茶碗蒸しの銀杏

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kuromameさんの実例写真
プルンプルンな茶碗蒸しが食べたくて🤤 食べたくて 食べたくて ハサミーポーセンの器で 茶碗蒸し せいろだと、10分くらい おりこうさんに待ってたら 完璧な仕上がりになるのが嬉しい〜 このハサミーポーセンの器を買った目的は たまごご飯を食べることだったけど ご飯の量が少なすぎて、茶碗蒸しに😂 器に張り付かず食べた後洗いやすかった! これは良い✨ ほんとは丼で茶碗蒸し食べたい 茶碗蒸しだけだと足りないから 豚肉に豆腐を巻いて蒸してます (厚揚げがなかったから) あとは玉ねぎと、大根。 蒸すだけでも美味しい〜 お酢 めんつゆ すりごま ごま油 の怪しい調合(適当)タレでペロリ ハサミーポーセン購入品はこちらです ↓ https://room.rakuten.co.jp/room_6dbed665ef/1700278749547248
プルンプルンな茶碗蒸しが食べたくて🤤 食べたくて 食べたくて ハサミーポーセンの器で 茶碗蒸し せいろだと、10分くらい おりこうさんに待ってたら 完璧な仕上がりになるのが嬉しい〜 このハサミーポーセンの器を買った目的は たまごご飯を食べることだったけど ご飯の量が少なすぎて、茶碗蒸しに😂 器に張り付かず食べた後洗いやすかった! これは良い✨ ほんとは丼で茶碗蒸し食べたい 茶碗蒸しだけだと足りないから 豚肉に豆腐を巻いて蒸してます (厚揚げがなかったから) あとは玉ねぎと、大根。 蒸すだけでも美味しい〜 お酢 めんつゆ すりごま ごま油 の怪しい調合(適当)タレでペロリ ハサミーポーセン購入品はこちらです ↓ https://room.rakuten.co.jp/room_6dbed665ef/1700278749547248
kuromame
kuromame
heidiさんの実例写真
秋のガーデニング ❶after暑い夏がようやく終わったので、ゴーヤとミニトマトの緑のカーテンを全部撤収。枯れてしまった多肉の整理をして、ひとまずサッパリさせました。 ❷before緑のカーテンは、実がならなくなってきてもモリモリ元気でした😃 ❸ご自由にお持ちくださいと、銀杏の実を袋いっぱい置いてあるお家があり、ありがたくいただいてきました。集合住宅で実を腐らせるのは臭いの問題があります。 ネットで検索すると、良い方法がありました😆ジップロックに半量実を入れてなるべく空気を抜いて4日置く。密閉した状態でジップロックの上から実と種を分ける。サッと種だけ出して、ジップロックに残した腐った実は密閉して捨てる。 ❹種を洗って乾燥させているところです。手間はかかりましたがニオイ問題も解決して、こんな大量で嬉しすぎます😊
秋のガーデニング ❶after暑い夏がようやく終わったので、ゴーヤとミニトマトの緑のカーテンを全部撤収。枯れてしまった多肉の整理をして、ひとまずサッパリさせました。 ❷before緑のカーテンは、実がならなくなってきてもモリモリ元気でした😃 ❸ご自由にお持ちくださいと、銀杏の実を袋いっぱい置いてあるお家があり、ありがたくいただいてきました。集合住宅で実を腐らせるのは臭いの問題があります。 ネットで検索すると、良い方法がありました😆ジップロックに半量実を入れてなるべく空気を抜いて4日置く。密閉した状態でジップロックの上から実と種を分ける。サッと種だけ出して、ジップロックに残した腐った実は密閉して捨てる。 ❹種を洗って乾燥させているところです。手間はかかりましたがニオイ問題も解決して、こんな大量で嬉しすぎます😊
heidi
heidi
aoinokimiさんの実例写真
🌟銀杏の剥き方。 色々試し、最終的にたどり着いたのが ・茶碗蒸しの器に生銀杏を1/3程入れて蓋をし電子レンジで茶碗蒸し器3つで2分チンです(蓋がはねる事あり注意)半分弱は割れており残りは銀杏の頭側をハサミで線に沿って割ります。 🌟その他の方法 ・封筒や紙に包んでチンする(紙は飛んだ汁で十数回で破れます。 ・皿に入れ蓋してチン。 ※どれも割れる音がします。 上記の方法はフライパンで炒る必要がないので楽です。お試しあれ♬(*^^*)
🌟銀杏の剥き方。 色々試し、最終的にたどり着いたのが ・茶碗蒸しの器に生銀杏を1/3程入れて蓋をし電子レンジで茶碗蒸し器3つで2分チンです(蓋がはねる事あり注意)半分弱は割れており残りは銀杏の頭側をハサミで線に沿って割ります。 🌟その他の方法 ・封筒や紙に包んでチンする(紙は飛んだ汁で十数回で破れます。 ・皿に入れ蓋してチン。 ※どれも割れる音がします。 上記の方法はフライパンで炒る必要がないので楽です。お試しあれ♬(*^^*)
aoinokimi
aoinokimi
家族
daily-order-mailさんの実例写真
MIMATU ギンナンクンボス亜鉛 銀杏の殻割り器 エンボス加工なのでギンナンをしっかり掴めます。 大きい粒の2Lサイズも割ることができます。 ストッパーがついているので、身をつぶさずに殻が割れます。
MIMATU ギンナンクンボス亜鉛 銀杏の殻割り器 エンボス加工なのでギンナンをしっかり掴めます。 大きい粒の2Lサイズも割ることができます。 ストッパーがついているので、身をつぶさずに殻が割れます。
daily-order-mail
daily-order-mail
nobikoさんの実例写真
今朝のドライ仕事… 庭のヤマゴボウをドライにしてみます(1、2枚目) もう少し緑色の実が残っている時期にやるほうが成功するらしいです 完熟の実はなかなかドライにはならないようです 残念…:(•ㅿ•`): 一昨日近所のイチョウの大木に実ったギンナンを拾いに行って来ました 小一時間かけてご近所さん3人で拾って来ました 他のお二人は食べるのは好きではないらしく、拾った実は全部我が家がいただきました 感謝(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥
今朝のドライ仕事… 庭のヤマゴボウをドライにしてみます(1、2枚目) もう少し緑色の実が残っている時期にやるほうが成功するらしいです 完熟の実はなかなかドライにはならないようです 残念…:(•ㅿ•`): 一昨日近所のイチョウの大木に実ったギンナンを拾いに行って来ました 小一時間かけてご近所さん3人で拾って来ました 他のお二人は食べるのは好きではないらしく、拾った実は全部我が家がいただきました 感謝(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

