( ╹▽╹ )百均のクリアケースにリングをつけて使用。 クレジットカードの支払いは、購入した時にお金を百均のケースに入れて、先取りで支払い分確保。 家計簿はマス目の小さいノートで、好きに項目追加してつけてます♪ 電卓は無印のがシンプルで使いやすい(^^)
rohi
rohi
家族
yokoyumyumさんの実例写真
リノベーションも注文住宅にも室内窓はおすすめです! ▶︎ 室内窓のメリットデメリットとは? 目的別活用事例を徹底解説 https://www.yokoyumyum.com/entry/renovation-indoor-window
リノベーションも注文住宅にも室内窓はおすすめです! ▶︎ 室内窓のメリットデメリットとは? 目的別活用事例を徹底解説 https://www.yokoyumyum.com/entry/renovation-indoor-window
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
miao
miao
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
物を目的別でなく形状別に分けることにしました。 ほぼ仕分けたので、今晩、「持続可能な、、」に向けて収納方法を考えたいと思います😊
物を目的別でなく形状別に分けることにしました。 ほぼ仕分けたので、今晩、「持続可能な、、」に向けて収納方法を考えたいと思います😊
tomo
tomo
4LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
誕生日会の準備をする娘🌼 このカウンターでは子どもがよく ぬりえやおりがみなどの工作をしています♫ わが家の1階は リビングダイニングで仕切りがないため 子どものおもちゃが広範囲に散らかりがち😅 なので 遊ぶエリア 工作や作業をするエリア おやつを食べるエリア ご飯を食べるエリア というように目的別でエリアを分けて生活しています🍀 子どもたちにも 「おやつはここで食べようね」 「おりがみはカウンターでやろうね」 「おもちゃはマットの上に広げようね」 という感じで声かけをしているので なんとなーくですが その場所で過ごせるようになりました👌
誕生日会の準備をする娘🌼 このカウンターでは子どもがよく ぬりえやおりがみなどの工作をしています♫ わが家の1階は リビングダイニングで仕切りがないため 子どものおもちゃが広範囲に散らかりがち😅 なので 遊ぶエリア 工作や作業をするエリア おやつを食べるエリア ご飯を食べるエリア というように目的別でエリアを分けて生活しています🍀 子どもたちにも 「おやつはここで食べようね」 「おりがみはカウンターでやろうね」 「おもちゃはマットの上に広げようね」 という感じで声かけをしているので なんとなーくですが その場所で過ごせるようになりました👌
ayyu
ayyu
家族
taaaakyさんの実例写真
食器棚の上に普段あまり使わないキッチンツール等を目的別に仕分けして収納しました。 同じボックスが並んで見映えはスッキリですが、中身がわからないので、手作りプレート作りました。 木材に半田ごてで書いてます(*´ω`*)
食器棚の上に普段あまり使わないキッチンツール等を目的別に仕分けして収納しました。 同じボックスが並んで見映えはスッキリですが、中身がわからないので、手作りプレート作りました。 木材に半田ごてで書いてます(*´ω`*)
taaaaky
taaaaky
Mikuさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 我が家の貯金箱(*^^*)目的別に分かれていて、自分の欲しいものにチョイチョイ入れる制。まだまだゴールは先だけど、早く欲しいものには早く貯まってほしくてついつい入れてしまう。みんなの目標になるようにリビングの見えるところに置いています(^-^)v
イベント用に再投稿です。 我が家の貯金箱(*^^*)目的別に分かれていて、自分の欲しいものにチョイチョイ入れる制。まだまだゴールは先だけど、早く欲しいものには早く貯まってほしくてついつい入れてしまう。みんなの目標になるようにリビングの見えるところに置いています(^-^)v
Miku
Miku
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
外壁に合わせてホワイトの木で囲ったテラス。 2階→洗濯物を干したり、寝室から続くプライベート空間。目隠しを兼ねたデザインにしています。 1階→リビングやキッチンから続き、お部屋の一部として使うリラックス空間。アメリカンテイストの開放感あるデザインにしています。
外壁に合わせてホワイトの木で囲ったテラス。 2階→洗濯物を干したり、寝室から続くプライベート空間。目隠しを兼ねたデザインにしています。 1階→リビングやキッチンから続き、お部屋の一部として使うリラックス空間。アメリカンテイストの開放感あるデザインにしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yokoymさんの実例写真
カインズさんのSkitto K モニターです! ゴチャゴチャの我家の冷蔵庫が、カインズさんのSkitto で、スッキリ収納出来ました♡ 送られてきたのは、結構深さがありました 冷蔵庫の、棚の仕切り棚、一番下を取りました そこに、右側は、使いかけの調味料を、縦にー! 真ん中、取手付きには、残りのおかずー! 次の日には、取手を持ってテーブルに出せます 左側、使いかけの食材が入ってます 油あげ、ちくわ、かつを節、ジャム〜 これも、縦収納出来ます! 一番下、お肉、お魚、チーズと、L字の仕切りで、スキット! 冷蔵庫の中が、スッキリしました 今迄は、捜し物をする時は、上や下、ひっくり返してましたが、これなら、目的別に分けてますから、すぐ、見つかります その上、縦収納ー! これは、おすすめですよー!
