マットからシートに

241枚の部屋写真から49枚をセレクト
ri----saさんの実例写真
家族5人。 下にすのこベットをDIYして、ダブル布団で寝ています! 布団、布団カバー、敷布団マット、除湿シート、すべてニトリです!
家族5人。 下にすのこベットをDIYして、ダブル布団で寝ています! 布団、布団カバー、敷布団マット、除湿シート、すべてニトリです!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
yuyu
yuyu
youaiさんの実例写真
本日は涼しいですね(*´з`) というより風が冷たい長野県でございます。 半袖で出社したのは間違いでした……。 なので目に映るもので温まろうと思い、今回はこちらをご紹介。 というより、最近この柄が良く売れてるんですよね。 テラコッタ柄ってやつですね。 独特な風合いがあっていいですよね~。暖かみがあるというか。 おしゃれな感じで素敵な柄のクッションフロア、ぜひ部屋に敷いてみてもいいと思いますよ~。
本日は涼しいですね(*´з`) というより風が冷たい長野県でございます。 半袖で出社したのは間違いでした……。 なので目に映るもので温まろうと思い、今回はこちらをご紹介。 というより、最近この柄が良く売れてるんですよね。 テラコッタ柄ってやつですね。 独特な風合いがあっていいですよね~。暖かみがあるというか。 おしゃれな感じで素敵な柄のクッションフロア、ぜひ部屋に敷いてみてもいいと思いますよ~。
youai
youai
ma_81011さんの実例写真
子供達のお部屋 可愛いお部屋がいいとリクエストだったので畳をウッドカーペットでホワイトに♡ デスクマットもホワイトにしたつもりが‥ 色違うやんってなったけどひとまずこれで!
子供達のお部屋 可愛いお部屋がいいとリクエストだったので畳をウッドカーペットでホワイトに♡ デスクマットもホワイトにしたつもりが‥ 色違うやんってなったけどひとまずこれで!
ma_81011
ma_81011
MRHTさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥4,699
この部屋には楽天で買ったものが沢山♡ 生活費の支払いなど可能なものは全て楽天カードから引き落とすようにしてるので、ポイントがザクザク貯まります(^o^) スーパーポイントは私のお小遣い♡ ポイントをお家の物に使って大好きな空間にして行くのが私の楽しみです♡ 最近、リビングに敷いていたジョイントマットを追加購入してダイニングの方まで敷き詰めました☆ 1歳の娘がいるのでこれでどこで転けても安心^ ^ しかし、娘の食べこぼしがジョイントマットの継ぎ目に入ってしまうと大変、という新たな問題が出てきました(・□・;) そこでダイニングラグを探していると、クッションフロアで出来たダイニングシートを見つけ、早速購入しました。 アンティークなデザインでとても可愛く、部屋の雰囲気が良くなりました♡
この部屋には楽天で買ったものが沢山♡ 生活費の支払いなど可能なものは全て楽天カードから引き落とすようにしてるので、ポイントがザクザク貯まります(^o^) スーパーポイントは私のお小遣い♡ ポイントをお家の物に使って大好きな空間にして行くのが私の楽しみです♡ 最近、リビングに敷いていたジョイントマットを追加購入してダイニングの方まで敷き詰めました☆ 1歳の娘がいるのでこれでどこで転けても安心^ ^ しかし、娘の食べこぼしがジョイントマットの継ぎ目に入ってしまうと大変、という新たな問題が出てきました(・□・;) そこでダイニングラグを探していると、クッションフロアで出来たダイニングシートを見つけ、早速購入しました。 アンティークなデザインでとても可愛く、部屋の雰囲気が良くなりました♡
MRHT
MRHT
家族
midomiさんの実例写真
こたつの臭いが気になる人におすすめです! こたつ下に敷いてるグレー?緑?色のマット。梅炭シート入のマットです。 洗いやすいサイズなのも良い。 臭いも気にならなくなりました。
こたつの臭いが気になる人におすすめです! こたつ下に敷いてるグレー?緑?色のマット。梅炭シート入のマットです。 洗いやすいサイズなのも良い。 臭いも気にならなくなりました。
midomi
midomi
家族
y-ohk.39612.1018さんの実例写真
我が家のお気に入り。🤗 ニトリNcoolシリーズ ジャーニー。✨ フロアマット、パソコンチェアシート、ダイニングチェアシートクッション、もちもちクッション×2。 我が家ではこの夏、揃えて使っています。 色合いが爽やかで清涼感あるし、絵柄は 綺麗な上品な落ち着いた夏らしいデザインでお気に入りです。 特にお気に入りはフロアマット。👍 とても肌触りが良く、気持ちいいです。💙 娘とよく座ったり寝転がったりしています。(^O^)