茶碗蒸しの銀杏の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

茶碗蒸しの銀杏

5枚の部屋写真から5枚をセレクト
kuromameさんの実例写真
プルンプルンな茶碗蒸しが食べたくて🤤 食べたくて 食べたくて ハサミーポーセンの器で 茶碗蒸し せいろだと、10分くらい おりこうさんに待ってたら 完璧な仕上がりになるのが嬉しい〜 このハサミーポーセンの器を買った目的は たまごご飯を食べることだったけど ご飯の量が少なすぎて、茶碗蒸しに😂 器に張り付かず食べた後洗いやすかった! これは良い✨ ほんとは丼で茶碗蒸し食べたい 茶碗蒸しだけだと足りないから 豚肉に豆腐を巻いて蒸してます (厚揚げがなかったから) あとは玉ねぎと、大根。 蒸すだけでも美味しい〜 お酢 めんつゆ すりごま ごま油 の怪しい調合(適当)タレでペロリ ハサミーポーセン購入品はこちらです ↓ https://room.rakuten.co.jp/room_6dbed665ef/1700278749547248
プルンプルンな茶碗蒸しが食べたくて🤤 食べたくて 食べたくて ハサミーポーセンの器で 茶碗蒸し せいろだと、10分くらい おりこうさんに待ってたら 完璧な仕上がりになるのが嬉しい〜 このハサミーポーセンの器を買った目的は たまごご飯を食べることだったけど ご飯の量が少なすぎて、茶碗蒸しに😂 器に張り付かず食べた後洗いやすかった! これは良い✨ ほんとは丼で茶碗蒸し食べたい 茶碗蒸しだけだと足りないから 豚肉に豆腐を巻いて蒸してます (厚揚げがなかったから) あとは玉ねぎと、大根。 蒸すだけでも美味しい〜 お酢 めんつゆ すりごま ごま油 の怪しい調合(適当)タレでペロリ ハサミーポーセン購入品はこちらです ↓ https://room.rakuten.co.jp/room_6dbed665ef/1700278749547248
kuromame
kuromame
heidiさんの実例写真
秋のガーデニング ❶after暑い夏がようやく終わったので、ゴーヤとミニトマトの緑のカーテンを全部撤収。枯れてしまった多肉の整理をして、ひとまずサッパリさせました。 ❷before緑のカーテンは、実がならなくなってきてもモリモリ元気でした😃 ❸ご自由にお持ちくださいと、銀杏の実を袋いっぱい置いてあるお家があり、ありがたくいただいてきました。集合住宅で実を腐らせるのは臭いの問題があります。 ネットで検索すると、良い方法がありました😆ジップロックに半量実を入れてなるべく空気を抜いて4日置く。密閉した状態でジップロックの上から実と種を分ける。サッと種だけ出して、ジップロックに残した腐った実は密閉して捨てる。 ❹種を洗って乾燥させているところです。手間はかかりましたがニオイ問題も解決して、こんな大量で嬉しすぎます😊
秋のガーデニング ❶after暑い夏がようやく終わったので、ゴーヤとミニトマトの緑のカーテンを全部撤収。枯れてしまった多肉の整理をして、ひとまずサッパリさせました。 ❷before緑のカーテンは、実がならなくなってきてもモリモリ元気でした😃 ❸ご自由にお持ちくださいと、銀杏の実を袋いっぱい置いてあるお家があり、ありがたくいただいてきました。集合住宅で実を腐らせるのは臭いの問題があります。 ネットで検索すると、良い方法がありました😆ジップロックに半量実を入れてなるべく空気を抜いて4日置く。密閉した状態でジップロックの上から実と種を分ける。サッと種だけ出して、ジップロックに残した腐った実は密閉して捨てる。 ❹種を洗って乾燥させているところです。手間はかかりましたがニオイ問題も解決して、こんな大量で嬉しすぎます😊
