21枚の部屋写真から19枚をセレクト
-さんの実例写真
我が家唯一のストレージ、キッチン収納見直し中。(ここはシンク下) 収納はシステムキッチンの足元だけだけど、物が少ない(というか無駄な物は一切持たない。購入の時点で本当に必要かよく吟味する事が断捨離だと考えているので、後に捨てる様な物はそもそも買わない。巷の身勝手で罰当たりな断捨離は絶対しないです。)ので、食器や調理用具をはじめタオル類、サニタリー&トイレタリー用品、掃除用具、工具、文房具、薬、ティッシュ、電球、延長コード…家中の日用品が集結している割には結構スカスカ。なのであまり気にせずにいたのですが、折角のストレージ、ポテンシャルを最大限に引き出してみよう、と。 手始めに左手奥の黒いラックを2つ導入したところ、一気に使いやすくなり収納容量も爆上がりで大成功✨🥹今後も少しずつ手を入れて行こうと思っています。 右手前のティッシュケースは引き出すとスカートみたいになる面白いデザイン。(某フォロワーさんとまさかのお揃いでしたw)毎月ダスキンの粗品で頂くキッチンダスターを入れて使ってます。
我が家唯一のストレージ、キッチン収納見直し中。(ここはシンク下) 収納はシステムキッチンの足元だけだけど、物が少ない(というか無駄な物は一切持たない。購入の時点で本当に必要かよく吟味する事が断捨離だと考えているので、後に捨てる様な物はそもそも買わない。巷の身勝手で罰当たりな断捨離は絶対しないです。)ので、食器や調理用具をはじめタオル類、サニタリー&トイレタリー用品、掃除用具、工具、文房具、薬、ティッシュ、電球、延長コード…家中の日用品が集結している割には結構スカスカ。なのであまり気にせずにいたのですが、折角のストレージ、ポテンシャルを最大限に引き出してみよう、と。 手始めに左手奥の黒いラックを2つ導入したところ、一気に使いやすくなり収納容量も爆上がりで大成功✨🥹今後も少しずつ手を入れて行こうと思っています。 右手前のティッシュケースは引き出すとスカートみたいになる面白いデザイン。(某フォロワーさんとまさかのお揃いでしたw)毎月ダスキンの粗品で頂くキッチンダスターを入れて使ってます。
-
-
カップル
chocolayさんの実例写真
ダンスがないので上からテーブルクロスで埃除けしてる。 ついでに可愛いテーブルクロスの錘があったので付けてるよ。
ダンスがないので上からテーブルクロスで埃除けしてる。 ついでに可愛いテーブルクロスの錘があったので付けてるよ。
chocolay
chocolay
3DK | 家族
ayataroさんの実例写真
最近オーニングを購入したのですが、自立式なので土台と錘の存在感がすごくて💦どうしようか懸案事項でした💧 山善さんのグランドデッキパネルの30×30と60×30をV字に繋げて置いたらピッタリ✨✨ 普通のパネルだと強度がなくて出来ない使い方だと思います。このパネルはシッカリしてるから、安定しています🎶 何より、錘が馴染んで嬉しい💕 オーニングの土台が花台にできそうです🌸
最近オーニングを購入したのですが、自立式なので土台と錘の存在感がすごくて💦どうしようか懸案事項でした💧 山善さんのグランドデッキパネルの30×30と60×30をV字に繋げて置いたらピッタリ✨✨ 普通のパネルだと強度がなくて出来ない使い方だと思います。このパネルはシッカリしてるから、安定しています🎶 何より、錘が馴染んで嬉しい💕 オーニングの土台が花台にできそうです🌸
ayataro
ayataro
家族
Cokiaさんの実例写真
ドナルドダックの目玉振子時計です。 錘のついた鎖を引くと目玉と振子が左右に動きます。
ドナルドダックの目玉振子時計です。 錘のついた鎖を引くと目玉と振子が左右に動きます。
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,199