カインズさんのSkitto K モニターです! ゴチャゴチャの我家の冷蔵庫が、カインズさんのSkitto で、スッキリ収納出来ました♡ 送られてきたのは、結構深さがありました 冷蔵庫の、棚の仕切り棚、一番下を取りました そこに、右側は、使いかけの調味料を、縦にー! 真ん中、取手付きには、残りのおかずー! 次の日には、取手を持ってテーブルに出せます 左側、使いかけの食材が入ってます 油あげ、ちくわ、かつを節、ジャム〜 これも、縦収納出来ます! 一番下、お肉、お魚、チーズと、L字の仕切りで、スキット! 冷蔵庫の中が、スッキリしました 今迄は、捜し物をする時は、上や下、ひっくり返してましたが、これなら、目的別に分けてますから、すぐ、見つかります その上、縦収納ー! これは、おすすめですよー!
yokoym
yokoym
家族
もっと見る

目的別の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

目的別

39枚の部屋写真から37枚をセレクト
chikohiroさんの実例写真
とりあえず、色ごと、目的ごと、とざっくり分け、これでよしとします。天板が散らかっていても、よしとします(笑)引き出し2個裏面からトミカガラガラ出して追加しました。お城のパーツ(多分。正直よくわからない)がパンパンに入ってます。ちょっと不安。左下の袋の中身は組立図が入っています。
とりあえず、色ごと、目的ごと、とざっくり分け、これでよしとします。天板が散らかっていても、よしとします(笑)引き出し2個裏面からトミカガラガラ出して追加しました。お城のパーツ(多分。正直よくわからない)がパンパンに入ってます。ちょっと不安。左下の袋の中身は組立図が入っています。
chikohiro
chikohiro
Yukiさんの実例写真
我が家では1番上に詰め替えた調味料を、真ん中のワインの木箱にはカインズホームで買った容器に砂糖などを詰め替えて、1番下の段にはりんごの木箱にストックの調味料が入ってます。 見た目は散らかってますが調理しながら簡単に出せるので自分にはピッタリです♪
我が家では1番上に詰め替えた調味料を、真ん中のワインの木箱にはカインズホームで買った容器に砂糖などを詰め替えて、1番下の段にはりんごの木箱にストックの調味料が入ってます。 見た目は散らかってますが調理しながら簡単に出せるので自分にはピッタリです♪
Yuki
Yuki
家族
takimoto-manamiさんの実例写真
引き出し収納の見直し♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16448688.html
引き出し収納の見直し♡ http://lovelyzakka.blog.jp/archives/16448688.html
takimoto-manami
takimoto-manami
3LDK | 家族
Chiiさんの実例写真
今日は引き渡し1年記念日☆ 何だか1年あっという間でした。入居してからもちょこちょこDIYしてきたけれど、1年経っても作りたいものがまだ沢山あってお家はまだまだ未完成です(^◇^;) 少しずつ楽しみながらいじっていけたら良いなぁ…♫
今日は引き渡し1年記念日☆ 何だか1年あっという間でした。入居してからもちょこちょこDIYしてきたけれど、1年経っても作りたいものがまだ沢山あってお家はまだまだ未完成です(^◇^;) 少しずつ楽しみながらいじっていけたら良いなぁ…♫
Chii
Chii
sumikoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥590
無印良品のファイルボックス。 素材・色・サイズが選べるので、お部屋に合わせて統一するもの良し、目的別に使い分けるも良しの優れものです(*^^*) 我がでは、楽譜などの紙類はスタンドタイプ。 鍋の蓋はスタンダード。 リビングの一時置きと食品ストックには、スタンダードワイドを使っています。
無印良品のファイルボックス。 素材・色・サイズが選べるので、お部屋に合わせて統一するもの良し、目的別に使い分けるも良しの優れものです(*^^*) 我がでは、楽譜などの紙類はスタンドタイプ。 鍋の蓋はスタンダード。 リビングの一時置きと食品ストックには、スタンダードワイドを使っています。
