育苗

101枚の部屋写真から48枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
なんでも値上がりで節約したくなりますよね。 リボベジ! プランター菜園! 自給自足できることはやってみる! 節約だけでなく子供たちにとっては食育にもなって良いです。
なんでも値上がりで節約したくなりますよね。 リボベジ! プランター菜園! 自給自足できることはやってみる! 節約だけでなく子供たちにとっては食育にもなって良いです。
SquarePants
SquarePants
家族
sgr03さんの実例写真
アデニウム 種から育ててます。 5月20日に種まきして、 3日後に芽が出ました(^^) 1ヶ月で、約2センチに育ってます。 12粒 種まきして、発芽100%です❗
アデニウム 種から育ててます。 5月20日に種まきして、 3日後に芽が出ました(^^) 1ヶ月で、約2センチに育ってます。 12粒 種まきして、発芽100%です❗
sgr03
sgr03
3LDK | 家族
hirayahouse101さんの実例写真
育苗中。 粘度質の土が3年目にしてほぼ改善してきました。
育苗中。 粘度質の土が3年目にしてほぼ改善してきました。
hirayahouse101
hirayahouse101
4DK | 家族
charuさんの実例写真
今年は少しずつお庭も作って行けたらなと思っています♬ お花のタネをもらったので、卵パックで発芽させて、芽が出てきたものから育苗ポット(紙コップ)に移しました! 数種類の花のタネが混ざっているそうなので、どんな花が咲くか楽しみです(*^^*)
今年は少しずつお庭も作って行けたらなと思っています♬ お花のタネをもらったので、卵パックで発芽させて、芽が出てきたものから育苗ポット(紙コップ)に移しました! 数種類の花のタネが混ざっているそうなので、どんな花が咲くか楽しみです(*^^*)
charu
charu
4LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
暖かくなってきたので、前に子株を分けてもらっていた子宝草を育苗用のポットから鉢に植え替えました🪴 表面に敷いたピンクの石、アリゾナ味が増して好きです🏜️ もうひとつの株には、サイズの大きい鉢を用意しようかな🌿 テーブルの上では鉢を持ち上げる!(引きずって傷が付きました)
暖かくなってきたので、前に子株を分けてもらっていた子宝草を育苗用のポットから鉢に植え替えました🪴 表面に敷いたピンクの石、アリゾナ味が増して好きです🏜️ もうひとつの株には、サイズの大きい鉢を用意しようかな🌿 テーブルの上では鉢を持ち上げる!(引きずって傷が付きました)
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
持ち手の壊れたカップは、植木鉢として活用。 中に直接土を入れると管理が難しいので、最近はダイソーの竹育苗カップを中に。 アボガドの種は、半年ぐらいたってようやく芽が出てきた。 レモン🍋の種も、半年前に発芽して、10cmぐらいに育ってる。
持ち手の壊れたカップは、植木鉢として活用。 中に直接土を入れると管理が難しいので、最近はダイソーの竹育苗カップを中に。 アボガドの種は、半年ぐらいたってようやく芽が出てきた。 レモン🍋の種も、半年前に発芽して、10cmぐらいに育ってる。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
Pi-Sanさんの実例写真
朝日しか入らないキッチンで デフォルトの育苗ポットのまま・・・ 健気にがんばってくれている、バジル🌿
朝日しか入らないキッチンで デフォルトの育苗ポットのまま・・・ 健気にがんばってくれている、バジル🌿
Pi-San
Pi-San
3LDK | 家族
1546さんの実例写真
三枚投稿 一枚目 モネフィラの種から芽が出てきました🌱👀✨ 二枚目 豆苗四回目の収穫🌱 三枚目 今日も裏庭から監視しております🐶
三枚投稿 一枚目 モネフィラの種から芽が出てきました🌱👀✨ 二枚目 豆苗四回目の収穫🌱 三枚目 今日も裏庭から監視しております🐶
1546