我が家のお気に入り。🤗 ニトリNcoolシリーズ ジャーニー。✨ フロアマット、パソコンチェアシート、ダイニングチェアシートクッション、もちもちクッション×2。 我が家ではこの夏、揃えて使っています。 色合いが爽やかで清涼感あるし、絵柄は 綺麗な上品な落ち着いた夏らしいデザインでお気に入りです。 特にお気に入りはフロアマット。👍 とても肌触りが良く、気持ちいいです。💙 娘とよく座ったり寝転がったりしています。(^O^)
y-ohk.39612.1018
y-ohk.39612.1018
3LDK | 家族
SHI-Eさんの実例写真
丸い大きめの鏡を設置してから、ここの眺めがますます好きになりました💕 ほとんど飾り用の鏡ですが、ダイニングに座ってここを眺めながらご飯食べたりお茶したり、家族とお喋りしたり☺️ 夜はフロアライトも点けると昼間とはまた違った雰囲気で好きです✨
丸い大きめの鏡を設置してから、ここの眺めがますます好きになりました💕 ほとんど飾り用の鏡ですが、ダイニングに座ってここを眺めながらご飯食べたりお茶したり、家族とお喋りしたり☺️ 夜はフロアライトも点けると昼間とはまた違った雰囲気で好きです✨
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
coco0.84.
coco0.84.
yuriaさんの実例写真
春から娘が小学生になるのでお部屋の改装中(^^) ちょっと見づらいですが、長年使った絨毯をウッドカーペットにしました♪絨毯汚くてすみません(^^;) めちゃくちゃ重くて大変だったけどいい感じになりました! 色はアイボリーです♪
春から娘が小学生になるのでお部屋の改装中(^^) ちょっと見づらいですが、長年使った絨毯をウッドカーペットにしました♪絨毯汚くてすみません(^^;) めちゃくちゃ重くて大変だったけどいい感じになりました! 色はアイボリーです♪
yuria
yuria
家族
lolponpokoさんの実例写真
ウッドカーペットを白にしました。 後壁をペンキで塗る予定‼︎
ウッドカーペットを白にしました。 後壁をペンキで塗る予定‼︎
lolponpoko
lolponpoko
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
せまーい我が家の玄関ㅠ_ㅠ引かないと撮れない(。•́︿•̀。)玄関には厚めのクッションシートと 全面には木目の壁紙を貼りました(⑉°з°)-♡今日は午後から長女の高校の入学式でーす
せまーい我が家の玄関ㅠ_ㅠ引かないと撮れない(。•́︿•̀。)玄関には厚めのクッションシートと 全面には木目の壁紙を貼りました(⑉°з°)-♡今日は午後から長女の高校の入学式でーす
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
sho_mama_905さんの実例写真
オシャレでもなんでもない子供部屋です! 息子が大きくなるまでは家族みんなで寝たいと思ってます😊 フィックス窓はぬいぐるみや枕が干せるのでおすすめです😁
オシャレでもなんでもない子供部屋です! 息子が大きくなるまでは家族みんなで寝たいと思ってます😊 フィックス窓はぬいぐるみや枕が干せるのでおすすめです😁
sho_mama_905
sho_mama_905
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
タイムセールでお安く購入したキッチンマットを、子供机とスチールワゴンの下に敷きました♪ ハサミやカッターで簡単にカットできるので、余った部分は椅子の下に敷きました⭐︎
タイムセールでお安く購入したキッチンマットを、子供机とスチールワゴンの下に敷きました♪ ハサミやカッターで簡単にカットできるので、余った部分は椅子の下に敷きました⭐︎
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Ha.rさんの実例写真
RH✖️ジャーナルスタンダードファニチャー 小さいこどもがいる為、床はマット+透明シート。
RH✖️ジャーナルスタンダードファニチャー 小さいこどもがいる為、床はマット+透明シート。
Ha.r
Ha.r
家族
445さんの実例写真
フォトフレーム¥3,020
ブランケット買いました。今度のはかなり大きいのでくるまりやすいです。 暖かいのでそのまま寝てしまうこともしばしばです。
ブランケット買いました。今度のはかなり大きいのでくるまりやすいです。 暖かいのでそのまま寝てしまうこともしばしばです。
445
445
1R | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