我が家唯一のオブジェはこのpolepoleのバクの置き物🐗 小物とか飾り方のセンスがないので、クリスマスやハロウィンなどシーズン物はちょっと飾りますがそれ以外はこれしか持ってないような気がします。 たしか10年くらい前にリサラーソンのマイキーが欲しかったけど売ってなくて、雑貨屋さんで北欧っぽい感じが気に入って買ったような🤔 飾り棚がないのでずっと玄関ドアのハンコ置き場の横にひっそりと置いてました😅 https://roomclip.jp/photo/zecz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o6HD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑神棚代わりのこちらにお札だけ飾っていましたが、なんだか寂しいので先日マリメッコの生地で手作りしたファブリックパネルの小さい方と一緒に飾ってみました♪ 難点はファブリックパネルの傾き具合で落ちてくること😂 バランスが難しいです💦
我が家唯一のオブジェはこのpolepoleのバクの置き物🐗 小物とか飾り方のセンスがないので、クリスマスやハロウィンなどシーズン物はちょっと飾りますがそれ以外はこれしか持ってないような気がします。 たしか10年くらい前にリサラーソンのマイキーが欲しかったけど売ってなくて、雑貨屋さんで北欧っぽい感じが気に入って買ったような🤔 飾り棚がないのでずっと玄関ドアのハンコ置き場の横にひっそりと置いてました😅 https://roomclip.jp/photo/zecz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o6HD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑神棚代わりのこちらにお札だけ飾っていましたが、なんだか寂しいので先日マリメッコの生地で手作りしたファブリックパネルの小さい方と一緒に飾ってみました♪ 難点はファブリックパネルの傾き具合で落ちてくること😂 バランスが難しいです💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
ki-yoさんの実例写真
11.20 建物の正確な位置と高さを示す『丁張り』
11.20 建物の正確な位置と高さを示す『丁張り』
ki-yo
ki-yo
家族
hiroさんの実例写真
玄関のとこです。テディベアは、子供の生まれた体重の錘が入ってます。
玄関のとこです。テディベアは、子供の生まれた体重の錘が入ってます。
hiro
hiro
家族
yurikissaさんの実例写真
わが家のリビングの時計はドイツで作られたカッコー時計です😊 時計の針はモミの木、錘は松ぼっくり、 2匹の猫や葉っぱモチーフ、小屋の屋根瓦など… 細部まで細かく丁寧な職人仕事に惚れ惚れします☺️
わが家のリビングの時計はドイツで作られたカッコー時計です😊 時計の針はモミの木、錘は松ぼっくり、 2匹の猫や葉っぱモチーフ、小屋の屋根瓦など… 細部まで細かく丁寧な職人仕事に惚れ惚れします☺️
yurikissa
yurikissa
3LDK
sunaphさんの実例写真
お気に入りであるErwin Sattlerの柱時計Excelsiaの文字盤を拡大した写真です。 鍵穴が二つ有り、鍵(ハンドル)で錘を巻き上げます。一方が時計の動力、もう一方が時報(ソヌリやアワーストライクと言います)の動力になります。 ダイヤルはエナメル製でローマンインデックス(ローマ数字による時刻表示)です。 12時位置にスモールセコンドがあるのは珍しいかもしれません。 針はいわゆるブレゲ針で、リンゴとも言われる丸い部分が特徴です。 6時位置にはブランド名と創業地であるミュンヘンの文字、一番下にはメイドインジャーマニーの文字が書かれています。 ドイツらしい質実剛健かつ高級感を併せ持つ時計だと思います。
お気に入りであるErwin Sattlerの柱時計Excelsiaの文字盤を拡大した写真です。 鍵穴が二つ有り、鍵(ハンドル)で錘を巻き上げます。一方が時計の動力、もう一方が時報(ソヌリやアワーストライクと言います)の動力になります。 ダイヤルはエナメル製でローマンインデックス(ローマ数字による時刻表示)です。 12時位置にスモールセコンドがあるのは珍しいかもしれません。 針はいわゆるブレゲ針で、リンゴとも言われる丸い部分が特徴です。 6時位置にはブランド名と創業地であるミュンヘンの文字、一番下にはメイドインジャーマニーの文字が書かれています。 ドイツらしい質実剛健かつ高級感を併せ持つ時計だと思います。
sunaph
sunaph
家族
yu88さんの実例写真
クリスマスツリー作りました(*^^*) イベント参加のため再掲です(T▽T)
クリスマスツリー作りました(*^^*) イベント参加のため再掲です(T▽T)