1546
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんはー🌙 我が家にサカタのタネモニターのお品物が届きました(^^) 子どもたちと、楽しみたくてミニトマトやレタスの種を応募させて頂きました🍅 早速、上の子と種まき😄 芽が出るのが、とっても楽しみです🌱 マイペースに経過をモニターさせて頂きたいと思っています。どうぞ、お付き合い下さい(*^^*) よろしくお願いします🙇
こんばんはー🌙 我が家にサカタのタネモニターのお品物が届きました(^^) 子どもたちと、楽しみたくてミニトマトやレタスの種を応募させて頂きました🍅 早速、上の子と種まき😄 芽が出るのが、とっても楽しみです🌱 マイペースに経過をモニターさせて頂きたいと思っています。どうぞ、お付き合い下さい(*^^*) よろしくお願いします🙇
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
luvcoさんの実例写真
畑のすみっこにヘルマンリクガメ、ヘンリーくん用のかぶと小松菜を植えています。 小さくても葉っぱさえとれればいいので、土の深さは20センチくらいで大丈夫。蝶々と寒さ対策に育苗用のプラケースを使用し、普段は上に蓋をして育てました。お陰で蝶々にやられることなく、枯れることもなく育ちました。 天気の良い日には日光浴を兼ねてここで鮮度抜群の葉っぱバイキングをしてもらっています。
畑のすみっこにヘルマンリクガメ、ヘンリーくん用のかぶと小松菜を植えています。 小さくても葉っぱさえとれればいいので、土の深さは20センチくらいで大丈夫。蝶々と寒さ対策に育苗用のプラケースを使用し、普段は上に蓋をして育てました。お陰で蝶々にやられることなく、枯れることもなく育ちました。 天気の良い日には日光浴を兼ねてここで鮮度抜群の葉っぱバイキングをしてもらっています。
luvco
luvco
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
家庭菜園✨ 小松菜さん直播よりポッドで郁苗してから 植え付け🎶 日当たりが悪いお家なので 窓際で日向ぼっこ😊
家庭菜園✨ 小松菜さん直播よりポッドで郁苗してから 植え付け🎶 日当たりが悪いお家なので 窓際で日向ぼっこ😊
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
長崎市にも雪が積もる予報が出たので、熱帯植物の為、スチールラックに余り物のプチプチを巻き付けて簡易の温室作りました。 熱源はアマゾンでヒートマットを購入しました。 アラマンダは10℃を下回るとダメらしいので、これで何とか冬を越してほしいなあ‼️
長崎市にも雪が積もる予報が出たので、熱帯植物の為、スチールラックに余り物のプチプチを巻き付けて簡易の温室作りました。 熱源はアマゾンでヒートマットを購入しました。 アラマンダは10℃を下回るとダメらしいので、これで何とか冬を越してほしいなあ‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
yutaさんの実例写真
キャンプガレージにアガベスペースを作ってみました🌿育成ライトとヒーターマットをDIYで設置。うまく育つでしょうか🤔
キャンプガレージにアガベスペースを作ってみました🌿育成ライトとヒーターマットをDIYで設置。うまく育つでしょうか🤔
yuta
yuta
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
4LDK | 家族
coharuさんの実例写真
100均の焼き網に木の枠をつけて育苗ボックスを作りました。取り外せるのでお手入れも楽で、お水やりも楽です。今はもっと使い込んで風化して来たので、ペンキを塗ろうと思ってます
100均の焼き網に木の枠をつけて育苗ボックスを作りました。取り外せるのでお手入れも楽で、お水やりも楽です。今はもっと使い込んで風化して来たので、ペンキを塗ろうと思ってます
coharu
coharu
シェア
waoukaiさんの実例写真
waoukai
waoukai
3LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
かすみ草🌼 育苗ポットを使って種まきしたら 芽が出なかったり 出ても枯れてしまったりして全滅、、、😭 娘の誕生花なのでなんとか花まで育てたくて 不織布プランターでリベンジ💪🔥 無事にたくさんの芽が出ました🌱🌱🌱 かすみ草の種はとっても小さくて 規則正しく撒くのが難しく、偏りが、、、😅 もう少し大きくなったら間引こうかな👌 枯れかけのカーネーションが復活したり セージの挿し木が成功したりと 不織布プランターを使うと どの植物も生き生き育つ気がする🤔✨ 植物が元気に育っているのを見ると 自分の心も元気に、強くなれる気がする😌💕
かすみ草🌼 育苗ポットを使って種まきしたら 芽が出なかったり 出ても枯れてしまったりして全滅、、、😭 娘の誕生花なのでなんとか花まで育てたくて 不織布プランターでリベンジ💪🔥 無事にたくさんの芽が出ました🌱🌱🌱 かすみ草の種はとっても小さくて 規則正しく撒くのが難しく、偏りが、、、😅 もう少し大きくなったら間引こうかな👌 枯れかけのカーネーションが復活したり セージの挿し木が成功したりと 不織布プランターを使うと どの植物も生き生き育つ気がする🤔✨ 植物が元気に育っているのを見ると 自分の心も元気に、強くなれる気がする😌💕
ayyu
ayyu
家族
Yuyuさんの実例写真
GW後半は家族で裏庭をいじっています♪ 砂場と花壇を作りました☺︎ 地面に敷く石が足りなくなってしまったのでまた明日買って作業しようと思います🙋‍♀️ モニターさせて頂いてるポットも花壇に植えました!元気に育ってくれますように♡
GW後半は家族で裏庭をいじっています♪ 砂場と花壇を作りました☺︎ 地面に敷く石が足りなくなってしまったのでまた明日買って作業しようと思います🙋‍♀️ モニターさせて頂いてるポットも花壇に植えました!元気に育ってくれますように♡
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
サビサビの脚立を引っ張り出し diy中のお庭に 育苗箱に合わせベンチプランターをdiy 実生アガベを育てています
サビサビの脚立を引っ張り出し diy中のお庭に 育苗箱に合わせベンチプランターをdiy 実生アガベを育てています
tomo
tomo
cat-number9さんの実例写真
レモンの苗木を買いました。 葉が破れていてあまり元気ない感じでしたが そういう苗木を見ると「生き返らせたる」と 謎の闘志のようなものが湧いてきます。 (値段も安かった) 棒苗で葉も少ないので収穫まで時間はかかりそう。 アゲハの産卵に気をつけて育苗がんばります。
レモンの苗木を買いました。 葉が破れていてあまり元気ない感じでしたが そういう苗木を見ると「生き返らせたる」と 謎の闘志のようなものが湧いてきます。 (値段も安かった) 棒苗で葉も少ないので収穫まで時間はかかりそう。 アゲハの産卵に気をつけて育苗がんばります。
cat-number9
cat-number9
3K | 家族
cherryさんの実例写真
ガーデンチェア¥7,680
私にとって植物を育てる喜びは小さく買って🌱大きく育てるコト🌿🌼✨そして大好きなインテリアに飾るコトにあります🥰 増えてきた育苗スペースを確保する為にスチールラックを買って園芸店風にディスプレイしてみました😆
私にとって植物を育てる喜びは小さく買って🌱大きく育てるコト🌿🌼✨そして大好きなインテリアに飾るコトにあります🥰 増えてきた育苗スペースを確保する為にスチールラックを買って園芸店風にディスプレイしてみました😆
cherry
cherry
4LDK | 家族
543さんの実例写真
543
543
家族
michibooさんの実例写真
6月8日。おはようございます。 無機質な育苗トレー。置き場所も困っておりました。 ハサミでカットしセリアの木製トレーにハメてみたらピッタリ♪( ´▽`) 今日はセリアで木製トレーを仕入れてこよう!
6月8日。おはようございます。 無機質な育苗トレー。置き場所も困っておりました。 ハサミでカットしセリアの木製トレーにハメてみたらピッタリ♪( ´▽`) 今日はセリアで木製トレーを仕入れてこよう!