sumiko
sumiko
4LDK
asa-tamaさんの実例写真
洗面台は所狭しとわたしの私物が、、 入り切らなかった分は ワイヤーネットで作った壁掛けへ〜! スキンケア、ヘアケア、デンタルケアなどなど 目的別に棚のポケットにしまったので 使い勝手はとってもいいです◎
洗面台は所狭しとわたしの私物が、、 入り切らなかった分は ワイヤーネットで作った壁掛けへ〜! スキンケア、ヘアケア、デンタルケアなどなど 目的別に棚のポケットにしまったので 使い勝手はとってもいいです◎
asa-tama
asa-tama
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*お金の管理に便利なアイテム達* ・セリアのコインケース 現金払いや災害時用 ・通帳ケース 家族の増えた通帳管理に ・無印良品のパスポートケース 現金払いの管理に
*お金の管理に便利なアイテム達* ・セリアのコインケース 現金払いや災害時用 ・通帳ケース 家族の増えた通帳管理に ・無印良品のパスポートケース 現金払いの管理に
miyu
miyu
4LDK | 家族
hanachanさんの実例写真
✨Room Clip ショッピングおうち見直し企画2024年11月✨ 長年大事に使用していたオーブントースターが故障してしまい魅力的なオーブントースターが多数あり迷いに迷って買いそびれて不自由度が増していく頻度高くなり限界を迎えたので新しい🆕オーブントースターをいい加減お迎えをしようと思い {ショッピングおうち見直し企画2024年11月}応募投稿します🤗 アラジンかクイジナートか物凄く迷いましたが目的別に応じた使い分けが出来ればと思いノンフライヤーオーブントースターであるクイジナートが欲しいと思い応募します🎶 すでにクイジナートの蒸し器を購入していて調理家電製品をクイジナートで揃えようかと考えてます🤭 🌕クイジナート ノンフライオーブントースターTOA-29BLACK🌕 大病した事がきっかけでより一層健康生活を意識しながら健康管理をしながら要経過観察通院治療❤️‍🩹の中でも食べれる有難さを感じる日々を過ごし楽しく自力で食べて栄養補給しようと奮闘しています😌 調理家電や家電製品などが順番に寿命近く又は過ぎてるのが多くなり買替時期が重なってきてますので〜 どうか🙏当たり🎯ますようにと祈るばかりです🫶😘🫶
✨Room Clip ショッピングおうち見直し企画2024年11月✨ 長年大事に使用していたオーブントースターが故障してしまい魅力的なオーブントースターが多数あり迷いに迷って買いそびれて不自由度が増していく頻度高くなり限界を迎えたので新しい🆕オーブントースターをいい加減お迎えをしようと思い {ショッピングおうち見直し企画2024年11月}応募投稿します🤗 アラジンかクイジナートか物凄く迷いましたが目的別に応じた使い分けが出来ればと思いノンフライヤーオーブントースターであるクイジナートが欲しいと思い応募します🎶 すでにクイジナートの蒸し器を購入していて調理家電製品をクイジナートで揃えようかと考えてます🤭 🌕クイジナート ノンフライオーブントースターTOA-29BLACK🌕 大病した事がきっかけでより一層健康生活を意識しながら健康管理をしながら要経過観察通院治療❤️‍🩹の中でも食べれる有難さを感じる日々を過ごし楽しく自力で食べて栄養補給しようと奮闘しています😌 調理家電や家電製品などが順番に寿命近く又は過ぎてるのが多くなり買替時期が重なってきてますので〜 どうか🙏当たり🎯ますようにと祈るばかりです🫶😘🫶
hanachan
hanachan
mi-saさんの実例写真
3枚目投稿 洗面台には小さめの引出しが、4杯あります。 細くて高さもないので入れるものに悩みます。 3枚目が閉じたところです。 1枚目 上の段 特に右側は見た目は同じサイズですが、上にボールがあるため、深さ12、3センチしかない。 左は、月1〜半年使用(交換)ものの フィルター ダニ捕りシート ダニよけシリカ お風呂のカビきれい トイレにポン 洗濯槽クリーナー 他、 エタノール 散髪用のハサミ 右はごみ袋各種 2枚目 下の段 左は、アイロン ※今は毎日かけてないのでめったに使わない。 右はほぼ毎日(かたまに)使うもの 洗剤、入浴剤 ストックは基本1個(間違えてあるのに買っちゃって2個あるものもあるけど)出したら買うスタイルで、取り出しやすく、見やすく探さずにすむように、使う目的に合わせて入れてます。