yu88
yu88
4LDK | 家族
lucia.blumoonさんの実例写真
蔵の整理しなきゃなぁ~ と 思いながら冬が来てしまい 寒いしなぁ~っと 思っていたら、ネズミが... 人が住みだすと、何処かから やってくるみたいです🐭 この道具は何か分かりませんが 先代が使用していた物です。
蔵の整理しなきゃなぁ~ と 思いながら冬が来てしまい 寒いしなぁ~っと 思っていたら、ネズミが... 人が住みだすと、何処かから やってくるみたいです🐭 この道具は何か分かりませんが 先代が使用していた物です。
lucia.blumoon
lucia.blumoon
家族
Makiさんの実例写真
2016-6-22 鉄ものも好き♡ でも どれも足の上に落っことすと 足が砕ける危険物‼︎ ちなみに この鉄瓶 水が漏りますσ^_^;
2016-6-22 鉄ものも好き♡ でも どれも足の上に落っことすと 足が砕ける危険物‼︎ ちなみに この鉄瓶 水が漏りますσ^_^;
Maki
Maki
家族
yumirilさんの実例写真
この前見て頂いたトイレのサンタさんですが、右と左で違い分かりますか? 何故こうなったか❗️ それは、ちょっとした弾みでこのサンタさんを倒してしまったのです😥 そして裾の方が結構細かく割れてしまい、修正不能に😭 でも胴体から上はなんともなかったので、このままサヨナラはしたく無く、夫にヘルプ❗️ そしたらなんと、右側のように少し背丈は縮みましたが、裾に白い飾り(&錘)が付いて蘇りました😆💕🎶👍 なんなら前のより良くなった?😁✌️ お気に入りのサンタさんなので本当に良かったです❣️
この前見て頂いたトイレのサンタさんですが、右と左で違い分かりますか? 何故こうなったか❗️ それは、ちょっとした弾みでこのサンタさんを倒してしまったのです😥 そして裾の方が結構細かく割れてしまい、修正不能に😭 でも胴体から上はなんともなかったので、このままサヨナラはしたく無く、夫にヘルプ❗️ そしたらなんと、右側のように少し背丈は縮みましたが、裾に白い飾り(&錘)が付いて蘇りました😆💕🎶👍 なんなら前のより良くなった?😁✌️ お気に入りのサンタさんなので本当に良かったです❣️
yumiril
yumiril
家族
natsさんの実例写真
マリメッコの手縫いピアノカバー🎹 後ろの一辺は錘として突っ張り棒を入れました✨
マリメッコの手縫いピアノカバー🎹 後ろの一辺は錘として突っ張り棒を入れました✨
nats
nats
家族
maryさんの実例写真
リビングからキッチンにニャンコが入らないようにスノコを使って柵を作りました。そのままだと淋しいので300円SHOPで購入したカフェカーテンとプレート、麻の袋に入った錘で飾りました。
リビングからキッチンにニャンコが入らないようにスノコを使って柵を作りました。そのままだと淋しいので300円SHOPで購入したカフェカーテンとプレート、麻の袋に入った錘で飾りました。
mary
mary
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
meguko.ryanさんの実例写真
お気に入り。。 それぞれ違う雑貨屋さんで出会った ハンドメイドのテープカッター woodと鉄で出来てて、めっちゃ重いよ😅 その隣のはテープカッターより軽い(笑)錘?文鎮? その後ろは歯を抜かれそうな形の栓抜き🤭 それにそれに、窓枠ね❣️ 特にクルクル回す鍵が好き♡ 果たしてオブジェと言えるかどうかはわかりません。。が。。 地味〜な絵面でごめんなさい😅
お気に入り。。 それぞれ違う雑貨屋さんで出会った ハンドメイドのテープカッター woodと鉄で出来てて、めっちゃ重いよ😅 その隣のはテープカッターより軽い(笑)錘?文鎮? その後ろは歯を抜かれそうな形の栓抜き🤭 それにそれに、窓枠ね❣️ 特にクルクル回す鍵が好き♡ 果たしてオブジェと言えるかどうかはわかりません。。が。。 地味〜な絵面でごめんなさい😅
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ハンドメイドのイベント用です 擦り切れてきたデニムの再利用をという事でトピアリーを作ってみました。 例のごとくカマンベールチーズが入っていたプラスチックにお箸と発泡スチールの球体をぶっ刺しました。デニムを開いて四角く切ってグルーガンでお花を作りひたすら球体につけます。今回何個貼り付けたか数えればよかったぁ。。。上が布地で重いので白の鉢の中に錘で石が入ってます。つけたビーズもしなくなったネックレスの再利用です(^_-)