heidi
heidi
aoinokimiさんの実例写真
🌟銀杏の剥き方。 色々試し、最終的にたどり着いたのが ・茶碗蒸しの器に生銀杏を1/3程入れて蓋をし電子レンジで茶碗蒸し器3つで2分チンです(蓋がはねる事あり注意)半分弱は割れており残りは銀杏の頭側をハサミで線に沿って割ります。 🌟その他の方法 ・封筒や紙に包んでチンする(紙は飛んだ汁で十数回で破れます。 ・皿に入れ蓋してチン。 ※どれも割れる音がします。 上記の方法はフライパンで炒る必要がないので楽です。お試しあれ♬(*^^*)
🌟銀杏の剥き方。 色々試し、最終的にたどり着いたのが ・茶碗蒸しの器に生銀杏を1/3程入れて蓋をし電子レンジで茶碗蒸し器3つで2分チンです(蓋がはねる事あり注意)半分弱は割れており残りは銀杏の頭側をハサミで線に沿って割ります。 🌟その他の方法 ・封筒や紙に包んでチンする(紙は飛んだ汁で十数回で破れます。 ・皿に入れ蓋してチン。 ※どれも割れる音がします。 上記の方法はフライパンで炒る必要がないので楽です。お試しあれ♬(*^^*)
aoinokimi
aoinokimi
家族
daily-order-mailさんの実例写真
MIMATU ギンナンクンボス亜鉛 銀杏の殻割り器 エンボス加工なのでギンナンをしっかり掴めます。 大きい粒の2Lサイズも割ることができます。 ストッパーがついているので、身をつぶさずに殻が割れます。
MIMATU ギンナンクンボス亜鉛 銀杏の殻割り器 エンボス加工なのでギンナンをしっかり掴めます。 大きい粒の2Lサイズも割ることができます。 ストッパーがついているので、身をつぶさずに殻が割れます。
daily-order-mail
daily-order-mail
nobikoさんの実例写真
今朝のドライ仕事… 庭のヤマゴボウをドライにしてみます(1、2枚目) もう少し緑色の実が残っている時期にやるほうが成功するらしいです 完熟の実はなかなかドライにはならないようです 残念…:(•ㅿ•`): 一昨日近所のイチョウの大木に実ったギンナンを拾いに行って来ました 小一時間かけてご近所さん3人で拾って来ました 他のお二人は食べるのは好きではないらしく、拾った実は全部我が家がいただきました 感謝(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥
今朝のドライ仕事… 庭のヤマゴボウをドライにしてみます(1、2枚目) もう少し緑色の実が残っている時期にやるほうが成功するらしいです 完熟の実はなかなかドライにはならないようです 残念…:(•ㅿ•`): 一昨日近所のイチョウの大木に実ったギンナンを拾いに行って来ました 小一時間かけてご近所さん3人で拾って来ました 他のお二人は食べるのは好きではないらしく、拾った実は全部我が家がいただきました 感謝(˶ㅇᗜㅇ˶) ⑉♥
nobiko
nobiko
3LDK | 家族

茶碗蒸しの銀杏の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