3枚目投稿 洗面台には小さめの引出しが、4杯あります。 細くて高さもないので入れるものに悩みます。 3枚目が閉じたところです。 1枚目 上の段 特に右側は見た目は同じサイズですが、上にボールがあるため、深さ12、3センチしかない。 左は、月1〜半年使用(交換)ものの フィルター ダニ捕りシート ダニよけシリカ お風呂のカビきれい トイレにポン 洗濯槽クリーナー 他、 エタノール 散髪用のハサミ 右はごみ袋各種 2枚目 下の段 左は、アイロン ※今は毎日かけてないのでめったに使わない。 右はほぼ毎日(かたまに)使うもの 洗剤、入浴剤 ストックは基本1個(間違えてあるのに買っちゃって2個あるものもあるけど)出したら買うスタイルで、取り出しやすく、見やすく探さずにすむように、使う目的に合わせて入れてます。
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
y...さんの実例写真
レンジ周りも小物はロープバスケットにいれて収納。書類はクリアファイルに目的別に入れてラベラーを貼って管理しています。ワイヤーバスケットには果物やパンなどを入れて収納しています。
レンジ周りも小物はロープバスケットにいれて収納。書類はクリアファイルに目的別に入れてラベラーを貼って管理しています。ワイヤーバスケットには果物やパンなどを入れて収納しています。
y...
y...
yuri.sさんの実例写真
我が家の本棚📖´- ①リビングは山善のスリムタイプ キャスターが付いてるから移動もらくらく👍 ソファの横に本棚を移動させて漫画を読んだりしてます。 ②漫画部屋は 大容量で丈夫で長持ちのニトリの本棚と、スリムでスッキリして見えるアイリスオーヤマの本棚です。 4面に本棚があるんだけど... また本が溢れてます💦 片付けしなきゃ。。。
我が家の本棚📖´- ①リビングは山善のスリムタイプ キャスターが付いてるから移動もらくらく👍 ソファの横に本棚を移動させて漫画を読んだりしてます。 ②漫画部屋は 大容量で丈夫で長持ちのニトリの本棚と、スリムでスッキリして見えるアイリスオーヤマの本棚です。 4面に本棚があるんだけど... また本が溢れてます💦 片付けしなきゃ。。。
yuri.s
yuri.s
3LDK | 家族
haruさんの実例写真
キッチンの吊り戸棚の扉を開けた所です。ダイソーの取っ手付きかごを12個使って目的別に分けて収納しています。よく使うものほど下の方に入れています。
キッチンの吊り戸棚の扉を開けた所です。ダイソーの取っ手付きかごを12個使って目的別に分けて収納しています。よく使うものほど下の方に入れています。
haru
haru
3LDK | 家族
izさんの実例写真
ストックがあるのに買って来たことが度々。見やすい収納に見直し。 引き出し下に洗濯洗剤・シャンプーなどのストックをダイソーのかご3つに目的別で分けて収納しました。 かごには、木のプレートを貼ってちょいリメイク✴︎
ストックがあるのに買って来たことが度々。見やすい収納に見直し。 引き出し下に洗濯洗剤・シャンプーなどのストックをダイソーのかご3つに目的別で分けて収納しました。 かごには、木のプレートを貼ってちょいリメイク✴︎
iz
iz
4LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
子供部屋の収納を少し見直し中。Roomclipで見ていつかやってみたいと思ってた「切る、貼る」など目的別の収納をしてみました! 「ならす」は太鼓や鈴やマラカスなどの楽器です。 旧居で別の収納として使ってたものなので見た目の統一感がないのがちょっと…って感じですが。 どんどん増えていく子供のおもちゃ。ジャンルなどバラバラで収納に本当に悩みます(>_<) 娘と相談しながら定期手に見直さなければ!