ハンドメイドのイベント用です 擦り切れてきたデニムの再利用をという事でトピアリーを作ってみました。 例のごとくカマンベールチーズが入っていたプラスチックにお箸と発泡スチールの球体をぶっ刺しました。デニムを開いて四角く切ってグルーガンでお花を作りひたすら球体につけます。今回何個貼り付けたか数えればよかったぁ。。。上が布地で重いので白の鉢の中に錘で石が入ってます。つけたビーズもしなくなったネックレスの再利用です(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
nico and...で見つけたドアベル。 これで突然ドア開けられてもビクッ∑(゚Д゚)ってならないでしょう。 って思ってたのにドア開けても鳴らない…(o_o) よく観察すると、下のぼんぼりみたいなのが先にドアに当たってる。Σ(-᷅_-᷄๑) 試しに外したけど、そもそもベルと錘の距離があり過ぎてベルまで届いてない。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ カッコイイのになぁ。 なんとかしたいなぁ。( ;∀;)
nico and...で見つけたドアベル。 これで突然ドア開けられてもビクッ∑(゚Д゚)ってならないでしょう。 って思ってたのにドア開けても鳴らない…(o_o) よく観察すると、下のぼんぼりみたいなのが先にドアに当たってる。Σ(-᷅_-᷄๑) 試しに外したけど、そもそもベルと錘の距離があり過ぎてベルまで届いてない。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ カッコイイのになぁ。 なんとかしたいなぁ。( ;∀;)
GarageDD
GarageDD

錘の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

21枚の部屋写真から19枚をセレクト
-さんの実例写真
我が家唯一のストレージ、キッチン収納見直し中。(ここはシンク下) 収納はシステムキッチンの足元だけだけど、物が少ない(というか無駄な物は一切持たない。購入の時点で本当に必要かよく吟味する事が断捨離だと考えているので、後に捨てる様な物はそもそも買わない。巷の身勝手で罰当たりな断捨離は絶対しないです。)ので、食器や調理用具をはじめタオル類、サニタリー&トイレタリー用品、掃除用具、工具、文房具、薬、ティッシュ、電球、延長コード…家中の日用品が集結している割には結構スカスカ。なのであまり気にせずにいたのですが、折角のストレージ、ポテンシャルを最大限に引き出してみよう、と。 手始めに左手奥の黒いラックを2つ導入したところ、一気に使いやすくなり収納容量も爆上がりで大成功✨🥹今後も少しずつ手を入れて行こうと思っています。 右手前のティッシュケースは引き出すとスカートみたいになる面白いデザイン。(某フォロワーさんとまさかのお揃いでしたw)毎月ダスキンの粗品で頂くキッチンダスターを入れて使ってます。
我が家唯一のストレージ、キッチン収納見直し中。(ここはシンク下) 収納はシステムキッチンの足元だけだけど、物が少ない(というか無駄な物は一切持たない。購入の時点で本当に必要かよく吟味する事が断捨離だと考えているので、後に捨てる様な物はそもそも買わない。巷の身勝手で罰当たりな断捨離は絶対しないです。)ので、食器や調理用具をはじめタオル類、サニタリー&トイレタリー用品、掃除用具、工具、文房具、薬、ティッシュ、電球、延長コード…家中の日用品が集結している割には結構スカスカ。なのであまり気にせずにいたのですが、折角のストレージ、ポテンシャルを最大限に引き出してみよう、と。 手始めに左手奥の黒いラックを2つ導入したところ、一気に使いやすくなり収納容量も爆上がりで大成功✨🥹今後も少しずつ手を入れて行こうと思っています。 右手前のティッシュケースは引き出すとスカートみたいになる面白いデザイン。(某フォロワーさんとまさかのお揃いでしたw)毎月ダスキンの粗品で頂くキッチンダスターを入れて使ってます。
-
-
カップル
chocolayさんの実例写真