キッチンマットをシートに❣️ 厚みの有るマットは躓くのでシートに してみました😅 水はねもサッと拭けてキッチンの床の 汚れも気になりません。これ良いかも…🤫💬
キッチンマットをシートに❣️ 厚みの有るマットは躓くのでシートに してみました😅 水はねもサッと拭けてキッチンの床の 汚れも気になりません。これ良いかも…🤫💬
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
takakoさんの実例写真
前回モニターで コタツに応募してて 残念な結果に終わったのですが モニターされている方々のお写真を拝見して どうしても諦めきれず ニトリに見に行ってきました♡気に入ったものがあったら購入しようと思いましたが コタツ一式は入荷はまだのようでした。また 次回リベンジします(o^^o) そして 秋色のクッションカバー2つ 玄関マット2枚 黒板シート 写せてないけど子供スリッパを購入しました♡ 満足 満足♡
前回モニターで コタツに応募してて 残念な結果に終わったのですが モニターされている方々のお写真を拝見して どうしても諦めきれず ニトリに見に行ってきました♡気に入ったものがあったら購入しようと思いましたが コタツ一式は入荷はまだのようでした。また 次回リベンジします(o^^o) そして 秋色のクッションカバー2つ 玄関マット2枚 黒板シート 写せてないけど子供スリッパを購入しました♡ 満足 満足♡
takako
takako
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
トイレット ネイビーのマット&カバーはめっちゃふかふかでお気に入り タイルシート可愛い ちょっとずつデコりたい✨
トイレット ネイビーのマット&カバーはめっちゃふかふかでお気に入り タイルシート可愛い ちょっとずつデコりたい✨
rei
rei
1DK | 家族
minさんの実例写真
左側→ビフォー 右側→アフター
左側→ビフォー 右側→アフター
min
min
4LDK | 家族
matchiiiさんの実例写真
白のエアコンが部屋の色と合わないのでマットブラックのシートでラッピングしました^ ^ おしゃれに見える文字は自分でカッティングしたローマ字で(せつでんしろ)と書いてあります笑笑
白のエアコンが部屋の色と合わないのでマットブラックのシートでラッピングしました^ ^ おしゃれに見える文字は自分でカッティングしたローマ字で(せつでんしろ)と書いてあります笑笑
matchiii
matchiii
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
ベビーベッドにベビーグッズ👶 ベビーの準備ができました♡ いつ産まれてくるかなぁ~! #臨月 #2月出産予定 おうちで使うベビーケアグッズは、2階にも持ち運べるようにカゴに収納✩ ベビーベッドは、お友達から2台借りられたので、リビングと寝室に♡ 旦那さんがせっせと組み立ててくれました👏 星柄マットは、防水シート。かわいい♡
ベビーベッドにベビーグッズ👶 ベビーの準備ができました♡ いつ産まれてくるかなぁ~! #臨月 #2月出産予定 おうちで使うベビーケアグッズは、2階にも持ち運べるようにカゴに収納✩ ベビーベッドは、お友達から2台借りられたので、リビングと寝室に♡ 旦那さんがせっせと組み立ててくれました👏 星柄マットは、防水シート。かわいい♡
milk
milk
4LDK | 家族
have-a-good-coffeeさんの実例写真
滑り止めシート¥6,732
正確には買い換えなんですが ふっくらウレタンの滑り止めシート♪ 滑り止め&ふっくらかさ増しで快適です☺️ デザインがいいけど、ボリュームが欲しいって方はおすすめです✋ 夏はい草ラグの下に敷いて年間使えます。いい仕事してます👍️
正確には買い換えなんですが ふっくらウレタンの滑り止めシート♪ 滑り止め&ふっくらかさ増しで快適です☺️ デザインがいいけど、ボリュームが欲しいって方はおすすめです✋ 夏はい草ラグの下に敷いて年間使えます。いい仕事してます👍️
have-a-good-coffee
have-a-good-coffee
yokoyokoさんの実例写真
娘の使わなくなったデスクマットを割いて一枚だけにして、リビング学習に使用しています。 ちなみに、勉強する時には下のレジャーシートを引っ張って、電気の下に移動します。
娘の使わなくなったデスクマットを割いて一枚だけにして、リビング学習に使用しています。 ちなみに、勉強する時には下のレジャーシートを引っ張って、電気の下に移動します。
yokoyoko
yokoyoko
家族
yu-pocoさんの実例写真
