入居3年目

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
fuu30haruさんの実例写真
天井高3メートルのリビング✨ 入居3年目に突入しました❤️
天井高3メートルのリビング✨ 入居3年目に突入しました❤️
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
築20年以上の中古マンション(入居3年目) お部屋は全てリフォームされてたけど、玄関ドアだけは汚いままでした。色んな洗剤を試しても綺麗にはならず( ; ; )二年間我慢してました。 当分、玄関ドアの修繕はなさそうなのでホームセンターで見つけた室内ドア用の貼って剥せるリメイクシート。(4000円台)思い切って買ってみました。 外せる金具類は外し、結構綺麗に貼れたと思います。金具類を戻し完成。 暗かった玄関が少し明るく、気分も明るくなりました。 とっても満足♬もっと早く見つけてればよかった( ˙˙"٥)
築20年以上の中古マンション(入居3年目) お部屋は全てリフォームされてたけど、玄関ドアだけは汚いままでした。色んな洗剤を試しても綺麗にはならず( ; ; )二年間我慢してました。 当分、玄関ドアの修繕はなさそうなのでホームセンターで見つけた室内ドア用の貼って剥せるリメイクシート。(4000円台)思い切って買ってみました。 外せる金具類は外し、結構綺麗に貼れたと思います。金具類を戻し完成。 暗かった玄関が少し明るく、気分も明るくなりました。 とっても満足♬もっと早く見つけてればよかった( ˙˙"٥)
nana
nana
Rubiconさんの実例写真
朝陽の陽射しよけ🌞 🏘️入居3年目でやっと~(笑) ニトリのハニカムプリーツシェード❤️ 横幅は少し大きくて✂️カット サイズぴったりで満足🈵😃✨
朝陽の陽射しよけ🌞 🏘️入居3年目でやっと~(笑) ニトリのハニカムプリーツシェード❤️ 横幅は少し大きくて✂️カット サイズぴったりで満足🈵😃✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
tashiroさんの実例写真
入居3年目にして、棚を買いました。
入居3年目にして、棚を買いました。
tashiro
tashiro
1R
SONATAIさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥24,990
生活感ある入居3年目のLDK 我が家は20畳の縦長LDKです。
生活感ある入居3年目のLDK 我が家は20畳の縦長LDKです。
SONATAI
SONATAI
家族
mASaYoukiさんの実例写真
入居3年目にして初めてのベランダのブラシ掃除。ほうきや窓はやってたけどブラシで全部こするのは初めてでした。天気よくてよかったですが疲れました。角部屋何でベランダが広すぎる。
入居3年目にして初めてのベランダのブラシ掃除。ほうきや窓はやってたけどブラシで全部こするのは初めてでした。天気よくてよかったですが疲れました。角部屋何でベランダが広すぎる。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
やっと引越し段ボールから卒業です‼ メタルラック下部は掃除機がけしやすくスペースをあけています♪ 収納ボックスに入りきらないものは寝室クローゼットのバンカーズボックスに収納しました♪これも段ボールなのでいずれは買い直したいです。 寝室クローゼットpic⏬ https://roomclip.jp/photo/cxyU
やっと引越し段ボールから卒業です‼ メタルラック下部は掃除機がけしやすくスペースをあけています♪ 収納ボックスに入りきらないものは寝室クローゼットのバンカーズボックスに収納しました♪これも段ボールなのでいずれは買い直したいです。 寝室クローゼットpic⏬ https://roomclip.jp/photo/cxyU
rumi
rumi
家族
k.homeさんの実例写真
築20年で購入したお家 入居して3年目 大型台風の後に2階トイレの天井から雨漏りが💦 屋根からの雨漏で 屋根裏をこえトイレ天井から床まで。 入居した時に 太陽光パネル設置で、屋根も全面塗り替えはしたんですけど、雨漏り隙間までは発見できなかったようです。 築20年過ぎると色んな事が起こります。🥶 お家も疲れちゃってるんでしょうね。 ただこの屋根雨漏り 【火災保険】で修繕できたのでよかったです。 なんだかんだあっても 瑕疵担保責任や火災保険で出費せず直せているのでラッキー助かってます。家祓いした効果かもしれないなー😊
築20年で購入したお家 入居して3年目 大型台風の後に2階トイレの天井から雨漏りが💦 屋根からの雨漏で 屋根裏をこえトイレ天井から床まで。 入居した時に 太陽光パネル設置で、屋根も全面塗り替えはしたんですけど、雨漏り隙間までは発見できなかったようです。 築20年過ぎると色んな事が起こります。🥶 お家も疲れちゃってるんでしょうね。 ただこの屋根雨漏り 【火災保険】で修繕できたのでよかったです。 なんだかんだあっても 瑕疵担保責任や火災保険で出費せず直せているのでラッキー助かってます。家祓いした効果かもしれないなー😊