michiboo
michiboo
3LDK
YuuKoさんの実例写真
豆まき隊その後の成長記憶 気持ちだけだけど小さな芽が🌱出ているのも 少しは成長している気持ちなりました🌱🌱
豆まき隊その後の成長記憶 気持ちだけだけど小さな芽が🌱出ているのも 少しは成長している気持ちなりました🌱🌱
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
anemaさんの実例写真
anema
anema
4LDK | 家族
もっと見る

育苗が気になるあなたにおすすめ

育苗の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

育苗

101枚の部屋写真から48枚をセレクト
SquarePantsさんの実例写真
なんでも値上がりで節約したくなりますよね。 リボベジ! プランター菜園! 自給自足できることはやってみる! 節約だけでなく子供たちにとっては食育にもなって良いです。
なんでも値上がりで節約したくなりますよね。 リボベジ! プランター菜園! 自給自足できることはやってみる! 節約だけでなく子供たちにとっては食育にもなって良いです。
SquarePants
SquarePants
家族
sgr03さんの実例写真
アデニウム 種から育ててます。 5月20日に種まきして、 3日後に芽が出ました(^^) 1ヶ月で、約2センチに育ってます。 12粒 種まきして、発芽100%です❗
アデニウム 種から育ててます。 5月20日に種まきして、 3日後に芽が出ました(^^) 1ヶ月で、約2センチに育ってます。 12粒 種まきして、発芽100%です❗
sgr03
sgr03
3LDK | 家族
hirayahouse101さんの実例写真
育苗中。 粘度質の土が3年目にしてほぼ改善してきました。
育苗中。 粘度質の土が3年目にしてほぼ改善してきました。
hirayahouse101
hirayahouse101
4DK | 家族
charuさんの実例写真
今年は少しずつお庭も作って行けたらなと思っています♬ お花のタネをもらったので、卵パックで発芽させて、芽が出てきたものから育苗ポット(紙コップ)に移しました! 数種類の花のタネが混ざっているそうなので、どんな花が咲くか楽しみです(*^^*)
今年は少しずつお庭も作って行けたらなと思っています♬ お花のタネをもらったので、卵パックで発芽させて、芽が出てきたものから育苗ポット(紙コップ)に移しました! 数種類の花のタネが混ざっているそうなので、どんな花が咲くか楽しみです(*^^*)
charu
charu
4LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
暖かくなってきたので、前に子株を分けてもらっていた子宝草を育苗用のポットから鉢に植え替えました🪴 表面に敷いたピンクの石、アリゾナ味が増して好きです🏜️ もうひとつの株には、サイズの大きい鉢を用意しようかな🌿 テーブルの上では鉢を持ち上げる!(引きずって傷が付きました)
暖かくなってきたので、前に子株を分けてもらっていた子宝草を育苗用のポットから鉢に植え替えました🪴 表面に敷いたピンクの石、アリゾナ味が増して好きです🏜️ もうひとつの株には、サイズの大きい鉢を用意しようかな🌿 テーブルの上では鉢を持ち上げる!(引きずって傷が付きました)
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
betty_ouchi-daisukiさんの実例写真
持ち手の壊れたカップは、植木鉢として活用。 中に直接土を入れると管理が難しいので、最近はダイソーの竹育苗カップを中に。 アボガドの種は、半年ぐらいたってようやく芽が出てきた。 レモン🍋の種も、半年前に発芽して、10cmぐらいに育ってる。
持ち手の壊れたカップは、植木鉢として活用。 中に直接土を入れると管理が難しいので、最近はダイソーの竹育苗カップを中に。 アボガドの種は、半年ぐらいたってようやく芽が出てきた。 レモン🍋の種も、半年前に発芽して、10cmぐらいに育ってる。
betty_ouchi-daisuki
betty_ouchi-daisuki
3LDK | 家族
Pi-Sanさんの実例写真
朝日しか入らないキッチンで デフォルトの育苗ポットのまま・・・ 健気にがんばってくれている、バジル🌿
朝日しか入らないキッチンで デフォルトの育苗ポットのまま・・・ 健気にがんばってくれている、バジル🌿
Pi-San
Pi-San
3LDK | 家族
1546さんの実例写真