我が家の北側にある寝室は、冬になると驚異の結露地獄が始まります。 外に面している壁は全て結露、床も結露、窓もサッシも全て結露 玄関に近いから余計なのかもしれませんが、玄関のドアももちろん、玄関と廊下の壁もビショビショになります。 去年引っ越してきてこの結露に遭遇してから、今年の冬をどう越すかずっと考えてきました 賃貸だからたいしたことはできないので、とにかく窓は結露防止シート、サッシにもなるべく結露テープをはり、床と壁の間には冷気防止シート?を立てて貼り付けて、床には断熱シートを敷いて、その上からジョイントマットをみっちり敷いてみました! ジョイントマットの色は子どもたちセレクト。私の意見は無視されました(笑) ジョイントマットと断熱シートをひいても、きっと床は結露するんでしょう…もしかしたらカビがはえる?でもずっとじゃなくていい!とにかくこの冬をなんとか、マットレスや布団を濡らさず超えられるなら!! 昼間は窓全開にして結露を防ぎながら、時々床とシートの間を確認したりして、ちょっとこれで様子を見てみようと思います。。。 これから壁にもシートをはる予定 あ〜もうやだなぁ
我が家の北側にある寝室は、冬になると驚異の結露地獄が始まります。 外に面している壁は全て結露、床も結露、窓もサッシも全て結露 玄関に近いから余計なのかもしれませんが、玄関のドアももちろん、玄関と廊下の壁もビショビショになります。 去年引っ越してきてこの結露に遭遇してから、今年の冬をどう越すかずっと考えてきました 賃貸だからたいしたことはできないので、とにかく窓は結露防止シート、サッシにもなるべく結露テープをはり、床と壁の間には冷気防止シート?を立てて貼り付けて、床には断熱シートを敷いて、その上からジョイントマットをみっちり敷いてみました! ジョイントマットの色は子どもたちセレクト。私の意見は無視されました(笑) ジョイントマットと断熱シートをひいても、きっと床は結露するんでしょう…もしかしたらカビがはえる?でもずっとじゃなくていい!とにかくこの冬をなんとか、マットレスや布団を濡らさず超えられるなら!! 昼間は窓全開にして結露を防ぎながら、時々床とシートの間を確認したりして、ちょっとこれで様子を見てみようと思います。。。 これから壁にもシートをはる予定 あ〜もうやだなぁ
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
Before/After
Before/After
aiia
aiia
3LDK
tomoccoさんの実例写真
少し前になりますが、階段の蹴込み板をリメイクしました‎𖤐 ̖́-‬ 階段リメイクは初めてということもあり今回は無難なホワイトでやってみることに 今までの経験上、光沢のある無地のホワイトシートは気泡やシワが入ってしまった時に目立つ事があったので、今回はマットな木目調ホワイトをチョイス! 失敗してシワができてしまっても、木目柄といい感じに馴染んでくれて誤魔化しが利いてやりやすかったです🤭 茶色一色でイマイチ垢抜けない階段がパッと明るくなって大満足~⸜🙌🏻⸝‍ 階段を上がるたびに 心弾む空間になりました︎︎𓂃⟡.·
少し前になりますが、階段の蹴込み板をリメイクしました‎𖤐 ̖́-‬ 階段リメイクは初めてということもあり今回は無難なホワイトでやってみることに 今までの経験上、光沢のある無地のホワイトシートは気泡やシワが入ってしまった時に目立つ事があったので、今回はマットな木目調ホワイトをチョイス! 失敗してシワができてしまっても、木目柄といい感じに馴染んでくれて誤魔化しが利いてやりやすかったです🤭 茶色一色でイマイチ垢抜けない階段がパッと明るくなって大満足~⸜🙌🏻⸝‍ 階段を上がるたびに 心弾む空間になりました︎︎𓂃⟡.·
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る

マットからシートにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ

マットからシートに

241枚の部屋写真から49枚をセレクト
ri----saさんの実例写真
家族5人。 下にすのこベットをDIYして、ダブル布団で寝ています! 布団、布団カバー、敷布団マット、除湿シート、すべてニトリです!
家族5人。 下にすのこベットをDIYして、ダブル布団で寝ています! 布団、布団カバー、敷布団マット、除湿シート、すべてニトリです!
ri----sa
ri----sa
4LDK | 家族
yuyuさんの実例写真
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
脱衣所が無いのでめちゃくちゃ極寒。ヒートショック対策にDIYしました。設置前と後で5℃変わりました!