k.home
k.home
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
3/21で入居3年目に突入の我が家の大きな窓から見える景色は旦那のおかげで素敵になりました❤ すみません
3/21で入居3年目に突入の我が家の大きな窓から見える景色は旦那のおかげで素敵になりました❤ すみません
ciii
ciii
家族
gon_hausさんの実例写真
造作カップボード。 オイルくらい自分で出来るはずと無塗装でした。 入居して3年目にして、ようやくオイル塗装しました!養生と下地処理はしんどかったけど、オイル塗装は簡単に出来ました! ちなみに、吊り戸棚はパナ製。既製品。
造作カップボード。 オイルくらい自分で出来るはずと無塗装でした。 入居して3年目にして、ようやくオイル塗装しました!養生と下地処理はしんどかったけど、オイル塗装は簡単に出来ました! ちなみに、吊り戸棚はパナ製。既製品。
gon_haus
gon_haus
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
お手洗いだけ、ちょっぴり冒険のクロスに。 ・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 入居3年目の貼り替えでした( ˊᵕˋ )
お手洗いだけ、ちょっぴり冒険のクロスに。 ・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 入居3年目の貼り替えでした( ˊᵕˋ )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
tommさんの実例写真
ウッドワンイベント参加です◎ 連投失礼します◎ ホールからリビングへの扉は、ピノアースの自然塗料(カラー:ローズウッド)です。 チェッカーガラスが可愛くて、お気に入りの1つです😊 入居3年目になります。特に手入れはしていませんが…色が馴染み、深みが出てきました。無垢材の良いところですね✨
ウッドワンイベント参加です◎ 連投失礼します◎ ホールからリビングへの扉は、ピノアースの自然塗料(カラー:ローズウッド)です。 チェッカーガラスが可愛くて、お気に入りの1つです😊 入居3年目になります。特に手入れはしていませんが…色が馴染み、深みが出てきました。無垢材の良いところですね✨
tomm
tomm
家族
miyukiさんの実例写真
入居3年目にして初めて模様替えしました! こっちもいいな😊 自己満足の世界です。
入居3年目にして初めて模様替えしました! こっちもいいな😊 自己満足の世界です。
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
写真はリフォーム前。 2020.5.7〜16、中古で買った家のキッチンとお風呂をリフォームしました。入居から3年目で、水道管の水漏れが発生。水漏れ箇所としてお風呂があやしいとのことだったので、当初はお風呂だけリフォームする予定だったのですが、古いキッチンも思い切って取り替えました。 ビフォア写真は、古さに甘えて見た目気にせず何でもかんでも出しっぱなしです、汚くてすみません(( _ _ ))
写真はリフォーム前。 2020.5.7〜16、中古で買った家のキッチンとお風呂をリフォームしました。入居から3年目で、水道管の水漏れが発生。水漏れ箇所としてお風呂があやしいとのことだったので、当初はお風呂だけリフォームする予定だったのですが、古いキッチンも思い切って取り替えました。 ビフォア写真は、古さに甘えて見た目気にせず何でもかんでも出しっぱなしです、汚くてすみません(( _ _ ))
mino
mino
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
来月で入居3年目に突入します◡̈⃝︎⋆︎* ガーデニング始めた記念にプレゼントしてもらったマスカットの苗木今年もワサワサ茂ってきました(ღ′◡︎‵) 葡萄みたいな実がついているよーな?もう少し大きくなったら袋をかけたりした方がいいのかな? 肥料もやってないし土質もよくない場所なので味は期待できないけど完全無農薬は保証付き(´∪︎`*) 実がなるって嬉しいものですね〜
来月で入居3年目に突入します◡̈⃝︎⋆︎* ガーデニング始めた記念にプレゼントしてもらったマスカットの苗木今年もワサワサ茂ってきました(ღ′◡︎‵) 葡萄みたいな実がついているよーな?もう少し大きくなったら袋をかけたりした方がいいのかな? 肥料もやってないし土質もよくない場所なので味は期待できないけど完全無農薬は保証付き(´∪︎`*) 実がなるって嬉しいものですね〜