ダンスがないので上からテーブルクロスで埃除けしてる。 ついでに可愛いテーブルクロスの錘があったので付けてるよ。
ダンスがないので上からテーブルクロスで埃除けしてる。 ついでに可愛いテーブルクロスの錘があったので付けてるよ。
chocolay
chocolay
3DK | 家族
ayataroさんの実例写真
最近オーニングを購入したのですが、自立式なので土台と錘の存在感がすごくて💦どうしようか懸案事項でした💧 山善さんのグランドデッキパネルの30×30と60×30をV字に繋げて置いたらピッタリ✨✨ 普通のパネルだと強度がなくて出来ない使い方だと思います。このパネルはシッカリしてるから、安定しています🎶 何より、錘が馴染んで嬉しい💕 オーニングの土台が花台にできそうです🌸
最近オーニングを購入したのですが、自立式なので土台と錘の存在感がすごくて💦どうしようか懸案事項でした💧 山善さんのグランドデッキパネルの30×30と60×30をV字に繋げて置いたらピッタリ✨✨ 普通のパネルだと強度がなくて出来ない使い方だと思います。このパネルはシッカリしてるから、安定しています🎶 何より、錘が馴染んで嬉しい💕 オーニングの土台が花台にできそうです🌸
ayataro
ayataro
家族
Cokiaさんの実例写真
ドナルドダックの目玉振子時計です。 錘のついた鎖を引くと目玉と振子が左右に動きます。
ドナルドダックの目玉振子時計です。 錘のついた鎖を引くと目玉と振子が左右に動きます。
Cokia
Cokia
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,199
我が家唯一のオブジェはこのpolepoleのバクの置き物🐗 小物とか飾り方のセンスがないので、クリスマスやハロウィンなどシーズン物はちょっと飾りますがそれ以外はこれしか持ってないような気がします。 たしか10年くらい前にリサラーソンのマイキーが欲しかったけど売ってなくて、雑貨屋さんで北欧っぽい感じが気に入って買ったような🤔 飾り棚がないのでずっと玄関ドアのハンコ置き場の横にひっそりと置いてました😅 https://roomclip.jp/photo/zecz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o6HD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑神棚代わりのこちらにお札だけ飾っていましたが、なんだか寂しいので先日マリメッコの生地で手作りしたファブリックパネルの小さい方と一緒に飾ってみました♪ 難点はファブリックパネルの傾き具合で落ちてくること😂 バランスが難しいです💦
我が家唯一のオブジェはこのpolepoleのバクの置き物🐗 小物とか飾り方のセンスがないので、クリスマスやハロウィンなどシーズン物はちょっと飾りますがそれ以外はこれしか持ってないような気がします。 たしか10年くらい前にリサラーソンのマイキーが欲しかったけど売ってなくて、雑貨屋さんで北欧っぽい感じが気に入って買ったような🤔 飾り棚がないのでずっと玄関ドアのハンコ置き場の横にひっそりと置いてました😅 https://roomclip.jp/photo/zecz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social https://roomclip.jp/photo/o6HD?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social ↑神棚代わりのこちらにお札だけ飾っていましたが、なんだか寂しいので先日マリメッコの生地で手作りしたファブリックパネルの小さい方と一緒に飾ってみました♪ 難点はファブリックパネルの傾き具合で落ちてくること😂 バランスが難しいです💦
hiha
hiha
2LDK | 家族
ki-yoさんの実例写真
11.20 建物の正確な位置と高さを示す『丁張り』
11.20 建物の正確な位置と高さを示す『丁張り』
ki-yo
ki-yo
家族
hiroさんの実例写真
玄関のとこです。テディベアは、子供の生まれた体重の錘が入ってます。
玄関のとこです。テディベアは、子供の生まれた体重の錘が入ってます。
hiro
hiro
家族