yuyu
yuyu
youaiさんの実例写真
本日は涼しいですね(*´з`) というより風が冷たい長野県でございます。 半袖で出社したのは間違いでした……。 なので目に映るもので温まろうと思い、今回はこちらをご紹介。 というより、最近この柄が良く売れてるんですよね。 テラコッタ柄ってやつですね。 独特な風合いがあっていいですよね~。暖かみがあるというか。 おしゃれな感じで素敵な柄のクッションフロア、ぜひ部屋に敷いてみてもいいと思いますよ~。
本日は涼しいですね(*´з`) というより風が冷たい長野県でございます。 半袖で出社したのは間違いでした……。 なので目に映るもので温まろうと思い、今回はこちらをご紹介。 というより、最近この柄が良く売れてるんですよね。 テラコッタ柄ってやつですね。 独特な風合いがあっていいですよね~。暖かみがあるというか。 おしゃれな感じで素敵な柄のクッションフロア、ぜひ部屋に敷いてみてもいいと思いますよ~。
youai
youai
ma_81011さんの実例写真
子供達のお部屋 可愛いお部屋がいいとリクエストだったので畳をウッドカーペットでホワイトに♡ デスクマットもホワイトにしたつもりが‥ 色違うやんってなったけどひとまずこれで!
子供達のお部屋 可愛いお部屋がいいとリクエストだったので畳をウッドカーペットでホワイトに♡ デスクマットもホワイトにしたつもりが‥ 色違うやんってなったけどひとまずこれで!
ma_81011
ma_81011
MRHTさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥4,699
この部屋には楽天で買ったものが沢山♡ 生活費の支払いなど可能なものは全て楽天カードから引き落とすようにしてるので、ポイントがザクザク貯まります(^o^) スーパーポイントは私のお小遣い♡ ポイントをお家の物に使って大好きな空間にして行くのが私の楽しみです♡ 最近、リビングに敷いていたジョイントマットを追加購入してダイニングの方まで敷き詰めました☆ 1歳の娘がいるのでこれでどこで転けても安心^ ^ しかし、娘の食べこぼしがジョイントマットの継ぎ目に入ってしまうと大変、という新たな問題が出てきました(・□・;) そこでダイニングラグを探していると、クッションフロアで出来たダイニングシートを見つけ、早速購入しました。 アンティークなデザインでとても可愛く、部屋の雰囲気が良くなりました♡
この部屋には楽天で買ったものが沢山♡ 生活費の支払いなど可能なものは全て楽天カードから引き落とすようにしてるので、ポイントがザクザク貯まります(^o^) スーパーポイントは私のお小遣い♡ ポイントをお家の物に使って大好きな空間にして行くのが私の楽しみです♡ 最近、リビングに敷いていたジョイントマットを追加購入してダイニングの方まで敷き詰めました☆ 1歳の娘がいるのでこれでどこで転けても安心^ ^ しかし、娘の食べこぼしがジョイントマットの継ぎ目に入ってしまうと大変、という新たな問題が出てきました(・□・;) そこでダイニングラグを探していると、クッションフロアで出来たダイニングシートを見つけ、早速購入しました。 アンティークなデザインでとても可愛く、部屋の雰囲気が良くなりました♡
MRHT
MRHT
家族
midomiさんの実例写真
こたつの臭いが気になる人におすすめです! こたつ下に敷いてるグレー?緑?色のマット。梅炭シート入のマットです。 洗いやすいサイズなのも良い。 臭いも気にならなくなりました。
こたつの臭いが気になる人におすすめです! こたつ下に敷いてるグレー?緑?色のマット。梅炭シート入のマットです。 洗いやすいサイズなのも良い。 臭いも気にならなくなりました。
midomi
midomi
家族
y-ohk.39612.1018さんの実例写真
我が家のお気に入り。🤗 ニトリNcoolシリーズ ジャーニー。✨ フロアマット、パソコンチェアシート、ダイニングチェアシートクッション、もちもちクッション×2。 我が家ではこの夏、揃えて使っています。 色合いが爽やかで清涼感あるし、絵柄は 綺麗な上品な落ち着いた夏らしいデザインでお気に入りです。 特にお気に入りはフロアマット。👍 とても肌触りが良く、気持ちいいです。💙 娘とよく座ったり寝転がったりしています。(^O^)
我が家のお気に入り。🤗 ニトリNcoolシリーズ ジャーニー。✨ フロアマット、パソコンチェアシート、ダイニングチェアシートクッション、もちもちクッション×2。 我が家ではこの夏、揃えて使っています。 色合いが爽やかで清涼感あるし、絵柄は 綺麗な上品な落ち着いた夏らしいデザインでお気に入りです。 特にお気に入りはフロアマット。👍 とても肌触りが良く、気持ちいいです。💙 娘とよく座ったり寝転がったりしています。(^O^)
