古布で作ったうさぎの置物

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
teruminさんの実例写真
赤い着物のうさぎちゃん。お嫁に行きました。
赤い着物のうさぎちゃん。お嫁に行きました。
terumin
terumin
ritsukoさんの実例写真
♡愛用のマグカップ♡ イベント参加 3枚投稿します♡ 今日はお雛様を出したので お雛様を前にしながら おやつタイム➿ お雛様ディスプレイの模様替えを 朝からしていて 朝食も食べないで 黙々とディスプレイしてたので 模様替えした後 お腹が空き 10時半過ぎに ぜんざいを作り おやつタイムにしました➿ ① 漆塗りのお椀に ぜんざい入れ 招き猫の箸置き マグカップは DAISOで買ってきたもので 和柄だったので 和でも洋でも使えそうなので とても気に入ってます➿✨ 日本茶を入れても 違和感がなく 熱いお茶が好きなので 持ち手があるマグカップは手が熱くなくて 良いです♪ 箸休めは しそ昆布で ②真正面から撮りました ③ 左側は古布で作ったうさぎの置物  真ん中は 古布で作ったお雛様🎎  片袖同士で寄り添っているのが  可愛いお雛様です    このお雛様は31年前に買ったもので  手作り作品を沢山   置いてある雑貨屋さんを見つけて  お雛様が売約済みの札が    もう無いのかと諦めてたら  『作家さんがまだ作ってるから 後日  入ってきますよ』と  「入ったら連絡しますね」と後日連絡あり 直ぐに買いに行き 買って来た お気に入りのお雛様です➿ 古布で作ってあり 絹糸を黒に染めて 髪の毛にしてあります➿ 右側は お気に入りの一輪挿し 桜フェイクを生けました 奥の桜のプレートは 私がトールペイントで作った作品です DAISOの桜フェイクを一緒に飾りました 明日から少しづつ お雛様ディスプレイ 投稿していきたいと思ってます♪
♡愛用のマグカップ♡ イベント参加 3枚投稿します♡ 今日はお雛様を出したので お雛様を前にしながら おやつタイム➿ お雛様ディスプレイの模様替えを 朝からしていて 朝食も食べないで 黙々とディスプレイしてたので 模様替えした後 お腹が空き 10時半過ぎに ぜんざいを作り おやつタイムにしました➿ ① 漆塗りのお椀に ぜんざい入れ 招き猫の箸置き マグカップは DAISOで買ってきたもので 和柄だったので 和でも洋でも使えそうなので とても気に入ってます➿✨ 日本茶を入れても 違和感がなく 熱いお茶が好きなので 持ち手があるマグカップは手が熱くなくて 良いです♪ 箸休めは しそ昆布で ②真正面から撮りました ③ 左側は古布で作ったうさぎの置物  真ん中は 古布で作ったお雛様🎎  片袖同士で寄り添っているのが  可愛いお雛様です    このお雛様は31年前に買ったもので  手作り作品を沢山   置いてある雑貨屋さんを見つけて  お雛様が売約済みの札が    もう無いのかと諦めてたら  『作家さんがまだ作ってるから 後日  入ってきますよ』と  「入ったら連絡しますね」と後日連絡あり 直ぐに買いに行き 買って来た お気に入りのお雛様です➿ 古布で作ってあり 絹糸を黒に染めて 髪の毛にしてあります➿ 右側は お気に入りの一輪挿し 桜フェイクを生けました 奥の桜のプレートは 私がトールペイントで作った作品です DAISOの桜フェイクを一緒に飾りました 明日から少しづつ お雛様ディスプレイ 投稿していきたいと思ってます♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族

古布で作ったうさぎの置物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

古布で作ったうさぎの置物

3枚の部屋写真から2枚をセレクト
teruminさんの実例写真
赤い着物のうさぎちゃん。お嫁に行きました。
赤い着物のうさぎちゃん。お嫁に行きました。
terumin
terumin
ritsukoさんの実例写真
♡愛用のマグカップ♡ イベント参加 3枚投稿します♡ 今日はお雛様を出したので お雛様を前にしながら おやつタイム➿ お雛様ディスプレイの模様替えを 朝からしていて 朝食も食べないで 黙々とディスプレイしてたので 模様替えした後 お腹が空き 10時半過ぎに ぜんざいを作り おやつタイムにしました➿ ① 漆塗りのお椀に ぜんざい入れ 招き猫の箸置き マグカップは DAISOで買ってきたもので 和柄だったので 和でも洋でも使えそうなので とても気に入ってます➿✨ 日本茶を入れても 違和感がなく 熱いお茶が好きなので 持ち手があるマグカップは手が熱くなくて 良いです♪ 箸休めは しそ昆布で ②真正面から撮りました ③ 左側は古布で作ったうさぎの置物  真ん中は 古布で作ったお雛様🎎  片袖同士で寄り添っているのが  可愛いお雛様です    このお雛様は31年前に買ったもので  手作り作品を沢山   置いてある雑貨屋さんを見つけて  お雛様が売約済みの札が    もう無いのかと諦めてたら  『作家さんがまだ作ってるから 後日  入ってきますよ』と  「入ったら連絡しますね」と後日連絡あり 直ぐに買いに行き 買って来た お気に入りのお雛様です➿ 古布で作ってあり 絹糸を黒に染めて 髪の毛にしてあります➿ 右側は お気に入りの一輪挿し 桜フェイクを生けました 奥の桜のプレートは 私がトールペイントで作った作品です DAISOの桜フェイクを一緒に飾りました 明日から少しづつ お雛様ディスプレイ 投稿していきたいと思ってます♪
♡愛用のマグカップ♡ イベント参加 3枚投稿します♡ 今日はお雛様を出したので お雛様を前にしながら おやつタイム➿ お雛様ディスプレイの模様替えを 朝からしていて 朝食も食べないで 黙々とディスプレイしてたので 模様替えした後 お腹が空き 10時半過ぎに ぜんざいを作り おやつタイムにしました➿ ① 漆塗りのお椀に ぜんざい入れ 招き猫の箸置き マグカップは DAISOで買ってきたもので 和柄だったので 和でも洋でも使えそうなので とても気に入ってます➿✨ 日本茶を入れても 違和感がなく 熱いお茶が好きなので 持ち手があるマグカップは手が熱くなくて 良いです♪ 箸休めは しそ昆布で ②真正面から撮りました ③ 左側は古布で作ったうさぎの置物  真ん中は 古布で作ったお雛様🎎  片袖同士で寄り添っているのが  可愛いお雛様です    このお雛様は31年前に買ったもので  手作り作品を沢山   置いてある雑貨屋さんを見つけて  お雛様が売約済みの札が    もう無いのかと諦めてたら  『作家さんがまだ作ってるから 後日  入ってきますよ』と  「入ったら連絡しますね」と後日連絡あり 直ぐに買いに行き 買って来た お気に入りのお雛様です➿ 古布で作ってあり 絹糸を黒に染めて 髪の毛にしてあります➿ 右側は お気に入りの一輪挿し 桜フェイクを生けました 奥の桜のプレートは 私がトールペイントで作った作品です DAISOの桜フェイクを一緒に飾りました 明日から少しづつ お雛様ディスプレイ 投稿していきたいと思ってます♪
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族

古布で作ったうさぎの置物の投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