kimuraru
kimuraru
家族

入居3年目の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

入居3年目

17枚の部屋写真から15枚をセレクト
fuu30haruさんの実例写真
天井高3メートルのリビング✨ 入居3年目に突入しました❤️
天井高3メートルのリビング✨ 入居3年目に突入しました❤️
fuu30haru
fuu30haru
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
築20年以上の中古マンション(入居3年目) お部屋は全てリフォームされてたけど、玄関ドアだけは汚いままでした。色んな洗剤を試しても綺麗にはならず( ; ; )二年間我慢してました。 当分、玄関ドアの修繕はなさそうなのでホームセンターで見つけた室内ドア用の貼って剥せるリメイクシート。(4000円台)思い切って買ってみました。 外せる金具類は外し、結構綺麗に貼れたと思います。金具類を戻し完成。 暗かった玄関が少し明るく、気分も明るくなりました。 とっても満足♬もっと早く見つけてればよかった( ˙˙"٥)
築20年以上の中古マンション(入居3年目) お部屋は全てリフォームされてたけど、玄関ドアだけは汚いままでした。色んな洗剤を試しても綺麗にはならず( ; ; )二年間我慢してました。 当分、玄関ドアの修繕はなさそうなのでホームセンターで見つけた室内ドア用の貼って剥せるリメイクシート。(4000円台)思い切って買ってみました。 外せる金具類は外し、結構綺麗に貼れたと思います。金具類を戻し完成。 暗かった玄関が少し明るく、気分も明るくなりました。 とっても満足♬もっと早く見つけてればよかった( ˙˙"٥)
nana
nana
Rubiconさんの実例写真
朝陽の陽射しよけ🌞 🏘️入居3年目でやっと~(笑) ニトリのハニカムプリーツシェード❤️ 横幅は少し大きくて✂️カット サイズぴったりで満足🈵😃✨
朝陽の陽射しよけ🌞 🏘️入居3年目でやっと~(笑) ニトリのハニカムプリーツシェード❤️ 横幅は少し大きくて✂️カット サイズぴったりで満足🈵😃✨
Rubicon
Rubicon
2LDK | 家族
tashiroさんの実例写真
入居3年目にして、棚を買いました。
入居3年目にして、棚を買いました。
tashiro
tashiro
1R
SONATAIさんの実例写真
センターテーブル・ローテーブル¥24,990
生活感ある入居3年目のLDK 我が家は20畳の縦長LDKです。
生活感ある入居3年目のLDK 我が家は20畳の縦長LDKです。
SONATAI
SONATAI
家族
mASaYoukiさんの実例写真
入居3年目にして初めてのベランダのブラシ掃除。ほうきや窓はやってたけどブラシで全部こするのは初めてでした。天気よくてよかったですが疲れました。角部屋何でベランダが広すぎる。
入居3年目にして初めてのベランダのブラシ掃除。ほうきや窓はやってたけどブラシで全部こするのは初めてでした。天気よくてよかったですが疲れました。角部屋何でベランダが広すぎる。
mASaYouki
mASaYouki
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
やっと引越し段ボールから卒業です‼ メタルラック下部は掃除機がけしやすくスペースをあけています♪ 収納ボックスに入りきらないものは寝室クローゼットのバンカーズボックスに収納しました♪これも段ボールなのでいずれは買い直したいです。 寝室クローゼットpic⏬ https://roomclip.jp/photo/cxyU
やっと引越し段ボールから卒業です‼ メタルラック下部は掃除機がけしやすくスペースをあけています♪ 収納ボックスに入りきらないものは寝室クローゼットのバンカーズボックスに収納しました♪これも段ボールなのでいずれは買い直したいです。 寝室クローゼットpic⏬ https://roomclip.jp/photo/cxyU
rumi
rumi
家族
k.homeさんの実例写真
築20年で購入したお家 入居して3年目 大型台風の後に2階トイレの天井から雨漏りが💦 屋根からの雨漏で 屋根裏をこえトイレ天井から床まで。 入居した時に 太陽光パネル設置で、屋根も全面塗り替えはしたんですけど、雨漏り隙間までは発見できなかったようです。 築20年過ぎると色んな事が起こります。🥶 お家も疲れちゃってるんでしょうね。 ただこの屋根雨漏り 【火災保険】で修繕できたのでよかったです。 なんだかんだあっても 瑕疵担保責任や火災保険で出費せず直せているのでラッキー助かってます。家祓いした効果かもしれないなー😊