y-ohk.39612.1018
y-ohk.39612.1018
3LDK | 家族
SHI-Eさんの実例写真
丸い大きめの鏡を設置してから、ここの眺めがますます好きになりました💕 ほとんど飾り用の鏡ですが、ダイニングに座ってここを眺めながらご飯食べたりお茶したり、家族とお喋りしたり☺️ 夜はフロアライトも点けると昼間とはまた違った雰囲気で好きです✨
丸い大きめの鏡を設置してから、ここの眺めがますます好きになりました💕 ほとんど飾り用の鏡ですが、ダイニングに座ってここを眺めながらご飯食べたりお茶したり、家族とお喋りしたり☺️ 夜はフロアライトも点けると昼間とはまた違った雰囲気で好きです✨
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
coco0.84.さんの実例写真
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
先ほども地震がありました💦 何だか落ちつきませんが出来ることを出来る範囲でやるしかありません😖 昨日は百均で防災グッズを少し買いました。 ●耐震マットをキッチン家電、電話、パソコンの下に付けました。 がっしり動かなくなりました😊 ●滑り止めシートを鉢と鉢受けの間に。 グラグラをかなり抑えられました。 ●ラックの脚元に家具転倒防止の板を挟みました。 ●蓄光シールをドアノブ、スイッチ、ランタン、ベッド、ライトなどに貼りました。 停電時も光るので目印になります😊 ランタンもセリアのものですが、とても明るく、キッチンカウンターと玄関に置きました。 小さなプラスチックの容器の下と中に耐震マットを付けてランタンを固定してみました。 ランタンを取り外して使う事もできるしそのまま直立させて使うことも出来ます😊 なかなか便利かな。 また夜間地震が置きた時に備えて子供のベッド脇にフックでライトを吊るしました。 百均でも耐震マットや転倒防止板は品薄でした。皆さん買われているんだなと…💦 備蓄もまだ足りてないので揃えなくては… 今日は2階に置いていた防災グッズや備蓄を玄関脇のファミクロの棚にセットしました。 皆さんの投稿を参考にさせて頂き足りないものを買い足そうと思っています!
coco0.84.
coco0.84.
yuriaさんの実例写真
春から娘が小学生になるのでお部屋の改装中(^^) ちょっと見づらいですが、長年使った絨毯をウッドカーペットにしました♪絨毯汚くてすみません(^^;) めちゃくちゃ重くて大変だったけどいい感じになりました! 色はアイボリーです♪
春から娘が小学生になるのでお部屋の改装中(^^) ちょっと見づらいですが、長年使った絨毯をウッドカーペットにしました♪絨毯汚くてすみません(^^;) めちゃくちゃ重くて大変だったけどいい感じになりました! 色はアイボリーです♪
yuria
yuria
家族
lolponpokoさんの実例写真
ウッドカーペットを白にしました。 後壁をペンキで塗る予定‼︎
ウッドカーペットを白にしました。 後壁をペンキで塗る予定‼︎
lolponpoko
lolponpoko
3LDK | 家族
Hidamari-Rさんの実例写真
せまーい我が家の玄関ㅠ_ㅠ引かないと撮れない(。•́︿•̀。)玄関には厚めのクッションシートと 全面には木目の壁紙を貼りました(⑉°з°)-♡今日は午後から長女の高校の入学式でーす
せまーい我が家の玄関ㅠ_ㅠ引かないと撮れない(。•́︿•̀。)玄関には厚めのクッションシートと 全面には木目の壁紙を貼りました(⑉°з°)-♡今日は午後から長女の高校の入学式でーす
Hidamari-R
Hidamari-R
3LDK | 家族
sho_mama_905さんの実例写真
オシャレでもなんでもない子供部屋です! 息子が大きくなるまでは家族みんなで寝たいと思ってます😊 フィックス窓はぬいぐるみや枕が干せるのでおすすめです😁
オシャレでもなんでもない子供部屋です! 息子が大きくなるまでは家族みんなで寝たいと思ってます😊 フィックス窓はぬいぐるみや枕が干せるのでおすすめです😁
sho_mama_905
sho_mama_905
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
キッチンマット¥1,980
タイムセールでお安く購入したキッチンマットを、子供机とスチールワゴンの下に敷きました♪ ハサミやカッターで簡単にカットできるので、余った部分は椅子の下に敷きました⭐︎
タイムセールでお安く購入したキッチンマットを、子供机とスチールワゴンの下に敷きました♪ ハサミやカッターで簡単にカットできるので、余った部分は椅子の下に敷きました⭐︎