子供部屋の収納を少し見直し中。Roomclipで見ていつかやってみたいと思ってた「切る、貼る」など目的別の収納をしてみました! 「ならす」は太鼓や鈴やマラカスなどの楽器です。 旧居で別の収納として使ってたものなので見た目の統一感がないのがちょっと…って感じですが。 どんどん増えていく子供のおもちゃ。ジャンルなどバラバラで収納に本当に悩みます(>_<) 娘と相談しながら定期手に見直さなければ!
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
hiyo.pietさんの実例写真
こんばんは~。 寝室はブルーで統一しているhiyo.pietです。 今日のRC 「毎日が充実する!お部屋の目的別の色づかいでメリハリを」 に掲載していただきました。 ありがとうございました。 良かったら覗いてみてください。 (о´∀`о) https://roomclip.jp/mag/archives/53482
こんばんは~。 寝室はブルーで統一しているhiyo.pietです。 今日のRC 「毎日が充実する!お部屋の目的別の色づかいでメリハリを」 に掲載していただきました。 ありがとうございました。 良かったら覗いてみてください。 (о´∀`о) https://roomclip.jp/mag/archives/53482
hiyo.piet
hiyo.piet
4LDK | 家族
rocoさんの実例写真
ボルネードのサーキュレーターをモニターさせて頂いてます。パワフルなのにコンパクト!キッチンカウンターにも余裕で載ってくれます♪ 我が家のキッチンは熱や匂いがこもりやすいのが悩み。お弁当作りで朝から揚げ物…なんて事も頻繁なのですが、サーキュレーターが来てからは空気を上手く循環させられるようになりました! ボルネードのHPにとにかく解りやすく目的別の使い方が記載されていて、サーキュレーターに首振り機能が不要な理由もなるほど〜💡でした☺︎
ボルネードのサーキュレーターをモニターさせて頂いてます。パワフルなのにコンパクト!キッチンカウンターにも余裕で載ってくれます♪ 我が家のキッチンは熱や匂いがこもりやすいのが悩み。お弁当作りで朝から揚げ物…なんて事も頻繁なのですが、サーキュレーターが来てからは空気を上手く循環させられるようになりました! ボルネードのHPにとにかく解りやすく目的別の使い方が記載されていて、サーキュレーターに首振り機能が不要な理由もなるほど〜💡でした☺︎
roco
roco
3LDK | 家族
MODERN_DECOさんの実例写真
「5段ラック付きデスク」で、おうちのワークスペースをもっと快適に。 広々とした奥行きと充実の収納力で、仕事がはかどるラック付きデスク。 5段の棚に書類や筆記具などを目的別に分けて置けるので、散らかりがちなデスク周りもすっきりとまとまります。 椅子に座ったまますべての棚に手が届くので、移動の手間がなく作業効率アップ◎ 置き場所を選ばない省スペースな設計と、選べる4カラーの木目調デザインで、お部屋にぴったりな一台が見つかります。
「5段ラック付きデスク」で、おうちのワークスペースをもっと快適に。 広々とした奥行きと充実の収納力で、仕事がはかどるラック付きデスク。 5段の棚に書類や筆記具などを目的別に分けて置けるので、散らかりがちなデスク周りもすっきりとまとまります。 椅子に座ったまますべての棚に手が届くので、移動の手間がなく作業効率アップ◎ 置き場所を選ばない省スペースな設計と、選べる4カラーの木目調デザインで、お部屋にぴったりな一台が見つかります。
MODERN_DECO
MODERN_DECO
Mrsrerereさんの実例写真
なんちゃってワイン木箱に入った靴たち
なんちゃってワイン木箱に入った靴たち
Mrsrerere
Mrsrerere
rohiさんの実例写真
家計簿セット☆ 我が家は、毎月目的毎にお金を分ける方式( ╹▽╹ )百均のクリアケースにリングをつけて使用。 クレジットカードの支払いは、購入した時にお金を百均のケースに入れて、先取りで支払い分確保。 家計簿はマス目の小さいノートで、好きに項目追加してつけてます♪ 電卓は無印のがシンプルで使いやすい(^^)