yurikissaさんの実例写真
わが家のリビングの時計はドイツで作られたカッコー時計です😊 時計の針はモミの木、錘は松ぼっくり、 2匹の猫や葉っぱモチーフ、小屋の屋根瓦など… 細部まで細かく丁寧な職人仕事に惚れ惚れします☺️
わが家のリビングの時計はドイツで作られたカッコー時計です😊 時計の針はモミの木、錘は松ぼっくり、 2匹の猫や葉っぱモチーフ、小屋の屋根瓦など… 細部まで細かく丁寧な職人仕事に惚れ惚れします☺️
yurikissa
yurikissa
3LDK
sunaphさんの実例写真
お気に入りであるErwin Sattlerの柱時計Excelsiaの文字盤を拡大した写真です。 鍵穴が二つ有り、鍵(ハンドル)で錘を巻き上げます。一方が時計の動力、もう一方が時報(ソヌリやアワーストライクと言います)の動力になります。 ダイヤルはエナメル製でローマンインデックス(ローマ数字による時刻表示)です。 12時位置にスモールセコンドがあるのは珍しいかもしれません。 針はいわゆるブレゲ針で、リンゴとも言われる丸い部分が特徴です。 6時位置にはブランド名と創業地であるミュンヘンの文字、一番下にはメイドインジャーマニーの文字が書かれています。 ドイツらしい質実剛健かつ高級感を併せ持つ時計だと思います。
お気に入りであるErwin Sattlerの柱時計Excelsiaの文字盤を拡大した写真です。 鍵穴が二つ有り、鍵(ハンドル)で錘を巻き上げます。一方が時計の動力、もう一方が時報(ソヌリやアワーストライクと言います)の動力になります。 ダイヤルはエナメル製でローマンインデックス(ローマ数字による時刻表示)です。 12時位置にスモールセコンドがあるのは珍しいかもしれません。 針はいわゆるブレゲ針で、リンゴとも言われる丸い部分が特徴です。 6時位置にはブランド名と創業地であるミュンヘンの文字、一番下にはメイドインジャーマニーの文字が書かれています。 ドイツらしい質実剛健かつ高級感を併せ持つ時計だと思います。
sunaph
sunaph
家族
yu88さんの実例写真
クリスマスツリー作りました(*^^*) イベント参加のため再掲です(T▽T)
クリスマスツリー作りました(*^^*) イベント参加のため再掲です(T▽T)
yu88
yu88
4LDK | 家族
lucia.blumoonさんの実例写真
蔵の整理しなきゃなぁ~ と 思いながら冬が来てしまい 寒いしなぁ~っと 思っていたら、ネズミが... 人が住みだすと、何処かから やってくるみたいです🐭 この道具は何か分かりませんが 先代が使用していた物です。
蔵の整理しなきゃなぁ~ と 思いながら冬が来てしまい 寒いしなぁ~っと 思っていたら、ネズミが... 人が住みだすと、何処かから やってくるみたいです🐭 この道具は何か分かりませんが 先代が使用していた物です。
lucia.blumoon
lucia.blumoon
家族
Makiさんの実例写真
2016-6-22 鉄ものも好き♡ でも どれも足の上に落っことすと 足が砕ける危険物‼︎ ちなみに この鉄瓶 水が漏りますσ^_^;
2016-6-22 鉄ものも好き♡ でも どれも足の上に落っことすと 足が砕ける危険物‼︎ ちなみに この鉄瓶 水が漏りますσ^_^;
Maki
Maki
家族
yumirilさんの実例写真
この前見て頂いたトイレのサンタさんですが、右と左で違い分かりますか? 何故こうなったか❗️ それは、ちょっとした弾みでこのサンタさんを倒してしまったのです😥 そして裾の方が結構細かく割れてしまい、修正不能に😭 でも胴体から上はなんともなかったので、このままサヨナラはしたく無く、夫にヘルプ❗️ そしたらなんと、右側のように少し背丈は縮みましたが、裾に白い飾り(&錘)が付いて蘇りました😆💕🎶👍 なんなら前のより良くなった?😁✌️ お気に入りのサンタさんなので本当に良かったです❣️
この前見て頂いたトイレのサンタさんですが、右と左で違い分かりますか? 何故こうなったか❗️ それは、ちょっとした弾みでこのサンタさんを倒してしまったのです😥 そして裾の方が結構細かく割れてしまい、修正不能に😭 でも胴体から上はなんともなかったので、このままサヨナラはしたく無く、夫にヘルプ❗️ そしたらなんと、右側のように少し背丈は縮みましたが、裾に白い飾り(&錘)が付いて蘇りました😆💕🎶👍 なんなら前のより良くなった?😁✌️ お気に入りのサンタさんなので本当に良かったです❣️