三枚投稿 一枚目 モネフィラの種から芽が出てきました🌱👀✨ 二枚目 豆苗四回目の収穫🌱 三枚目 今日も裏庭から監視しております🐶
三枚投稿 一枚目 モネフィラの種から芽が出てきました🌱👀✨ 二枚目 豆苗四回目の収穫🌱 三枚目 今日も裏庭から監視しております🐶
1546
1546
4LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
こんばんはー🌙 我が家にサカタのタネモニターのお品物が届きました(^^) 子どもたちと、楽しみたくてミニトマトやレタスの種を応募させて頂きました🍅 早速、上の子と種まき😄 芽が出るのが、とっても楽しみです🌱 マイペースに経過をモニターさせて頂きたいと思っています。どうぞ、お付き合い下さい(*^^*) よろしくお願いします🙇
こんばんはー🌙 我が家にサカタのタネモニターのお品物が届きました(^^) 子どもたちと、楽しみたくてミニトマトやレタスの種を応募させて頂きました🍅 早速、上の子と種まき😄 芽が出るのが、とっても楽しみです🌱 マイペースに経過をモニターさせて頂きたいと思っています。どうぞ、お付き合い下さい(*^^*) よろしくお願いします🙇
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
yokoyumyumさんの実例写真
yokoyumyum
yokoyumyum
2LDK | 家族
luvcoさんの実例写真
畑のすみっこにヘルマンリクガメ、ヘンリーくん用のかぶと小松菜を植えています。 小さくても葉っぱさえとれればいいので、土の深さは20センチくらいで大丈夫。蝶々と寒さ対策に育苗用のプラケースを使用し、普段は上に蓋をして育てました。お陰で蝶々にやられることなく、枯れることもなく育ちました。 天気の良い日には日光浴を兼ねてここで鮮度抜群の葉っぱバイキングをしてもらっています。
畑のすみっこにヘルマンリクガメ、ヘンリーくん用のかぶと小松菜を植えています。 小さくても葉っぱさえとれればいいので、土の深さは20センチくらいで大丈夫。蝶々と寒さ対策に育苗用のプラケースを使用し、普段は上に蓋をして育てました。お陰で蝶々にやられることなく、枯れることもなく育ちました。 天気の良い日には日光浴を兼ねてここで鮮度抜群の葉っぱバイキングをしてもらっています。
luvco
luvco
3LDK | 家族
kasumimixさんの実例写真
家庭菜園✨ 小松菜さん直播よりポッドで郁苗してから 植え付け🎶 日当たりが悪いお家なので 窓際で日向ぼっこ😊
家庭菜園✨ 小松菜さん直播よりポッドで郁苗してから 植え付け🎶 日当たりが悪いお家なので 窓際で日向ぼっこ😊
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
mitsuyama3136さんの実例写真
園芸用品¥1,998
長崎市にも雪が積もる予報が出たので、熱帯植物の為、スチールラックに余り物のプチプチを巻き付けて簡易の温室作りました。 熱源はアマゾンでヒートマットを購入しました。 アラマンダは10℃を下回るとダメらしいので、これで何とか冬を越してほしいなあ‼️
長崎市にも雪が積もる予報が出たので、熱帯植物の為、スチールラックに余り物のプチプチを巻き付けて簡易の温室作りました。 熱源はアマゾンでヒートマットを購入しました。 アラマンダは10℃を下回るとダメらしいので、これで何とか冬を越してほしいなあ‼️
mitsuyama3136
mitsuyama3136
家族
yutaさんの実例写真
キャンプガレージにアガベスペースを作ってみました🌿育成ライトとヒーターマットをDIYで設置。うまく育つでしょうか🤔
キャンプガレージにアガベスペースを作ってみました🌿育成ライトとヒーターマットをDIYで設置。うまく育つでしょうか🤔
yuta
yuta
2LDK | 家族
chiiさんの実例写真
chii
chii
4LDK | 家族
coharuさんの実例写真
100均の焼き網に木の枠をつけて育苗ボックスを作りました。取り外せるのでお手入れも楽で、お水やりも楽です。今はもっと使い込んで風化して来たので、ペンキを塗ろうと思ってます
100均の焼き網に木の枠をつけて育苗ボックスを作りました。取り外せるのでお手入れも楽で、お水やりも楽です。今はもっと使い込んで風化して来たので、ペンキを塗ろうと思ってます
coharu
coharu
シェア
waoukaiさんの実例写真
waoukai
waoukai
3LDK | 家族
ayyuさんの実例写真