家計簿セット☆ 我が家は、毎月目的毎にお金を分ける方式( ╹▽╹ )百均のクリアケースにリングをつけて使用。 クレジットカードの支払いは、購入した時にお金を百均のケースに入れて、先取りで支払い分確保。 家計簿はマス目の小さいノートで、好きに項目追加してつけてます♪ 電卓は無印のがシンプルで使いやすい(^^)
rohi
rohi
家族
yokoyumyumさんの実例写真
リノベーションも注文住宅にも室内窓はおすすめです! ▶︎ 室内窓のメリットデメリットとは? 目的別活用事例を徹底解説 https://www.yokoyumyum.com/entry/renovation-indoor-window
リノベーションも注文住宅にも室内窓はおすすめです! ▶︎ 室内窓のメリットデメリットとは? 目的別活用事例を徹底解説 https://www.yokoyumyum.com/entry/renovation-indoor-window
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
miaoさんの実例写真
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
カップボードの内側に、今回はお手紙挟みボードを作成しました。 反対側の内側にも、ウォールポケットを付けていますが、今回こちらは目的別で、直近で使う重要書類を、パッと見えて、すぐに取り外し出来るようにしました! いま、吊るしてるのは、予防接種票と、3歳児健診票です!! これなら忘れない(笑)(^_^;) 反対側のウォールポケットには、児童館の受付カード類や、日程表、習い事の書類、公共料金レシート等を入れています。比較的、出し入れは少ないものです。 とっても便利です✨ 来年から、幼稚園入園にあたり、確認書類も増える予測なんですが、以上の2つの違ったスペースと、ファイルボックス+バインダーで試してみたいと思います✨セリアで購入済みです★ 後は、様子を見ながら、収納方法を見つけたいと思います✋
miao
miao
3LDK | 家族
tomoさんの実例写真
物を目的別でなく形状別に分けることにしました。 ほぼ仕分けたので、今晩、「持続可能な、、」に向けて収納方法を考えたいと思います😊
物を目的別でなく形状別に分けることにしました。 ほぼ仕分けたので、今晩、「持続可能な、、」に向けて収納方法を考えたいと思います😊
tomo
tomo
4LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
誕生日会の準備をする娘🌼 このカウンターでは子どもがよく ぬりえやおりがみなどの工作をしています♫ わが家の1階は リビングダイニングで仕切りがないため 子どものおもちゃが広範囲に散らかりがち😅 なので 遊ぶエリア 工作や作業をするエリア おやつを食べるエリア ご飯を食べるエリア というように目的別でエリアを分けて生活しています🍀 子どもたちにも 「おやつはここで食べようね」 「おりがみはカウンターでやろうね」 「おもちゃはマットの上に広げようね」 という感じで声かけをしているので なんとなーくですが その場所で過ごせるようになりました👌
誕生日会の準備をする娘🌼 このカウンターでは子どもがよく ぬりえやおりがみなどの工作をしています♫ わが家の1階は リビングダイニングで仕切りがないため 子どものおもちゃが広範囲に散らかりがち😅 なので 遊ぶエリア 工作や作業をするエリア おやつを食べるエリア ご飯を食べるエリア というように目的別でエリアを分けて生活しています🍀 子どもたちにも 「おやつはここで食べようね」 「おりがみはカウンターでやろうね」 「おもちゃはマットの上に広げようね」 という感じで声かけをしているので なんとなーくですが その場所で過ごせるようになりました👌
ayyu
ayyu
家族