yumiril
yumiril
家族
natsさんの実例写真
マリメッコの手縫いピアノカバー🎹 後ろの一辺は錘として突っ張り棒を入れました✨
マリメッコの手縫いピアノカバー🎹 後ろの一辺は錘として突っ張り棒を入れました✨
nats
nats
家族
maryさんの実例写真
リビングからキッチンにニャンコが入らないようにスノコを使って柵を作りました。そのままだと淋しいので300円SHOPで購入したカフェカーテンとプレート、麻の袋に入った錘で飾りました。
リビングからキッチンにニャンコが入らないようにスノコを使って柵を作りました。そのままだと淋しいので300円SHOPで購入したカフェカーテンとプレート、麻の袋に入った錘で飾りました。
mary
mary
maronさんの実例写真
maron
maron
家族
meguko.ryanさんの実例写真
お気に入り。。 それぞれ違う雑貨屋さんで出会った ハンドメイドのテープカッター woodと鉄で出来てて、めっちゃ重いよ😅 その隣のはテープカッターより軽い(笑)錘?文鎮? その後ろは歯を抜かれそうな形の栓抜き🤭 それにそれに、窓枠ね❣️ 特にクルクル回す鍵が好き♡ 果たしてオブジェと言えるかどうかはわかりません。。が。。 地味〜な絵面でごめんなさい😅
お気に入り。。 それぞれ違う雑貨屋さんで出会った ハンドメイドのテープカッター woodと鉄で出来てて、めっちゃ重いよ😅 その隣のはテープカッターより軽い(笑)錘?文鎮? その後ろは歯を抜かれそうな形の栓抜き🤭 それにそれに、窓枠ね❣️ 特にクルクル回す鍵が好き♡ 果たしてオブジェと言えるかどうかはわかりません。。が。。 地味〜な絵面でごめんなさい😅
meguko.ryan
meguko.ryan
2LDK | 家族
mizucchiさんの実例写真
ハンドメイドのイベント用です 擦り切れてきたデニムの再利用をという事でトピアリーを作ってみました。 例のごとくカマンベールチーズが入っていたプラスチックにお箸と発泡スチールの球体をぶっ刺しました。デニムを開いて四角く切ってグルーガンでお花を作りひたすら球体につけます。今回何個貼り付けたか数えればよかったぁ。。。上が布地で重いので白の鉢の中に錘で石が入ってます。つけたビーズもしなくなったネックレスの再利用です(^_-)
ハンドメイドのイベント用です 擦り切れてきたデニムの再利用をという事でトピアリーを作ってみました。 例のごとくカマンベールチーズが入っていたプラスチックにお箸と発泡スチールの球体をぶっ刺しました。デニムを開いて四角く切ってグルーガンでお花を作りひたすら球体につけます。今回何個貼り付けたか数えればよかったぁ。。。上が布地で重いので白の鉢の中に錘で石が入ってます。つけたビーズもしなくなったネックレスの再利用です(^_-)
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
GarageDDさんの実例写真
nico and...で見つけたドアベル。 これで突然ドア開けられてもビクッ∑(゚Д゚)ってならないでしょう。 って思ってたのにドア開けても鳴らない…(o_o) よく観察すると、下のぼんぼりみたいなのが先にドアに当たってる。Σ(-᷅_-᷄๑) 試しに外したけど、そもそもベルと錘の距離があり過ぎてベルまで届いてない。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ カッコイイのになぁ。 なんとかしたいなぁ。( ;∀;)
nico and...で見つけたドアベル。 これで突然ドア開けられてもビクッ∑(゚Д゚)ってならないでしょう。 って思ってたのにドア開けても鳴らない…(o_o) よく観察すると、下のぼんぼりみたいなのが先にドアに当たってる。Σ(-᷅_-᷄๑) 試しに外したけど、そもそもベルと錘の距離があり過ぎてベルまで届いてない。(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ カッコイイのになぁ。 なんとかしたいなぁ。( ;∀;)
GarageDD
GarageDD

錘の投稿一覧

2枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