かすみ草🌼 育苗ポットを使って種まきしたら 芽が出なかったり 出ても枯れてしまったりして全滅、、、😭 娘の誕生花なのでなんとか花まで育てたくて 不織布プランターでリベンジ💪🔥 無事にたくさんの芽が出ました🌱🌱🌱 かすみ草の種はとっても小さくて 規則正しく撒くのが難しく、偏りが、、、😅 もう少し大きくなったら間引こうかな👌 枯れかけのカーネーションが復活したり セージの挿し木が成功したりと 不織布プランターを使うと どの植物も生き生き育つ気がする🤔✨ 植物が元気に育っているのを見ると 自分の心も元気に、強くなれる気がする😌💕
かすみ草🌼 育苗ポットを使って種まきしたら 芽が出なかったり 出ても枯れてしまったりして全滅、、、😭 娘の誕生花なのでなんとか花まで育てたくて 不織布プランターでリベンジ💪🔥 無事にたくさんの芽が出ました🌱🌱🌱 かすみ草の種はとっても小さくて 規則正しく撒くのが難しく、偏りが、、、😅 もう少し大きくなったら間引こうかな👌 枯れかけのカーネーションが復活したり セージの挿し木が成功したりと 不織布プランターを使うと どの植物も生き生き育つ気がする🤔✨ 植物が元気に育っているのを見ると 自分の心も元気に、強くなれる気がする😌💕
ayyu
ayyu
家族
Yuyuさんの実例写真
GW後半は家族で裏庭をいじっています♪ 砂場と花壇を作りました☺︎ 地面に敷く石が足りなくなってしまったのでまた明日買って作業しようと思います🙋‍♀️ モニターさせて頂いてるポットも花壇に植えました!元気に育ってくれますように♡
GW後半は家族で裏庭をいじっています♪ 砂場と花壇を作りました☺︎ 地面に敷く石が足りなくなってしまったのでまた明日買って作業しようと思います🙋‍♀️ モニターさせて頂いてるポットも花壇に植えました!元気に育ってくれますように♡
Yuyu
Yuyu
4LDK | 家族
tomoさんの実例写真
サビサビの脚立を引っ張り出し diy中のお庭に 育苗箱に合わせベンチプランターをdiy 実生アガベを育てています
サビサビの脚立を引っ張り出し diy中のお庭に 育苗箱に合わせベンチプランターをdiy 実生アガベを育てています
tomo
tomo
cat-number9さんの実例写真
レモンの苗木を買いました。 葉が破れていてあまり元気ない感じでしたが そういう苗木を見ると「生き返らせたる」と 謎の闘志のようなものが湧いてきます。 (値段も安かった) 棒苗で葉も少ないので収穫まで時間はかかりそう。 アゲハの産卵に気をつけて育苗がんばります。
レモンの苗木を買いました。 葉が破れていてあまり元気ない感じでしたが そういう苗木を見ると「生き返らせたる」と 謎の闘志のようなものが湧いてきます。 (値段も安かった) 棒苗で葉も少ないので収穫まで時間はかかりそう。 アゲハの産卵に気をつけて育苗がんばります。
cat-number9
cat-number9
3K | 家族
cherryさんの実例写真
ガーデンチェア¥7,680
私にとって植物を育てる喜びは小さく買って🌱大きく育てるコト🌿🌼✨そして大好きなインテリアに飾るコトにあります🥰 増えてきた育苗スペースを確保する為にスチールラックを買って園芸店風にディスプレイしてみました😆
私にとって植物を育てる喜びは小さく買って🌱大きく育てるコト🌿🌼✨そして大好きなインテリアに飾るコトにあります🥰 増えてきた育苗スペースを確保する為にスチールラックを買って園芸店風にディスプレイしてみました😆
cherry
cherry
4LDK | 家族
543さんの実例写真
543
543
家族
michibooさんの実例写真
6月8日。おはようございます。 無機質な育苗トレー。置き場所も困っておりました。 ハサミでカットしセリアの木製トレーにハメてみたらピッタリ♪( ´▽`) 今日はセリアで木製トレーを仕入れてこよう!
6月8日。おはようございます。 無機質な育苗トレー。置き場所も困っておりました。 ハサミでカットしセリアの木製トレーにハメてみたらピッタリ♪( ´▽`) 今日はセリアで木製トレーを仕入れてこよう!
michiboo
michiboo
3LDK
YuuKoさんの実例写真
豆まき隊その後の成長記憶 気持ちだけだけど小さな芽が🌱出ているのも 少しは成長している気持ちなりました🌱🌱
豆まき隊その後の成長記憶 気持ちだけだけど小さな芽が🌱出ているのも 少しは成長している気持ちなりました🌱🌱
YuuKo
YuuKo
4LDK | 家族
anemaさんの実例写真
anema
anema
4LDK | 家族
もっと見る

育苗が気になるあなたにおすすめ

育苗の投稿一覧

4枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