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
Ha.rさんの実例写真
RH✖️ジャーナルスタンダードファニチャー 小さいこどもがいる為、床はマット+透明シート。
RH✖️ジャーナルスタンダードファニチャー 小さいこどもがいる為、床はマット+透明シート。
Ha.r
Ha.r
家族
445さんの実例写真
ブランケット買いました。今度のはかなり大きいのでくるまりやすいです。 暖かいのでそのまま寝てしまうこともしばしばです。
ブランケット買いました。今度のはかなり大きいのでくるまりやすいです。 暖かいのでそのまま寝てしまうこともしばしばです。
445
445
1R | 一人暮らし
happy-sachiさんの実例写真
キッチンマットをシートに❣️ 厚みの有るマットは躓くのでシートに してみました😅 水はねもサッと拭けてキッチンの床の 汚れも気になりません。これ良いかも…🤫💬
キッチンマットをシートに❣️ 厚みの有るマットは躓くのでシートに してみました😅 水はねもサッと拭けてキッチンの床の 汚れも気になりません。これ良いかも…🤫💬
happy-sachi
happy-sachi
2LDK | 家族
takakoさんの実例写真
前回モニターで コタツに応募してて 残念な結果に終わったのですが モニターされている方々のお写真を拝見して どうしても諦めきれず ニトリに見に行ってきました♡気に入ったものがあったら購入しようと思いましたが コタツ一式は入荷はまだのようでした。また 次回リベンジします(o^^o) そして 秋色のクッションカバー2つ 玄関マット2枚 黒板シート 写せてないけど子供スリッパを購入しました♡ 満足 満足♡
前回モニターで コタツに応募してて 残念な結果に終わったのですが モニターされている方々のお写真を拝見して どうしても諦めきれず ニトリに見に行ってきました♡気に入ったものがあったら購入しようと思いましたが コタツ一式は入荷はまだのようでした。また 次回リベンジします(o^^o) そして 秋色のクッションカバー2つ 玄関マット2枚 黒板シート 写せてないけど子供スリッパを購入しました♡ 満足 満足♡
takako
takako
4LDK | 家族
reiさんの実例写真
トイレット ネイビーのマット&カバーはめっちゃふかふかでお気に入り タイルシート可愛い ちょっとずつデコりたい✨
トイレット ネイビーのマット&カバーはめっちゃふかふかでお気に入り タイルシート可愛い ちょっとずつデコりたい✨
rei
rei
1DK | 家族
minさんの実例写真
左側→ビフォー 右側→アフター
左側→ビフォー 右側→アフター
min
min
4LDK | 家族
matchiiiさんの実例写真
白のエアコンが部屋の色と合わないのでマットブラックのシートでラッピングしました^ ^ おしゃれに見える文字は自分でカッティングしたローマ字で(せつでんしろ)と書いてあります笑笑
白のエアコンが部屋の色と合わないのでマットブラックのシートでラッピングしました^ ^ おしゃれに見える文字は自分でカッティングしたローマ字で(せつでんしろ)と書いてあります笑笑
matchiii
matchiii
4LDK | 家族
milkさんの実例写真
ベビーベッドにベビーグッズ👶 ベビーの準備ができました♡ いつ産まれてくるかなぁ~! #臨月 #2月出産予定 おうちで使うベビーケアグッズは、2階にも持ち運べるようにカゴに収納✩ ベビーベッドは、お友達から2台借りられたので、リビングと寝室に♡ 旦那さんがせっせと組み立ててくれました👏 星柄マットは、防水シート。かわいい♡
ベビーベッドにベビーグッズ👶 ベビーの準備ができました♡ いつ産まれてくるかなぁ~! #臨月 #2月出産予定 おうちで使うベビーケアグッズは、2階にも持ち運べるようにカゴに収納✩ ベビーベッドは、お友達から2台借りられたので、リビングと寝室に♡ 旦那さんがせっせと組み立ててくれました👏 星柄マットは、防水シート。かわいい♡
milk
milk
4LDK | 家族
have-a-good-coffeeさんの実例写真
滑り止めシート¥6,732
正確には買い換えなんですが ふっくらウレタンの滑り止めシート♪ 滑り止め&ふっくらかさ増しで快適です☺️ デザインがいいけど、ボリュームが欲しいって方はおすすめです✋ 夏はい草ラグの下に敷いて年間使えます。いい仕事してます👍️
正確には買い換えなんですが ふっくらウレタンの滑り止めシート♪ 滑り止め&ふっくらかさ増しで快適です☺️ デザインがいいけど、ボリュームが欲しいって方はおすすめです✋ 夏はい草ラグの下に敷いて年間使えます。いい仕事してます👍️