築20年で購入したお家 入居して3年目 大型台風の後に2階トイレの天井から雨漏りが💦 屋根からの雨漏で 屋根裏をこえトイレ天井から床まで。 入居した時に 太陽光パネル設置で、屋根も全面塗り替えはしたんですけど、雨漏り隙間までは発見できなかったようです。 築20年過ぎると色んな事が起こります。🥶 お家も疲れちゃってるんでしょうね。 ただこの屋根雨漏り 【火災保険】で修繕できたのでよかったです。 なんだかんだあっても 瑕疵担保責任や火災保険で出費せず直せているのでラッキー助かってます。家祓いした効果かもしれないなー😊
k.home
k.home
4LDK | 家族
ciiiさんの実例写真
3/21で入居3年目に突入の我が家の大きな窓から見える景色は旦那のおかげで素敵になりました❤ すみません
3/21で入居3年目に突入の我が家の大きな窓から見える景色は旦那のおかげで素敵になりました❤ すみません
ciii
ciii
家族
gon_hausさんの実例写真
造作カップボード。 オイルくらい自分で出来るはずと無塗装でした。 入居して3年目にして、ようやくオイル塗装しました!養生と下地処理はしんどかったけど、オイル塗装は簡単に出来ました! ちなみに、吊り戸棚はパナ製。既製品。
造作カップボード。 オイルくらい自分で出来るはずと無塗装でした。 入居して3年目にして、ようやくオイル塗装しました!養生と下地処理はしんどかったけど、オイル塗装は簡単に出来ました! ちなみに、吊り戸棚はパナ製。既製品。
gon_haus
gon_haus
3LDK | 家族
aya_home1225さんの実例写真
お手洗いだけ、ちょっぴり冒険のクロスに。 ・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 入居3年目の貼り替えでした( ˊᵕˋ )
お手洗いだけ、ちょっぴり冒険のクロスに。 ・:*:・(*´艸`*)・:*:・ 入居3年目の貼り替えでした( ˊᵕˋ )
aya_home1225
aya_home1225
2LDK | 家族
tommさんの実例写真
ウッドワンイベント参加です◎ 連投失礼します◎ ホールからリビングへの扉は、ピノアースの自然塗料(カラー:ローズウッド)です。 チェッカーガラスが可愛くて、お気に入りの1つです😊 入居3年目になります。特に手入れはしていませんが…色が馴染み、深みが出てきました。無垢材の良いところですね✨
ウッドワンイベント参加です◎ 連投失礼します◎ ホールからリビングへの扉は、ピノアースの自然塗料(カラー:ローズウッド)です。 チェッカーガラスが可愛くて、お気に入りの1つです😊 入居3年目になります。特に手入れはしていませんが…色が馴染み、深みが出てきました。無垢材の良いところですね✨
tomm
tomm
家族
miyukiさんの実例写真
入居3年目にして初めて模様替えしました! こっちもいいな😊 自己満足の世界です。
入居3年目にして初めて模様替えしました! こっちもいいな😊 自己満足の世界です。
miyuki
miyuki
3LDK | 家族
minoさんの実例写真
写真はリフォーム前。 2020.5.7〜16、中古で買った家のキッチンとお風呂をリフォームしました。入居から3年目で、水道管の水漏れが発生。水漏れ箇所としてお風呂があやしいとのことだったので、当初はお風呂だけリフォームする予定だったのですが、古いキッチンも思い切って取り替えました。 ビフォア写真は、古さに甘えて見た目気にせず何でもかんでも出しっぱなしです、汚くてすみません(( _ _ ))
写真はリフォーム前。 2020.5.7〜16、中古で買った家のキッチンとお風呂をリフォームしました。入居から3年目で、水道管の水漏れが発生。水漏れ箇所としてお風呂があやしいとのことだったので、当初はお風呂だけリフォームする予定だったのですが、古いキッチンも思い切って取り替えました。 ビフォア写真は、古さに甘えて見た目気にせず何でもかんでも出しっぱなしです、汚くてすみません(( _ _ ))
mino
mino
4LDK | 家族
kimuraruさんの実例写真
来月で入居3年目に突入します◡̈⃝︎⋆︎* ガーデニング始めた記念にプレゼントしてもらったマスカットの苗木今年もワサワサ茂ってきました(ღ′◡︎‵) 葡萄みたいな実がついているよーな?もう少し大きくなったら袋をかけたりした方がいいのかな? 肥料もやってないし土質もよくない場所なので味は期待できないけど完全無農薬は保証付き(´∪︎`*) 実がなるって嬉しいものですね〜
来月で入居3年目に突入します◡̈⃝︎⋆︎* ガーデニング始めた記念にプレゼントしてもらったマスカットの苗木今年もワサワサ茂ってきました(ღ′◡︎‵) 葡萄みたいな実がついているよーな?もう少し大きくなったら袋をかけたりした方がいいのかな? 肥料もやってないし土質もよくない場所なので味は期待できないけど完全無農薬は保証付き(´∪︎`*) 実がなるって嬉しいものですね〜
kimuraru
kimuraru
家族

入居3年目の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