taaaakyさんの実例写真
食器棚の上に普段あまり使わないキッチンツール等を目的別に仕分けして収納しました。 同じボックスが並んで見映えはスッキリですが、中身がわからないので、手作りプレート作りました。 木材に半田ごてで書いてます(*´ω`*)
食器棚の上に普段あまり使わないキッチンツール等を目的別に仕分けして収納しました。 同じボックスが並んで見映えはスッキリですが、中身がわからないので、手作りプレート作りました。 木材に半田ごてで書いてます(*´ω`*)
taaaaky
taaaaky
Mikuさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 我が家の貯金箱(*^^*)目的別に分かれていて、自分の欲しいものにチョイチョイ入れる制。まだまだゴールは先だけど、早く欲しいものには早く貯まってほしくてついつい入れてしまう。みんなの目標になるようにリビングの見えるところに置いています(^-^)v
イベント用に再投稿です。 我が家の貯金箱(*^^*)目的別に分かれていて、自分の欲しいものにチョイチョイ入れる制。まだまだゴールは先だけど、早く欲しいものには早く貯まってほしくてついつい入れてしまう。みんなの目標になるようにリビングの見えるところに置いています(^-^)v
Miku
Miku
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
外壁に合わせてホワイトの木で囲ったテラス。 2階→洗濯物を干したり、寝室から続くプライベート空間。目隠しを兼ねたデザインにしています。 1階→リビングやキッチンから続き、お部屋の一部として使うリラックス空間。アメリカンテイストの開放感あるデザインにしています。
外壁に合わせてホワイトの木で囲ったテラス。 2階→洗濯物を干したり、寝室から続くプライベート空間。目隠しを兼ねたデザインにしています。 1階→リビングやキッチンから続き、お部屋の一部として使うリラックス空間。アメリカンテイストの開放感あるデザインにしています。
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
yokoymさんの実例写真
カインズさんのSkitto K モニターです! ゴチャゴチャの我家の冷蔵庫が、カインズさんのSkitto で、スッキリ収納出来ました♡ 送られてきたのは、結構深さがありました 冷蔵庫の、棚の仕切り棚、一番下を取りました そこに、右側は、使いかけの調味料を、縦にー! 真ん中、取手付きには、残りのおかずー! 次の日には、取手を持ってテーブルに出せます 左側、使いかけの食材が入ってます 油あげ、ちくわ、かつを節、ジャム〜 これも、縦収納出来ます! 一番下、お肉、お魚、チーズと、L字の仕切りで、スキット! 冷蔵庫の中が、スッキリしました 今迄は、捜し物をする時は、上や下、ひっくり返してましたが、これなら、目的別に分けてますから、すぐ、見つかります その上、縦収納ー! これは、おすすめですよー!
カインズさんのSkitto K モニターです! ゴチャゴチャの我家の冷蔵庫が、カインズさんのSkitto で、スッキリ収納出来ました♡ 送られてきたのは、結構深さがありました 冷蔵庫の、棚の仕切り棚、一番下を取りました そこに、右側は、使いかけの調味料を、縦にー! 真ん中、取手付きには、残りのおかずー! 次の日には、取手を持ってテーブルに出せます 左側、使いかけの食材が入ってます 油あげ、ちくわ、かつを節、ジャム〜 これも、縦収納出来ます! 一番下、お肉、お魚、チーズと、L字の仕切りで、スキット! 冷蔵庫の中が、スッキリしました 今迄は、捜し物をする時は、上や下、ひっくり返してましたが、これなら、目的別に分けてますから、すぐ、見つかります その上、縦収納ー! これは、おすすめですよー!
yokoym
yokoym
家族
もっと見る

目的別の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