have-a-good-coffee
have-a-good-coffee
yokoyokoさんの実例写真
娘の使わなくなったデスクマットを割いて一枚だけにして、リビング学習に使用しています。 ちなみに、勉強する時には下のレジャーシートを引っ張って、電気の下に移動します。
娘の使わなくなったデスクマットを割いて一枚だけにして、リビング学習に使用しています。 ちなみに、勉強する時には下のレジャーシートを引っ張って、電気の下に移動します。
yokoyoko
yokoyoko
家族
yu-pocoさんの実例写真
我が家の北側にある寝室は、冬になると驚異の結露地獄が始まります。 外に面している壁は全て結露、床も結露、窓もサッシも全て結露 玄関に近いから余計なのかもしれませんが、玄関のドアももちろん、玄関と廊下の壁もビショビショになります。 去年引っ越してきてこの結露に遭遇してから、今年の冬をどう越すかずっと考えてきました 賃貸だからたいしたことはできないので、とにかく窓は結露防止シート、サッシにもなるべく結露テープをはり、床と壁の間には冷気防止シート?を立てて貼り付けて、床には断熱シートを敷いて、その上からジョイントマットをみっちり敷いてみました! ジョイントマットの色は子どもたちセレクト。私の意見は無視されました(笑) ジョイントマットと断熱シートをひいても、きっと床は結露するんでしょう…もしかしたらカビがはえる?でもずっとじゃなくていい!とにかくこの冬をなんとか、マットレスや布団を濡らさず超えられるなら!! 昼間は窓全開にして結露を防ぎながら、時々床とシートの間を確認したりして、ちょっとこれで様子を見てみようと思います。。。 これから壁にもシートをはる予定 あ〜もうやだなぁ
我が家の北側にある寝室は、冬になると驚異の結露地獄が始まります。 外に面している壁は全て結露、床も結露、窓もサッシも全て結露 玄関に近いから余計なのかもしれませんが、玄関のドアももちろん、玄関と廊下の壁もビショビショになります。 去年引っ越してきてこの結露に遭遇してから、今年の冬をどう越すかずっと考えてきました 賃貸だからたいしたことはできないので、とにかく窓は結露防止シート、サッシにもなるべく結露テープをはり、床と壁の間には冷気防止シート?を立てて貼り付けて、床には断熱シートを敷いて、その上からジョイントマットをみっちり敷いてみました! ジョイントマットの色は子どもたちセレクト。私の意見は無視されました(笑) ジョイントマットと断熱シートをひいても、きっと床は結露するんでしょう…もしかしたらカビがはえる?でもずっとじゃなくていい!とにかくこの冬をなんとか、マットレスや布団を濡らさず超えられるなら!! 昼間は窓全開にして結露を防ぎながら、時々床とシートの間を確認したりして、ちょっとこれで様子を見てみようと思います。。。 これから壁にもシートをはる予定 あ〜もうやだなぁ
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
aiiaさんの実例写真
Before/After
Before/After
aiia
aiia
3LDK
tomoccoさんの実例写真
少し前になりますが、階段の蹴込み板をリメイクしました‎𖤐 ̖́-‬ 階段リメイクは初めてということもあり今回は無難なホワイトでやってみることに 今までの経験上、光沢のある無地のホワイトシートは気泡やシワが入ってしまった時に目立つ事があったので、今回はマットな木目調ホワイトをチョイス! 失敗してシワができてしまっても、木目柄といい感じに馴染んでくれて誤魔化しが利いてやりやすかったです🤭 茶色一色でイマイチ垢抜けない階段がパッと明るくなって大満足~⸜🙌🏻⸝‍ 階段を上がるたびに 心弾む空間になりました︎︎𓂃⟡.·
少し前になりますが、階段の蹴込み板をリメイクしました‎𖤐 ̖́-‬ 階段リメイクは初めてということもあり今回は無難なホワイトでやってみることに 今までの経験上、光沢のある無地のホワイトシートは気泡やシワが入ってしまった時に目立つ事があったので、今回はマットな木目調ホワイトをチョイス! 失敗してシワができてしまっても、木目柄といい感じに馴染んでくれて誤魔化しが利いてやりやすかったです🤭 茶色一色でイマイチ垢抜けない階段がパッと明るくなって大満足~⸜🙌🏻⸝‍ 階段を上がるたびに 心弾む空間になりました︎︎𓂃⟡.·
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る

マットからシートにの投稿一覧

1枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
1
1/1ページ